ガチの国賊として

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:44:30

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:45:51

    王太子が国王殺して敵国の兵士として寝返って昔の知り合いバンバン弾圧したんだよね凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:47:02

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:47:08

    >>2

    (イレブンのコメント)

    もう殺すしかない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:47:17

    ゼレンスキーの息子がゼレンスキー殺して🇷🇺に寝返ったようなもんと考えたらマジでヤバいんだよね
    凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:48:11

    >>5

    その後プーチン直属の部下になってプーチンの子供とクーデター起こしてるようなもんなのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:48:29

    >>2

    >>5

    ルルーシュが外道過ぎて霞むだけでガチの蛆虫で笑ってしまう

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:49:02

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:49:54

    >>5

    >>6

    お変クを超えたお変ク

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:49:56

    カグヤ様「アホしね」

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:52:24

    >>7

    外見と顔が良い蛆虫のルルーシュと外見とフィジカルが良いスザクにわりと外見以外全て蛆虫なCCがコードギアスを支えるつまり最強だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:53:11

    >>7

    お言葉ですがあの男は妹を助けるために英雄のふりをしてるだけのシスコンですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:53:37

    >>10

    あわわ お前は色んな奴の皺寄せが来まくっている女

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:54:19

    >>5

    待てよ、おそらく苛烈な拷問と洗脳によるものだと思われる

    えっ、全部自分の意志なんですか?なぜ…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:44:41

    ウクライナ侵攻で戦争の解像度が上がったせいで若干評価が下がった男としてお墨付きを頂いている

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:17:12

    ギアス…すげえ
    大量虐殺犯と売国奴のコンビだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:22:15

    あの世界の教科書どうなったのか滅茶苦茶気になるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:22:59

    言うてもあくまで親父が鬼龍だったから日本のために殺したって設定なんスけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:24:29

    >>18

    それも小説版だけの設定じゃないんスか?

    まあ別にゲンブ蛆虫説は否定しないけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:25:52

    >>18

    怒らないでくださいね 理由があるからって正統性があるわけじゃないんですよ馬鹿

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:27:28

    >>18

    親が蛆虫だとしても擁護できるのはギリギリ親殺しまでだと思われるが…

    それ以降の猿ムーブ、特に敵国の兵士になって弾圧に加担しているのは親が蛆虫とは無関係だよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:28:23

    >>18

    お言葉ですがそれで別に日本よくなってないんでただの詭弁ですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:28:25

    >>18

    親殺しで止まってないから愚弄されてるんだよこの蛆虫野郎!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:29:37

    お変クとお変クとお変クとお変クとお変クがコードギアスを支える

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:31:17

    しかし……正当なる手続のもと祖国を救うにはこうするしかないんです

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:32:15

    むしろ親殺しは別にみんな責めてないんだよね
    問題は…本編の行動全てだ、こいつの行動どれもこれもみんなの為にならないものッスからね
    自分に真剣にその気がないせいでもあるんやがなブヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:32:27

    >>24

    主人公すげぇ…滅茶苦茶お変クだし…

    主人公の親友すげぇ…滅茶苦茶お変クだし…

    主人公の仲間すげぇ…滅茶苦茶お変クな上に猿知能だし…

    主人公の両親すげぇ…お変クを超えたお変クを超えたお変クな元凶だし…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:32:31

    まあ気にしないで
    不動産王がマジモンの皇帝になりつつある現代も大概ですから

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:35:38

    歴史に残る部分だけピックアップしたら足利尊氏から勝利者の要素だけ抜いたタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:36:44

    許せなかった…!
    いろいろ理由はあるが自国に向かって
    核兵器をパナすなんて…!

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:37:01

    お言葉ですがゼロが言ってた通り戦争仕掛けられた時点で日本に勝ち目がないからあの時点ではまだマシでしたよ

    その後尖兵になってたのは知ラナイ
    ぶっちゃけテロリストになってたとしても何か成せたと思えないから何も言エナイ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:37:11

    おー作品に出たキャラクターで一番の悪人かもしれない人物やん
    一番悪事を働いた人物は間違いなくシャルルなんやけどこいつはちゃんと自国を発展させて利益を齎してるからね
    侵略とギアスで無理矢理作った未来で崩壊するバブルみたいなもんやけどこれもラグナレクの接続で目的達成と回避自体は出来るしな
    スザクは正直どの時点のどの行動と目的でも仮に達成したとしても(出来ない)暗い未来しか訪れないんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:38:31

    まあ今後一生ゼロやるハメになったからマイペンライ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:40:38

    ナイトオブワンになって日本を貰い受けることで保護するっていっても「僕は親父殺して敗戦に導いたうえ敵国の先兵として弾圧に加担しました。あとラウンズになれたのは日本の希望ゼロを逮捕した功績です。こんな僕の統治でも受け入れてくれますか?俺は日本人としてお前らのことを…」でどれだけ喜ぶかなんだよね
    確実に国民からはコレだと思われるが

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:40:53

    諸々含めて裏切りの騎士という称号とランスロットを与えられたのがこの上なく相応しいんだよね
    何ならルルーシュ関係なくともこう呼ばれてたんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:41:29

    こいつが本当にみんなの為の目的なら六家としての権力手放さずにちゃんと桐原とかを説得してキョウト支援の元名誉ブリタニア人やるべきだったからね
    ちゃんとセルフプロデュース出来ていればその選択も日本に取ってもブリタニアに取ってもありがたいはずだったんよね、凄くない?
    ブリタニアを中から変えるなら力も支持者支援者も相手に渡すメリットも必要やし空手形で日本人最後の首相の息子の立場を渡してた時点で間違ってたんだくやしか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:42:53

    >>36

    上司ガチャでユフィ当てたからルルーシュさえいなければ日本解放まで行けましたよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:44:17

    >>24

    まあ、気にしないで

    エキセントリックな蛆虫展覧会だからこそ受けたシリーズでもありますから

    真面目な話、品行方正な連中以外存在しなかったらここまで人気出てませんよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:44:51

    こいつは一生をかけてゼロをやる事でやっと罪と釣り合う…あれ釣り合うかなこれ…まあええやろくらいなんであんま可哀そうというのも違うんだよね
    自分のやりたい事とやれる事と望んでる事を最大限に発揮出来て人材も組織も世相も金も全てを用意されて最適な就職を経歴ロンダリング出来てやれるとかある意味恵まれたを超えた恵まれた事やしな
    作中ではやりたい事とやれる事と望んでる事やってる事全て噛み合っていなかったんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:46:17

    内部からの組織の改革か

    それをやるには相応の立場が要るぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:46:23

    どうしてランスロットのパーツが感情を持ってるの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:46:34

    >>37

    怒らないでくださいね?それスザクじゃなくてユフィの功績じゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:46:39

    過去があまりにも酷い男と劇中があまりにも酷い男が手を組む…
    ある意味最強だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:47:17

    ギアスの登場人物か
    真面目に考えるとまともな方が少ないから考えない方が良いぞ
    見返して見るとキョウト六家と日本解放戦線も真面目に日本を取り返せるって思ってないんだよね、悲しくない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:48:19

    >>37

    無理です

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:49:48

    メチャクチャな世界に生まれたメチャクチャな人間の生き様をあそこまで面白く見れた自分を誇りに思う
    ライブ感とその場のノリは谷口x大河内の中でも最上のものだからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:50:00

    >>44

    しゃあけどその中でも主人公であるルルーシュは基本的に視聴者から賛同を得られる行動しか取ってないわっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:50:22

    ブラックリベリオン成功してたら真面目にブリタニア危機だったと思うんだよね
    3勢力に分かれてる世界ではどの勢力にも面してるからこんな状況他の植民地支援したり隣接してる未回収の自国の領土()を回収しに取り掛かるだろうし、日本がゼロの策略やサクラダイトで支援すれば色々危うかったんや
    ブリタニアは勢力の多くを失って日本だけを潰すか、日本をおーやるやんけ凄いやんと認めて不可侵条約と同盟とサクラダイト分配を求めて反ブリタニア旗印喪失させて調略するか選択を迫られていたんじゃねぇかと思うんだ
    なんかまごついてたらユーロブリタニアも離反しそうだしなっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:50:34

    >>34

    皇帝の代替わりか他のラウンズに功績で負けたら即イレブンに逆戻りなんだよね

    不安定を超えた不安定の自治権なんてだれも喜ばないと思われるが・・・

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:51:12

    >>8 >>14

    お言葉ですがスレ画が父親のゲンブ=当時の首相を荼毘に付したのは敗戦前の戦争中ですよ

    おそらく10歳かそこらの子供だったし空襲で民間人女子供が荼毘に付した中を逃げ回った後だから

    子どもの浅はかさとトラウマによる混乱で深く考えられなかったと思われるが…

    ちなみにゲンブはメディアミックスによっては日本をブリタニアに売るつもり売国奴の場合もあるらしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:53:23

    呂布の再来としてお墨付きを頂いている

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:53:51

    >>49

    一番ナイトオブワンに近づく可能性は皇帝シャルルを暗殺成功してシュナイゼルの騎士になることだけどね、皇帝弑逆した大罪人なんか自陣営に取り込むわけないと思うのは…俺なんだ

    むしろ大々的に討伐指令だして国をまとめた方がいいよねパパ

    ちゃんと言質は残してないしマップポンプだと疑われようとダモクレスまで時間稼ぎすれば勝ちやしなブヘヘ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:54:14

    >>47

    ギアスで一般人をかなり死なす羽目になってるしシャーリー死なしとるヤンケ

    シバクヤンケ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:55:14

    >>34

    >>49

    ナイトオブワンになるということはブリタニア他国侵略やレジスタンス弾圧でそれだけの功績を立てるということ

    別に中から変えるでも平和的でもないしルルーシュに比べて犠牲が少ないととも言えないんだよね、酷くない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:56:17

    >>37

    お言葉ですが特区は黒の騎士団の大義名分を完全破壊できるだけで日本解放とは逆方向ですよ

    今度こそ抵抗力失うし謀略ラッシュで安楽死させられるのがオチってのはキョウトもルルーシュもわかってるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:56:37

    >>36

    売国奴の桐原なら恭順派の旗印として上手くスザク扱ってくれそうだよね

    最期の首相の息子として解放戦線に担ぎ上げられそうな問題もあるが真剣にブリタニアの中から変えたいと思うならまずは同じ日本人程度は説得してもらわないとね

    桐原に取っても解放戦線がダメになったときのパターンとして普通にアリというかめっちゃ助かる選択肢なんや、神楽耶はそういう方向では扱いづら過ぎる立場なんでマジでスザクの立場だとやりやすいしなっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:56:41

    >>53

    待てよシャーリー殺したのはロロなんだぜ

    ルルーシュの行動でお変クなのはユフィだと思われるが

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:57:57

    強いだけのバカ
    それがスザクです

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:59:13

    >>58

    ・馬鹿

    ・強い

    ・売国奴


    オトン、これ日本人に一番嫌われるタイプのキャラクターやないかな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:59:49

    >>57

    気にさわったらあやまります どうもすみませんでした

    でも…ロロに全く向き合わずいいように利用し続けた負債がやってきただけですよね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:01:13

    >>59

    しかも自分の信条一切曲げない上に空気も読めないんだよね

    普通に最悪じゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:02:19

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:02:38

    ふうん 「ランスロット」のパイロットにふさわしい蛆虫ということか

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:02:42

    >>61

    やってる事がブリタニアと一緒で暴力で俺に従えお前たちはとにかく間違ってるの一辺倒やしな

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:02:56

    >>61

    しかも信条どころか本当はかつての自分の選択で大勢の犠牲が出た罰として死にたがってただけらしいよ

    め、迷惑…

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:03:55

    >>65

    (ルル山のコメント)嫌でも生きてもらいますよクククク…

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:05:10

    スザクの経歴伝タフ
    ・戦時中に日本国最後の首相、実父枢木ゲンブを10歳で殺す
    ・積極的にブリタニアに恭順、名誉ブリタニア人として軍属し日本人圧政と殺戮に協力し出世(ナンバーズとしては異例の士官クラス)
    ・虐殺皇女に取り入って出世(ブリタニア人でもなろうと思ってなれる物ではない左官クラス)、虐殺皇女死後も意志を継ぎブラックリベリオン鎮圧ゼロ捕縛日本圧政虐殺を精力的に行う
    ・ナイトオブセブンに出世(権力としては将軍クラス)、ブリタニアの覇権主義の尖兵として欧州侵略に絶大な戦果を挙げる
    ・日本決戦にて首都でフレイヤを使用、ブリタニア人日本人区別無く一千万人単位で多くの人を殺戮
    ・悪逆皇帝のナイトオブゼロとなり出世(権力的には元帥クラス)、前皇帝派や超合衆国を敵に回して多くの戦果を挙げる
    さらにこれに今までの経歴ロンダリングを加えて世界の大半を占める国が与する軍組織のトップになるんだぜ、ある意味最強だ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:06:24

    原作ユフィでもあの後政治政争勝ち抜けば日本の名前は取り戻せそうでリラックスできますね
    …でその後のラグナレクの接続はどうするんですか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:06:45

    >>66

    あのクソ童貞シスコンはですねえ

    身内に甘いって言う欠点は最初からずっと一貫してて

    スザクに死んで欲しくないと思っているあの世界で唯一の人間と言っても過言ではないんですよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:07:09

    >>60

    お言葉ですがロロと向き合ってたらロロがシャーリー殺さなかったとは全く言えないんでそれでルルーシュの責任にするのは酷ですよ

    そもそも本人はジェレミア対処に追われてたしシャーリーのことはスザクに預けて安心してたんだから仕方ないを超えた仕方ない

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:07:44

    (後の歴史家のコメント)虐殺皇帝のナイトってことはもしかして平和の代名詞だったあの女を虐殺皇女に仕立て上げたのは当時騎士だったこの男なんじゃないスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:07:46

    特区のルルーシュ要素要素突き詰めていくと整合性めちゃくちゃあって全然お変クではないんだよね
    ま、それはそれとお変クを目的とした演出と作劇でもあるからそれはそこまで否定しないんやがな

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:10:05

    とにかくスザクは表面上無茶苦茶まともだけど善行のガワを被った偽善の自殺志願者・親殺しした挙句虐殺皇女とつるむ売国奴を超えた売国奴・敵国で大出世した挙句自国に核ぶっぱと擁護する点がゼロ・レクイエムまで見当たらない危険な迷走キャラなんだ しかも作中キャラ目線で見たらゼロ・レクイエムも「最終的に皇帝すら捨てて悪逆皇帝ルルーシュに尽くした」事になって畜生っぷりが効く……!
    まあスザクどころかこの世の負債そのものを払っていく立場になったからバランスは取れてるんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:11:01

    >>67

    ポっと出の悪逆皇帝よりヘイト稼いでそうでリラックスできませんね

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:11:30

    ダモクレス決戦でミラクル星刻カレンから揃って「はーっ大義のない出世欲だけの裏切り者よ〇ね!」って言われてて笑っちゃったんだよね
    まぁ過去の行動だけ見たら本当のことだから仕方ないけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:13:37

    >>67

    強き権力者に取り入って出世する忠義も愛国心もない蛆虫を超えた蛆虫…それが枢木スザクですわ

    獅子蛇戦争で戦死してホントよかったのん やっぱりゼロが日本人の救世主やでなっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:14:00

    >>74

    むしろルルは悪逆皇帝とか言われてる割に後世ではあれっ…言われるほどのことしてませんね🍞で済みそうなんだよね

    逆に歴史の闇そのものとなったせいで一切のフォローなさそうなのがスザクなんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:14:47

    >>71

    ブラックリベリオン日本もブリタニアも誰も得してないからね、ナイトオブセブンになった人以外は

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:15:22

    >>75

    カレンさんに全ての本音を打ち明けたらそれはそれで

    「あんたの贖罪にどれだけの人間を巻き込んでんだボケ」

    されそうなのはリラックスできますね

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:15:57
  • 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:16:27

    基本的な行動原理がかっこよく死にたいだけの男だから仕方ないを超えた仕方ない

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:17:52

    >>40

    あわわ…お前は謀略が渦巻くブリタニア宮廷でただ人徳だけで生き延びた第一皇子…


    この人ほんへの出番がルルーシュ即位時にギアスかけられたシーンしかないけど外伝とかだとめちゃくちゃ福祉を充実させた皇家を超えた皇家だったんだよね すごくない?


    シュナイゼル「将来はこの人の補佐になるけどどないする?…まぁええやろ」

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:18:13

    スザク黒幕説…神
    後世から考えると色々辻褄が合うんや

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:19:06

    ギアス世界の未来でも国賊だったのか?ってずっとレスバされてそうでリラックスできますね
    公的記録だけ見てもめちゃくちゃ濃いのん

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:19:15

    俺シュナイゼル好きなんだよね
    過去に生き残る為に何をしてでもやることやる知ってるこのこの国賊にフレイヤ持たせてたのはナンバーズの扱い上手くて侵略国家の宰相として完璧なんだよね
    フレイヤ開発やトウキョウ決戦で発砲許可だしてるのにみんななんか不快感ないでしょう?

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:22:19

    >>37

    お言葉ですがユフィがこぎつけたのはあくまで特区日本の設立までですよ

    しかもユフィの皇族の地位と引き換えなんだ

    当然ユフィの騎士のスザクも皇女の騎士から元皇女の護衛とかに落ちるんだ

    そこからどうすれば日本解放につながるのか教えてくれよ

    ブリタニアもエリア11の反ブリタニア活動を抑えるガス抜きとして許可したんだから

    日本解放なんて丸ごとエリアを失うような本末転倒のことは許さないと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:23:41

    >>83

    枢木スザク…神根島でシャルル皇帝を暗殺した反逆者と聞いています

    その後よく分からない行方不明扱いだった下位皇族を担ぎ上げて皇帝にしたら残りのラウンズ軍とシュナイゼルも自分で邪魔ゴミしたと

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:26:49

    >>85

    >>86

    特区は正直ブリタニアにとってかなり良い施策でだよねパパ

    以外コピペ伝タフ

    ユフィの特区とブリタニアが調整して許可した特区ってたぶんもう別物なんだろうな


    2期でも言われてたけど日本の為じゃなくてブリタニアの為の政策。コーネリアでさえ手こずる面倒くさい黒の騎士団の解体に体よく利用してるだけだよ。


    特区はブリタニアの国是からは出せない提案なんだが、シュナイゼルがユフィを生贄に捧げる事に寄って提案出来るようになった。ブリタニアとしてはちゃんと利益出す且つ宗主国としての権威を示さないとこれからの各植民地統治に影響が出かねない政策なので絶対に本国の干渉あるし、皇女としての権限を無くしたユフィにそれを阻む術はない。この事は1番ユフィ寄りのコーネリアでさえ本国支持すると思う。


    これらの前提を踏まえるとユフィや日本人が思う特区の成功はまず実現はしない。成功するとしてもブリタニアの望む方向性での成功になる。日本が監獄で特区が牢名主の様な関係性になって、ブリタニアに代わりに特区が恨まれる状況になるだろう。


    イギリスなんかが植民地政策として行っていた”分断して統治せよ”、所謂政治的な分断工作であり分割統治で、良くあるヘイトコントロールの手段というのがユフィの思想に隠された経済特区日本という政策の本質である。


    そして失敗した場合でも異例の皇籍返還までして最大限の協力までしての失敗ならその責任を取らされて上役の日本人は処罰されるだろうし、日本人がまともに統治すら出来ないという公的な証明になってブリタニアの行いに反論出来ない正当性が出来る。

    そして特区に参加したキョウトなどの上役を失ったら本当にまともに統治出来ないし、その頃には反抗勢力なんかも無くなっている上にキョウトの実権すらスムーズにブリタニアの物に出来る。


    黒の騎士団が参加しなかった場合は特区の成功に全力を尽くすだろう。参加した場合は正直わからない、その時の世界情勢やブリタニアの気分次第だろう。


    総評すると特区に反対しようが賛成しようが、成功しようが失敗しようがどう転んでも負けは無く安全地帯から勝ちと利益を齎す非常にシュナイゼルらしい政策と言える。


    が、まぁそれがユフィがあり得ない行動取って頓挫するんだけど。

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:27:18

    スザクも辛かったと思うよ
    敵国の皇帝に使える兵士になって至るところで恐れられ憎まれまくってるんだからね
    誰かが支えてあげないと…

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:27:19

    >>75

    まっこの時点のミラクル星刻カレンは揃って世界の危機もフレイヤによる虐殺も気にしないただのルルーシュアンチになってるしそのために巨悪シュナイゼルに与してるからブーメランなんだけどね

    なんならルルーシュとスザクがフレイヤで世界をボボパン計画を防いでくれたおかげでミラクル星刻カレンは世界の敵にならずに済んだんだ、黒の騎士団の最終決戦での立ち位置は巨悪の側なんだ、功罪が分かれるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:32:28

    >>37

    ルルーシュがいなかったらそもそも対ゼロ戦で活躍したスザクが出世するチャンスもないし

    クロヴィス暗殺しないとユフィがエリア11に来ることもないヤンケ ユフィとスザクも無縁ヤンケ

    そもそもユフィの特区設立はルルーシュとナナリーのためでもあったという大前提を忘れていると思われるが…

    まっブリタニア人のルルーシュとナナリーが日本人だらけの特区に参加して目立ちまって危ないし

    母の死の真相究明にもナナリーの安全確保なってないから反逆を辞める理由にならないんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:32:47

    >>80

    スレ歴史編纂物と化して草

    スザクの方が表に立った経歴と実績でこのスレで言われてるようにスザクがあらゆる黒幕として機能し過ぎて説得力生まれるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:42:05

    >>57

    待てよ、よく下手なジョーク扱いされる虐殺命令は

    ユフィと和解してギアスのことを告白→例としてスザク解任や自分を撃てを挙げたがユフィは冗談だと思って信じない→もっとありえないくらいの例として日本人ボボパンを口に出した所でギアス暴走なんだぜ

    ルルーシュの責任やうっかりはともかく会話の流れとしては別にお変クではないんだ、ジョーク扱いされるのはおそらく直前のユフィがジョークと受け止めたからなんだ、混同が深まったんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:48:08

    >>39

    待てよ、ゼロをやる前に富士決戦でシュナイゼルの野望を阻止したことで世界中を救ってるんだぜ

    シュナイゼルはダモクレスが予定高度に達したら世界中にフレイヤを落とすつもりだったんだ、投下予定地点は二十数か所なんだ、しかもリミッター解除版だからトウキョウ租界の10倍なんだ、実現してたら億単位なんだ

    過去の罪は否定しないが殺した数より救った数の方がずっと多いと思われるが…


    しかもシュナイゼルに与して戦ってた黒の騎士団とかジノとかは別に贖罪も救った功績もないんだよね、仮に贖罪が必要なら釣り合い取れなくない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:48:11

    >>93

    日本人を殺させるのはそもそも作戦としてアリというかゼロを撃つのは正直それをナーフした作戦やしね、元々の案としてあったけど流石にルルーシュが却下した作戦なんや

    まぁだからこそ急にその作戦を本気でやる為には色々と突貫と準備不足を補うくらいのアドリブとパワープレイが必要でそれを失ったからブラックリベリオンは失敗したんやがな

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:51:25

    中から変えるスザクはナナナスザクというパーフェクトな回答があるから本編のスザクは中から変えるとかそれっぽい事ほざいてるだけの蛆虫なんだよね
    酷くない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:52:11

    >>19

    さあね…少なくともアニメ版およびピクドラ・ボイスドラマでも人質時代のルルーシュとナナリーを蔵に住まわせ

    ナナリーに何かよからぬことをしようとしてルルーシュが取引して止めさせ

    刺される前には空襲の中をなんとか生きて帰った息子をブン殴ったのは確かだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:55:01

    ナイトオブゼロの時のドヤ顔スザク、主演男優賞並の演技でいつ見ても笑うんだよね
    こいつ似合いすぎやろあーっ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:55:13

    >>7

    待てよ、ルルーシュも巨悪に対する悪だからブリタニアの方が蛆虫なんだぜ

    スレ画はその下にいるのでブリタニアの蛆虫度を足したら霞みどころではないと思われるが…

    ちなみに二期のスザクはワンになるために他国での戦争にも参加してて

    中華でも出撃してるしEUの半分奪い取った時も活躍してたらしいよ、ブリタニアの罪とセットじゃない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:18:48

    (スザクのコメント)
    出世のためならなんぼでも殺しちゃる ワシめっちゃタフやし

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:25:31

    SF技術と現代世界っぽい外面に覆い隠された猿倫理がコードギアス世界を支える…普通に最悪だ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:29:26

    >>92

    ずっと市井に隠れ住んでてシャルル死後の混乱の中でいきなり帝位についたルルーシュと

    ブリタニアの一兵卒からナイトオブワンまで登り詰めたスザク

    そりゃスザクが傀儡目的でルルーシュを皇帝に立てた様にしか見えないっスね

    スザク戦死後に暴君ムーブをして暗殺されたのも、後ろ盾が居なくなったから自分の権力を守ろうとして恐怖政治に走った末路として綺麗に説明がついてしまうんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:31:57

    >>98

    ラウンズを越えたラウンズ"ナイトオブゼロ"としてルルーシュ皇帝からお墨付きを頂いている

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:35:59

    >>94

    ところでスターバックさん

    その事実は誰が知ってるんです?

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:42:10

    >>101

    あの世界火薬の発展が全然らしいんだよね

    そこらの雑兵の拳銃まで電磁力だなんて空想的でファンタジックだろ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:43:08

    >>102

    そう考えるとゼロレクイエムの目的の一部にユフィの汚名を薄めるためとかあるけど

    後世でルルーシュよりスザクの方が薄める役割果たしてそうでリラックスできますね

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:45:03

    (ギアス世界の陰謀論者のコメント)
    もしかしてゼロの正体は枢木スザクなんじゃないスか?救世主と売国奴二足の草鞋を履き出世し機を見てシャルルを暗殺しルルーシュ皇帝を擁立した稀代の奸物なんじゃないスか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:53:43

    >>94

    >>104

    仮にこの辺の情報が暴露されると本編後の超合集国の社会的信用や正当性が荼毘に付すんだよね

    だからこの辺は有耶無耶にするしかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:54:22

    >>104

    贖罪になるかどうかは人が知る知らないは関係ないと思われるが…

    一応コーネリアはシュナイゼルから計画聞かされてたから知ってるはずなんだよね、戦後の行動が猿くない?

    しかも意識が戻ったのは戦争中なのに通信でシュナイゼルの野望を公にするとかもなく暢気に我が騎士と話しながら寝てるだけなんだよね、止められるのに止めないのは事後共犯じゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:57:16

    スザクがゼロを捕らえた功績も自分が本物のゼロならいくらでも偽物を用立てられるし
    自分がナイトオブラウンズになったらそりゃゼロはいないから黒の騎士団の活動も下火になる
    そしてナイトオブラウンズになったあと出世できるか判断してそうなあたりでゼロ復活で最終的にナイトオブゼロになるとかタイミングも良い…

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:14:59

    なあリカルド 贖罪は果たせず殺した親友に成り代わってナナリーに一生許されず離れることも出来ない終わりは美味いやろ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:24:37

    >>106

    後世の評価が本当に全ては悪魔のようなあの男が仕掛けたことになりそうで笑っちゃいますね

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:35:36

    ストーリー知識ゼロでギアス歴史考察すんの面白いな
    スザクがあまりにも知能犯.すぎていきなり傀儡に祭り上げられたルルーシュさん無能だけど可哀想になる

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:34:50

    小説版だと、日本降伏後にスザクは要人の息子だからって思想矯正の要目として強制収容所みたいな所に追いやられてた事があった

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:58:44

    >>80

    >>112

    スザクやば過ぎるだろうがえぇー!?

    実際に行った実績が強過ぎて謎の説得力が出てリラックス出来ませんね、ひとえにお前の考えなしとそれを実行出来る実力が無駄にあったせいだが

    後世の創作物においてこれ以上ないヒールやIFを想起させる人物として人気者になりそうなんや

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:16:14

    ゲームとしてもラスボスとして違和感のなく戦闘出来る奴として便利だと申します
    ま、悪逆皇帝もシャルルが成し遂げられなかった世界征服を超合衆国+前皇帝派とラウンズ相手に戦場に出てスザクが死んでもちゃんと成し遂げてるから戦闘面では有能なのは間違いないと言われてるだろうけどね

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:15:20

    >>105

    サクラダイトがダイナマイト以前からチラホラ産出されるとそうなるのかもね

    流体なんか特に便利そうやしこの素材があれば触媒として様々な物作れそうやしな

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:43:23

    映画版では忍者とガチでやり合ってるの笑うんだ
    コイツがその身体能力で勝てないワンさんはなんなんスか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:24:22

    >>118

    純粋に世界トップクラスで強いやつが未来予知で隙潰してくるクソ・ゲーなんだよね

    生身スザクが手も足も出ない貴重な例なんだ

    即落ちみたいな死亡のわりにアレ以外の勝利パターンなさそうなのが強者の悲哀を感じますね

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:45:05

    枢木スザク・・・すげぇ
    明らかに黒幕だし
    恐らく人を操る能力を持っていたと思われるが・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています