ジョジョの生命の大車輪がジョジョの直感をプッシュしたのだ!←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:55:40

    おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッ!!!!!!!!!!!!!!!!!

    最高最高最高最高最高英雄英雄英雄英雄英雄勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てるその血の運命その血の運命その血の運命その血の運命その血の運命その血の運命

    【公式アニメ】『ジョジョの奇妙な冒険 戦闘潮流』第22話~第26話イッキ見!


  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:56:20

    ま…まさかこれも計算の内ってわけじゃな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:56:52

    >>2

    🫲🏻三

    しゃあっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:58:05

    >>2

    おおっ カーズがジョセフの腕に気を取られとる!

    本来避けられたはずの火山弾でさらに打ち上げられたんやっ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:58:07

    >>2

    おうっこのジョジョは何から何まで計算づくやで!(ムフフ…違うけどカーズが悔しがるならこう言ってやるのん)

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:58:14

    こんな逆転サヨナラ満塁ホームランみたいなことされたら考えるのをやめるんだよね、酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:58:44

    ラスボスとの決戦にその血の運命 2番を流すことにした制作スタッフを誇りに思う

    親父…テンションが最高にハイになるってこんな感じなんやな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:00:39

    切断された腕 赤石 ジョセフの生きる意思
    そして俺だ カーズを宇宙に追放するぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:01:13

    久しぶりやん 元気しとん?

    えっなんでワシの墓があるんですか
    おいっスージーQっワシは奇跡的に助かったけどズタボロだったから3週間絶対安静だってこと電報送ったんか言っ

    何をやってるこのアマは?待ていっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:01:54

    カーズ戦の決め手か 地球の"栓"だぞ
    荒木先生全て考えてますよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:02:16

    >>7

    最後の最後の超激長ジョジョでカーズ追放&最後を覚悟するジョセフの静寂が最高にハマっててリラックスできませんね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:03:05

    >>8

    あなたは"地球"ですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:04:25

    もうなんか逆につまらない場面がない
    それが2部です

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:05:11

    なんか…もう波紋バトルでこれ以上インフレしようがなくない?

    よしっじゃあ企画を変えてこれからはスタンドという名の超能力バトルを描こう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:05:25

    エイジャの赤石ッ!
    ジョジョはなぜカーズの前に赤石をかざしたのか!
    彼自身、理解できなかった!
    …無意識だった!赤石が波紋に吸い付くように、勝手に動いたと感じた!
    しかし、ジョジョの肉体は知っていたッ
    生き抜こうとするジョジョの肉体が動かしたのだ!
    ジョジョの生命の大車輪が、 ジョジョの直感をプッシュしたのだッ!(大川透書き文字)

    3話ジョースター邸に引けを取らない最高のナレーションとしてワシはお墨付きを与えたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:06:20

    (地球のコメント)
    はっきり言ってカーズは滅茶苦茶強い
    溶岩の中でも数分活動可能なんて強すぎて地球外に追放する以外話になんねーよ

    (宇宙のコメント)
    だから俺がいるんだろ!
    ムフッ 空気も凍る宇宙空間を永遠に漂流しようね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:06:47

    >>13

    待てよ ……………待てよ

    ちょっとまってね今…………待ってね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:06:54

    地球「ああカーズかあんたちょっとやり過ぎだからもうこの星にいらない」

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:07:02

    実際石化面に付けることで究極生命体になれる石なんだからそれに生命エネルギーの波紋ぶち込んだら何が起こるか分かったもんじゃねーよ
    核爆弾のスイッチを押すようなもんなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:07:06

    シュトロハイム…聞いたことがあります
    ジョジョの生還を知らずに戦死したと

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:07:36

    強すぎると言ったんですよカーズ
    久しぶりに見たら究極生命体がなんでもありすぎてビックリしましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:09:04

    仲間の信念も見捨てた結果
    地球からもあの世からも見捨てられた哀れな男
    それがカーズ様ですわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:09:35

    手のひらごと赤石で増幅されたカーズの波紋を受けたおかげでバチクソにジョセフの身体が強化されてたって説が好きなのは俺なんだよね
    ジョセフのラッキーを超えたラッキーとカーズの悪因悪果を超えた悪因悪果の合わせ技がより光るでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:09:45

    ワシはまだブルりんをカットしたことを許してへんっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:10:33

    究極生命体カーズが事実上最強の波紋戦士なのオシャレすぎて笑ってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:10:37

    >>24

    それを許してないのはスタッフだったんだ…済まない

    当時は予算がなかったんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:10:43

    世界がもうちょっと宇宙に対する科学的知見が発展してたらカーズが帰還してた可能性があるんだよね 時代が絶妙なんだぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:11:21

    >>24

    おそらく製作スタッフも同じことを思ってるんだ

    くやしか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:11:34

    >>14

    人間が石仮面をかぶって凄まじいパワーを得た

    吸血鬼ですら食料にする柱の男

    がさらに進化した究極生命体

    …それが二部のラスボスです

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:11:54

    >>22

    究極生命体になって真っ先にやることが仲間の敵討ちな事を忘れてませんか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:12:08

    >>28

    ジョジョの製作チーム……強きアニメーターたちと聞いています 異常ジョジョ愛者たちであると

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:12:25

    >>29

    ちょっと盛りすぎのような……?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:12:44

    >>27

    正直それは怪しいと思うんだよね

    カーズが再現できる生き物の能力で宇宙から戻って来れるものは無いでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:13:43

    >>27

    もはや神に等しくなった男の最期(?)の原因が現代ならすぐ考えつくようなことなんて刺激的でファンタスティックだろ

    どんなに頭が良くても知らないことはどうしようもないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:13:54

    >>31

    音響監督が周囲の熱量を見て「俺が一番のニワカなんじゃないスか?」となったからね

    皆ジョジョが好き過ぎる野蛮人の目してたらしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:14:04

    >>33

    凍り切る前に作用反作用の法則で空気ではなく肉塊を射出するれば帰還出来ましたよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:14:33

    羽を硬質化して打ち出してやねぇ
    飛行機を穴だらけにしてやねぇ
    その後遠隔操作でピラニアとタコに変身させてジョセフを仕留めるのもウマイで!(ルンルン

    な、なんやこの無法スペックはギュンギュン

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:15:10

    2部でインフレしすぎてて
    ほ…本当にこれ以上の戦いが描けるのん?となったのは俺なんだよね

    お見事です荒木ボー
    スタンドを産み出すことでデフレしても更に人気をあげた貴方は強き作家だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:16:37

    >>37

    いいんだ ボボパンの必要がない究極生命体にはそれが許される

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:19:13

    ハッキリ言って2部は少年バトル漫画としてメチャクチャ完成度が高い
    波紋登場前で不人気とか聞いてたのに完璧に面白くて話になりまくるーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:38

    >>20

    ウム……

    EoHとかで老ジョセフと共闘させるとめちゃくちゃ大騒ぎする辺りマジで会わなかったどころか生きてるのすら知らなかったんだなァ……

    悪は去ったけど戦友は死んだという飲み込めない思いを抱えたまま戦火の中に消えていったと思うと悲哀を感じますね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:21:02

    噴火の上昇と比例してテンションが上がるナレーター…神
    ジョジョ愛と作品への熱意が伝わってこっちもテンションが上がるんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:23:46

    >>20

    だからこそアイズオブヘブンでの

    うわあああっジョジョがジジイになって生きてるぅぅぅうう!!が好きなのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:29:14

    ワムウ戦の「シーザーという強い味方が最後までついていたのさ」は麻薬ですね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:30:55

    >>41

    シュトロハイム「はーっスターリングラードは寒いなぁ 少ししたらあの世のジョジョに会えそうなのん」


    あの世

    シュトロハイム「『ジョセフジョースター』どこへ!」

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:32:30

    >>45

    そもそもシュトロハイムは地獄行きだと思われるが……

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:34:50

    >>45

    数十年待ってたら普通に生きてたし宿敵の吸血鬼倒すために最高の仲間達と大冒険した事と浮気した話と誇らしい息子の話とかいっぺんにやってくるんだよね濃すぎじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:36:00

    >>46

    浮気して隠し子を作ったジョセフが天国に行けるわけないやん…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:36:24

    >>10

    ジョセフ・ジョースター…聞いています

    財布で物語始まり財布で物語が終わった、と

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:39:05

    >>45

    噴火でふっ飛ばされたのに海に落ちて漁船に拾われて全治二週間で生還したとか5部ナレフを笑えない不死身さなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:39:10

    2部アニメは老ジョセフがウォークマンのスイッチ入れてブラッディストリームで終わるのもいいよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:39:23

    >>30

    彼らの事を忘れて頂点に君臨していれば勝てたかもね

    しゃあけど、親友と育てた子供の仇討ちや死,ねえ!!(カーズ書き文字

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:39:31

    SBRハイムが一瞬で退場っしてちょっと悲しかった それが僕です

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:07

    >>10>>49

    ねー何っ

    何なのこの運命の輪(ホイール・オブ・フォーチュン)

    誇らしくない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:08

    究極生命体カーズすげぇ…マジでどうやって勝つのか分かんなかったし…
    お見事です荒木ボー貴方は素晴らしい漫画家だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:41:27

    スレタイのシーンの前
    吸血鬼でもないジョジョの体が溶けるくらいの波紋とかいうとんでもない絶望からの落差がいいよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:29

    >>13

    10話か ジョセフのキザな台詞とスト様の裏切りシーンがあってスタートとして完璧だぞ

    11話か ストレイツォと1話で決着をつけるぞ

    12話か シュトロハイム初登場シーンでうるさいぞ

    女装ジョセフが面白すぎるぞ

    13話か 4人しかキャストがいないのにうるさすぎるぞ

    14話か シーザーと柱の男たちが初登場して即キャラを立てるぞ

    15話か ジョセフの心理戦がキレてるぞ

    16話か 修行編を1話でまとめててテンポがキレてるぞ

    17話か エシディシが面白すぎるが互いの頭脳戦がキレてるぞ

    18話か 母親の風呂覗いたりシュトロハイムが墓から蘇るぞ

    迷シーンと名シーンを反復横飛びしてるぞ

    19話か シュトロハイムがうるさいぞ

    カーズ様がお茶目だぞ

    20話か 文句無しの神回だぞ

    21話か 最終決戦前の幕間として完璧だぞ

    22話か 作画もキレてて頭脳戦もキレてるベストバウトだぞ

    23話か 前半の余韻をぶち壊すカーズ様の下衆っぷりがキレてるぞ シュトロハイムがうるさいぞ

    24話か 決着と見せかけての絶望感が凄いぞ

    シュトロハイムがうるさいぞ

    25話か 人類が出せる策を全てぶちこんだような作戦がキレてるぞ

    26話か まさしく最終回にふさわしいクライマックスと余韻があるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:31

    見返すと冷静に考えてシュトロハイム有能すぎないスか?やらかしと功績がトントンどころか普通に功績の方がデカそうなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:43:37

    杉田ジョセフ…神
    ジョセフの調子に乗ったセリフと杉田のどこか抜けてるように聞こえる性声質がマッチしてるんや

    ルール無用のデスマァッチ…神

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:44:41

    >>58

    うーん有能すぎてサンタナ復活させて赤石落としかけたりカーズを究極生命体にするのと

    その戦犯行為をリカバリー出来るのは両立するから仕方ない本当に仕方ない

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:45:01

    シイイイイイザアアアアアの絶叫で杉田…糞
    の流れを破壊したんだよね まぁその後シュトロハイムのCMで感動を破壊されたんやけどなグヘヘヘ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:46:10

    >>57

    シュトロハイムどんだけうるさいねんっ!?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:46:33

    >>61

    (伊丸岡篤さんのコメント)

    まいったなァ

    始めて自分の声に殺意が沸いちゃったよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:46:45

    頭ナチなところとシンプルにうるせえところ以外は欠点がない それがシュトロハイムです

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:47:29

    >>58

    カーズが赤石手に入れるの妨害したり吸血鬼掃討したりジョセフ助けたりやりたい放題なんだよねすごくない?

    しかも柱の男関連の情報提供してくれたのもナ…ドイツ軍…!

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:48:16

    やっぱり賽は投げられたし進むしかないよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:48:29

    うーん頭卍はシュトロハイム本人の欠点というより当時のD国人がかかった麻疹みたいなものだから仕方ない

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:48:49

    アニメ....神
    これまで影が薄かった1部と2部の知名度が一気に向上したんや

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:48:53

    シュトロハイムで大体のスタンド使いは狩れるってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ そもそも重機関砲に狙われてなんとかなるスタンド使いの方が少ないよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:49:32

    次回から波紋がなくなるらしいけど面白いのか教えてくれよ
    ワシこの間のアニメから入ったけど波紋なしで戦うのと2部以上に面白くなるのめっちゃ想像つかへんし

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:49:50

    シュトロハイムが登場する回…聞いたことがあります
    どれもこれもクソうるさいし叫び声が必ず聞こえると…でも13話のうるささは超えられないと…

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:51:17

    >>70

    はい!雰囲気は変わりますけど各キャラが能力活かして色んな戦い方を繰り広げるから面白いと思いますよ!ニコニコ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:51:28

    >>69

    シュトロハイムに銃のスタンドの存在教えたら「ねぇそれ普通の銃でいいじゃん」って言いそうなんだよね

    待てよスタンドならではの隠密性は軍人として高く評価するかもしれないんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:54:44

    でも俺…本当はリサリサとカーズのガチバトルを見てみたかった人間なんだよね
    波紋の達人vs数々の波紋戦士を葬ってきた柱の男の戦いがどんなものになるかクソ気になるでしょう?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:55:27

    シュトロハイムの生存力の高さは5部ポルナレフ以上だと思うそれが僕です

  • 767025/11/02(日) 18:55:30

    >>72

    教えてくれてあざーすガシッ

    ムフフ…どんな作品になるのか来週が楽しみなのん

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:56:53

    >>70

    ジョジョ3部はその後のバトル漫画に能力バトルという概念を植え付けたと言われるくらい多くの人間をハマらせた部なんや

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:57:37

    >>69

    "サンタナの約2倍のパワー"に"30ミリの鉄板を貫通する重機関砲"…!?

    距離パワー型としても間違いなく上澄みの部類なのにエメラルド・スプラッシュ以上の飛び道具が使えるのはルールで禁止スよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:58:35

    シュトロハイムの欠点によくうるささが挙げられるけどねジョジョの視聴者の大半ははそのうるささが好きなの
    スピードワゴンもシュトロハイムもまごうことなき人気キャラなんだよね凄くない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:58:40

    >>75

    ポルナレフと違ってフルコンタクト改造人間だからね!生身のポルナレフとは違うのさっ

    しかも生身でも自爆しても生き残る生命力がある…

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:02:39

    波紋ってそれこそカーズ並の出力ないと人間に効果ないからそれメインでやるならまた吸血鬼関連の敵出さなきゃなんだよね
    そういう意味でもスタンドに移行したのは英断だったと考えられる

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:03:23

    3部からは話数も一気に増えるし一回8話くらいのペースじゃないと全部やり切るのにかなりかかるんじゃないっスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:05:33

    >>70

    荒キー坊がスタンドの設定を煮詰めてなかった序盤は正直かなり強引な展開も見受けられるし主人公が無敵すぎて緊張感がないみたいなところはあるけどそこさえ乗り切ればジャンプ黄金期の一角を担った妙味がしっかり味わえると思うんだ

    鉄拳伝は序盤が一番キツイみたいのと通ずるものがあるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:07:04

    しかも赤石がなければ柱の男たちを倒すことはできない、だから処分できないっていう予言まで回収してるんだよね
    すごくない???

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:08:55

    >>62

    若い頃のスピードワゴンに匹敵する、下手すりゃ凌駕するレベルでうるさいんだよね テンションヤバくない?


    しかもそれでいて正義の心はたしかに持っている…!カッコいいぜシュトロハイム

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:11:59

    >>74

    (ジョセフのコメント)

    カーズはワムウより弱そう


    ぶっちゃけタイイチで勝負じゃしたらお話にならないくらいリサリサなんじゃねえかと思ってんだ

    ジョセフの3倍の波紋とかちょっぴりかすっただけでも致命傷になりかねないし一点集中させたら生体チェーンソーも防げそうでしょう

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:12:32

    >>81

    えっ シーザーのヤケっぱち波紋パンチでチンピラを昏睡一ヶ月にしたりしてましたよね


    吸血鬼やゾンビを滅ぼせる手段なだけで対生物攻撃としてメチャクチャ強力…それが仙道です

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:24:05

    ジョセフの幸運はカーズ戦ばかり語られてるけどね、ワムウ戦もあるの
    しかも以外とシーザーのバンダナと取ってくれたリングのおかげ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:32:30

    ジョセフとワムウの戦車戦…神
    お互い頭を使った戦いと命がけの拮抗した戦いがキレてるんや

    ◇この運動会みたいな応援をしてるカーズとリサリサは…?

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:34:52

    輝彩滑刀の流法で殺しておけばよかったのにどうして波紋を使ったのん…?

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:35:15

    >>73

    バットカンパニーは色々な意味で気に入りそうだよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:40:20

    >>90

    仲間が散々波紋で狩られたからやん……仲間の味わった痛みを教える為やんけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:41:11

    >>90

    相手がストイックに築き上げた波紋をそれ以上の波紋でグチャグチャに崩壊させるんだ

    これはもうSEX(必要なし)以上の快楽だッ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:41:31

    >>89

    息子の応援に来た気のいいお父さんお母さんやん・・・

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:42:24

    >>90

    どうしてって…波紋使いを殺すには波紋が一番相応しいからやん

    自分の波紋を逆手に取られて火山の噴火で宇宙に追放される展開も予測できない思慮の浅はかさを呪え

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:42:29

    >>94

    事実なのが笑いを誘うっスね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:43:44

    >>89

    それでいいっ!それがBESTッ!(リサリサ書き文字)


    …フッ(ワムウの勝利を見て座り指パッチンしてワインを注がせるカーズ様書き文字)

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:48:21

    >>89

    どやっウチのワムウは凄いやろ

    どやっウチのジョジョは凄いやろ


    待てよワムウはここからが強いんだぜ

    待てよジョジョはここからが粘り強いんだぜ


    そうやっそれでええんやっ

    そうやっそれでええんやっ


    その技(最終流法)はやめろーっ

    その策(悪手)はやめろーっ


    お互いに同じような事言って張り合ってるんだよね

    凄くない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:48:36

    >>80

    改造した範囲見るに心臓周りと頭以外全部吹っ飛んだっぽいんだよねすごくない?

    タフって言葉はシュトロハイムのためにある

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:49:50

    原作も好きだけど一部二部アニメ面白すぎるのんだよね
    何回も見直したのん

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:50:09

    もう仲間が誰もいなくなって素の残虐さを開放した上に究極生物に到達して最高にハイになってる中で「エシディシとワムウの敵」と口にするカーズ様は本当に麻薬ですね

    あの一言だけで仲間への友情は真実だったのが伺えるし、だからこそカーズの敗北が決定づけられてしまっている運命の儚さを感じるんだぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:50:14

    柱の男からも生還した男が死ぬなんて
    せ、戦争って危ないんだな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:51:36

    初見の改造シュトロハイムが登場したとき
    Sだ…Sが正体を現すぞ!
    ドイツ軍人がS…?

    バキバキ、我が名はシュトロハイム
    でマジでなっなんだぁ!?て反応したんだよね
    手榴弾で木っ端みじんになったら人として死んどくべきだと思われるが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:51:41

    >>94

    ワムウが死ぬまではカーズなりに格好いい父親を12000年間演じてたと思うと涙ぐましいよねパパ

    読み返すとワムウに決闘の場所や時間の希望を聞いたり波紋使いの子供を殺すことを強要せず自分が実演したりとかなりワムウに甘々なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:52:37

    >>102

    スターリングラードか

    この世に現れた地獄だしその地獄の中には人間讃歌なんてないと考えていいぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:53:00

    >>102

    スターリングラード…過酷を超えた過酷だったと聞いています

    単独でスレが立っても「シュトロハイムが死んだ地獄やぞ」というレスが必ず付くと

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:54:30

    >>102

    スターリングランド戦線はですねぇ…

    極寒の地で200万人が死んだ大戦線なんですよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:55:44

    柱の男でも200万人食べたらお腹いっぱいになりそうですね

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:55:56

    >>10

    待てよ生身で吸血鬼ディオと戦い波紋を身に付けたジョナサン、吸血鬼と生身で戦う羽目になったジョセフなんだぜ

    海に沈んでったジョナサンと宇宙に行くジョセフなんだぜ

    頭だけになった太陽が嫌いなディオと完璧になって太陽を見たかったカーズなんだぜ

    もちろん今考えた

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:56:21

    >>102

    スターリングラードは人間だけが逃げなかった地獄の釜戸だぞ 補給が無いはずなのに肉屋では新鮮な肉が入荷したりしてたんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:57:11

    藤原啓治さんと田中敦子さんの声が聞けて嬉しさと悲しさを感じますね…

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:58:57

    >>104

    ダイ大のフェンブレンみたいでやんした・・・

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:59:19

    シュトロハイムはジョセフ生存を知らずに死に…シーザーとジョセフの最後は喧嘩してそれっきりなんや
    考えてみれば悲しくない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:00:09

    >>110

    うげっ


    事実は小説より奇なりとはよく言ったものですね…ガチでね

    戦争…クソ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:02:34

    なんか自分の中では死んだつもりでいたから最後出てきた時にアレッってなったのは俺なんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:03:09

    2回も死角からカーズに向かって片腕飛んでくるのに笑ったのが俺なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:03:34

    足元の石をどけるフリしてワムウの車輪に石を噛ませてくるの小賢しすぎておもしれーよ
    おそらく“抜け目のないヤツ“はジョセフ評として最適なのではないかと思われるが

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:06:05

    >>117

    戦う舞台や小道具も含めて全部利用してるんだよね凄くない?

    敵が上手く対応した時やアクシデントにもアドリブで対処するしなっ

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:12:58

    >>90

    ディオか ブラフォードの剣を冷凍法で止めたときにジョナサンの全身ごと凍らせてれば勝てたぞ

    カーズか 波紋でのとどめにこだわらなければ勝てたぞ

    DIOか 時止め中にヌケサクを棺桶に入れるとかの猿演出してる間に攻撃してれば勝てたぞ

    吉良か 名乗り癖さえなければ勝てたぞ

    ディアボロか トリッシュをエレベーター内で拐いさえしなければ死ななかったかもしれないぞ

    プッチか 自分が死ぬ覚悟さえあれば少なくとも一巡は達成できたぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:13:08

    >>115

    シーザー生きてた頃のワムウに腕ふっ飛ばされて失神KOされた後はエンディングまで出番ないからね

    影が薄いのも仕方ないのさ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:17:59

    >>101

    闇の一族が両親含めて多勢に無勢だいっけぇしてきた中で唯一着いてきてくれた戦友と赤子から育ててきて今や自分以上の戦力になった自慢の息子だからね

    カーズにとっては仲間というより家族みたいなものなのさ!

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:04:54

    >>119

    ジョジョのボス…すげぇ

    悪役なのに言うほど勝てばよかろうなのだァーッじゃないし

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:13:58

    シーザーの犬死さえなければ完璧…それがジョジョ2部です
    ぶっちゃけシーザーなしでも本気になったジョセフならなんとかなりそうなんだよね
    まっさぼり怠けのジョセフを本気にさせるためには必要不可欠な親友だからバランスはとれているんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:22:59

    >>13

    ウム…ワシが脳にジョジョの幻魔を打ち込まれたキッカケなんだなぁ

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:31:45

    頂点に立つのは常に一人だからね!他の二人が死んでも寂しくないのさ!
    そうか! 君は大切な友人が死んだからもはや闘うことでしか自尊心を満たすことができないんだね かわいそ・・・

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:37:45

    シュトロハイムなんかカーズを判断ミスで究極生命体にした次の回にはファインプレーを超えたファインプレーで汚名返上してくるんだよね もうなんか凄いとしか言いようがなくない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:10:17

    >>125

    完全なる生物に子孫や仲間はいらないの一言メモが負け惜しみにしか見えないんだよね

    負けたんスか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:21:34

    >>127

    全てを支配したいとは思わないのか!(カーズ書き文字)

    太陽の下に出れないコンプレックスに苦しんできてそうよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:26:54

    しかし…ジョセフの腕があの混沌極まる状況でたまたまカーズの喉に刺さったのは流石にご都合主義を感じたのです

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:30:37

    いいや すべては計算づくだという事になっている

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:36:31

    若ジョセフは策の上にさらに策を仕掛ける 天才イカサマ師なんだよね 相手に一発やられたのすら利用するし知略を上回るのは居ないと思ってんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:43:34

    >>131

    3部のバービー君戦もだけどジョセフ周りは武装ポーカーを思わせる頭脳バトルが光るんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:47:11

    自分の夫と息子をエリナが失ってるから特効仕掛けようとするジョセフにスピードワゴンが絞り出すような声で「やめてくれ!ジョジョ!!」って言うシーンが切なくなる
    それが僕です

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:52:36

    へっパラシュートで降下してるよあのバカ…

    えっなにっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:53:08

    ジョセフ…聞いています
    トリックを仕掛けるのもそうだがリカバリー能力がピカイチだと
    そのせいでオービー君とはちょっと相性が悪かったと

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:54:48

    永遠を彷徨う冒険者…?

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:48:11

    出し入れ自由で自在に動かせて波紋のよく流れる茨(念写機能付き)ってそんなんあり?
    絶対ジョセフに持たせたらヤバいのとちゃう

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:11:29

    >>134

    視力:天体望遠鏡並みの設定、どこへ!

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:14:38
  • 140二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:59:48

    波紋増幅器がないと柱の男を倒せないと考えた先人の気持ちは分かるけど結果論で言えば先人の言葉無視して壊した方が良かったんじゃないスか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:21:37

    >>123

    シィィィザァァァのシーンの裏で苦しんでるメッシーナ師範代かわいそうってコメ欄で言われてて笑ってしまったのは…俺なんだ!

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:21:40

    赤石を破壊すると柱の男たちが波紋使い達にわざわざ近づく理由が無くなるんだよね。
    吸血鬼を量産されたら世界中で第一部の村みたいな悲劇が起こるから、倒す前提なら破壊は悪手と思われるが…。
    ツェペリさんの予言みたいな確定した未来の言い伝えだとしたら無視するのもマズイしな(ヌッ

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:31:00

    >>138

    すいませんズームとか調整できないと細かいのは見えないんです

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:59:44

    >>129

    まあ正直カーズは地球の意思に嫌われた結果って感じだしええやろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:26:54

    >>138

    仮に見えたとしてもあの状況だと脱出するのなんてジョセフしかいないからそう思い込んじゃったのかもしれないね

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:47:15

    赤石がないと(目的無くなったけど)どないする?
    まあ(代用品見つかるまで地上蹂躙してれば)ええやろになりかねないんだよね
    スーパーエイジャも1個しか見つかってないだけで小さいエイジャの赤石自体はあるんだからいつか他の物が見つかる可能性も柱の男の寿命ならありうるしなっ

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:00:00

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:02:20

    夫・子・孫と失い続けるエリナの人生は悲哀を感じますね

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:13:42

    >>148

    ムフッサプライズで後ろからこっそり声をかけようね

    ところでエリナおばあちゃん これは誰の葬式をしてるの?

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:16:33

    >>146

    ウム…赤石壊したのがバレたらなにしでかすかわからないから

    狙わせて逆に仕留めるよう掟を作るのは間違ってないんだなァ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:37:37

    >>149

    (スージーQのコメント)

    あれっ 私と婚約したことは?

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:02:33

    >>46


    そもそも"アメリカ大陸"に"ドイツ軍"!?

     


  • 153二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:46:35

    >>125

    勝てばよかろうなのだ=ワムウとエシディシのため

    ワムウとエシディシの死を無駄死にさせないためにどんな手を使ってでも赤石を手に入れるんや


    ウィンウィン=ワムウやエシディシのため

    ワシの仲間を殺した奴には…屈辱ある死のペナルティね!なんや


    不思議やな2部の原作とアニメ見る前は卑怯な超人のイメージがあったカーズが試聴後は仲間への情を捨てきれなかった故に敗北した哀れな男に見えるのはなんでや

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:50:41

    >>146

    カーズなら遅かれ早かれ小さい赤石を合成してスーパーエイジャ作るくらいは考えそうなのん

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:07:38

    赤石関連もシーザー関連も単体で見ると多少あれ?ってなるけど全体で見ると間違ってなかったって分かるんだよね、すごくない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:34:48

    >>149

    うぁぁぁッ、JO…JOJOがこの世を練り生きているゥーーーーッ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:30:09

    ワムウに不老不死に興味が無かったと言われてたスけど
    逆に言えば興味が無くて自分の方が強くてもカーズを優先してくれてたんだよね、優しくない?
    ソレを感じてたからなんだかんだカーズも甘かったのかもしれないね

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:29:35

    >>148

    孫が生きてたおかげで寿命が伸びたと思われる…流石のエリナおばあちゃんもジョセフがガチで荼毘に伏してたら数年で逝ってそうなのん

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:38:43

    カーズがワムウが死んで急にカスになった理由を教えてくれよ
    犬とか花が傷つかないように振る舞ってた性格どこへ!リス殺したときビックリしたのは俺なんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:47:51

    >>159

    戦士としてのお墨付きを与えたワムウが失神KOされたからこその吹っ切れなのかもしれないね

    もう…ウィンウィンする外道になるしかない…

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:51:48

    2部は1部のラストがあった上で
    ジョセフ生存→それぞれのエピローグがハッピーエンドとして完璧すぎルと申します

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:42:33

    敵があってこそ張りのある人生、気持ちは分からんでもないがなって言ってるけどワムウたちと違ってカーズの敵であり至上命題はずっと太陽なんだよね スケールが違いすぎるんだ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:16:52

    スモーキー坊は苦学して黒人市長になったんだよね、すごくない?

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:55:18

    驚いたと言ってるんですよジョセフ先生
    日本人が嫌いと言っていながら若い日本人女性と付き合うなんて
    さすがにビックリしましたよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:09:30

    >>164

    承太郎もかなりキレてて…

    まっなるわな…

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:24:03

    >>140

    柱の男への釣り餌として機能したやん…

    どちらかというと日光レーザーとしての運用が出来なかったのが勿体無いんだよね


    シーザーが散った屋敷の辺りとかカーズの襲撃迎え撃つジョセフ案ベースに夜明けまで延々赤石レーザーで嫌がらせ出来たんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:01:28

    >>165

    チイッ なんだって俺がジジイの尻拭いしなきゃなんねーんだよ オラッオラッ

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:14:10

    >>167

    誰がが責任とらないといけないから自分がいったんだよね

    義理堅くない?

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:13:26

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:05:05

    >>1

    うるせぇんだよドゴドゴドゴドゴドゴドゴバゴバゴバゴバゴ🪨🪨🪨RRRRrrrrrrrrrrrrrEeee……

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:22:03

    >>168

    しかし…いくらクソボケでも恐らくスピードワゴン財団お墨付きでこの話聞かされた可能性を考えるとやれやれだぜも仕方ない本当に仕方ない

    こんな激闘とか男なら誰でも脳を焼かれるんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:54:51

    >>24

    なんやそのセクシーなオノマトペはギュンギュン

    (読み返す)

    …おーっ!お前か!元気しとん!

    舐めてんじゃねえぞっげきえろ期待した俺がバカみてーじゃねーかこのタコッゲシッゲシッ

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 05:01:16

    >>102

    >>105

    >>106

    >>107

    超極限状態ともなると戦線で覚醒してそれでも死んでいったスタンド使いもいそうでリラックスできますね(逝去)

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 05:23:03

    >>172

    お変ク

スレッドは11/5 15:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。