- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:17:27
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:18:40
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:36
軍事本で見たランドウォリアーシステム思い出したから調べたらとっくの昔に中止されてたんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:22:11
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:27:27
機械化歩兵…聞いています
字面のサイバーパンクさとは裏腹に現実には車に乗って移動するようになっただけの歩兵だと - 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:28:53
やっぱり機甲巨人化創星録くらいが良いよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:29:14
ジャンク屋の親父……神 サポート切れのパーツも動くようにしてくれたんや
ジャンク屋の親父……糞 肝心な場面で動かなくなったんや - 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:31:02
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:32:21
吸血鬼化装甲擲弾兵大隊を先に知ったせいで機械化はサイボーグ化だと思ってたのは俺なんだ!
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:33:55
機械化大隊とかっていつ頃から出始めた言葉なんすか?第一次大戦より前からあった気がするっすけど
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:34:18
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:35:48
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:36:16
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:36:44
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:38:06
やっぱりレプリロイドだけの世界だよねババ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:38:24
機械化歩兵は頭に未来とでもつけとけば解決ヤンケ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:39:25
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:05
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:21
スーツ着用がパワードスーツ着用の意味合いになってそうな世界はリラックスできませんね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:43
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:41:18
このあたりの用語調べるとバルカンボビーの凄さが判ルと申します
ねーっアイツ相当バケモンじゃない? - 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:41:36
なんならアルファードとかランボルギーニに乗ってても武装してれば機械化歩兵ですよ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:19
(移動手段が)機械化された歩兵だからね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:47
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:59
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:44:00
だけど装甲兵員輸送車から歩兵がわらわら出てくる絵面はかなりキレてるぜ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:44:26
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:48:48
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:50:10
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:52:02
実際そんなサイボーグ兵士による兵科みたいなの誕生したらなんて名称にするスかね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:52:51
hoi4だとトラックに乗るのが自動車化、装甲兵員輸送車に乗るのが機械化で区別してたんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:53:20
そこまでいけるならもうアンドロイド兵士とかでよくないスか?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:00:30
機械化歩兵と竜騎兵は実態を知るとがっかりしますね
- 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:03:03
- 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:07:06
- 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:23:56
おいおい竜騎兵はマスケットを炎に見立てたオシャレネーミングの部類に入るでしょうが
- 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:31:39
- 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:38:53