女向けエロって

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:46:54

    ここだと男も女もなぜかBL前提で語られるのよく見るけど実際は男女のほうが数倍市場でかいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:50:32

    男女物になったら女性向けじゃなくて両性向けになるからでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:51:52

    いや、男女カプでも女性向けと男性向けはかなりはっきり分かれていると思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:52:09

    >>2その理論だと男性向けも百合だけってことにならない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:54:11

    ノンケ向けはガバガバ全年齢率が高いからじゃないっすかね?
    男性向けはガチまで行くと何だかんだR指定入るし

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:03:22

    BL好きな層ってノイジーマイノリティだよね
    大して売れてないし人気ないのに声だけでかい

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:07:02

    ロリエロは男性向けって感じがするし(例外はあるが)
    成人男女は男向け女向けともにあるけど
    女の属性(JK、ナース、人妻、など)を強調してると男性向け
    男の属性(人外、エリート、貴族、など)を強調してると女性向け
    百合はあんまり詳しくないけどエロが入ると男性向け感強い気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:10:34

    男女物で男向け女向け最大の差は男キャラ
    一目見ただけでどっちかわかるレベルで違う

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:30:51

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:57:19

    >>2

    さすがにそれは違うだろ

    TL漫画とか男女だけどほとんど女ファンだし男向けは男女でもファンはほぼ男

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:06:17

    今DLsite見てきたけど乙女向けコミック8万でBLが9万だったからトントンくらいだと思うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:08:01

    腐女子向けって言うならBLはそうだけど
    女向けと言われたらTLというやつ?の方思い浮かぶわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:23:34

    >>11

    女性向けR18版なろうのムーンライトノベルズでも女性向けとBLでほぼ半々だね

    ちなみに男性向けの方だと百合は1割未満

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています