- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:05:47
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:07:48
(カッコよければ)何でも良いですよ。
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:09:00
旧キットが一番劇中に似てるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:13:05
こりゃあMGver2.0が丁度いいですね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:15:45
RGみ
そんなに穴あけるのはやめろ - 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:17:58
うぁぁぁ モ...モールドがファーストの装甲を練り歩きまくってる
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:21:04
媒体によって正解が変わルと申します
手描きアニメだとモールドは最低限の方がしっくりくるしゲームとかの3Dモデルの場合はギチギチに細かい方が映えるんだ 臨機応変が深まるんだ - 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:21:49
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:06:10
ジークアクスみたいにおおよそのカラーリングだけ同じな完全別物ならいいけど変に似ててモールドだけ細かいデザインはあんま好きじゃないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:08:19
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:11:05
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:11:05
ちなみに現代の技術はモールド完全に消せるらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:13:16
カトキは元々モールド多いデザインだと輝くけど少ないデザインだったら逆に蛇足感でるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:14:15
地味に顔についてはリハイブ版で最新タイプのHGUCガンダムが一番アニメのイメージ再現してると思うんだよね
一見細くても派手に動かしても全然破綻しない辺り含めてバンダイ先生…すげぇ マジですげぇし - 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:15:19
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:17:01
かっこいいかは知らないけど再現度は旧キットが1番高いと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:18:10
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:20:47
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:21:29
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:23:28
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:25:04
膝部分というか基本的に向こう側はアニメデザインほぼそのまま3Dモデルにしてるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:33:43
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:45:56
紹介しよう “ガンダムユニバース”だ ちなみに最近リニューアルされて可動域が上がったらしいよ
GUNDAM UNIVERSE RX-78-2 GUNDAM RENEWAL | 魂ウェブGUNDAM UNIVERSEより、「RX-78-2 ガンダム」がリニューアル版として登場!tamashiiweb.com