- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:47:43
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:01:20
個人的注目ポイント
幕間の禊
バトルは勿論だが、それぞれのキャラクターの日常が凄く良い
特にオルガか凄いフューチャーされててスーツ着るようになった理由とか、事務仕事をクーデリアに教わりながらサインの練習してたりしてて、本編だと気を張ってる場面ばかりだった彼の普段の姿が見える
割と可愛いシーンも沢山あるしな - 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:02:06
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:04:01
ラストは色々言われてるし思うところもあるが映画は見に行きたかったな
近場でやってさえいれば(血涙 - 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:05:19
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:07:15
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:07:49
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:10:03
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:11:46
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:12:07
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:13:10
三日月がメイスを使う理由がわかったしオルガのあのスーツの経緯とか色々知ることが出来て良いんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:15:43
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:16:31
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:17:44
個人的に2000円払って見る価値はあったって思ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:18:50
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:19:02
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:20:50
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:21:27
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:25:33
エンドロールで死んで残した者と生き残って残された者の対比とか、ライドの燻ってる感情とか、麦畑の暁くんの笑顔とか、もうなんか、もう……
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:30:06
エンドロールのライドの決意してるような表情がなぁ
なんていうかガンダムフレームに乗って復讐を決意してそうで不安なんだよなぁ
後鉄華団のあのマークって手形を意識してたのかな? - 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:30:25
ウルハンは正直総集編過ぎて中途半端なんだが、全6話とかにして間を足せばキチンとアニメとして面白い形になりそうなのが勿体なかったな
キャラクターは良いし、MSは格好良いし、展開も悪くない
普通に先が気になるし、ウルズハントの目的も気になる
最後に示された周波数とは? - 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:34:43
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:35:54
ウルハン完結編やって下さいお願いします
円盤買います - 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:54:35
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:58:21
マルコシアスMGで来ないかなぁ
格好良いのに - 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:02:43
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:05:35
それに関してはウィスタリオが人との繋がりや個人の立場を重視する性格してるからどうだろうな
カチュアの件があるからイシュー家との関わりがどうなるか
Nの立場次第ではどうとでも転がりそうではあるけど、ウィスタリオは助けてくれる人がたくさん居そうなんだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:08:09
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:18:20
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:19:33
鉄血のガンダムフレームのMG化ってそこまで難しそうじゃなさそうなんだよね
装甲とかギミックを考えなくちゃいけないけどフレームはヴィダールやルプスを流用すれば良いし
現にSEEDのMGだってストライクやデュエル、バスター、ブリッツもフレームの流用をしてたから
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:28:23
映画見て思ったけど
ウルズハントって本当に優勝したら賞金を貰えるのかな? - 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:46:05
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:54:50
- 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:55:59
- 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:57:15
後ウルズハントの示してるポイントがセブンスターズが管理?してる場所(ついでにMAが格納されている)なのも気になるんだよなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:59:40
ミカが刀に愚痴言ってるの面白かった
しかも監督が見せたい内容だけど本編に入れられなかったから是非とか言ってて、たぶんそういう小話たくさんあるんだろうなぁって
もっと見たいぞ監督 - 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:00:47
餌で釣ってMAブッコロさせるのが目的なんかな
できなければそこまで、できたら金はくれてやってもいいみたいな - 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:01:42
ついでなんで鋼月も完結させませんかね?
需要はありますよ?
エターナルもありますよ? - 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:09:54
何気にグリムゲルデのバトル新しく見れるのも得だなウルハン
ゲーム内のアニメを映像媒体で残すっていう部分で意味のある映画化だった - 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:13:57
まだ強かったころのモンタークさん、と思ってみてしまっていた
- 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:29:23
やっぱあの仮面絶対前見えてませんよね?
- 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:37:41
本来続く場合次は月面に焦点あたるっぽかったなED見ると
- 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:49:27
- 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:51:51
EDに1枚絵だけだけどね
- 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:42:02
- 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:07:18
どうもMAが埋まってた場所って火星だったりセブンスターズが管理してる場所だったりと鉄血本編で重要なポイントに埋まってるからまだ何かしらの謎がありそうなんだよなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:30:29
- 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:52:18
- 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:57:08
バクラザン家のガンダムフレームとか早く出して欲しいよね…
- 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:04:33
ウルズハント全体量考えても1クールくらいで終わりそうなんだけどな
大きい企画の繋として丁度良いと思うんだが
ガンプラも売れるし - 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:16:38
ウルズハント初見だったけど側近の爺さんがいつ裏切るかヒヤヒヤして見てた
裏切らなかった
よかった - 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:20:22
- 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:22:10
- 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:02:12
鉄血1期ではデクスターさん、2期はラディーチェに感情移入して観ていたので彼等に出番があれば見に行こうかと思ってたが残念ながらなさそうか
- 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:41:37
- 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:50:48
- 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:08:12
- 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:12:33
鉄血関連未視聴(オルガBB除く)で映画を見に行ったけど面白かった
鉄と鉄がぶつかり合う戦闘もいいし、ガンダムフレームの収集や改修要素がやっぱり面白い設定だし、よく聞く「もったいない」がよく分かった
別世界線分岐でもいいから、オルガたちが生きていく物語を観たいね - 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:16:11
コミカライズでもいいから元の話見たいね
- 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:05:52
さっき見てきたけど楽しかった
ウルズハントは尺の問題で惜しかったけど魅力は感じた
msはかっこいいしキャラもいろいろ削がれてるとは思うけどウィスタリオは魅力の片鱗を感じる
カチュアのために包囲を突破しようとする場面とか呼ばれ方が若だったりとかちょっと王子様的な感じがしてミカ達とは違う雰囲気あって好き - 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:32:50
- 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:40:56
- 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:24:59
オルガのスーツ見てテンション上がってるクーデリアで笑ってしまった
サイン教えたの下りといいもう母ちゃんじゃん… - 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:31:30
オルガが火星の王ならウィスタリオは金星の王だからな
まさに白馬に乗った王子様よ - 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:33:20
なんで皆オルガの3サイズ知ってたんだろうな
- 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:34:26
- 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:16:15
ウルズハントしっかり作れば面白そうなんだけど場面飛び飛びすぎる
いきなりガンダム増えてビックリしたぞ - 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:34:25
あの改造グレイズ結構好き、ガンダム風フェイスにしているのいい
- 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:38:52
結構お一人様のお姉様が結構来てたな
映画後に涙してる方も居た - 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:41:05
ミカが自信満々だったしミカが把握してたんじゃない
- 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:49:57
- 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:51:47
二期最終回の予告で三日月がミサンガ?を汚した時私もアトラさんに謝りますから一緒に行きましょうみたいなこと言ってたからクーデリアってもう鉄華団の母ちゃんって印象が強い
- 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:53:01
- 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:55:12
欲を言えはアダプトの戦闘もうちっと見たかった
- 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:55:19
- 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:57:22
(大きな声では言えないけどストーリーはまとめてYouTubeに転がってるから気になるようだったらそれを見るのも...いずれはしっかりアニメ作るなりGジェネに移植するなりして正規で見れるようにしてほしい)
- 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:58:05
アダプトの戦闘シーンスラスターから火花出たりオイルが漏れてたりと大丈夫か?ってなる部分が多かったし太刀が折れまくってたからハラハラしたなぁおやっさんも言ってたけど
あんなボロボロの状態でメイスなんて振り回したら腕もげてマジでぶっ壊れてたかもだからそりゃダメだって言うよね
- 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:01:59
よくウィスタリオの声について色々言われてたけど
個人的にそこまで気にならなかったな
幼さもあって物語が進むに連れて少しずつ男っぽくなっていくのに成長も感じたし悪くなかった - 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:08:43
- 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:19:00
- 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:25:05
トールギスに強制的に乗せられてると思うとウィスタリオの消耗度合いもわかる
- 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:27:26
実力あるパイロットなら鉄華団が引き取るって手段もありそうだけど難しいだろうなぁ
- 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:30:43
ウルズハントでちょっと気になったのはカチュアが乗っていた艦が雷に直撃して破壊されたのにカチュアだけ生き残ったの違和感を感じた
いや鉄血本編と違って生きてて良かったって思うし決して悪くないんだけど
流石に無理あるんじゃないか?って思ってしまう - 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:34:04
- 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:40:09
コクーン戦もなかなかなクソ.ゲーだったな
- 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:00:59
- 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:17:23
カチュアお嬢さんの話はもっといろいろちゃんと見たいと思ったね
外伝でもやらないかしら? - 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:58:41
- 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:02:37
ヤクザが長ドス嫌いなわけないだろ!
- 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:47:12
- 91二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:01:51
- 92二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:17:26
どっかの名家の所有物なのは察してたが、まさかこんな形でバクラザン家のガンダムが判明するとは…
- 93二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:29:51
- 94二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:22:00
オルガのペンの持ち手、握り方が不器用なのいいよね…育ちが分かる…
- 95二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:26:42
- 96二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:31:23
セブンスターズの後継者かぁ…
- 97二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:26:00
- 98二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:27:11
- 99二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:29:48
- 100二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:33:07
マルコシアスのマントで話題になってるバクラザン家だけどさ、
当主の禿頭福耳爺さんの名前がネモ(『N』emo)なんだよね - 101二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:33:49
- 102二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:35:14
- 103二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:39:05
- 104二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:00:32
- 105二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:02:17
まだミカが農家になる夢捨ててない頃でちょっとしんみりしちゃった
- 106二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:06:57
- 107二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:08:03
バルバトスが農作業してる姿を見たかったなぁ
- 108二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:22:17
- 109二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:25:02
- 110二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:40:44
エンドロールの死んだ連中の1枚絵にアストンはいたけどハッシュいたっけ
あれ2期から追加された奴らはいないのか - 111二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:52:15
なんだろうレンジーはシクラーゼは相討ちになりそう感あるんだよな
シクラーゼの技量もだけど適格に支援行える水先案内人強くね? - 112二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:57:30
- 113二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:01:00
- 114二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:47:19
- 115二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:32:35
セブンスターズが出揃った
活躍が待たれる - 116二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:07:55
EDでこのサビが流れたとき嬉しかったな
個人的に鉄血を象徴する曲だわ
鉄血10周年記念│『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第1期)』第1クール ノンクレジットOP映像│MAN WITH A MISSION「Raise your flag」 - 117二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:14:10
- 118二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:27:36
幕間の楔が本当に良かった
- 11911625/11/05(水) 16:41:27
サビじゃねーわイントロだわ!
- 120二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:43:37
腕力自慢だけど逆に言うと取り柄はそれしかない、のがガンダムフレームだもんなぁ
おいなんで操縦しやすさまでついてきてるんで端白星 アスモデウスは戦闘経験が無いから動きが特段鈍いって不利点があるんだろうか
- 121二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:20:01
- 122二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:39:24
- 123二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:28:16
そういえばシクラーゼえらい強いよな
なんなんだ、あいつ - 124二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:00:10
水先案内人も色々キャラが立っていて好きなんだよな
正統的なコルナルやある意味親みたいになっている598のとか
完全苦労人やっているザン兄弟担当とか完全に助手になっているメンドウの担当とか
完全に海賊団の一員になっているラコウの担当とか、明らかに深そうな闇や過去持ってそうなシクラーゼの二人とか - 125二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:28:32
案内人達のバックボーンも知りたいけど、完結編やるにしてもそんなに説明ないんだろうなって
- 126二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:36:07
ウルズハントは離れてた時期だからゲームやらなかったんだけど、アニメでしっかり見てみたいとなったよ
気の良さそうなムキムキ兄弟だけで話一本作れるだろ - 127二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:41:19
ゲームだとあいつらで1章あるらしいし、かなりキャラ立ってて面白いみたいだな
- 128二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:23:25
- 129二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:37:15
映画でウィスタリオが賞金でコロニーを買う宣言をして面白いヤツだなぁって好きになった
声とかで嫌ってる人もいるけど個人的に悪くないし本編が進む度に成長してる感じがあって良い - 130二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:05:13
- 131二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:10:28
- 132二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:21:45
MA行動不能にしたけど破壊出来なかった場所をセブンスターズの領地という形で監視封印してたのかね
爺達は知ってそうな気もするが - 133二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 14:13:28
ミカってよく食べてる印象あるけど(だいたい火星ヤシの種)今回の幕間でもよく食べてたな
たくさん食べるミカは良いぞぉ - 134二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:22:11
- 135二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:55:16
モーションデータは考えたこと無かったな
阿頼耶識なら技術持ってる人が扱えばわざわざシミュレーションする必要もないし、データ取りとしては効率もいいか
ガンダムフレームと他のフレームではパワーが違うから、そのまま使うとかは出来ないだろうけど
- 136二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:08:12
明日2週目行こうとおもってたら、近場がもう1日2回上映になってた
やはり総集編だと繰り返し見に行く人が少なかったのかな - 137二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:05:06
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:15:08
- 139二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:44:19