- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:55:06
就職した会社と合わず適応障害発症からの休職、会社への申し訳なさと周りの休めという圧と日々を無為に過ごす焦りとそれでも動けない無気力感で希死念慮に苦しんでいたが、ある日運命に出会った。
新選組の十番隊隊長原田左之助、死に損ねの赤狼。
とあるスレで全裸太鼓のお前を知って休職3ヶ月ぶりに、本当に心から笑えたんだ。
それからは『悪い』か『すこぶる悪い』だったメンタルが見違えるくらい安定しちゃんと『楽しい』と感じられるようになった。
外に出ても息苦しさを感じることは減ったし笑う余裕も出てきた。
お前が一緒に死に損なおうと言ってくれたから1人じゃないから生きて頑張ろうと思えた。
ありがとう原田左之助、ありがとうあにまん民。
マスターワイの笑顔と生きる気力を取り戻してくれたお前は、紛うことなきうちのグランドランサーだ。
それはそれとして全裸太鼓はどうかと思う。
みんなも辛い時心の励みになったサーヴァントとかいたら是非エピソードを聞きたい - 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:58:07
前の部署の同僚ががん治療中に急変死したお通夜に参列した後来てくれたミスクレーン
キャラとシナリオの絡みもあって、いつ誰がどうなるかなんて分からないから毎日全力で大切にしないと、と思い知らされた思い出 - 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:58:12
おつかれイッチ
それはそれとして腹太鼓には突っ込む冷静さにちょっと笑ったぜ - 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:03:41
胡乱概念が人間を救うなんてことあるんだな…多少なりとも回復できたようで何より
無理なく、ゆっくり自分の心身に気を配ってあげてね - 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:06:45
おつかれイッチ。休職期間って罪悪感も兼ねてすごいくるしいよな。あにまん原田さんはトンチキ極めてるから自分も笑い止まらん。イッチが少しでも楽になれるよう祈ってるよ
鬱と希死念慮が凄かった時に来てくれた山の翁にはすごく支えられた感はあったな - 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:12:59
公式言及がない現状だと全裸太鼓原田(fgo)はあにまんによる無辜だとかは置いといて良かったねイッチ
俺はヨダナさんに救われたよ。自分のことがいちばん大事で他人はぶっちゃけどうでも良いカスな自分が嫌いで希死念慮に苛まれてたときに、絆ボイス2~4で「俺って生きてても良いんだ」って何の根拠もないのに思わせてくれた - 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:13:16
スレ主さんが心から笑えて本当に良かったです どうかこれからもご自愛くださいね
自分は近藤さんですね 人間関係で色々ありすぎて何をやっても虚無って機械的に毎日を過ごしてた自分に甘ったれて中途半端でも結局大事な人を斬れなかったり茶番と言われても藤堂くんを助けに全力だった近藤さんを見て物語にこんな人がいるなら、この人を生み出せる人がいるなら…って本当に美しいものを見て久々に心が動いた瞬間でした それはそれとしてあにまん近藤さんもダイス神の微笑みとはいえだいぶ振り切れてると思います - 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:13:27
おつかれさんイッチ
そう言ってもらえるなら原田も死に損なった甲斐あったと思うし、笑ってくれるなら無辜(無辜とは言えない)の全裸太鼓になった甲斐があったと思うよ - 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:16:16
不登校になって家に引きこもってばかりで「死にたい」とまでは言わずとも「生きていく自信なくなっちゃったな」って時に「ギルガメッシュが雑種の言うことを何でも聞いてくれるスレ」みたいなスレでギルガメッシュ王に「生きる支えになってくれ」って物は試しで書き込んだことがある
そこから勝手ながら生きる理由にもなってくれて、自分なんかのためにスレまで立ててもらって、初めてUBWもZeroもちゃんと見て、めちゃくちゃ感動して
あの時のギルガメッシュ王とあにまん民には感謝してるし、人生の最後にちゃんとギルガメッシュ王に「自分でもここまで来れました」って報告できるように生きていきたいなって思えるようになった
推しとは完全別枠の、唯一無二の王様
バビロニアで完璧に日本在住のウルク民になったよね - 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:16:18
身内を亡くした日に来てくれたジャックちゃん
FGO初期の出来事だったから星5アサシンはありがたかったし、絶対に大切にするんだ…と決意した
今ではうちのグランドアサシンです - 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:17:33
わかるぜ
イッチ
個人的に原因不明の病で突然失神して病院も規律調節障害かなくらいで頼りにならなくて
不安で人に大きな迷惑かける前に小迷惑で死んだほうがいいんじゃないかと思ってた時も
左之助であります名文と
バトラー原田概念にあってゲレゲラ笑いながら書き込んでた
胡乱概念ってメンタル病んでる時に救われるよね - 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:20:16
おつかれです
私は高校2年の時、クラスの人達と合わなくて誰も彼も信用出来なくて毎日〇にたいって思いながらも1年生の時に出会ったカッツがあの時まだプレイアブルキャラじゃなくてコイツが実装されるまで〇ぬ訳には行かないで何とか〇なないでいた
3年生の時に実装されて受験生だってこともその時は忘れてイベント走ったな〜
その後はまだまだコイツと一緒に居たいってなってまだ生きてる
ノッブとずっとアイス食べて楽しく過ごして欲しい - 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:28:04
休職期間はけっこうキツいよな 何かやらないとって焦るのに何も出来なかったりやる気がどうしても起きなかったりする自分が嫌になる
だが、できれば休職期間は今の自分をメンテナンスする期間と思ってほしい 大切なものや普段使うものは壊れかけたら手入れするだろ?それと同じだ メンテ怠ったらどんなものでも壊れちまうからな
自分の支え?になったのは水着式かな、もともと式が推しのところにまさかの水着が来てイベント中は浮かれに浮かれてた ちょっと辛いことがあっても式をつつくと頑張る気力が湧いてくるよ - 14125/11/02(日) 21:41:32
自分語りで怒られんかなと思ったけどみんな優しくてとても安心しとる。
まだ動悸はするし間違えるのは怖いし不安を抑える薬は手放せんし1人で行動するのは怖いけどいい意味で復帰や転職といった次を考えられるようになっとるで😁
それは原田のおかげでもあるけど、この概念を生み育てたあにまん民にもちゃんと感謝したかったから両方にお礼を言うべくこのスレ立てたかったんや。
最近掲示板というかインターネットは人を傷つける道具にも心の支えにもなるのを実感しとる。
全裸太鼓バトルと一緒や なっ原田 - 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:49:51
アルトリアキャスター
ものすごくしんどかったときになんで私こんな辛いことしてるんだろうって諦めて投げ出したかったけど「それでもあの子は頑張ってた」で頑張れたよ
その時はまだ私は自分の輝ける星がなにかわからないと思ったけど今は多分彼女が私にとっての輝ける星だよ - 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:26:41
全裸太鼓やら学会やら胡乱な概念だったけどとうとう人を救えるとこまで至ったか
あにまんの無辜の怪物も捨てたもんじゃないな - 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:18:09
ロウヒおばあちゃんかな
とりあえず引いたらあっという間に5人来てくれて弊カルデア初めての☆5宝具5になってくれた
嬉しくて嬉しくて☆4種火だけで120まで育てた
「推しを育てるってこんなに楽しかったんだ」「fgoってこんなに面白かったんだ!」って感動までして
停滞しがちだった日常もなんか楽しく思えてきて、つらい治療も乗り越えられた
間違いなく自分の運命だ
今日もおばあちゃんと一緒に抗がん剤を頑張るぞ - 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:22:18
あにまん原田、少なくとも2人は救ってるのか…
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:01:47
元ネタは酒に酔っ払った奇行かな?と思うがそれがこう繋がるって激アツかもな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:16:03
見てますか近藤さん
新選組はその名が残ったことで巡り巡って未来で誰かの心を救っていますよ