ロマウォやアメリカダート馬たちは倒したけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:13:22

    正直こいつだけは絶対倒せない気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:14:21

    馬場適性だけじゃなく距離適性も被ることないだろ過ぎる相手だし…
    同じダートとはいえスプリンターのベントルナートと戦ったことがまずだいぶ奇跡の類なのに

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:15:19

    >>2

    フォーエバーヤングが、という意味じゃなくて日本馬が、という意味のスレだと思うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:15:19

    1が言いたいのはエバヤンが、じゃなくて日本馬が倒せる気がしないってことじゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:16:53

    エバヤンに限らず日本馬の中での話やわかりにくかったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:18:24

    エバヤンがロマウォを倒してるからわかりにくくなってるの草

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:21:17

    覚醒三浦皇成ウインカーネリアンの1000%フルパワー
    人馬一体ウイン三浦皇成カーネリアンで挑めばワンチャン

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:21:33

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:21:37

    ロマウォとアメリカダート馬を倒したのエバヤンだから分かりにくいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:40:05

    まずロードカナロアを全盛期に戻して現役復帰させます。
    くらいの前提が最低限必要。

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:41:20

    >>10

    そこに本気で負かすためにブラックキャビアをひとつまみ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:42:28

    なんだこの戦績は…(絶望)

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:57:01

    騸馬だからケガしない限り衰えてもしばらく現役続けると思う
    その時ならチャンスあるよ… 精英大師みたいに
    全盛期?無理です

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:59:51

    ダートの方が強いかも〜とか言われてるの恐怖でしかないんだよなぁこいつ...

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:03:16

    去年の香港スプリントで余裕勝ちしといて尚陣営サイドが「こいつの強さはこんなもんじゃねえ!」的なこと言ってたけど、それに見合うだけの暴力そのもののレースを見せてきた

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:04:01

    普通に史上最強スプリンター説あるからな
    ブラックキャビアとかがラップでどれくらい傑出してたのかはわからないけど、カーインライジングは日本式で1.06.0とか出してるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:09:16

    カーインライジングは抜け出す時の1Fの脚が速いから安定して強い感じだけどブラックキャビアも抜け出す時の1Fが速いタイプだったかな?
    特にブラックキャビアは抜け出す時の1Fは高速馬場ではない豪州で9秒台の脚を繰り出していたしスプリンターとして見ても突き抜けてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:16:45

    ここ最近の香港、バケモノが引退したと思ったら別のバケモノが沸いて出てくるの、もうわけがわからない

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:17:46

    ロードカナロアぶつけるくらいしか思いつかないしそれでも勝てるかと言われると首を傾げざるをえない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:42:44

    カナロアとバクシンオーを全盛期で復活させて、残りの馬全頭でこいつの足引っ張ってワンチャンとかだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:56:39

    これが来年高松宮記念来るらしいって噂あって絶望してる
    どうすりゃいいんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:45:01

    >>21

    アルクォーツスプリント「そんな皆さんにとっておきの耳よりな直線レースがあるんですよ」

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:47:30

    基礎スピードが違うから強いっていう能力の暴力だから絶望

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:26:23

    日本馬でこいつに勝てるやつが現れるのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:31:38

    >>24

    うおおウインカーネリアン三浦皇成!!!!!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:34:29

    >>21

    1番人気2桁連敗に挑む高松宮記念くんに期待しろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:49:36

    コイツに関しては世界最強どころか史上最強スプリンター候補やし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:51:30

    >>12

    これジエベレストの戦績入ってなくないか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:12:55

    カーインライジングは短距離のフライトラインみたいなもんだし絶対勝てんわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:25:23

    >>23

    何で短距離で基礎スピードが違うんですかね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:37:45

    >>10

    全盛期カナロアでも無理や

    基礎速度が本当に逸脱してて最終的にはスタミナ勝負になってるのが見えるしそうなるとよりキツイ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:46:47

    ロマウォ共々サウジカップに連れ込めば勝てないかな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:18:18

    ロマウォを倒したのはエバヤンとソウルだけ
    アメリカ馬を倒したのはエバヤンラヴマルだけ
    だからエバヤンと思われても仕方ない、文章がへたくそすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:19:04

    もしかしてこいつ倒せる可能性が一番高いの高松宮記念にかかってる一番人気消し飛ばしの呪いだったりする?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:22:42

    香港は日本の稍重ぐらいだから高速馬場未対応説がまだある

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:06:42
  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:10:25

    エバヤンと勘違いの件はロマウォとアメリカダート馬特に後のBCスプリント馬に勝ってるエバヤンが悪いところあると思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:12:50

    試しにサウジダート1600mでエバヤンと戦ってみてほしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:19:23

    ロマウォと伝説のサウジダービーのせいでエバヤンが(後の)超一流短距離馬と戦うのも香港の超一流芝馬と戦うのも現実にあったからな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:43:39

    >>35

    ぶっちゃけ日本のスプリンターはかなりレベル低いから能力だけで勝てそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:48:16

    比較対象真面目にブラックキャビアとかでしょ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:50:27

    >>26

    日本のスプリンターに負けたんじゃない、高松宮記念に負けたんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています