型月世界だと唯一神の秘密に独力で辿り着いてそうなこの哲学者

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:16:34

    「神が存在しないと言うなら作り出せばいい」発言も含めて思想面においては星の開拓者に匹敵する逸材だと思うんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:19:39

    現代の自称知識人や論客はこのお方の議論の在り方を見習うべきだとつくづく思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:21:26

    自分は知らないけど、そんなに凄い人なの?
    心理学者か哲学者の権威?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:22:13

    型月聖人鯖と会話したら聖堂教会関連の設定周りが一気に開示されそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:22:39

    コーバックは神の真実自体にはたどり着いてるんじゃなかったっけ?そこから目を逸らしてるだけで

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:25:23

    >>3

    個人でフランス革命が起こった原因の1つ扱いされる事もあるレベルの哲学者であり歴史家や

    人権思想を確立してそれを世界に広める切っ掛けになった1人でもある


    それに満場一致で18世紀における最高の知識人

  • 7125/11/02(日) 21:30:02

    >>5

    書き方が悪かったかもしれんがコーバック含めて唯一神の正体に辿り着いてる型月世界のオリキャラを否定してる訳ではないです


    あくまでも実在した哲学者の中で一番真実に近い部分まで迫ってるとしたら、やっぱりヴォルテールだろうという意味で書きました

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:33:40

    >>3

    有名なフリードリヒ大王やエカチェリーナ二世と言った当時の傑物連中がほぼ全員礼賛して自分が国家改造に取り組む時にはまず必ずスレ画に意見を求めてお手紙のやり取りする”知の巨人”です(ちなみにマリーのお母様は例外的にスレ画のことを名指しで批判するぐらいには大嫌い)

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:35:50

    名声が高すぎて擬名言つくられすぎてヴォルテールエアプ目線だとどれが本人の言葉がよく分からん人

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:37:02

    リスボン地震の影響で神が慈悲深いわけがないという考えになった人だっけ

    リスボン地震 (1755年) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:38:07

    人々の自由と人権を訴えてるけどフランス革命が起きた原因の大部分を占めてるルイ14世のことは大絶賛という

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:41:52

    ヴォルテール、ルソー、ディドロとかいうヨーロッパの歴史における最高の哲人トリオいいよね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:47:49

    当時の教会権力には全力で中指立ててはいても神への信仰心やキリスト教そのものは否定してないのがこの人のミソだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:52:57

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:54:58

    >>7

    ごめん別に批判の意図はなかった


    実在する偉人の中でってことなんだね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:57:18

    ちなみにルイ14世のものとして有名な「朕は国家なり」という言葉もスレ画が自作のルイ14世伝記で描いた創作だったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています