- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:37:33
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:37:53
うん
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:38:08
同じようなスレ連日建って無いっすか?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:38:22
あれっ議長の乗るザフトングは?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:38:27
シンが武力で世界を思い通りにする奴にシンパシーを感じる蛆虫になるのは大丈夫か?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:38:53
タフカテでひたすら種ハー種ハー繰返してる連中はいったい何者なのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:39:29
バカヤローはおねんねの時間やバカ野郎!
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:39:30
マッチアップは本編通りでいいと思うんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:41:11
最終決戦どうこうよりもっと直すとこありますよね?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:41:42
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:46:50
昨日一昨日は建ってなかったっスよね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:48:46
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:50:09
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:51:14
最終盤にTHE EDGEの台詞入れるだけでも割と納得の行く展開になるんだよね
凄くない? - 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:51:44
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:54:11
そもそもコーディネーターという能力面で下駄履ける設定あって指導者レベルのキャラがモビルスーツやモビルアーマー等の機動兵器に乗って前線に出てくる理由付けも実際にそういうシチュエーションやった他のガンダムよりはやりやすい世界観だったっスよね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:59:27
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:20:57
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:23:29
田村ゆかりどないする
まあ適当に乗艦ごと吹き飛ばしといたらええやろ
ってなったからやっぱりラスボスは機体に乗って出しゃばって欲しいよねパパ - 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:28:18
やっぱリボンズみたいに前線でバリバリ戦うタイプの黒幕が最高やで なっ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:29:50
そもそもデスティニープランを提唱する議長がMAに乗って戦うなんて猿展開もいいところなんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:06:26
自分に使ったらMA乗りの才能があったって分かったするだけで十分じゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:21:38
ウム…
言ってしまえば創作はいかにそこに至るまでの説得力のある描写を差し込めるかが大事なのであって
デュラボーがMSやMAに乗って戦うにしてもその展開に納得出来るほどの描写を入れればいいだけなんだなァ
逆にそれが無かった結果シンがボロ負けして終わりという展開が不評なんだなァ