【ネタバレ有り】原作の社長

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:41:19

    普通に隠し子おるしそれで炎上()してたけど
    ドラマ版はどうなるんやろ
    普通にそのままかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:42:48

    愛人さんのほうが相馬眼あるとかいう罠

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:44:37

    活躍馬、愛人の選んだ馬の血統だもんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:45:01

    だから隠し子の相馬眼が光るんですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:47:33

    競走馬なら問題ないのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:48:59

    原作だとここから大荒れするし社長病気にもなるんよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:52:08

    やっぱ目黒蓮の立ち位置って社長の隠し子よな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:53:26

    そこはきっちり原作通りで隠し子からの雑誌炎上か〜

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:54:28

    ここから社長の家族がズタボロになる展開だから涙出るよ
    鬱期入ります

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:54:35

    まあ、「継承」っていうテーマがある以上隠し子設定は変更できんわな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:55:58

    ねえ原作だとここから本当にしんどいんですけど
    来週の5話ずっとしんどいターンじゃない?
    晴れる????

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:58:31

    >>7

    まあクリスや社長と並ぶ重要な役回りであのくらいの若い子っていったら1択だからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:58:32

    >>11

    可愛いホープと椎名社長で癒やされよう!

    それ以外?シランケド

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:59:49

    馬の可愛さで陰鬱な空気を中和しましょう!

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:01:40

    >>9

    元から家族仲あんまり良くなかったからギリセーフだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:01:54

    ワイ大河を見てからロイヤルファミリー見てるんやけど来週以降二重に苦しい展開見ないとアカン感じ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:03:47

    まあ安心して
    原作の最後の部分ではホープと林田牧場にいたロイヤルハピネスの間にロイヤルファミリーが生まれるし
    そのロイヤルファミリーが有馬記念出る時はバラバラになったはずの家族がレース観戦して必死に応援するシーンあるから

    なおその頃には社長は死んでる模様

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:04:11

    >>16

    死人出る大河ドラマと比べるとロイヤルファミリーはガハハハで終わるタイプなので

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:05:37

    >>18

    死人、出ますよ(確定)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:12:11

    原作だとこの後もう1戦勝って
    そこからホープもボロッッッボロになりますよ……(震え声)

    さすがにスカッと感が減っちゃうから
    イザーニャが3年間未勝利(原作)から3歳未勝利で勝った(ドラマ)みたいな改変は入りそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:13:41

    >>20

    ボロボロなのって皐月賞くらいでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:15:28

    だってこの時点だと原作でバレてるの二重派遣の方だもん
    握り潰したのは隠し子の方や

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:15:52

    ほい
    ホープの戦績

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:17:40

    >>17

    まあ、モデルに確実にフサイチやらアドマイヤの馬主さん入ってるっぽいから夢半ばで亡くなるんだろうなとは思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:18:11

    >>23

    G1には届かないけど善戦してるし重賞複数勝ってるから十分上澄みなんですけど!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:19:05

    原作だとこの隠し子が社長の馬主の資格を継承するんだよ

    なんかそういう制度があったんだよな

    いまパッと出てこないけど


    >>25

    我々競馬民からひたら「ようやりすぎてる!」って戦績なんだけど

    一般視聴者からしたら物足りん結果にはなりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:20:04

    >>23

    ナイスネイチャやディープボンド的な人気出そうだな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:21:38

    >>24

    現実から総帥が入ってきたりしてるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:21:55

    >>26

    【相続馬限定馬主】やな

    隠し子はこれで継承して馬主になって

    最初はロイヤルファミリーだけで終わる予定だった

    けどこのロイヤルファミリーがまたとんでもなく惜しい競馬をしたので結局馬主続けることになる

    それがラストだったはず

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:23:02

    >>27

    ようこそカノープスへ!

    ファミリーの方はにスピカに行っちゃったけど、うちはアットホームなのが売りだから仲良くやってこう!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:25:06

    ファミリーは最終的に凱旋門賞まで勝つようなヤバヤバ架空馬なので……

    非G1馬の両親(共に日高生産)から生まれた日高生産馬が凱旋門賞を勝つわジャパンカップを勝つわ……社長が生きてたら喜びのあまり昇天しそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:26:38

    山王社長も地獄で喜んでるよって言われてそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:27:22

    スレ民「地獄の社長もきっと喜んでるよ……😢」

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:27:51

    >>32

    原作連載時にはまだ総帥生きてたんすよ……

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:28:47

    なんか色々と変わってるから隠し子設定にも色々メスが入ると思ってるんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:29:40

    読んだのが数年前だから間違ってたらごめんだけど
    長女の百合子って騎手と付き合ってなかった??

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:30:48

    ロイヤルファミリーは
    愛人が選んだロイヤルハピネスと
    栗栖が選んだロイヤルホープの息子なわけで

    ……社長、あんたまさか……

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:32:17

    >>31

    ロイヤル世界のスレじゃ地獄で社長も喜んでるだろうってレスが出てそうだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:33:46

    >>30

    ファミリーはリギル行くんじゃないかなぁ

    あいつは顕彰馬だろう

    1年目落とすだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:35:02

    >>36

    原作では今回でた佐木と百合子が密かに付き合ってる設定

    ドラマ版でどうなるかは分からん

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:35:20

    悲報 山王社長地獄の特等席決定

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:44:11

    予告を見ていると、

    原作ではなかった中条親子周りの描写に

    それなりに割かれそう。

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:45:07

    耕一さん原作だと高校生って設定だった気がするけどドラマだと大学生っぽい?
    ちょっと年齢上げてくるのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:45:22

    待って次のタイトルがダービーってことは
    ホープの3連勝後から皐月賞ボロ負けがダイジェストになるのか……?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:47:37

    >>23

    すんげぇもどかしいけど、これはこれで人気出るな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:54:20

    >>23

    お前ウイポの初期譲渡馬だろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:55:37

    絶句するほど強いロイヤルファミリーの戦績も置いとく
    本当に言葉無くすぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:56:55

    >>16

    同じ流れで見てるからわかる

    大河もロイヤルファミリーもドロドロ人間模様すぎてしんどいよね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:57:09

    >>47

    ちなみに

    ビッグホープ

    ソーパーフェクト

    この2頭もロイヤルホープ産駒

    ビッグの方が椎名さんがオーナーで

    ソーパーが椎名さんの息子の馬

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:59:39

    ロイヤルホープめっちゃ大種牡馬なんだよね……

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:59:39

    >>47

    スーパーフェクトくんフランスまで行って被害者の会やるのはさすがに草

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:02:25

    >>47

    こいつラストシーズンは国内無敗やったんか

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:06:16

    小説の本編部分だもんなぁ隠し子発覚からの家庭崩壊

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:07:22

    >>43

    競馬に関わらせるのに高校生はマズイって判断?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:27:49

    >>54

    高校生の時発覚で

    ファミリーの馬主してる時は大学生だよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:29:57

    ロイヤルファミリー(馬)現実味無さすぎて草
    ホープが大種牡馬ってのもまあ現実味無いし
    いやまあ重賞未勝利で大種牡馬になったミスプロとかいるけどね?平成のストーリーでそれは無いよ流石に

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:35:32

    >>47

    ああ、ホープの血を何とかつなげようとハピネスに種付けさせたのね

    → からの最終確変で、脳丸焦げよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:36:41

    これノザキファームのおっちゃんがホープはG1取れる!言うてたのを考えるとホープでちょっと悲哀かんじちゃうんだよね……

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:36:33

    >>56

    筆者が続編出す気ないからやれたことだと思う、ファミリーの戦績周り

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:45:31

    ドラマ版今回のいちばんの改変は佐木の地方騎手設定だから
    原作では普通に中央の騎手だった

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:20:15

    >>50

    この世界線だとどういう馬生を送ったのかはわからないが、ノーザンテーストの直系が長い時を経て日本どころか世界で暴れ回るのは割と絶頂する

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:51:38

    >>44

    大雨の皐月賞、かつ内目の好位追走からの惨敗は合成が難しいのは容易に想像がつくからね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:33:08

    創作は多少無理あっても読者が良い気持ちになって終わるやつが好きだからファミリーくんの戦績肯定派
    無理あると言われてた創作を超えていく現実の例も割とあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています