個人的にはネタにできたりと外的要因で龍継ぐ嫌いじゃないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:16:51

    普通に続編ものとして見れば普通にクソなんだろうなと思ってるのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:18:49

    まあそうだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:21:05

    妥当すぎる意見過ぎて何も言えないんだよね
    ぶっちゃけ龍継ぐで良点として挙げられがちな悪魔王子とかリカルドとか
    おもチンと言われそうだけど割とタフカテとかXの影響ありそうでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:24:53

    リカルドか…
    よくよく考えてみればコイツの戦闘大概微妙だし悪魔王子が小物に見える元凶でもあるし、終盤の敵に対して「でもコイツリカルドより弱いんだよな…」と冷めさせるしでなんとも言えないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:24:58

    作中時間浪費したところとかほぼ逆裁4と同じ過ちなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:26:11

    >>5

    実際どれだけ時間経過したのか分かってない それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:30:03

    序盤も田代さんいるから割と愚弄要素はあるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:30:52

    鬼龍と龍星をなあなあで許すことになってるキー坊には好感が持てない
    まっ ガルシア28号本人自体にはさほど興味がないと考えれば…おおっ…うん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:36:18

    はい!TOUGHでせっかく幽玄と灘神影流が手を取り合ったのにその象徴の道場潰すわ、鉄拳伝で重要キャラだった黒田は愚弄されるわ、キバカツはあんなんになるし、続編としては前作の積み重ねをぶち壊しててはっきりいって最低の部類ですよ!(ニコニコ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています