- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:21:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:24:11
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:25:21
おけ 読む
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:32:53
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:40:33
クッキングパパ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:46:12
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:59:24
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:13:23
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:18:27
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:22:34
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:48:18
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:48:19
わりとラブコメ多いよな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:50:25
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:52:49
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:36:25
トリコって料理漫画なんかな?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:42:07
クッキングパパは料理マンガだし、マンガの通りにつくればちゃんと美味しい料理ができることで定評があるよ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:44:16
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:50:45
中華一番!
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:03:07
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:49:08
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:54:46
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:17:40
料理漫画にも色々あるよな
「ヤンキー君と科学ごはん」や「クッキングパパ」「きのう何食べた?」みたいに家庭料理で手軽においしく作るのもあれば
グルメやゲテモノ食いみたいな縁のない世界を紹介してくれるタイプの漫画もあるし
「信長のシェフ」や「ダンジョン飯」みたいなファンタジー要素バリバリの中で地に足の着いた食事事情をやる漫画もあるし
1はどういうのが特に好みとかあるんだろうか - 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:22:47
- 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:46:54
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:48:51
料理・・・かはちょっと外れるが描写はおなじだから猫と紳士とティールームおすすめ
猫と紳士のティールーム - モリコロス / 第1話 ダージリンとアップルパイ | ゼノン編集部街にひっそりと佇む紅茶専門店の店主・瀧。極度の人見知りな彼が唯一心を開くのは愛猫のキームン君と紅茶だけ。そんな哀しく愛らしい男が、少し疲れた現代人の心を紅茶と不器用なおもてなしで癒やすハートフル・ティー・ストーリー♪comic-zenon.com紅茶とケーキの蘊蓄みる漫画
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:56:45
ベイクベイクベイク
これは洋菓子特化 - 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:28
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:16:33
- 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:14:10
- 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:17:38
姫様と一緒に屈そうぜ
姫様“拷問”の時間です 拷問1 / 原作:春原ロビンソン 漫画:ひらけい
#ニコニコ漫画姫様“拷問”の時間です 拷問1 / 原作:春原ロビンソン 漫画:ひらけい囚われの身になった姫、その身に魔王軍から容赦ない拷問が執行される!manga.nicovideo.jp(拷問漫画だけど、出てくる料理や食べ方がみんな美味しそうなので。特に一巻の表紙のラーメンはかなり美味しそう)
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:21:00
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:39:41
- 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:16:36
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:23:24
- 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:31:52
- 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:34:16没落麗子のシンデレラグルメ - まえだたかひろ/あおいりか / 第1話 お豆富ですわよ! | コミックDAYS家が没落し貧乏になった元社長令嬢・麗子。アルバイト生活を送る彼女にはある楽しみがあった。それは毎月の給料日に1品だけ、「買える範囲の高級グルメ」を好きなように食べること。5000円以内の高級食材で一時の夢を見る、ド級グルメコメディ‼comic-days.com
没落お嬢様が高級食材を毎月1回楽しむグルメコメディ
作田刑事の張り込み弁当 - コモンオム / 第1話 | コミックDAYS「かわいい弁当で癒やされたい」──。日々張り込み捜査に従事する作田刑事のささやかな喜びは、仕事の合間を縫って自作のキャラ弁を食べること。タコさんウィンナー、猫ちゃんコロッケ、そしてコシヒカリで作ったくまさん‥‥。素材からこだわって作り上げた至高のかわいい一品たち。しかしやる気に満ちた部下の登場により、張り込み中にかわいい弁当を食べる難易度が爆上がりしてしまい‥‥。comic-days.com刑事のおっさんが可愛いキャラ弁をつくって食べる話
米蔵夫婦のレシピ帳米蔵夫婦のレシピ帳 by ビッコミ。食欲と涙腺を刺激する!妻が遺したレシピ帳によるグルメ復活劇! 気難しく人付き合いが苦手な時代小説家・米蔵は、妻に先立たれ生きる気力を無くしていた。 だが、「作品を完成させる」という妻との約束を思い出し、遺されたレシピ帳で妻の料理を作り、食し、復活していく、現代のグリーフケア読本である。bigcomics.jpバカみたいに泣いた たぶんレシピも実用的
- 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:36:28
マガジンカテで話題になった闇の料理漫画やないか
- 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:26:18
空挺ドラゴンズ
空を旅する男達によるドラゴン料理専門グルメファンタジー漫画
龍が存在する世界で人と龍がどのように文化に関わっているかの世界観が細かく作り込まれてる一作なのでハマった時の没入感が凄い
空挺ドラゴンズ | 【Flight1】クィン・ザザ / マガポケ | 少年マガジン公式無料漫画アプリ希少な龍を求め、各国が空を目指してからおよそ半世紀。飛行船『クィン・ザザ号』は、いまでは数少ない現役の捕龍船だ。大物を捕まえれば一獲千金、獲りたての肉も食べ放題。でも、失敗したらもちろんお陀仏。空と龍に魅せられた乗組員たちの、空飛ぶグルメファンタジー!pocket.shonenmagazine.com - 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:28:08
- 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:14:25
- 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:34:26
異世界転生ものは料理漫画多いけど別に凄い料理作るわけじゃないしなぁ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:39:26
新米姉妹のふたりごはんはいいぞ、いうほど「百合」って感じでもないし
- 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:44:54
- 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:32:29
なんかすげぇ尻の癖をかんじた
- 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:39:02
舞妓さんちのまかないさん
主人公は舞妓さんが暮らす屋形でまかないさんをしてる女の子
日常の料理が多くてほっこり系の作品
1. 第1話 京都のかわいい台所 / 舞妓さんちのまかないさん - 小山愛子 | サンデーうぇぶりここは京都のど真ん中にある花街。舞妓さんたちが深夜、お仕事を終えたあと帰ってきて、共同生活を送っているのは、「屋形」と呼ばれるおうちです。
とある屋形で「まかないさん」として舞妓さんたちに毎日の食事を作っているのは、なんと弱冠16歳の少女・キヨ。
彼女がまかないさんになったのには、ある意外な理由があって——。
華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれます。www.sunday-webry.com - 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:44:11
「麦香るふたり」はどうかな
亡き祖父のパン屋を受け継いだ孫と元弟子がいろんなパンを作るから読むたびにパンが食べたくなる
1話:プチパン / 麦香るふたり - 葛西尚 | サンデーうぇぶり亡き祖父・アダンの残したパン屋を再開するため、ひとり奮闘していた孫のヒューゴ。しかし、彼はパン作りが苦手だった。そんな中、お店にアダンの元弟子である澄野端之がやって来る。ヒューゴはお店が再開できるなら、とちょっぴり苦手な澄野を頼ることにしたが、聞けば澄野は3年もパンを作っていないーー!?途方に暮れるヒューゴだったが…さて、澄野の作るパンの味は?
『ないしょの京子姉さん』の葛西尚が送る、パン香る森のヒューマンドラマ!www.sunday-webry.com - 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:49:00
- 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:40:49
龍の肉といえど出てくる料理は作者が自分で作ってるから結構リアル寄りなんだよねこれ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:43:40
舞ちゃんのお姉さん飼育ごはん。
しっかりものの小学生の舞ちゃんが隣に引っ越してきた生活力皆無なお姉さんにご飯を作ってお世話する漫画
今なら竹書房フェアでKindle版の1巻と3巻が11円セール中
takecomic.jp - 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:54:09
- 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:57:21
- 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:12:33
- 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:05:03
- 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:08:25
- 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:28:07
料理漫画おすすめ で調べるとトリコも勧められるからな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:29:51
ギリ子はどうだろう
料理回でないこともたまにあるが飲食店経営者がやってるから限界メシや節約料理やバーテンガチレシピやらキャラによってきっちり出てくるメシが分かれてるのが好感
- 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:51:25
一昔前の料理漫画・食事漫画ってなんていうか食ってるもののの価格帯が高いような気がする
リーマン飲み漫画でも意外といいもん食っとる - 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:06:58
まぁその辺はバブルからバブル崩壊、失われた〇年からデフレ時代…と世相を反映しますね
- 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:23:09
- 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 04:24:00
- 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:21:22
- 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:58:49
料理が肉系に偏る上にほかの話題も多いけどネイチャージモンもいいね。
肉喰いたくなるけど。 - 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:33:59
学べる料理漫画ってのがあんまない
- 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:33:41
かしましめし
内容はザ・レディース漫画って感じなので合わない人は合わないけど出てくる料理は結構実用性高いと思う
友達呼んで宅飲みのとき用レシピとか立て込んでるときにあると嬉しい作りおきレシピとか
第一話に出てくるなんちゃってコールスローは簡単なのでよく作る - 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:27:04