一体どこで割り込めばいいのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:23:55

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:24:20

    謹め

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:25:10

    登場場面が妙だなブラストーリング

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:25:16

    消えろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:25:29

    予め黒幕の正体に勘付いていた事にすればいいと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:26:27

    う、うわああクセーノがカミと取引している!場面になったら出ていけばいいと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:27:34

    ブルーがこんな危機でも出てこない親父…糞って場面があるけどすでにもう無駄に出てきすぎなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:28:27
  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:30:32

    まさかブラストが出ないほうが面白いってわけじゃないでしょ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:30:49

    マジで一回だけ彼も今戦ってるって描写だけでよかったと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:32:07

    本編の状況ではもう出てこないんじゃねえかと思ってんだ
    今こいつ出てこられても話がめんどくさくなるだけでしょう?
    ブルーもだいぶ話の軸から外れてるしなっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:33:46

    >>11

    数少ない関係者のタツマキが今回隔離されてるし次でやるんじゃないスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:34:52

    >>11

    よしっじゃあ企画変更してあちこちでキューブをばら撒いて出す土台を作ろう!

    原作にはないけどままええやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:36:00

    ここまでくると原作の方でどう出すのか気になってるのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:36:17

    >>13

    村田版でそれやるなら別にィ

    原作の状況で出す意味がもう見えないって言ってるだけだから村田版がどう調理して出番として出そうがそこまで気にならねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:37:08

    これで村田版ブラストと全然キャラ違ったら笑ってしまう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:41:52

    なぁおとん…今更だけどまだ出番の少ない原作キャラを勝手に肉付けして出しまくるってやって大丈夫なんか…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:42:48

    >>1

    村田版に関してはお前が人質救助してくれてたらめっちゃ楽だったじゃねえかよえーーーっっっっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:45:34

    おいおい次の村田版ワンパンマンの話に割り込むスキあるやんけ
    ちょうどアマイマスクの話だしな(ヌッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:46:36

    シルバー>>19のいう通りだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:48:49

    不思議やな
    ネタにされてるのは村田版ブラストなのに世界が間違いなく危機に陥ってもまったく現れる気配のないONE版ブラストの方が蛆虫に見えるのはなんでや

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:50:50

    >>21

    普通にヒーローとして真っ当に仕事はしてるからじゃないっスかね

    展開による愚弄はされどこいつ自身はちゃんと読者にわかる活躍はしたからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:51:47

    >>7

    ぶっちゃけブルーは本当にブラストの息子なのか疑問なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:53:42

    >>23

    …たしかにな

    ガルシアみたいに作られたの可能性もありそうやな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:53:44

    >>17

    出番少ないどころか原作だと「回想以外で全く登場していない人物」という要素で特異なキャラクター性を作ってるんスよね

    見てて不快かどうかとかそれ以前に本当にこんなに肉付けしてストーリーとして大丈夫なのかという不安に駆られる!

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:54:47

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています