公式曰くファイノンには五条悟要素があるらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:25:08

    これもそうなんですかね()

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:26:39

    決戦前に負けちゃう?って聞いたら「勝つさ」って返してくるのが容易に想像できる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:26:49

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:27:55

    単純にカスライナがブチギレたところだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:28:05

    これが虚式かぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:30:53

    これ色々言われてるけど五条悟の要素としては必殺の雰囲気くらいで外観のインスパイアはないと思うんだよな……
    元ネタのケビンの方が崩壊学園で呪術廻戦より先に出てるし白髪も碧眼もケビンからだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:31:08

    >>2

    声付きで脳内再生余裕すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:52:13

    五条ではなく鉄墓では?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:57:08

    PVやろな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:03:16

    五条悟だと負けちゃうけどイタドリーに託して原作再現するのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:13:31

    その公式の情報ってどこからなんだ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:18:30

    >>11

    会社説明会でファイノンの企業側のコンセプト資料が出された

    あとはカラーリングはヒンメルイメージらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:23:48

    >>12

    あれって正直、多くのキャラからざっくりしたイメージだったりを説明しやすく抽出するためのものって感じで

    具体的にこのキャラがモチーフとかこの要素がガッツリある、みたいなことではない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:28:39

    >>13

    これ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:09:31

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:13:27

    あのイメージボード、五条悟とヒンメルはまあわかる方向性だったけど、MCUのサノスだけちょっとわからなかったな
    ファイノンの憎悪部分か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:16:13

    初対面のムービーで青い目が綺麗に光ったところ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:20:30

    >>16

    サノスはメテオ攻撃だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:37:49

    結局負けそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています