オーバーロードか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:32:25

    キャラはいいと思われる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:36:13

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:37:31

    マサイの戦士騙されない どうせみじめにグロ死するか無様に死ぬか生きてるけど生きてるだけで悪趣味な末路になるのは匂いでわかる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:38:31

    主人公含めて誰も幸せにならないってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:39:50

    >>3

    お言葉ですがスレ画は作者直々に殺そうと思ってたけど殺せない状態になったって言われたメンバーだからどこかでひっそり生きてますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:40:05

    (どうせこいつも作者の露悪趣味の犠牲になるんやろなぁ……)

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:41:52

    露悪ラノベなんだから露悪好きじゃなきゃ読んでも不愉快なのは仕方ない本当に仕方ない
    アニメ化で冒険活劇物だと勘違いした視聴者ほどこの露悪展開しかない原作に辟易するんだよね酷くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:42:53

    オーバーロードか
    クソガキが蟻の巣に溶けた鉛流し込んでる姿が面白いと思えるなら合ってるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:47:03

    あにまんでオーバーロードオモロイでぇって言ってるの見たことないんスけどこの露悪展開って誰が得してるんスかね…?
    しかも作者もなんかXで痛い呟き多い…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:48:51

    雑魚狩りしてないでとっとと世界の真実を暴きに行ってれば面白かったと思うのが俺なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:49:32

    そもそもオーバーロードはゲームの世界なんスよね…お人形 遊びやんけーー今までの話全部茶番になるやろうがえーーっ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:50:27

    ワシは養殖頑張ろうとするトカゲを殺す辺り面白かったであっ別に面白く無さを否定する程のファンでも無いでヤンス

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:51:00

    オーバーロードの面白要素としてアインズ様からお墨付きを頂いている

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:51:01

    >>11

    まあ元々終始茶番だからマイペンライ!

    マジで長々と露悪と雑魚狩り展開が続くからこれが好きじゃ無きゃ一切オススメでない作品なんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:54:17

    転スラ脱落したワシが脱落してないからまぁ単なる露悪も需要はあるのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:59:47

    >>15

    転スラもひたすら雑魚狩りスけど露悪じゃない点はまあギリギリ好感を持てる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:01:23

    >>11

    …ゲームの仕様が一部適用されただけの異世界ですね🍞

    流石にゲームそのものじゃないーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:02:23

    なんでこんな荒れてるのか教えてくれよ、わし単純に知らないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:03:44

    >>18

    荒れてはないスね

    オーバーロードが露悪展開の連続で雑魚狩りの連続なのは事実やからそのまんまの評価が書いてあるだけス

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:03:59

    >>18

    合わない奴には極限まで合わないから仕方ない本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:04:31

    >>18

    流石にアンチだけでなくファンでも続きが見れなくてイライラしているんだ…だから…すまない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:05:33

    >>18

    作品の内容が上記の通りの上で作者もなんかアレな人なんだ…だからすまない…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:06:13

    ついでに一時期ラムネみたいに立てられまくってラムネとは別方向で嫌われてるのんまぁ元からのモノが大きいから些細なんやけどなブヘヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:06:23

    ラムネと同じで愚弄していいやつなのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:07:17

    アニメから入ったワシはてっきり表向きは冒険者で知名度上げつつ部下を使ってマッチポンプしては勘違いされて板挟みするそんな内容だと思っていたでやんす

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:07:18

    えっ作者ヤバめな人なんすか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:07:37

    番外席次ボーがどういう性活送ってるのか気になりすぎて堪んないのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:08:18

    ふうん、ダーク・ヒーロー路線のアニメということか

    なにっ、なんだあっ


    オトン…アニメは独自展開でダーク・ヒーロー路線で良かったんとちゃうかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:08:43

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:08:55

    >>26

    自分が気に食わないから続きを書くのをやめたり弱いものいじめが好きなぐらいで普通の人なのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:08:58

    設定は面白いしキャラもいいんだから
    アインズのいない世界で戦記物をやって欲しかった…それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:09:13

    >>24

    "ラムネ"と"同じ"!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:09:28

    作者はただの勃起不全っスねヤバい奴と比較できる程のヤバさは無いのんモチベも無いのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:09:47

    >>10

    正直あの世界俯瞰すると六大神や八欲王時代こそメインストーリーで本編は後日談ポジだと思ってるのがこの俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:09:57

    >>29

    そりゃ露悪が好きなのも一定数いるからそいつらからしたら間違いなく名作スね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:11:10

    はーっサトルとキーノの甘々新婚生活を延々と描写しろっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:11:10

    人気なのは揺るぎない事実だが万人受けしないのもまた事実なんだなぁ
    嫌いな人はとことん嫌いな作風なのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:11:24

    亡国転売で不貞腐れてモチベ無くしたこの作者
    設定を匂わせるだけ匂わせて死蔵することと期待させた結果の番外ちゃんみたいにズッコケさせることに関しては天才的

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:12:04

    ユグドラシルオンラインすげぇ…どう見てもゲーム性とバランスと民度が崩壊してるクソ.ゲーを超えたクソ.ゲーだし…
    まあ気にしないで アインズ様無双の為の下地でしか無いですから

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:12:29

    >>26

    お話が露悪展開なんだよ…まぁそこは問題ないんだぁ…ただ海外の乞食共が海賊版出しまくって作者が萎えて愚痴ったんだぁ…そんで蛆虫共が炎上させて実質筆を折らしたんだぁ…










    ふざけんなやクソボケがーーーーっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:13:01

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:13:44

    つべでエアプ晒してた解説者が特典音読しゃっあ!したときはお前変な精神系魔法でも食らってるのかってなったんだよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:15:02

    >>40

    あの蛆虫のせいでワシは完結までひたすら待たされる羽目になったんだァマジで何とかしてもらおうかァ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:16:10

    ところで作者のやる気が荼毘に伏さなかったら大陸中央編があったかもしれないってのは本当なのか教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:17:27

    アニメぐらい露悪趣味を下げてくれたらマッチポンプ作品として観れるのが俺なんだよね。小説版は無理です。デミウルゴスのやってることがえげつなさ過ぎてヘイトが溜まりますから

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:17:30

    ダイ大読んだ後読むと整うみたいな使い方してるからぶっちゃけラムネ扱いはそんなには否定できないっスね忌憚の無い意見ってやつっス

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:17:32

    >>44

    流石にもうあれ以上展開膨らますのは無理な状態だったし無いんじゃないスかね

    もう一度焼き増し展開するなら何度でもドリトライスけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:17:36

    ちょっとでも間違ってたら信がやたら攻撃的に叩くの見てると
    なんか月厨と同じ物を感じるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:18:43

    >>45

    しかもデミウルゴスって最後まで全く痛い思いもせずにひたすら不愉快なんだ

    読んでてひたすらキツイんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:19:19

    >>44

    削ったのは竜王国で作品の本筋と結末は変わらないと言ってるのでそれはそもそも存在しないと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:20:15

    >>40

    待てよ海外蛆虫はともかくよりにもよってファン相手にやる気無くなるんだよねとかリアルの仕事がとか愚痴った結果なんだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:20:23

    >>48

    ウム…アンソロの作者だから思いっきり血は引いてるんだなァ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:20:57

    >>44

    焼き増し展開になるだろうしそれでもいいならやってたんじゃないスかね

    ぶっちゃけナザリックが無双できるのって他のプレイヤーが存在しないだけだから仮に中央にプレイヤー勢力がいたり六王が協力してしっかり生き残ってたら防衛はどうにかなっても無双なんてとても無理や

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:21:47

    >>8

    逆に言えば蟻でしかないから露悪趣味だとスナック感覚で食えるんだ 固定層が深まるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:21:52

    >>48

    お言葉ですが30年前に存在したらしい月厨はともかくファンも熱心なやつはどっか行ってボソボソとやってますよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:22:10

    現地人全方位どころか何ならアインズ自身さえ勘違いと持ち上げの末に支配者の椅子に縛り付けて不幸にして自分だけ主人の真意を汲み取るデキる男感出していい空気吸ってる
    それがデミウルゴスです
    はーっコイツ滅魂の吐息受けて絶命しないかなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:22:24

    実際席に来てたプレイヤー勢力がきっちり残ってて勢力作り上げてたらひたすら防衛でそのまま維持費尽きて失神KOだったんスかね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:22:28

    竜王国はもう荼毘に付したよ…
    骨はある場所に置いてある

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:23:00

    もうこの際転移後の世界はいいからゲーム内の職業と種族と各種スキルと魔法とワールドアイテムの設定を色々公開しろって思ったね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:23:27

    >>32

    主人公が蛆虫で痛い目に遭わない一緒ですね🍞

    作者が折れてくれたおかげでこの先続編が出ないことを知って嬉しかったのが俺なんだよね


    露悪作品なんてこの世にない方がいいよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:23:52

    強さ議論ですげぇめちゃくちゃつええししてるけど明確作中に現実世界がある以上マジでネットゲーで俺つえーしてるだけなんだよね猿くない…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:24:08

    これエタったんじゃなかったんスか?
    もう新刊も出なくなった記憶があるんだァ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:24:35

    蹂躙ものって初めはいいけど段々と飽きて来るんだな…って思わされたそれがオバロです
    亡国の吸血鬼ルートの方が続きとか見たいのが俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:25:17

    そういやソシャゲはどうしたんスかね
    なんか人気とか言ってるマネモブは見たスけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:25:22

    >>60

    ここまで憎悪拗らせてるのはそれはそれで怖いーよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:25:23

    よりにもよって三期にあんな特典なんかつけるんじゃねーよバカヤロー

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:25:35

    >>48

    待てよ批判する側もそこそこ〇〇予告してるから気合い入ってんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:25:44

    コミカライズとかはやってるけど小説はずっと音信不通っスね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:26:59

    >>57

    普通に維持費尽きて死亡スね

    あれら使えば防衛で勝ててもひたすら墓地囲まれて籠城戦強要されたらナザリックに勝ち目ないのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:27:02

    >>61

    強さ議論だと愚弄されてる事が多いと思うんや

    でも格下いじめがメインだから仕方ないとは思うんや

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:27:08

    >>61

    ネトゲを何故か実態化した竜帝がいる時点でそこそこピエロなんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:27:51

    デミウルゴス…聞いたことがあります
    ナザリックの達成目標と人間虐めは一切関係無いのに作戦建てるたびに無意味に趣味の人間虐めを混ぜ
    しっかり目標達成するので叱るに叱れない一番達が悪いタイプの人材だと…

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:28:45

    >>63

    主人公だけ突出して強いだけならまだいいんだよ

    問題は取り巻きまでめちゃくちゃ強いことだ

    このパターンは同格クラスが出てこないとひたすらワンサイドゲームなんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:28:49

    はっきり言って一般が求めてるのは亡国の吸血鬼のアニメ化だと思っているのが俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:28:56

    あれっ1期ラストのシャルティア戦のようなゲーム知識総動員の熱い格上狩り展開は?

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:29:42

    >>72

    プレイヤーの不興を買わないための大義名分だの正当化だのせこせこやってるのにそれを1発でぶち壊す所業をやりすぎなんだよね

    ゲヘナの自作自演とかプレイヤーがいたらデミウルゴスとヤルダバオトで名前と服装からバレバレなんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:30:01

    >>75

    …どうせ鈴木悟しか知らないゲーム知識なんだから

    言ったもの勝ちみたいな物でいうほど熱くはないですねパァン

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:30:13

    >>73

    実際その通りで見てる側はひたすらレベリングし終わったキャラ達使って雑魚NPC殺しまくってるスカイリム見てるみたいなんや普通に飽きるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:31:02

    よこせ
    八欲王の超戦力超PS持ち廃プレイヤーとクソチート始源持ち竜王の壮絶な戦記よこせ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:31:15

    >>76

    実際先に来てるプレイヤー勢力がいたら普通にナザリック袋叩き案件なんだよねヤバくない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:32:02

    そもそもプレイヤー勢が居たらナザリックとかいうユグドラシルでの評判最悪の連中とか速攻で叩くの確定なんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:33:45

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:34:20

    >>81

    現実で言えばMMOでめちゃくちゃ荒らしプレイヤーが集まってるギルドだしその上やり口もマジで汚いを超えた汚い所業ばっかだから転移してきたなんて知ったプレイヤーからしたら族滅案件なんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:35:28

    >>78

    うーんワールドアイテムとかプレイヤーの子孫とかはいるけど現地民とプレイヤーの間にある差がデカすぎるから仕方ない本当に仕方ない

    戦技とかユグドラシルにはなかった要素でその差を埋めてほしかったですね ガチでね

    新刊が出ないことにはどうしようもないけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:35:37

    >>83

    鉱山奪取のためだけで20使われたのはガチで恨まれすぎだと思われる

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:36:32

    流石に所業知ってたらそれこそ手が出せないと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:39:32

    >>86

    放っといたら間違いなく大暴れするのが確定が害悪ギルドを放置しておくなんてありえないんだ

    少なくとも攻め込まなきゃあれらを使えなんだから包囲して維持費で締め上げて始末するほうが放置よりよほどいいんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:47:44

    実際間違いなく攻め込んでくる害悪勢力を放置なんて出来るんスかね?
    しかも性格激悪なのも有名な連中やし

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:49:04

    流石に相手の状況を完全把握理想のトップランクギルドで勃起不全…デススターで焼きますみたいな突拍子も無い展開の方がまだ現実的か

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:50:45

    >>88

    ゲーム内のPVPDQNギルドだから速攻でつぶせとか言い始めたらそれはそれでお変クだと思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:53:45

    >>90

    ゲーム感覚のまま自分たちの気に入らないものを潰して暴れまわった八欲王が居るのに

    「あいつらはゲーム内でクソ共だったけど現実化したから多分平気やろ」とかいうお変ク思考ができるなんて流石っスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:54:36

    >>90

    先に転移してるプレイヤーなら八欲王みたいな蛆虫が転移してきたらそのまま蛆虫だった展開知ってるから放置はちょっと難しいのん…

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:56:28

    90さんはもしかして頭ナザリックを装ったオバロ信アンチなんじゃないんスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:57:13

    >>51

    元々仕事が忙しいせいで友達とD&Dするのが難しくなって小説書き始めた人だから仕方ない本当に仕方ない

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:59:33

    多分戦力的にはナザリックより竜王殺しまくった八欲王の方が普通に強いっスよね
    こいつらが先に来て現地の最大戦力と潰し合い済みって時点でお膳立てされてるようなもんなのん

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:03:43

    >>91

    >>92

    いやっ聞いて欲しいんだ

    世界をメチャクチャにした蛆虫がいるように六大神とかいう人類の為に動いたタイプのやつもいてね…

    PVPギルドだからという理由だけで世界に大迷惑かける害悪組織という前提がちょっと納得いかなくてね…

    情報だけ知ってるやつらならともかくかかわったことあるやつらならロールプレイ集団であることやPVP後に可能な限り恨みを買わないようにドロップ品残すとかしてる連中なのも知ってるはずなんだよね

    まあ実際のところ蛆虫組織になったからバランスは…

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:10:16

    ・ゲーム内でアホほどの害悪ムーブ(RP)
    ・アホほど硬いことが証明されてる拠点
    ・害悪ムーブしてたRPガチ勢共が作った間違いなく害悪設定されてるNPC共が大量居る

    こんなのゲーム内で親しくしてたとかでもない限り多少関りがあっても転移後即消耗戦仕掛けて潰すのが安定なんだよね
    下手に拠点が落とせないのが分かってるせいで
    時間が立つと向こうが力をつけてどんどんこっちが不利になるだけなんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:25:07

    マネモブさん俺に〃ナザリック敵対ss〃を教えて下さい
    俺も自分の脳内に露悪を吹き飛ばす強烈な〃スッキリ展開〃を打ち込みたいのです
    ス…スレの流れ的に聞いても大丈夫だと思ったけどまずかったかな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:29:06

    >>69

    あれらは普通にナザリック外でも使えますよ

    よっぽどの上位ギルドでもない限り包囲なんざできないと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:30:22

    >>96

    NPCがカルマ値の影響を受けるのは拠点持ってるなら絶対確認できるんスよ

    んで「極悪ギルドロールプレイ」してるヤツらのNPCがどうなるかなんて推して知るべしだと思われるが……


    しかもプレアデスはともかくデミウルゴスについては名前も顔も確認できるんスよね

    そいつと同じ服装したヤルダバオトってヤツが人類文明圏で暴れて民衆と物資がゴッソリ消えてるんだ、最早敵対しない理由なんてないんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:37:46

    >>99

    あれらが出てきたら即撤退で良いんだよね

    とにかくギルド維持費を削るのが目的なんだから相手が動くとその分リソースが削れるから好都合まであるんだ

    一番警戒すべき切り札のあれらはプレイヤーなら実際に出会った奴の感想やら動画やらが出回ってるからある程度何してくるか分かってるし対策可能なんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:04:45

    >>101

    山河社稷図がある以上そんな簡単には撤退できませんよ

    まぁナザリック側の戦力がまだまだ未知数である以上水掛け論にしかならないっスね

    極論、二十を使って相手ギルド封鎖してシステムアリアドネ発動させるとかもありえルと申します

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:07:51

    好きと言うだけで愚弄されたりする作風だから言い出せないのが俺…!ファンスレだと思ってウキウキでスレを開いた尾崎健太郎よ
    いやっ聞いて欲しいんだ オバロはファンの間でも賛否があってね…
    (オバロwiki管理人のコメント)
    アインズが不快を超えた不快 こいつの記事書きたくねーよ
    wiki管理をするほどのファンでもこれなんだぁ
    語りたくても同志だと思ってた相手に突然刺されたりするんだぁ

    ワシは心からオバロの原作が好きです
    露悪展開が抑えられてるアニメよりもハッピーエンドの亡国よりもどんなに叩かれても原作が好きなんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:17:27

    >>103

    そうっスよね

    自分も露悪だけどそこが好きなんです

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:17:52

    実際なんでこんな人気なんスかね
    自分は好きだけどメチャクチャ人を選ぶと思うんだが
    一期のダークヒーロー路線に騙されたとしても今だにソシャゲが続いて映画も売り上げいいんだよね
    すごくない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:19:27

    オバロ…聞いています、ほぼエタってると

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:21:12

    作者がヘソ曲げてる上にそもそも既にマンネリの連続だからまだエタった方が傷が浅いと思ってんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:22:02

    全ての話に言える事やが…
    マッチポンプか雑魚狩りしか引き出しがない…ただそれだけだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:22:39

    プレイヤー1000人以上を纏めて殺せるNPCって何なんスかね実際

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:23:26

    >>92

    お言葉ですが八欲王はプレイヤー・人類目線だと亜人異形竜王を軒並み半壊させたガチの英雄集団ですよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:25:45

    >>109

    恐らくカンストしてないプレイヤーやレベル50や70の傭兵NPC含めてのものだと思われるが……

    というかそんなナザリックすら最盛期8位で末期だと50位くらいにランキング下がってるから今後格上ギルドがやって来る可能性もあるんだよね怖くない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:27:47

    真面目にプレイヤー攻略やるならナザリックより上の規模のギルドが最低二つは欲しいっスね
    真面目にやらないならビッグゲテスター的な奴からの砲撃で終了のんな

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:28:28

    >>106

    後から始まった転スラの方が先に終わるんだよね、凄くない

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:28:39

    >>102

    まぁ気にしないで

    ギルドプレイヤーが41人中40人消えてるギルドなんて他のギルドからすれば大幅弱体化してるも同然ですから

    あくまで八欲王に上澄み殲滅された現地世界の連中のみ相手だから無双出来てるってネタじゃなかったんですか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:29:57

    >>106

    えっ、まだ完結してないんですか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:32:37

    異世界かるてっとでハマって原作行った層は確実に振り落とされてそうなくらいには客層が乖離してるんだよね 怖くない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:35:52

    最強の俺らが雑魚を無慈悲に蹂躙する快感も根強いってことなんスかね

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:44:29

    善の主人公はもうありふれてるからね
    こういう作品は珍しくもあるんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:02:29

    初期の構想だとナザリックが結局もっと強い勢力に失神KOされる結末だったってネタじゃなかったんすか

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:04:07

    >>116

    学パロの類はですねぇ…ある程度キャラ設定を引き継いだ上で出てくるとオバロに限らず色々見ていられないモノなんですよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:05:23

    >>114

    怒らないで下さいね

    ワールドアイテム多くて2個のギルドが邪魔ゴミできる竜王達って馬鹿みたいじゃないですか

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:09:03

    お言葉ですが直径500kmの範囲の生命体を一瞬でゾンビ化させる竜王と敵対すれば魔導国なんて一瞬で滅びますよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:16:44

    まあそうなのん

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:19:37

    >>114

    しかし…他のギルドが来たとしてもおそらく過疎化でギルメンは大幅に減ってるのです…

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:21:40

    WI持ちでない限り一方的に殺されるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ
    しゃあけどキュアイーリムに一欲王にされなかったのは何故なのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:24:09

    >>125

    もしかして八欲王VS竜王の時代には隠れてたチキンだったんじゃないスか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:27:32

    どうせ最期はアインズ様屈辱失神KO
    かつての仲間は戻らないと諭される
    で終わりや

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:28:00

    >>60

    待てよ、モモンガにとってのハッピーエンドはひとりで転移した亡国の方なんだぜ

    ナザリック&NPCがいると自由に冒険もできず墓守のように縛り付けられるしかないんだ

    作者のコメントでもモモンガは別に肯定もされてなければハッピーエンドになるとも言われてないんだむしろ哀れまれてるんだ、悲哀が深まるんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:31:22

    >>105

    この作風で映画の興行収入10億超えてるんだよねすごくない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:35:52

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:40:27

    >>115

    作者はあと2巻で完結とか言ってるけど前巻から3年経過してるっス

    あと、構想や伏線の半分以上を猿空間送りにして完結するのでほぼ打ち切りみたいなもんっスね

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:53:20

    でもね俺アインズの事好きなんだよね
    今となっては迷惑だし哀れだけどギルメンに慕われてた理由はよく分かるでしょう

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:54:13

    >>125

    八欲王…聞いています

    全員がワールドチャンピオンである可能性があると

    もしそれが正しいとなるとたっち・みー8人が連携するも同然の強さになると

    プレイヤースキルも当然最高峰だからスキルのタイミング間違えたりしないだろうし始原の魔法相手でさえ邪魔ゴミできてもおかしくないんだよね怖くない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:22:39

    >>126

    そうっスね

    鍛えだしたのも八欲王いなくなった後なんで当時竜王としてはクソ雑魚だったと考えられる

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:25:04

    >>132

    不死者のoh!読んでるとギルメンとの日々を懐かしむのも仕方ないと思うんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:26:35

    最近読み始めて今14巻だけど未だアニメ化範囲から抜けられなくて驚いたのは俺なんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:27:36

    >>13

    これを弄るとなんかこれが露悪趣味なんだなぁと理解できるようにもなる…と思ってるのが俺なんだぁ

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:55:09

    デミウルゴスか…
    オバロが人を選ぶ要因だがオバロが面白い要因でもあるぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:02:26

    >>138

    コイツがいなかったら凡百のなろう系として記憶に残ることも無く消えていっただろうことは想像に難くないっスね

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:04:26

    >>135

    不死者のoh!…アニメ化待ってるよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:07:57

    >>139

    こいついなくとも露悪要素は用意できるけど勘違い要素はなくなるからまあ否定できないっス

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:28:53

    カッコイイ曲調でひたすら過去にしがみつく亡霊であると愚弄され続ける
    そんなアインズを埃に思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:36:13

    >>141

    web版にはアルベドもいないから勘違い要素担当の知略家枠はコイツの専売なんだよね 重要じゃない?

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:38:30

    >>105

    倫理観ゼロな蛆虫共が糞に集ってるだけですね

    露悪好きな異常者なんてこの世に不要だから全員消えて欲しいですね

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:40:48

    >>138

    アンジャッシュ状態がおもしれーよとか言われるあたりこいつが強みの一端を担ってるのは間違いないんだよね

    有能上司に成果を出さねばとか褒められたいとかその辺見ると結構味わい深いキャラだしなっ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:44:42

    >>116

    とは言うても発行部数が旧1タフ超えたのはいせかるや王国滅亡の後になっとりますからなぁ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:49:38

    >>144よぅ

    読者層に妄想を当て嵌めるくらいなら売り上げになんて最初から触れなければいいのに

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:51:31

    たまに小説の方のチラムネ見てるんだけどアレが話題になる前はオバロの話題で荒れてたみたいっスね

    結構前の作品だと思ってたけど最近なんか動きがあったタイプ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:52:23

    >>148

    お言葉ですがいせかる放送中の恒例行事ですよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:53:48

    >>6

    スレ画は大分長く生き残ってますね…🍞

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:54:51

    いせかるはですねぇ…
    作者同士の仲はいいけど読者の仲は悪いんですよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:55:09

    >>148

    オバロが出てくるクロス作品が…今期にやってる…

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:56:30

    >>107

    あれーっ?

    最新刊のラストは?

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:56:58

    >>151

    えっ

    好き好みはあると思うけどワシは大体の作品楽しんでるんスけど…

    何がそんな仲悪い要素に…?

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:58:19

    >>147

    どれだけ愚弄したくても世間にウケてる現状は否定できないから別アプローチに賭けてるんやで

    ちっとはリスペクトしたってやれや…

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:58:25

    >>146

    ウム…露悪展開が出るようになった4巻以降でも特に売上は落ちてないんだァ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:59:34

    >>149

    やっぱりオバロさんはすごい

    今になっても関連作品が現れて嫌悪者まで一緒に呼び出せるほど息が長いなんて

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:00:32

    >>155

    お言葉ですが世界人口の数%が蛆虫と考えれば計算間違ってないですよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:01:04

    正直ナザリックより竜王とか逸脱者とか現地勢の設定のほうがおもしろいのん

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:01:50

    亡国の吸血姫がひねくれたボーイミーツガールとして良すぎるんだよね
    アニメ化、待ってるよ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:03:38

    スレの流れを見るにオバロ好きなワシが異常性格破綻者みたいでリラックスできませんね
    ワシめっちゃ聖人やし

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:04:55

    >>161

    ほいだらお前の善行を教えて貰おうかあーん?

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:05:05

    いせかるの恒例行事、聞いています
    無価値な強さ議論でもめると

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:07:10

    >>158

    全人口の数%…!?少な…

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:07:56

    >>159

    まあそこらへんはもうほとんど作者は出してくれないだろうからバランスは取れてるんだけどね…(哀)…

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:08:29

    >>163

    ワシオバロ好きだけどあの流れ一切理解出来ないんだよね

    作者直々に格付けしてるんだからそれでいいじゃないでくか

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:10:49

    >>158

    ふうんつまり一億人のファンがいるということか

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:10:58

    >>166

    原理主義者はそういうもんなんだ

    I教の原理主義者を見たらわかると思う伝タフ

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:10:32

    正直見るモチベ落ちてるから竜王がもう数体生きてて雑に全滅エンドでも文句は無いんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:18:07

    どうせもうこのままエタや
    完結に期待しない方がええで

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:23:09

    儲の一時期の酷さはヤバかったっスね
    今も変なのは少しいるけどねグビクビ
    強さ議論で作者直々に苦言は中々無いんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:27:04

    >>171

    丸山くがね「ボケーっ!アインズが悟空に勝てるわけ無いやろうが!」

    作者直々にこんなこと言わないといけないレベルだったんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:13:59

    >>172

    えっ なんすかそれ?

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:31:16

    >>158

    普通に多いですね🍞

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:02:27

    >>98

    ハーメルンでナザリック敵対と調べろ⋯鬼龍のように⋯

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています