ガンダムシリーズにおける総合力最強

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:40:10

    それがフリット・アスノです
    パイロットとしてもメカニックとしても超1流で小隊長としての部隊レベルの指揮も艦隊司令官としての艦隊戦の指揮もできて政治もできて、その上で本編後は医療にも手出してるんだよね
    この爺さんに並ぶキャラって同じくジジイで時代と比較して未来予知レベルの視点とオーバーテクノロジーを持ってたイオリア爺さんくらいしかいないと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:43:02

    この超人を超えた超人の宿敵が同じく万能の超人なイ様なのは刺激的でファンタスティックだろ
    "救世主"に"魔王"をぶつけるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:44:13

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:45:28

    >>3

    ・・・・

    お客さん

    いくらキラでもスレ画レベルの万能ではないと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:46:39

    >>3

    お前は服のセンスがないからアウトや

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:47:22

    キラは政治ができないという欠点があるからねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:48:41

    ぶっちゃけイオリアもスレ画には並べないと思うのが俺なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:49:31

    >>7

    イオリアは結局人類の選別する側だから人格面でも大きく劣るんだァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:51:37

    ガンダム主人公で軍の階級が一番高いのがフリットとキラだっけ?伝タフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:53:15

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:55:46

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:56:33

    コテハン付けて語録無視とかもうメチャクチャだな⋯

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:57:40

    >>9

    外伝も含めるならクライマックスUCのタチバナも少将か中将までいってたっスね

    まぁモビルスーツに乗って戦ってナンボの作品で通常モビルスーツでの戦闘はしない将官になるのが珍しいのん

    キラは身内人事的な意味合いも強く前線でモビルスーツ部隊長で実際にやってることは尉官や左官レベル、フリットもモビルスーツに乗るのは特殊な事態の時くらいで普通は艦隊指揮や軍内の政治とかまさしく将官らしいお仕事をやってるんだよね

    主人公を将官クラスにするならその辺弄らないと難しいっぽいのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:00:06

    兵器開発、軍事、そして政治にまで関わりながらその根っこの人の良さは最後まで変わらなかった。それがフリットです

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:00:53

    >>13

    あざーすガシッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:04:41

    欠点という欠点が思い浮かばないのが…俺なんだ!
    こういうのって人格面が足引っ張りそうだけど頑固爺になったキオ編以降でも問題を起こすまではいかないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:05:04

    フリット爺にならぶのは無理です
    政治と指揮の両立ならシャアとかトレーズとか本編後ジャミルとかいるけどそこに一流のメカニックと人格まで組み込まれたら強すぎて退場ッ!レベルなのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:05:35

    あわわお前は有能かつ便利すぎてスパロボでおもちゃにされる男

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:05:53

    イゼルカントはどうなのん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:06:36
  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:06:58

    >>18

    ブライト「フリットさんおるなら大丈夫やろ」

    カティ「フリット氏がおるなら大丈夫やろ」

    他ロボ作品キャラ「フリットさんおるなら大丈夫やろ」


    ヴェイガンアンチなだけで地位も実績も人格も認められてるんだよね 地味にすごくない?

  • 22火星人25/11/02(日) 23:09:22

    >>19

    英雄を超えた英雄…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:10:21

    >>20

    何って…みんなフリット爺さんが好きだからやん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:14:11

    >>19

    はいイゼルカントもあの詰んだ環境でEXDB見つけて来たり絶望してる移民船団の人たちの為に国を作ったり立派な人だったと思いますよ

    まぁ息子が荼毘に伏しておかしくなったからバランス取れてるんだけどね!

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:14:17

    >>17

    ぶっちゃけ主人公じゃなかったらどう考えても途中退場するキャラなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:16:57

    ガンダムAGEは3世代に渡って主人公が切り替わるけど"ガンダムAGE"という物語は紛れもなくフリットの物語なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:17:33

    相手が狂った支配者じゃなかったらだいぶ早く終わってるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:19:03

    >>22

    誰も救ってくれなかった火星を戦争できるレベルにしてワンチャンを作った英雄を超えた英雄ですね ガチでね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:19:58

    ガンダムAGEという作品の評価は兎も角このジジイの業績に文句つけるのは無理です
    あいつは英雄ですから

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:23:50

    私を救えなかった事に囚われてヴェイガン殲滅をやる人間が救世主…!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:24:15

    ヴェイガンアンチがネタにされる事もあるけど作中のヴェイガンの所業やフリットの体験を考えたら憎まない方が頭おかしいレベルなんだ
    ワッカのアルベド嫌いみたいなものよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:24:51

    爺形態だと戦闘力にマイナス補正掛かってるからアセム編ラストのクーデターオトン形態が最強だと言う科学者もいる
    権力 パイロット技能 メカニック 指揮能力とロボットモノに必要なもの全部持ってるんだよね強くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:32:00

    本編後世界を平和にしている主人公ってのがまず珍しいよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:00:37
  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:03:57

    >>31

    赤ん坊抱えた民間人のお母さん相手に戦艦の主砲発射!はテレビの前でビビったんだよね

    なんなんスかねアイツら

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:03:38

    >>35

    はい!ヴェイガンは昔自分たちの先祖がされたことをそのままやり返してるだけですよ!

    イゼルカント様達と別れて地球への帰還とマーズレイのことを伝えようとした人達はこんなんバレたらワイらの立場あかんヤンケ滑りした当時の連邦に片っ端から皆殺しにされたのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています