カミーユ「ファがサァ、空手がサァ!」フランクリン「お前いつになったら働くんだ?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:53:47

    カミーユ「えっ・・・?」
    フランクリン「父さんはマルガリータと同棲することになったし、母さんも離婚して転居だ。だから、お前は独り立ちして働かなければいかんのだよ」
    カミーユ「・・・」
    フランクリン「お前、学校で友達やら部活やら青春を謳歌してるのは結構だが、お前は一人で生きていかなければいけないのに一体何をやっているんだ?」
    カミーユ「・・・」
    フランクリン「都合が悪くなるとすぐ黙る癖はいい加減治しておけよ、働き出したらそんなの通用しないんだからな」

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:55:25

    学生で青春謳歌ってまだお前らに養育義務ある年齢じゃねーか何ほざいてんだこのクソ親ナンバーワン

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:55:44

    さすがのクズ親父もここまで酷くない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:56:09

    待ってください母親も父親も親権放棄したがってるってこと?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:57:21

    マルガリータは連れ子は嫌みたいだし
    ヒルダも再婚相手がいるみたいだしな
    そういうことだ、すまないなカミーユ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:58:16

    そんな…!金はあるがフランクリンの親としての唯一の取り柄なのに!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:58:51

    カミーユが成人してて親の脛齧ってる状態ならまあ普通に通るよ?
    明らか未成年なのにそれはお前らがお縄につく案件だよバカ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:58:53

    多感な青春期に両親に捨てられるとかカミーユ精神崩壊しそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:58:54

    すまないなで済まないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:59:21

    カミーユ「あー分かった分かった、ティターンズに入ればいいんだろう父さん」

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:00:07

    >>5

    そこで謝れるなら他にもっと謝ることあるだろ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:01:30

    >>10

    何、ティターンズに入りたい?

    フランクリン大尉の息子で優秀とはいえ年齢が若すぎるから入れられんな

    学費の安い士官学校でも目指したらどうかね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:04:30

    士官学校って学費安いの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:04:38

    ここまで来るとクソ親というか意思疎通のできないエイリアン味を感じる
    常識とかご存じない?もしくは知ってて通じない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:06:34

    >>13

    少なくともアメリカと旧日本軍は無料らしい

    その代わり卒業後は一定期間の軍務につくことが義務付けられているとか

    ジオンのやらかしで万年人手不足な宇宙世紀なら無料もあり得るんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:08:28

    未成年の息子放置して愛人と同棲とか流石のバスクでもドン引きしそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:10:35

    放置ならまだマシだぞ
    親権放棄して縁切りした上で捨てようとしてるぞこの両親

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:10:40

    愛人と結婚する為に離婚するのはまだ分からなくもないが
    子供が邪魔だからと捨てて更には養育費も出す気がないだと……

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:12:13

    >>8

    したんだよなぁ・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:13:51

    >>8

    捨てられなくてもしたからセーフ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:13:52

    >>15

    知らんかったありがとう

    カミーユ軍人向いてないだろうけど当面の衣食住と経歴のために行っとく?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:15:07

    またカミーユ愚弄スレか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:19:30

    >>21

    まあ軍人には向いてないだろうけどこうなった理由とかまで話せば卒業したら後方勤務主体にするくらいはしてもらえそう

    在学中も(否応無しとはいえ一応は)自分で選んだ道だし軍人て男の世界で男らしい生き方を学べると考えられれば比較的優等生として過ごせるかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:21:59

    >>18

    婚姻は個人や家庭の問題だが養育は法律の問題になってくるからなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:22:12

    >>22

    フランクリン愚弄スレだよ!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:24:11

    フランクリンがヤバ過ぎてバスクが常識人になっちゃった…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:27:27

    >>24

    逆に言えば法律の話は現代日本基準で考えるのもナンセンスとも言える…言える…けど…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:31:33

    >>14

    本編でも母親死んで間もない息子に笑顔でMSの話始めたあたりはその傾向を感じたわ

    マジで息子のことプラスにもマイナスにも何とも思ってない感じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:33:18

    >>21

    別作品だが銀英伝のヤンも歴史の勉強がしたいが親も金もない状態だから仕方なしで士官学校に入学してたな

    入れるなら将来の仕事も確実だしいい選択かもしれん まあ戦争に精神が耐えられるのなら

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:34:14

    >>27

    基本的にガンダム作品の人間関係の感覚はその時代の倫理観からあんま乖離してないよ

    少なくとも妻子がいながら愛人を作るのはバスクにすら皮肉られティターンズすら引く不貞行為だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:34:17

    >>27

    とは言え現代世界の未来みたいなイメージが強いガンダム世界で、しかも親子関係について思うことなんかはこっちとそう変わらない様子も多く描写されてる以上は現代日本の倫理観で見てしまうのが人情だと思うんだ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:36:51

    ただでさえクズなフランクリンがもっとクズだ…しかもお母さんまでクズ化してるし
    てか海外では子供の養育費払わなかったらパスポート止められたりかなり厳しいらしいけどそこんところどうなってんのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:37:20

    >>29

    ヤンは卒業したら戦争待ったなしな状況だったけどここのカミーユが絶縁言い渡されたのが本編頃なら士官学校在学中にグリプス戦役も第一次ネオジオン紛争も終わって戦争は上手くやり過ごせるんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:38:20

    >>18

    仕方ないだろう

    これから再婚で金がかかる上、マルガリータとの子供のことも考えると……ヒルダとの子どもの事に構ってる時間も金もないんだ

    だいたい、私の財布じゃなく、ヒルダの財布を当てにすればいい


    そもそもなぜ私ばかり責められなければならんのだ

    仕事にかまけて、親を放棄したのはヒルダも同じだぞ

    産んだことがそれほど偉いのか?

    たまたま仕事が暇な時期に気まぐれに、保育園の送り迎えをしたのがそんなに嬉しかったのか?

    あいつはカミーユの電話番号さえ登録していない、アドレスすら知らんのだぞ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:39:05

    >>32

    アメリカだとクリスマスに子供だけ家に留守番させて仕事するような親は育児放棄か虐待かって認識になるんだっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:40:02

    >>25

    まるでフランクリンなら愚弄しても良いような言い草だな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:41:22

    お前の大好きなシャアアズナブルも両親を亡くしても立派に成長したじゃないか
    シャアアズナブルを見習って泣き言を言わずに頑張って働くんだカミーユ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:41:57

    >>35

    そこまでキツくはないけど、まあ日本で言うなら正月に子供放置してたくらいな感覚で周囲から見られはするな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:42:12

    センチネルの話になっちゃうが正規兵減りすぎたから仕事斡旋も兼ねて入隊のハードル自体はめっちゃ低そうではある、上に出てる士官学校は実際フランクリンの立場を最後に利用するなら入れてもらえたりはするのか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:42:35

    >>36

    やった事羅列するだけで愚弄にしかならん男だからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:43:02

    >>37

    うわぁぁ!!クズだ!!!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:26:34

    >>38

    ホームアローンで警察に事情を話した時のリアクションが

    「クリスマスに子供が家に1人?そんなことあるわけないだろ」みたいな感じだったから

    そもそも子供を放置していることも含めて相当信じられないやらかしではあるんだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:23:28

    アムロも母親を捨てて父親亡くして戦争功績で北米で家貰って
    悠々自適だったっけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:26:02

    母親はむしろ向こうが「こんな子じゃなかったのに」とか言って見捨ててきたし
    北米では悠々自適どころか軟禁されて外出もろくに出来ない状態だったぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:28:48

    カミーユ16歳に何いっとんねん

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:44:46

    プチモビ乗れるんだからコロニー公社のバイトやらジャンク屋で食っていけるだろうし一人でも余裕だよ
    早いとこファとくっついてりゃ安泰だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:49:54

    ファにはファの人生設計あるだろ
    安泰ってどういう意味

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:09:09

    >>36

    愚弄する価値すら無いからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:28:17

    >>36

    原作が一番愚弄してるんだよなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:53:20

    >>44

    母親が本当アムロの事を捨ててないなら終戦後に何かしらアプローチするはずなんだよな

    それすらして無い事が一応公式のピューリッツァーで確定しちまったし

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:25:00

    んまあ
    あの時代15で所属先があるなら自立したとみなしておかしくはないような

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:34:25

    >>47

    ファの人生設計はカミーユと一緒にいることだろ

    自分の意志でエゥーゴに参加したのもエゥーゴから離脱したのも「カミーユの側にいたいから」だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:37:11

    違くない?
    人生カミーユありきだけではないよファは
    そもそもテンプテーションで保護されなきゃずっと会うこともなかったし探すことも多分しないでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:48:41

    グリプス戦役後ならまだしも
    ハイスクール生時代
    カミーユにファに対してなんらかの責任はなかったし
    ファもカミーユに対して義務はないね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:21:59

    >>54

    でもグリプス戦役終わった後もこいつらずっと一緒にいるんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:23:50

    お前らファを何だと思ってんだ
    義務も義理もないのにカミーユの世話するために病院で働いて介護してる天使だぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:38:24

    >>55

    だからエゥーゴの襲撃とグリプス戦役という経緯があるからで

    1の状況でファが面倒見るような義務ないよねという話

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:01:36

    >>18

    カミーユの境遇に同情したバスクが世話を焼いてくれる世界線か…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:06:33

    なんならあんな作戦立てたバスクとかジャマイカンみたいなティターンズ側ですらフランクリンの態度には呆れてるのが原作

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:07:32

    この状況ならファは知らんけどカミーユ側はファの世話になるとか考えてる余裕ないんじゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:10:29

    >>53

    あにまんだとそういう事になってるんだから黙っとけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:10:36

    カミーユもファもそれなり将来の夢があったはずで
    何もなきゃそれぞれ邁進してただろうからね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:16:21

    カミーユはこれ言われたところでそんなに困らなそう
    大人に上手いこと交渉するコミュ力もあるから

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:19:02

    >>61

    いや聞いたことないわ

    カプスレの常識とかだったりする?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:19:56

    ティターンズはなんか嫌そうだからエゥーゴ行こうぜ
    マークII強奪以外でとっかかりあるかと言われたら知らんけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:35:59

    カミーユ
    ティターンズは嫌いだけどエゥーゴにも正直良い印象ないよね
    住居用コロニーに穴開けて襲撃してくるし
    そもそもどっちも連邦軍

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています