好感が持てる主人公として

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:07:06

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:08:57

    誰なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:09:24

    あわわお前は目つきが悪いだけで自分の家に木刀持ってかちこんできたヤツでさえ許す聖人…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:10:12

    >>2

    右の男の事ならとらドラ!の高須竜児・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:12:57

    ただ自分の母親が若くして自分を産んで苦労したのを知ってるのに大河を若くして孕ませるのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:13:33

    >>4

    ふうん竜児ってやつはずいぶん手乗りサイズなんだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:13:45

    >>4

    ほう…左右盲か

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:14:43

    >>4

    2008年10月1日〜2009年3月25日

    とらドラってのは随分と先進的なアニメだったんだな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:15:16

    オレさああんまり見ないんだよ
    料理だけならともかくほかの家事スキルも高い主人公

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:15:30

    >>4

    ダメだろ手乗りタイガー

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:15:50

    >>6 >>7

    おそらく大河が答えていると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:16:17

    この好感が持てないヒロインは…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:17:59

    この作品で竜児の次に勝ち組なのがスピンオフでしれっと知り合った美大生とデキた春田ってネタじゃなかったんですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:18:47

    何故か未だにコミカライズ続きしもの…
    もう17年やってんだよね、怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:23:12

    存在が何から何まで大河に都合よすぎぃ〜〜!!
    家事ぜんぶ引き受けて時に背中を押したり受け止めたりってそんなんアリ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:23:55

    >>8

    いうてバカテスとかと時期近いしマイペンライ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:26:38

    竜児には致命的な弱点がある
    オトンがガチの反社なことや

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:30:42

    本人は悪くないのにいい奴すぎたせいでヒロイン達が微妙にギスってたのおもしれーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:14:54

    >>18

    ぶっちゃけもっと良い子いるって!!と言われてもおかしくないレベルでちょっとアレな女に囲まれし者…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:17:57

    幻の存在
    メスブタはリアルなのにオスブタは軽くファンタジーな現代日本舞台のラノベとしてお墨付きを頂いている

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:30:29

    ゲーム版…神
    キャラゲー…糞 が当たり前な時代にやけに出来の良いゲーム化、見事やな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:32:46

    ワシがくぎゅに脳破壊された作品やん
    元気しとん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:34:51

    高須棒…聞いています
    掃除に便利だと…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:43:48

    目つきの悪さのせいで善良な性根を誤解される日々の中で木刀を持って家に乗り込んで来た大河を赦し恋の共同戦線を張り意味深な誘惑をしてくる川嶋をあしらいつつもストーカー対策の芝居に付き合い水泳の時期には大河の絶壁胸がバレないように手縫いで丁寧に水着の裏にパッドを縫い付け北村の祖母と(一方的に)弁当バトルをし夏休みは櫛枝に告白するより先に遠回しにフラれても耐え抜き心霊現象に巻き込まれても生還し大河が父と久々に会うとなれば同席してやんわりとケアをしてやり親友北村が不良になったときは根気強く付き合ってやりその失恋後の支えになりクリスマスの決戦時には自分も告白チャンスなのに大河の告白準備を最優先として背中を押してやり年末年始やら雪山やらではやたらと身体を凍えさせるタイプの献身をして最後には自身を引き取ろうとする母から逃げる大河と共に駆け落ちの道を選ぶ濃密な一年間を過ごしながらその間も炊事・掃除・洗濯・唯一の働き手である母親のサポート・インコちゃんのお世話・大河の居候生活・高校の勉強に一切手を抜かなかった男

    偉大なる家事得意系高校生 高須竜児

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:45:50

    >>24

    聖人を超えた聖人

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:14:41

    大河と亜美のバッドエンドifでも頼れる家事担当をしてるんだ 敬意が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:19:36
  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:40:24

    どうして親にも反抗せずこんな駆け落ちしたの?

    行き遅れとかネタにされる先生だけど
    あのワンシーンにおける的確な語録選びはずっと好きなんだよね
    PSP版リメイク…待ってるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:48:08

    ゆり先生過去編…神

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:20:05

    「しあわせの手乗りタイガーを幸せにしてやるのは俺なんだよね」
    こういう思考が既に好感が持てると言ってるんですよ高須先生

    優良物件すぎて、俺がハーメルン野郎だったら真っ先にルート確定させてるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています