厚かましいを超えた厚かましいとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:39:04

    プレイヤーから「ん…?」と思う展開だとお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:41:57

    返す分の金貰った後にこれなんだよね、しかもまた他人頼り…!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:43:08

    >>2

    うーん自分は1回戦で負けてるから仕方ない本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:43:47

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:44:06

    >>3

    トーナメント的にカラスバに負けてるんだよね、色々とダメ男じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:44:15

    巻き込まれた他の団員が言うならともかくこいつが言うのは違うよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:44:23

    返す当てもねえやつが金借りるんじゃねえよバカヤロー

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:45:23

    ウム…しかもタウニーだと絶対に勝てと言うだけでカラスバについてはノータッチだからダメ男感が深まるんだぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:45:28

    >>4

    (プレイ中ワシのコメント)

    おそらくユカリの前にライバルでバトルする展開が入ると思われるが…なにっ負けてる

    おそらくやる気がなかったのだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:45:57

    お前のせいで仕事したしお前は仕事してないんだよ、えーっ
    どうせ暴走メガシンカを全部担当させられるんだからお前が仕事してこっちにメガシンカ担当させろって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:47:09

    舐めんなって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:48:25

    ここで初戦敗退してるやつが何ラストで最強決定戦みたいなノリでバトってんだよ、えーっ
    昇格戦をEに上がるときみたいにズルしたと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:52:26

    >>1

    うーん 人助けの礼に暴利吹っ掛けて来た上にマッチポンプ気味に返済する事になったから当たりが強いのも仕方ない 本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:53:08

    えっ 負けイベあるんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:55:17

    タウニーはかわいいからまだ許せるんだよ…
    問題は…男としての頼りがいが無さすぎるガイだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:55:28

    >>14

    えっこのトドオカ界隈の蛆虫ガイに負けてるんですか

    ださっ

    ゲーム下手すぎぃ〜〜っ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:57:22

    >>15

    というかダウニーの方が言葉を選んだり我儘言ってるけど言い方でそこまで我儘感がないんだよね

    ガイはヒモ製造器みたいなカス男の雰囲気を感じるでやんス

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:57:33

    >>14

    もしかしてゲーフリが想定してたのはこっちなタイプ?

    まあガイの強さなんて直前のグリに毛が生えたレベルだからこのイベント見れた奴なんて少数派を超えた少数派なんやけどなブヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:58:24

    暴走メガ戦は1回しかやらない程度な上にカラスバに負けたのにぎたぎたにしてくれよ!は死ぬほどダサいしその程度かつAに上がったタイミング的にモブをボコって昇格しただけなのに最強を賭けて戦おう面してるのが嫌すぎルと申します
    何もかもが主人公に負けてるのにランクだけで同格面して勝負挑んでくるのやめてくれって思ったね
    宿儺の虫くんに対する気持ちが分かったんだ理解が深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:59:31

    これ言った後のタワー展開はいくらなんでも擁護不可能なんだよね
    なんか…ガイタウ周りだけ猿展開すぎじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:01:55

    そもそもガイはコックピットで座ってただけで町守ってたのはフラエッテなんだよね
    何こいつは俺が守ってます感出してるの?
    しかも、制御不能に陥ってからは全く何もしていない

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:02:03

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:02:41

    最強のメガシンカ使いになったのにアンジュをまともに制御できない
    そんなガイタウを誇りに思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:04:05

    女主人公だとデウロとセイカの女二人コンビを行かせるクズになるんスか?
    それとも女主人公だとデウロじゃなくてピュールがついてくるんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:04:06

    まあ気にしないで
    ポケマスに実装されるのはガイの方ですから

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:04:09

    ぶっちゃけアンジュ制御できるのは元気な頃のAZだけだと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:04:14

    暴走後に俺とフラエッテで何とかしてみるみたいなセリフもなかった気がするんだよね
    もちろんうろ覚えを超えたうろ覚えで申し訳ないんだけど


    とにかくガイタウは人任せにすることに関しては天才的なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:05:19

    >>26

    百歩譲って制御できないとしてできないなりに何かしてるシーンが欲しいんだよね

    主人公から無理やり最強メガシンカ使いの座を譲ってもらっておきながら文字通りその椅子をケツで温めてるだけなんてあり?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:05:31

    ま…またキャラヘイトスレか

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:05:34

    ポケモンって世界中で発売するし老若男女が遊ぶから、
    シナリオも表現も描写もめちゃくちゃ色んな関係者がが見て、色んな立場に照らし合わせて問題ないことをチェックするはずなんだよね
    なんでこの展開に誰も文句言わなかったのかは…謎なんだ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:06:04

    なんか…ガイタウアンチ多くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:06:06

    そもそも目的がフラエッテを進化させられる最強のメガシンカ使いを探すことなんだから目的間違ってるだろうがよ、えーっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:07:07

    >>31

    アンチというかまともな感性で見たら出てきた意見でしかないと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:08:08

    >>32

    目的が違う上に終盤でガイタウはゴネるんだよね、もうなんか仮にZランクだったとしてもこの街が好きだから守らせてくれとか言いそうじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:08:12

    >>29

    作中であったことを言うだけでキャラヘイト扱いされるガイドを誇りに思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:08:54

    ポケカテのメスブタが頑張って原作に無い描写を持ち出さないと擁護できない
    それがガイタウとカラスバです

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:09:46

    割と今作蛆虫言動が鼻に付いてリラックス出来ませんね…
    ひょっとして物語構想者とかが剣盾以降入れ替わったタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:10:11

    まだ子供だから仕方ない本当に仕方ない
    なあオトン…成長したらこいつらの我欲が強くて自分勝手な所は改善するんかな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:10:28

    確かにガイは好きだけどここやユカリに気に入られるためのドレスコードの件に最後の勝負はおお…うん…となった儂の気持ちわかってください

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:10:29

    例えばアンジュ暴走時にフラエッテに声をかけ続けるとか
    フラエッテの暴走を止めるために手持ちの御三家をメガシンカさせてエネルギーを抑えようとするとか

    何かしらやってればまだ印象が違うんだよね

    とにかく主要キャラな癖にまともな活躍がないのが問題なんだ
    これは差別ではない事実だ

    マジで無駄にヘイト買うような描写あるくせに活躍はさせてもらえないのは悲哀すら感じますね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:11:06

    これまでの積み重ねのせいであっもう結構ですはいありがとうございましたとしか思えなかった
    それがタワー展開です

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:12:00

    >>31

    いやっ 聞いて欲しいんだ

    他のキャラはなんだかんだ活躍しててね…


    ガイタウも良いヤツではあるんだけど活躍があんまりな上に本人の色々と駄目な所が露見しててね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:12:03

    >>36

    ガイについてのスレで性別違うだけどのタウニーはまだしもカラスバも巻き込みいつも対立煽りに持っていくマネモブを誇りに思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:12:57

    カラスバに負ける程度のトレーナーがどうやってAになれたのか教えてくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:13:05

    主人公は巻き込まれた観光客なのに滅茶苦茶苦労させられてるから一番メガシンカ使いとして認められるなら分かりやすい実績があるのにガイタウは無いんだよね、それならデウロやピュールも資格はあるんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:13:31

    肝心の人助けも助ける相手を選り好みするわ自分のせいで仲間が困ってても丸投げするわでチグハグなんだよね

    アライメントで言えば混沌・善
    はっきり言って人間的には偽善者の部類に入る

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:14:44

    依頼解決の人助けもワシらの方が確実にやってるのも問題だと思われる
    もっと好感が持てる展開くらい作れると思うんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:15:11

    借金を主人公に背負わせて自分は人助けに行くのは相当な猿展開だと思ってるのは俺なんだよね
    そんなに人助けしたいならまず主人公を助けるべきでしょう?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:15:16

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:15:57

    >>44

    おそらく第三の人格ポケモンバトルの達人パクが勝ち上がったのだと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:16:01

    >>47

    例えば終盤にガイタウに助けられた人が声援を送ってくれるとかがあれば違ったよね

    MZ団がんばえーみたいな感じで声援が町から飛んできて、それでフラエッテが少し持ち直すとかあればガイタウやるやんってなったと思うんだ


    ま、ガイタウの町からの評判は微妙な宣伝動画作ってる人だからバランスはとれてないんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:16:03

    一応擁護するならカラスバはあの後にジプソと修行したらしいから負けたのは仕方ないのん
    このシーンが情けないのは変わらないしなぜAに上がれたのかわからないって?ククク…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:16:18

    人助け人助け言って具体的な描写がクエーサー社くらいしかないのもアレだよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:16:29

    マジで一番う〜んと思われてたデウロが滅茶苦茶いい女ってネタじゃなかったんですか
    会議もこいつが開くんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:16:35

    ガイタウが自力での人助けに執着する理由を過去と絡めて書いてくれたら最終戦の流れだけはマシになるのになんでそれすらしないのか教えてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:16:47

    避難してからもう一回タワーに向かってアンジュをぶちのめすまでのアレコレはおもしれーよだったからここだけ本当にノイズなんだよね謎じゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:17:13

    >>52

    そんなんで強くなるなら最初からやっとけと思ったね

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:17:49

    打ち切り漫画で言うところの作者の倫理観がおかしいタイプのクソさなんだよね酷くない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:18:04

    >>54

    マジで一番いい女なんだよね

    なんだかんだ組事務所までついてきてくれるしなっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:18:05

    主人公とランク戦戦った相手は街を守る為に協力してくれたのにガイタウがランク戦で戦った相手は影も形もないんだよね
    シナリオやキャラの都合とはいえ酷くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:18:38

    >>49

    レジェンドアルセウスの別方向からの切り口がウケた事で制作側が強い成功体験をしたのかも知れないね(グビッグビッ)

    その結果が今作の何か嫌なところでリアル志向なキャラが出てくることになったと思うとリラックスできませんね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:18:55

    >>55

    その辺一切やらないしキャラの反応的にムーブは意図的だからマジで何をやらせたいのか理解に苦しむんだよね

    DLCの分割商法みたいな売り方は好きじゃないけどDLCで何一つ触れられなかったら脚本の正気を疑うのわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:18:59

    >>45

    そうか MZ団のメンバーは全員各々の目的でミアレに来た来訪者だったんですね

    他のメンバーの地元民感が強くて忘れてましたよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:19:47

    嘘か真か             ・・
    おかしいのはガイタウ周りだけなのであの女のように何らかのゴリ押しがあったのではないかという科学者もいる

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:20:10

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:20:47

    >>54

    初見デウロ…芋

    ティエルノの妹のダンシング芋女なんや

    クリア後デウロ…神

    いい女なんや、一緒にカフェ巡りさせろって思ったね

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:20:58

    >>55

    おそらく心を壊してしまうような悲しき過去…があると思われるが…ムフッ語られる時を楽しみにしようね

    なにっ スタッフロール

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:21:47

    >>57

    しかし・・・分類的には毒タイプ使いが分類的には鋼タイプ使いと特訓したのなら強くなるのにそれなりの説得力はあるんです

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:22:32

    >>54

    実質リーダーの役割を果たしてるのはデウロってネタじゃなかったんですか


    >>62

    ガイタウの話は絶対するな

    DLCにまで出しゃばってくるなって思ったね

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:22:37

    まぁ気にしないで
    モブのBランクを昇格戦でしばいてAになったからガイタウはグリユカリカラスバ以上のミアレ最強トレーナーですから

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:22:48

    はっきり言ってタクシーで「頑張ってる自分が笑われるのはいいけどポケモンで笑われるのは許せねーよ」って言ってるZランクのザックの方が好感度が高いんだ
    こいつの方が無理矢理でもないキャラ付けがあるんだ
    というかモブの方がキャラが立ってるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:23:00

    >>65

    そもそも公共事業をヤクザと外資系任せで市長は仕事してなさそうな時点で人助け愛者関係なくアウトですよね🍞

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:23:06

    >>66

    うーん そもそもダンスレッスンの為にミアレに来たから仕方ない 本当に仕方ない


    世話になってるAZさんとホテルZを紹介してくれたガイへの恩返しにしてもちょっと頑張り過ぎのような…!?

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:24:28

    そもそもアンジュ起動を巡ってバトルする必要はあったのか教えてくれよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:24:44

    もし借金したのがデウロやピュールだったらヤクザ事務所乗り込みは主人公1人に任せて消えそうよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:25:08

    >>24

    もちろんめちゃくちゃ女2人で行かされる

    悔しいが…これが男女平等の描写だ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:25:10

    >>71

    ザックさん…あなたはトレーナーとしての実力はゴミだがポケモンと過ごす者の姿勢は神だ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:25:11

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:25:35

    ちなみにスレ画はユカリホテル行く前にMZのメンバーのデウロがホテルのための提案をワシはこのジャケットが正装なんじゃあって蹴ったらしいよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:26:21

    >>79

    それを自分の実力で通してたらかっこいいよね、通してたらね

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:27:37

    >>55

    最後の戦闘の一体倒すごとに挟まるガイタウの本心の叫び的なことにしたかったんだろうカットインとかそういう描写があれば激アツだったろうに現状だとマジでノリ切れないんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:27:56

    >>79

    しゃあけど…結局みんな普段着だったわ!

    ガイタウの性格がアレなのは変わらない?

    ククク…

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:28:12

    >>79

    集まった面子が全員服装変わってないからゲーフリの技術力の問題っスね

    主人公をわざわざ着せ替えた意味があるのかは知らない知ってても言わない

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:28:27

    >>74

    ククク…

    まあ個人的にはなんかあった時のバックアップを主人公に任せた判断は評価してるんだよね

    そこまでに至るまでのアレコレはシラナイ 

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:28:50

    >>79

    これも最初から主張してりゃいいのにピュールボー頼むでっ した後で言うんだよね借金も踏まえるとマジで人の手間というものをなんとも思ってないクソ野郎なんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:29:25

    >>74

    まぁジガルデに認められてる主人公を自分が失敗した場合の保険にするのは理解できるけど

    事前のあの勝負の意味はあんまり見当たらんからな

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:29:36

    >>82

    >>83

    お言葉ですがホテルZの宣伝のために正装で行こうと提案したのはデウロでユカリは別に正装で来いなんて言ってませんよ

    つまりガイタウニーは仲間がホテルのためにした提案を自分の拘りで蹴った事になるんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:29:37

    >>72

    待てよ 市長は観光業に力を入れてるんだぜ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:29:45

    そもそもフラエッテが主人公に渡そうとしてるシーンでいつもみたいにジガルデが現れて「主人公を呼んでるんじゃないスか?」してガイタウに役目を渡せばいいだけなんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:29:55

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:30:44

    >>72

    ヤクザって公共事業とかやってたっスか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:31:21

    >>91

    下水道掃除…

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:31:21

    >>82

    お言葉ですがドレスコードはユカリに気に入られてコネを作りホテルを盛り上げようとしてるMZ団だからいるだけで他の連中はあまり関係ないですよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:31:57

    >>91

    サビ組イベでやらされた下水道の掃除とかはまあ公共事業に分類されるんじゃないんスか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:32:02

    >>90

    助けるかどうかは俺が決めることにするよ

    正義の味方はエゴイストなんだ

    誰かを助けるってことは誰かを助けないってことやん

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:32:06

    >>83

    正装に着替える理由は「セレブにお近づきになってホテルZの宣伝をする為」だとデウロが言っていたであろうがっ!

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:32:13

    >>87

    ホテルのために借金までして動画作ってたのに有力者とのコネ作りを意識しないとか何考えてるんだこの馬鹿はって感想っスね

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:33:30

    >>82

    >>83

    話を聞いてもらえないデウロに悲しき過去…

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:35:18

    リーダーなら金くらい自分で返せって思ったね

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:36:11

    10万くらいならロワイアルで1日で稼げるやないケーっ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:36:15

    >>88

    厄介な問題は外資に丸投げするなんてそんなんアリ?

    ワイルドゾーンも暴走メガシンカもアンジュも市長が解決するべき問題ですね🍞

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:37:50

    市長とガイタウは猿空間送りにするべきなのかもしれないね

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:38:22

    >>81

    何を言うとるんじゃあっ禁断のn度撃ちになったマネモブは多いと思われる

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:38:35

    >>100

    というか本人も明日にも返せると思ってけどその宛が動画なのには悲哀を感じますね

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:38:41

    >>100

    金額設定をもっとギャグにすれば良かったんじゃないスかね

    主人公と会った時期に1万借りて中盤で利子500万とかならサビ組へのヘイトだけで済んでたんじゃないスか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:39:41

    >>78

    いいんだ

    主人公の相棒兼ライバルにして最強のメガシンカ使いにはそれが許される

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:40:34

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:40:56

    >>100

    待てよ 主人公が異常なだけでおそらく普通はあんなに勝てないんだぜ

    主人公と同じスピードでランクアップしてるから同じだけ稼いでないとおかしい?ククク…

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:41:01

    ”根幹の致命的な部分を間違えている”というより”細部に気が利いてない”という感覚ッ
    利子に関しちゃ丸々カットで元手の10万を取り立てに来るだけでガイタウ&カラスバの印象が変わるし終盤もアンジュ暴走前日のホテル就寝前にバトル挟んどきゃ「えっ 今そんな理由でやるんですか?」にならないんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:41:15

    最終バトルはタイミングもだけどグリが我欲ありすぎぃーっされたのにこういうことを言い出すもノイズだと思ってんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:41:29

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:41:30

    そもそもガイニーが動画撮ってる設定が必要なのか疑問に思ってるのは…俺なんだ!
    動画の人気出すために何か工夫してるならまだしも全然そんな描写出てこない上に動画でバズってすぐ返すとか舐めた事言ってるんだよね
    アンジュでカメラ回し始めたのも唐突だし状況把握とかの役に立つのかと思ったら通話してくるだけだしマジで意味がわからないんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:41:55

    デザインが発表された瞬間は勃起完全勝てる勝てる勝てるな雰囲気だったのに発売以降は基本愚弄滑りするキャラになったのにはリラックスできませんね

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:42:00

    >>105

    どちらにせよ「利子はともかく元金はとっとと返済しろよバカヤロー」になるのは変わらないと思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:42:58

    >>112

    ちなみにそこ正確には動画をバズらせてホテルZを宣伝して客を増やして返すだから動画の広告収入ですらないらしいよ

    ガバガバにも程があるだろえーっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:43:17

    >>100

    借りた額が夜中に野蛮人を20人程しばきあげれば工面できる程度だったのにその分の返済すら丸投げしてきたのが余計悪印象だよねパパ

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:43:58

    >>110

    だからガイタウは最初からジガルデに相手にされてなかったんだ 満足か?

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:44:15

    >>105

    お言葉ですが数日で10倍になる時点で十分ギャグみたいな金利ですよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:44:19

    >>104

    そこら辺カラスバに説明されるところで恥ずかしくなってきたのが俺なんだ

    なんか幼稚さが前に出てきた感じがするんだよね

    動画作って一攫千金じゃあとか中学生並みの発想でしょう

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:45:01

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:46:31

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:46:34

    >>110

    まあ我欲関連はジガルデに選ばれるかどうかの話だし最強のメガシンカ使いとは別軸だからまあ…まあ……いやオトン 普通こういうのって別軸ながら本質は同じなのが作劇なんじゃないかな?

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:46:41

    >>110

    ”オレは”←うおw

    ”オレが”でしょ

    なんなら”ミアレのみんなを守りたい”はそこまで重要そうじゃなさそうよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:48:31

    ガイタウってすごいぜェ
    人助けしまくってるはずなのに最終決戦で誰も助けに来ないんだからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:48:51

    何の見通しも無くヤクザから金借りるガイタウも身内助けてもらっといてカモにする気満々のカラスバも印象が悪くなっただけなんだよね
    ワシはガッツリヤクザ路線なら変に正義の味方ぶらず「へっ何が必要悪や 所詮スジモンのくせに」とか軽口叩きつつ呉越同舟するようなキャラ付けを望んでたんじゃあっ

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:50:35

    まあ気にしないで
    ガイタウの悲しき過去…が明かされればみんな掌を返しますから
    MZ団のリーダーとしてM次元ラッシュで活躍してやりますよ ククク…

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:50:51

    お前…どうして助けられた側の描写を社長とカラスバ相手しかやらなかったんだ
    無辜の人たちを助けてるイメージが全く湧かないんだよね怖くない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:51:45

    >>126

    お言葉ですがそれやったらいよいよマジの分割商法なんで矛先が本格的にゲーフリ滑りするだけですよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:52:30

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:53:19

    >>127

    ピュールとデウロは路頭に迷ってる所を助けられた元一般人だと思われる

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:53:23

    >>126

    もうお前のことは良いから社長として椅子に座っててくれって思ったね

    なんか最終盤で滅茶苦茶甘い汁吸ってるみたいで社長展開も引っかかるけどもう登場しない方がいーよ デウロピュールシローあたりと共闘するーよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:54:06

    >>130

    ウム…クエーサー社と協力関係を築けたのもガイタウのおかげなんだなァ

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:55:50

    ガイタウに社長は無理です
    大人しくホテルの従業員してろって思ったね

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:59:52

    ガイタウもそうだけど
    シローのワイルドエリア開放思想も話に絡まなくてほぼあってないようなもんだったし
    マチエールもストーリー進行にほとんど絡まない便利屋扱いだし社長も謎だし
    全体的に掘り下げが薄い印象があるんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:02:50

    >>134

    DLCの異次元ミアレに期待しろ…ガイやタウニーのように

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:07:48

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:13:12

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:13:32

    >>134

    マチエールはサイドクエストいくつかやったらマチエール掘り下げクエスト進行とかしてよかったと思うんだよね

    サイドが豊富で出来も概ね満足なだけに特に全体でのご褒美がないのは勿体ないを超えた勿体ない

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:15:09

    マチエールはお尻がエロ過ぎて親御さんがびっくりしちゃうから仕方ない 本当に仕方ない

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:15:54

    >>136

    というか事前情報的にMZ団+マチエールで話が進むと思ってたんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:16:06

    DLCや無料アプデでシナリオ書き直したりとか出来ないんスかね?

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:16:30

    >>138

    120近く用意してるなら10個くらいマチエール関連にしてもバチは当たらないよねパパ

    せっかくご丁寧に一章ごとに町に追加要素増えるんだからネームドとの絡みを増やしても良かったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:25:52

    >>141

    追加はできるが差し替えはやらないと考えられる

    果てしない工数や手間をかけて掲示板の愚弄が多少減るくらいだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:27:20

    コンシューマでシナリオ書き直しレベルの修正したゲームってそうそうないスね
    やっても一部セリフの修正くらいだと思われるが…

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:34:31

    借金はもう諦めるとして人助けに執着する理由と贅沢言えば本編中では主人公に嫉妬してたって一言くらいは欲しいのんな

    これで最終戦の流れは片がつくんや

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:37:32

    >>104


    タウニー(ガイ)が110万の負債で作った動画【ポケモンレジェンズza】

    嘘か誠かこんな感じの糞動画を作ったという考察している投稿者もいるという

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:01:13

    >>146

    この動画は2万超えしてる皮肉を感じますね

    あとゆっくり以外はガチでそれっぽいんだァ

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:03:59

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:11:41

    あんまり言われてないけどシロー編のマチエールの推理結構ガバガバじゃない?って思ってたのは俺なんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:45:00

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:48:58

    冷静に考えると警備デデンネの件とかも意味わからなすぎるし全体的にシナリオやテキストはガバガバなんだァ

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:50:31

    >>150

    人気の度合いで競う方が醜いやんけ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:53:23

    キャラの好感度ってシナリオ引いてはゲームの評判に直結するんだからそこだけはマジで考えておいてほしいんだよね
    しかも意外と周囲の反応からして問題があることは理解している…

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:56:31

    >>151

    このアポ取ってるのに受付に話を通しておかないマスカットは…⁉︎

    この社長秘書の客を追い返そうとしておいて謝罪一つない受付は…⁉︎

    この弁明の余地もなく襲いかかってくる警備デデンネは…⁉︎

    この警備倒して強引に突破しようとするガイは…⁉︎

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:05:28

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:10:45

    >>127

    動画について話してるモブは複数いるけど人助けに関しては全く触れられてないんだよね

    怖くない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:17:04

    リワード戦でフラエッテ出してきてえぇ……ってなったのが俺なんだよね
    最強メガシンカ使いでも何でもないのにフラエッテとタワー行かせてくれぇ!した上に何シレッとその後も手持ちにし続けているこの馬鹿は?
    一番の厚かましポイントと申します

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:21:12

    …で、早い段階でキャラもシナリオも気にした方が負けなタイプだと気づき新メガシンカだけを楽しみにしてたのがこの俺…‼︎悪名高い対戦廃人尾崎健太郎よ

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:31:03

    >>154

    正直この程度でガバって言ってたらまともにゲームできないんじゃないっスか?

    そもそも受付に話言ってるかどうかなんて現実でも良くあることヤンケ

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:32:43

    カラスバ編…糞 シナリオの倫理観がめちゃくちゃなんや
    ユカリ編…糞 トーナメント展開はゲームの都合上ランク戦の相手と再戦させたいのが見え見えなんや
    タワー編…糞 主人公にジガルデナイト手に入れさせてる時点でタワー内部行かせる気ないのにゲームの都合上ライバルとのバトル入れたのが見え見えなんや

    …結局脚本とゲームの都合の被害者なキャラですね🍞

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:34:00

    >>160

    なんか全部一貫してるのに何でもかんでも脚本ガーって言ってるところにマネモブさんの知能の限界を感じルと申します

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:35:40

    正直マジでポケモンは終わってる子供騙しゲーだし剣盾もSVもストーリーゴミだったから一回潰れた方がいいと思ってんだ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:36:48

    >>161

    欺瞞だ

    これならワシが書いた方が絶対面白い

    最後にAZじゃなくてガイタウニー殺した方が確実によかったのん

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:39:21

    >>151

    えっどう考えても作中で大した意味もないギャグシーンの警備デデンネに発狂するんですか

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:40:49

    細かいところ突っ込むとそもそもなんでポケモンを傷つけるなーとか言いながらポケモン戦わせてるのん?
    頭おかしいんじゃないっスか

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:45:09

    なあオトン
    なんでカロス地方が物語になる作品はこうも猿展開になるんかなぁ……

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:50:09

    主人公がアポ取ってるのに戦闘になるって展開RPGのテンプレじゃないっスか....?
    あんさんからは猿展開扱いにできそうな展開を探してる匂いがするでやんす

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:50:57

    ガイタウを全面擁護するわけじゃないスけど
    組の人間を助けてもらっておきながら
    サビ組が詐欺紛いのやり口で利子付けてきたのは事実なんで
    スレ画のような事も言いたくなるのも理解は出来るのん

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:52:51

    猿展開にできそうな展開が多すぎルと申します
    いやっ聞いてほしいんだ別に粗探しがしたいわけじゃなくて一つ気になると連鎖式に気になっていってね…

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:53:00

    >>160

    カラスバ編…糞 シナリオの倫理観がめちゃくちゃなんや👈うおw

    そもそもZAロワイヤルある時点で全編通して倫理観は終わってるわよね

    ユカリ編…糞 トーナメント展開はゲームの都合上ランク戦の相手と再戦させたいのが見え見えなんや

    👈うおw

    トーナメント自体は猿展開でもなんでもないし猿行動のところと一切関係ないわよね

    タワー編…糞 主人公にジガルデナイト手に入れさせてる時点でタワー内部行かせる気ないのにゲームの都合上ライバルとのバトル入れたのが見え見えなんや

    👈うおw

    それプレイヤーが後から知ってるだけで主人公はジガルデナイトと知らないわよね


    怒らないでくださいね

    マネモブさんがバカすぎるだけですね🍞

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:53:45

    >>168

    気持ちは分かる反面、借金編内で小言言わないからバランス取れてないんだけどね

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:54:03

    >>169

    はっきり言ってそれ発達のこだわり癖だから死ぬよ

    出来そうなって言ってる時点でそう見たいから粗探ししてるの自白してるようなもんヤンケ

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:55:14

    RPGのテンプレやるにしてももっと上手くやれと言ったんですよ本山先生
    タワー前のライバル戦とかテンプレだけど絶対いらないだろうがよえーっ

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:56:03

    タフニーが腹立つキャラなのと警備デデンネとかの展開って全然別じゃないっスか....?
    警備デデンネがおかしい!って言ってるのは流石にここでしか見たことがないのが俺なんだ!

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:56:27

    法外な利子を付けてきてタダ働きさせるような連中と
    関わりたくないなんて普通なんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:57:15

    >>173

    あそこは普通にタウニーとガイが蛆虫って描写っスね

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:59:02

    >>176

    エンディング前でわざわざメインキャラの蛆虫描写をする意味 どこへ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:00:43

    >>177

    逆に蛆虫描写しちゃいけない意味を教えてくれよ

    まさか不快に思う展開は一切いれるなってめんどくさい人じゃないでしょ?

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:01:47

    デデンネに発狂ってま…まさか…


    デデーン!

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:02:47

    >>177

    お言葉ですがエンディング前に急にじゃなくてスレ絵にあるように一貫して蛆虫なだけヤンケ

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:04:24

    >>178

    しちゃいけない意味はない…

    しゃあけど特に回収もされない謎の不快描写とかつまんねーよ

    あれが面白いと思ってるタイプ?

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:05:58

    >>181

    はいっワシは無様な姿を見るのがめちゃくちゃ楽しかったですよニコニコ

    まさかつまんなかったものにずっと粘着してるわけじゃないでしょ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:06:12

    >>180

    蛆虫が改心するならわかるんだよね

    メインの蛆虫が蛆虫のままエンディング突入は意味わからなすぎるんだよね怖くない?

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:09:06

    >>183

    うむ…実際ボタンとか一切改心してないんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:09:21

    ガイタウがノンデリ気質なのは否定しないけど
    カラスバのやり方も普通に質が悪いんだよね
    そこを無視してガイタウ叩きするのは違うんじゃねえかと思ってんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:10:35

    ガイタフニー周りが嫌い
    ゾッとしますって意見はわかるけど
    警備デデンネとかで脚本がおかしいとか言ってるのはただ叩きたいだけじゃないっスか…?

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:10:56

    ガイタウ叩きたすぎてアクロバティックなシナリオ擁護してるやつこわっこえーよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:27:04

    実際ZAは猿展開の宝庫だと思われるが…

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:30:48

    >>182

    こういう奴がずっと粘着してガイタウ叩きしてるんだって思うとリラックスできませんね

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:36:25

    まいったなぁクソみたいな異常者のせいで叩く気分じゃなくなっちゃった

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:40:19

    >>110

    ミアレの皆を守りたいなら同士である主人公に勝つ必要ねえだろうがよえーっ

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:40:49

    >>190

    ハッピーハッピーヤンケ

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:44:23

    そもそもシュールリッシュに泊まる様な客はホテルZに泊まる訳ないから、正装云々の流れも若干猿いと思うのが俺なんだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:47:53

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:54:54

    >>194

    なんなら町のモブも割とボロクソ言ってるしサブイベでからむ下っ端も結構カスみたいなやつら揃いだから作中では徹底して蛆虫扱いされてますよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:55:30

    序盤のデウロとかも気心の知れた関係どころか嫌がってるピュールのプライベートペラペラ喋り始めるノンで引いたのん
    後半ではそういう要素全くないからあそこだけ何故か際立って猿いんだよね怖くない?

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:56:30

    >>195

    待てよ

    ガキッどもと主人公からは慕われてるんだぜ

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:57:50

    >>197

    そらまあカラスバはフラダリのマネしてガキにはいい顔してるからね!

    主人公は割とカラスバに辛辣なこと言ってるから言うほど慕ってないと思いますよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:58:06

    >>194

    だからこそ主人公からの評価がガチで意味不明なんだよね あそこだけ猿過ぎない?

    まあ奉仕活動とかの謎の美化と普通にチンカス犯罪とでちぐはぐな描写とかも猿と言えば猿だけどねっ

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:59:30

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています