ワイの好きなワンピ二次の大半が死んだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:09:45

    強ーよ。イム様強すぎるよ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:11:24

    イム様
    マザーフレイム
    五老星
    神の騎士団
    CP
    海軍
    こちらイム様側の戦力になります

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:12:36

    単純な物理攻撃無効&回避不能のドミ・リバーシ!
    下手な二次オリ主人公じゃ歯が立たない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:12:38

    とりあえず重要そうだったり戦力になりそうなキャラ軒並み〇すか共闘不可能なレベルで敵対してさえなかったらまだワンチャンあるんでは?
    イム様の攻略法は多分原作で明らかになるだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:13:00

    >>1

    何て顔してんだよお前…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:13:06

    オリジナルの悪魔の実をぶち込んでもイム様は覇気も強いんで能力を無効化できるんだ。

    ひどくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:13:27

    いちいち死んだ死んだ言う奴がおるが完結してない限り死ぬわけ無いだろまだ情報出切ってないんだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:14:07

    死んだんじゃなくて死んだことにして盛り上がりたいだけ
    もう何週間も前から同じことばっかやってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:14:13

    今夜だけで数多のロックスが生まれた事か

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:14:27

    開き直って原作無視のヘイト創作に成り下がるかエタるか好きな方を選べって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:15:40

    >>10

    原作がまだ完結してないのに一体どうやって原作無視のヘイト創作になるって言い切れる根拠を教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:16:00

    >>10

    男は黙って潔く即消し

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:16:18

    しゃあけど、展開的にイム様にドミリバされるんすよね。

    あ、一応いっとくと東方クロスじゃなくてネコの方やね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:17:44

    まあ大丈夫大丈夫
    本当に詰んでるのは数作品だけだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:17:53

    ドミリバの対処法が判明するまで潜伏一択

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:18:24

    自分も筆を置いたなあ
    ありゃ原作に殺される

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:18:43

    >>15

    完結まで潜伏が良いのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:19:44

    >>3

    条件が「迷いがある」とかそんなんかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:20:06

    >>14

    ○○の奴は詰んでるけど後はそこまで原作のキャラを殺してないしイムにもケンカ売ってないから何とかなるはず

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:20:09

    >>17

    シキじゃ無いけど何年潜伏すればいいネン

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:20:25

    さっきのスレで特定の作品に対して明らかに読んでないか故意に展開を勘違いさせるようなレスもあってもう無法地帯になっちまったよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:21:17

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:21:31

    >>20

    とりまシキの1/4で5年寝れば

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:22:15

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:22:54

    >>14

    ハーメルンだと意外と少ない

    支部は知らない

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:23:04

    >>22

    荒らしと未読とアンチと馬鹿しかいないんよ

    >>24

    巣に帰れよタフカテ民ここはワンピだぞ家に引き篭もる事もできないのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:25:05

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:25:20

    修正版あげてもええのんか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:26:40

    >>28

    (できるなら)無論だ…!

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:27:15

    >>28

    何の修正版?

    二次創作書き直すなら頑張って

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:27:26

    ワンピースの二次創作は原作が未完で謎だらけだから原作キャラを下手なタイミングで殺したり役割を奪ったりするとイム様に有利に働くという

    ハーメルンもpixivも阿鼻叫喚だよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:27:48

    >>28

    ちなどんな作品か教えて欲しい。新しい出会いがあるかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:29:16

    >>28

    お前まさか分岐点からやり直す気か?!

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:29:34

    >>31

    ロックスのキャラとゴッドバレーの展開がね......あんなの予想できない上にイム様がギミックボスすぎて先にロックス登場させた作品は軒並み原作とズレがでてしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:31:22

    >>28

    修正するにしてもせめてロックス編終わってからにしたら

    ワンチャンまた刺されるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:31:46

    >>28

    目ェ覚ませッ!ワンピースはシュタインズ・ゲートじゃないんだぞッ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:32:49

    ゴムゴムの身や海に沈む展開、イム様に騎士団なんか数え出したらキリがないくらい新しい設定がポンポン出てくるの二次創作作ってる人からしたら悪魔やな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:33:59

    >>37

    だから面白いしんやけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:34:35

    >>37

    十数年前にも覇気登場で沈んでいった二次創作はいくつかいたな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:35:20

    >>37

    もうハメの作品なんかは独自設定や原作と違うけど我慢してで乗り切ってるのが殆どだから


    駄目なのだとエタってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:38:28

    対処法ありそうだし1回素直にドミリバ喰らってみるのもアリじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:38:30

    >>40

    まぁそうなるよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:38:30

    必要以上に露悪展開をせず原作キャラや外伝キャラ問わず殺す事無く、原作沿いになる様に心掛ければ詰む事無く二次創作を楽しめるぞ!
    全部破って大暴れした結果イム様にとって都合が良い事しかしてないなんて展開な早々起こらんよ
    余程の馬鹿じゃ無けりゃ描写されてない要素まで組み込まんし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:39:54

    >>6

    MADSやSSGとかの科学者になって人工覇気の研究するとか、

    貝(ダイヤル)を改造や品種改良して覇気を吸い取って保存する覇気貝(オーラダイアル)みたいなのを作るとか、

    マリアンヌのカラーズトラップを発展させてドミ・リバーシ対策するとか、どうかな?


    ダイアルとか人工悪魔の実があるんだし、人工覇気や覇気貝とかもわりと思いつきそうなもんけど、それやってる二次ってないの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:40:10

    >>41

    1回ドミリバ喰らってみろはパスワード過ぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:41:03

    当たり前だけど原作完結しないとこうなるよってのはNARUTOやヒロアカ、ハガレンでもあったからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:41:11

    >>43

    それでこそロマンだ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:42:11

    >>46

    青山君イムビーム展開の事か

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:43:14

    >>43

    ぬ…ぬええーん…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:43:51

    >>43

    ムー

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:43:55

    >>41

    イコール洗脳主人公が暴れまわることに

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:44:43

    >>2

    セラフィム×7とヨークも抑えてるから海軍に反乱起こされても楽々潰せるのは強い

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:46:38

    >>43

    や、やめろ。先週あにまん民の影響でタグの追加と晒し禁止をつけ加えたんやぞ。

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:46:53

    >>51

    ロックスみたいな尊厳破壊曇らせパートにすればよし

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:54:35

    メイン格のキャラの退場や役割に割り入るのは原作へのリスペクトが〜とか以前にシンプルにリスキーなんだよね当たり前だけど
    どんな活躍されるか、設定が明かされるかわかったモンじゃない

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:59:55

    >>51

    でもある程度は抵抗できるっぽいから友情パワーで元に戻せばいけるいける

    …元に戻す方法?それは原作を待てとしか

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:35:47

    覇気やニカと比べたらまだまだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:39:13

    >>43

    いやーもう先週は笑い飛ばしたけどこれは笑うしかねえわな

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:41:45

    ムーが見せてやる…
    神の蹂躙系オリ主の蹂躙!

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:42:35

    >>59

    そういや消されてたなあのスレタフカテのや他のは残ってるからなんでかは分からないが

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:43:26

    二次創作なんて原作にヤられてからが本番だろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:56:06

    はじめから原作無視の二次創作にすればいいんだよ
    それなら原作の美味しいところだけ使える

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:01:43

    二次創作の時点でみんな等しくワンピらしきものでしかないからそこは割り切って多少設定弄っても問題無いでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:12:12

    ゴッドバレーは消える、そしてスレタイ。つまり、ゴッドバレー=二次創作。

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:15:37

    今後も安定して続けられそうなのはやる夫スレの「ローズ・D・ルビーは海賊王になるようです」くらいかな?
    あれ原作の流れをパク…オマージュしてオリ展開描けばいいだけだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:53:14

    ぶっちゃけイム自体がなんかなろうとか二次創作臭いんだよななんか

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:01:08

    世界政府に対抗する系の作品は全滅だな
    四皇くらいの勢力までならイム様もお目溢ししてくれるかもしれんけどそれ以上の勢力になったらドミリバーシで終了

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:07:47

    >>53

    まぁアンチ・ヘイト 原作キャラ死亡タグに関してはもっと早くにつけるべきだったとは思うけどな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:09:57

    全能とか宇宙ごと破壊や作り直しをしたりするキャラ(ま○かみたいな奴)ならイムにも全然勝てるけど、そのレベルのキャラだとクロスさせる相手はもっとスケールでかくするだろうからなあ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:20:15

    >>43

    公式からの刺され方が芸術的すぎてほんま好き

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:28:57

    >>43

    ヒロアカ2次界隈で何故か長らくオリ主の為に存在を消されたり立場入れ替わられたり

    軽視される率が高かった青山が実は核心部分で主軸に関わる爆弾抱えててオリ主2次壊滅した事件思い出したけど


    何でこういうオリ主2次って原作キャラや原作イベントに不用意に手を付けるんだろう

    ワンピのオリ主2次もその辺に手を付けずに独自路線や穴場進めばイム様へーで済んでるだろうにね

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:31:32

    >>71

    ぬえええ!(威嚇)

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:31:34

    ジョイボーイかデービー・D・ジョーンズの血筋以外ではイム様を倒すことは出来ませんと言われているようなもんだしな

    >>71

    なぞるだけじゃ面白くないし、原作キャラを殺ることで衝撃的かつ独自性が生まれるからじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:35:40

    百獣海賊団を強化する二次創作面白く読んでたけど実際同じことしたらカイドウ諸共ドミリバーシされて終わりなんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:44:35

    モサ公の正体がしらほしとかだった場合、彼女に酷い事して無理矢理ポセイドン使わせてたりしたら神殺しについて知ってそうなロキとも共闘不可能か最悪敵対関係になるかもしれない罠
    まぁそんな事してる二次創作そうそうないだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:51:57

    イム様リスペクトでイム様?そんなもの最初からいないではないか
    すればいいさ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:57:09

    >>2

    真面目に今動けそうな海賊集めて共闘しても足り無さそう。何人かはデミリバーシされるだろうし

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:57:11

    なんの話かと思ったら二次創作の話か…

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:01:15

    難を逃れたとホッとしてそうな既に完結済の二次創作も世界良くしたはずがイム様全く出てきてないからイム様にとっては全く眼中に入ってなかっただけという酷い設定が自動的に生えてくるという罠

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:11:38

    こういうオリ主2次で存在を無視・軽視されたりオリ主に手柄や業績を吸い取られるキャラが
    後に公式で物語の大きな役割やターニングポイントに関与してる率の高さにいつも笑ってしまう

    ヒット作だからメインキャラの活躍を乗っ取る型の2次が大量に生えてくるが
    読者の多くの発想を面白くしかし破綻を感じさせず裏切ってくるポテンシャルがあるからこそ人気作になったともいえる

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:51:39

    >>79

    作者が「まあイム様の益虫と思われるぐらい貢献したのでセーフ」とか言っちゃったのは吹いた覚えがある

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:29:42

    ジョイボーイやデービーの過去編始まったら詰みセーブみたくイム様に反抗してるつもりで勝ち筋潰してイム様大勝利ルートさせちゃう奴とか出てこないかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:40:58

    オリ主や仲間達がジョイボーイよりも強い覇気を持った最強キャラにすればいいだけだ。
    世界を裏で操っている黒幕だけど小物みたいな存在にイム様を改変してしまえば良い。
    そうすればイム様が出てこなかったのも、主人公を恐れてビビッて何もできなかったという展開に出来る。


    所詮は二次創作、人の作品で好き放題して気持ちよくなる行為に過ぎないんや。

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:53:30

    本編の黒幕が興味ないから二次キャラはみんな無駄ってのはさすがに言い過ぎじゃね?
    それだとウタとかバレットも無駄なのかよってなるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:58:09

    原作知識も都合よくイム様とか五老星騎士団が本格的に出てくる前までで止めとかないとだめだな
    あいつらの存在知ってて尚敵対行為取るのは狂人の類

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:59:09

    >>84

    そういう人たちってイム様やべええってキャッキャしたいだけだから…

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:06:29

    某小説はイム様の強さより大前提にしていたロックスの設定が乖離しすぎてた事の方が致命的だと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:06:59

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:08:06

    >>88

    と、唐突に自己紹介するやん

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:56:11

    真面目にイム様の攻略法わかるまで二次創作が低速化すると思うんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:01:59

    むしろ二次ってこの展開でダメージ受けるような深い話書いてんの?なら相当の長編にならん?

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:11:06

    >>91

    深い話というよりここで主に語られてる原作のメインキャラの活躍を乗っ取ったり潰してまわるタイプの2次創作は

    必然的においしい所を頂くのをオリキャラに挿げ替えただけで原作展開を何割かなぞることになる

    なのでワンピみたいに元が長編作品だとそのオリ主2次も長編になりやすい なぞるだけで一大作業量だから


    そして未完結・連載中の原作の表面上出て来た出来事や設定をなぞって置き換えてるだけで

    2次作者は原作者ではないので必然的に初期からの構想・後付け・裏設定といずれどこかで食い違ってくる

    オリ主ではその展開を突破できない・話が進まなくなる・目的が果たせなくなってお話として破綻するわけだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:17:30

    >>85

    それで言えばウォーターセブン~エニエスロビー編で五老星の存在やプルトン設計図が出て来る前後か

    最長でも頂上戦争編でエースが死んで一味修行しなおし位の所で止めることになるのか

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:12:29

    >>92

    ほーんそうなるのか

    それこそ二次なんだからオリジナル設定とか別人生やしてつじつまあわせればと思うけどそこは原作第一なのか妙に律儀

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:46:12

    最初から別世界線ですって言った奴らの勝ちだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:48:30

    二次創作で原作と違う話展開になるのはよくあることだと思うんだがなんでワンピースだけこんなにうるさい奴がいるんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:53:15

    み…みたい…
    原作の設定開示でオリ主の二次創作が完全崩壊して絶望する作者の様子をみたい…

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:03:00

    >>94

    原作に敬意をもたない二次創作はゴミでしかない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています