えっBDSPって1000万本突破してるんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:18:09

    うっ嘘やろ…こんなことが…こんな売り上げが許されてええんか…!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:19:16

    マネモブちゃんはどうしてそないにブリダイコンが嫌いなのん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:20:38

    >>2

    これでお前の世代のポケモンリメイクするぞって言ったらみんな黙り込むからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:21:35

    嘘かまことかシリーズもので売り上げが伸びるのは神作品の次回作だという科学者もいる

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:22:42

    お前のお気持ちよりSwitchで過去作が遊べる方が大事なんじゃ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:23:58

    >>5

    だったらHGSS作れって思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:25:26

    僅差だけどレジェアルに勝ってるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:26:40

    こんだけ売れたってことは愚弄してるマネモブはエアプじゃなくて既プレイってことやん-…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:28:35

    ケーシィ相手に全滅するとかいう貴重な経験が出来たのでなんでもいいですぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:29:44

    レジェアルを攻略すればアルセウス手に入るッス
    それだけで価値があるっス

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:36:02

    中古500円から1500円まで値上がりしてるんだよね
    ポケモンブランド怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:01:07

    BDSPの世間の評判に4年間困惑しているのは俺なんだよね
    もしあのリマスター以外期待できそうにないPVにリメイク要素期待していたマネモブがいたならはっきり言って期待過多だからお前死ぬよ
    そもそもゲーフリ自体「リメイクには懐かしいと新しいを分けたい、それが僕です」とHGSSのモブに合わせてたしな(ヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:02:05

    そ…そんなに酷いのん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:02:07

    >>12

    PVの時点で2022年と表記するべきっすね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:02:40

    >>14

    そうだったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:03:17

    >>9

    ワシはナマケロのアームハンマーに全滅しかけたのお

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:05:04

    >>13

    ああ、売られた初期は進行不能になったりジムスキップができるなどバグのオンパレードだったぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:05:05

    >>10

    待てよホーム図鑑コンプで色違いマナフィも貰えるんだぜ

    しかも意外とシンオウ図鑑の150匹だけで済む…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:08:19

    BW民のワシは頼むから売れないでくれと祈ってたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:08:25

    とりあえずゲームの内容の面白さは一旦置いといて発売したばかりのバグのオンパレードは流石に文句言いたくなるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:11:16

    最近買ってプレイしたワシとしてはここまで酷評されてるのがよくわからないし愚弄するとこおかしいだろと思うのは俺なんだよね
    狙ってやらなきゃ起こらないバグなんかよりアホほどオブジェクトに引っかかりまくる斜め移動の方がよっぽど気になるでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:13:00

    >>12

    先にピカブイと剣盾が出とるからやん…

    3DS時代かピカブイより先のswitchに出すべきだったのかもしれないね 

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:13:37

    >>21

    狭いとこだと十字キーの方がまともに操作できるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:15:31

    バトル中の台詞を話す時に直立不動で一切動かない顔をドアップするのは酷すぎると思ってるのが俺なんだよね
    剣盾どころかピカブイ以下の演出とかそんなんあり?リメイクゲームとしての自覚が足らんのとちゃう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:21:20

    >>19

    正直もうリメイクよりレジェンズ路線のBW3が見たい それが僕です

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:23:43

    ところでスターバックさん
    結局これで作れた改造ポケモンってHOMEに送れたの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:25:53

    >>25

    ウム…失踪したままの初代主人公とかどうなったのか教えてほしいんだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:27:02

    >>27

    別の地方に行ってるのだと思われるが…初代主人公のレッドもアローラいってるしな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:27:52

    BDSPかあんた安いしテンポいいし色アルセウス狙えるからいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:50:50

    >>26

    同IDで個体値完全一致のポケモンは一匹しかHOMEに送れない仕様になったのんな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:54:06

    お前はダイアドなしで色伝説が狙えるのと色アルセウス、色マナフィが手に入るそれだけだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:55:06

    けど俺BDSPは明らかに叩かれすぎだと思うんだよね元がダイパで劣悪な戦闘テンポが解決されてるんだから普通に面白いでしょ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:56:23

    >>1ワシは世代じゃないしキレすぎだろ…って思ってたけどBWとXYとSMがこんな感じのリメイクだったら多分闇猿化してたと思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:57:28

    >>19

    結果を残してしまったから恐ろしいよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:57:41

    BDSPってエアプからよく批判されてるけど実際やってみると別に無難に面白くて言われてるほど悪くはないよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:57:46

    BDSPの評価か
    BW勢がリメイクに怯えるようになったのが答えだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:57:49

    なんか…パルキアの形卑猥じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:58:20

    >>30

    この仕様でHOME産色マナフィ2体以上連れてくと幽閉されるらしくて笑ったんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:59:10

    …でちょこちょこ言いたいことはあるけどおおむね満足してるのがこの俺 悪名高いダイパキッズのプラチナからポケモンに入った尾崎健太郎よ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:59:16

    BDSPはですねぇ…
    リアタイでやってた時は壁がベタベタするぐらいしか気にならなかったんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:59:59

    >>35この語録は…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:00:08

    うーんポケモン・ダイパは元から面白いけどこれってリメイク作品に求めるものかなって思ってしまうんですよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:01:10

    あまりに変わり映えなさすぎて
    途中で積んだのが俺なんだよね
    本編クリアせず途中で積んだのはスレ画だけなのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:01:47

    せめてプラチナをリマスターしろよって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:03:46

    >>11

    おそらく過去作連動特典による幻入手需要だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:04:07

    過去のリメイクを考えたらプラチナ要素を引き継いだリメイクを期待するよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:04:36

    >>21

    愚弄枠認定されたゲームの定石だ もはや最初から愚弄することだけが目的のお客さんが集まってきたりする

    低評価されるのもまあ分かるけど重箱の隅をつつくようなネタまで世紀の汚点レベルで大騒ぎされるのは流石に哀れなのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:05:59

    >>46

    ファイアレッドリーフグリーンに青要素は無かったしハートゴールドソウルシルバーにクリスタル要素は無かったしオメガルビーアルファサファイアにエメラルド要素は無かったヤンケエッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:07:14

    とりあえずこのリメイクは永久に愚弄されて同じクォリティのものが生み出されないようにしてほしい…それが僕です
    外注ならその分金と時間かけて納得できるリメイクにしてくれって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:08:34

    >>36

    不便さもほぼ据え置きなのが拍車かけてるんじゃねえかって思うんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:08:41

    ダイパキッズで発売日にフルプライスで買ったワシは未来永劫愚弄し続けるのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:10:39

    >>48

    お言葉ですがHGSSにクリスタル要素はガッツリありましたよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:11:30

    >>48

    欺瞞だ

    HGSSにはスイクンというクリスタル要素があったし

    ORASにはエピソードΔがあった


    まぁコアなポケモンファンが求めるリメイク要素ってORASにバトフロだからバランスは取れてないんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:16:28

    個人的にダイパのストーリー追うだけだったら全然これでいいんだよね
    むしろ出来よりトレーナー戦(特に四天王)がむずくて困惑したのが僕です

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:19:19

    980円で正規のアルセウスが入手出来る神ソフトなのん
    フルプライスで買った?ククク…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:23:03

    ポケモンと言うネームバリューだけで売れるからね!中身の良し悪しは販売直後に中古品価格が暴落したのが答えなのさ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:24:47

    >>56

    ふうんじゃあその後中古価格が上がってるのは再評価で評価が上がってきているということか

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:27:57

    GBAのルビサファで引退したワシを再びポケモンに戻してくれた作品やん
    いろいろ言われてる理由はわかるけど"メガシンカ"や"ダイマックス"とかの技選択以外の追加要素に抵抗があるおじさんからしたら復帰にちょうど良かったのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:28:19
  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:30:19

    BDSPはですねえ・・・良作なんですよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:45:18

    BDSP愚弄は…この
    「日本ゲーム大賞 優秀賞」
    「グローバル賞 日本作品部門」
    「ベストセールス賞」
    が許さないよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:53:02

    >>57

    怒らないでくださいね?新品が入手しにくくなるにつれて値上がりするなんて当たり前を超えた当たり前じゃないですか

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:21:18

    >>60

    欺瞞だ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:24:22

                   ・・
    あっ、ワシはガブリアスとシロナさんが好きなだけだから……ゲームの全体の出来とかそんなに気にしてないでヤンス
    バグがどうとかグラがどうとかよりもシロナさんがまた最強のチャンピオンになってくれたことの方が嬉しいのんな

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:29:02

    そもそもBDSPはレジェアルの直前にダイパのストーリーやキャラクター、シンオウ地方をダイパ遊んだことない人向けに一通り知っておいてもらうために出したやつだと思ってんだ
    Z-Aの実況でXYを遊んだことなくてフラダリの登場時反応が鈍い人が結構見られたからそういう意味でBDSPを出した価値はあると思うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:32:15

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:57:34

    もしかしてポケモン出しとけばどんな作品でも売れるしファンが擁護してくれるんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:00:39

    >>62

    switchのソフトでその理論は無理があると思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:02:40

    >>67

    儲←うおw

    擁護きちーw

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:07:04

    元がダイパだから普通に楽しめルと申します

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:10:50

    >>47

    「いじくり回したら笑えるバグが出てくる」なんて歴代ポケモン全部にぶっ刺さるんじゃねえかと思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:31:44

    そもそものクォリティが高ければバグがあろうと問題なかったと思ってんだ
    このちんちくりんなリメイクで満足しろと言う方が難しいんだ、こんなのでリメイクを消化してしまった悲しみが深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています