- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:06:23
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:08:49
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:09:24
派手にヤバいぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:11:55
役員は他にもいるがまだネームドで出てないだけかもしれない
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:13:12
コユキの役職ってなんなんだろ?
今の所空いてる席副会長だけど流石に無いだろうし - 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:14:14
コユキは役職なしじゃねえかな…セミナーの中のネームドってだけで
強いて言うなら庶務? - 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:18:00
有事のときに駆けつける会長はいるから
無事なときもちゃんと着席しとけ〜? - 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:19:25
リオは流石にデカグラ編で帰ってくるだろうから……
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:12:51
最終篇ではリオがいないことで上手く回ってなかったしな
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:14:58
キヴォトスのトップ層、居なくなりすぎ()
マコトがまともに見えるの本当バグ、いや頑張ってるんだけどさ… - 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:16:09
あれはリオ個人に連絡した連邦生徒会がおかしい
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:17:03
メタいこと言うけど実装されてないだけで他にもいると思う
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:17:30
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:19:55
現体制が割とオーバーワークではあるけど極端に属人化してるわけでも無さそうだから何とかなりそうな気がする、ちゃんと人増やして引継ぎすれば回ると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:20:36
逆にレッドウィンターはあの体制で何とかなっているんだ…?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:21:47
でもミレニアムって研究者気質の生徒が多そうだから学校運営には興味なさそう
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:22:09
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:28:13
ユウカとノアは2年生だからあと1年は大丈夫だな!
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:29:06
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:29:26
実質リオのワンマン
ミスってもいい部分しか下に投げないから後進が育たない - 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:30:10
ゲームっぽく言っただけで深い意味はない可能性も
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:30:29
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:32:18
- 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:32:44
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:34:28
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:41:07
- 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:43:39
カヤがクーデター起こした時の連邦生徒会もそんな感じだったし、キヴォトス全体が1人に責任集中する構図なのかね
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:59:45
- 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:04:38
庶務とかじゃないか?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:22:05
一応セミナーのモブちゃんがいるみたいな話はあったような……これC&Cかな?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:23:44
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:25:20
- 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:26:27
コユキが大した役職付いてないの、好き放題されたら困るってのもあるだろうけど暗号解析の能力が特異過ぎて下手に重要なポジションになると将来的に誰も後継者になれない可能性が高いからだったりするのか?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:41:21
役員の半数が学園が傾くレベルの横領を経験
- 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:56:06
- 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:01:40
最終編はリオって別にユウカたちも呼んでなくね?
- 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:02:51
ゲーム開発部以下の貢献度しかないよね
- 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:23:31
さすがに再来年まで育ってる組織ないし…
- 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:16:10
割と真面目にアリスを2年後の会長候補としてスカウトするべきなのでは?とは思う
いまならケイという補佐役もついてくるし - 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:49:11
ミレニアムって個人主義で皆好き勝手研究やってるわけだから、そんな連中を注意できるまたは叱ることのできる人じゃないと会長厳しいからアリスの性格じゃ無理だ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:51:23
- 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:54:56
設立当初の目的が時間が経つにつれて風化していくのは組織あるあるだから……
- 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:58:18
ミレニアム生徒会は、ユウカのIAを作って残したらミレニアムは100年くらい安泰じゃね?
ミレニアム歴史でユウカ無しの時代が想像しただけでヤバい。 - 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:05:55
- 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:13:44
予算のブレーキ役貴重貴重だと思うよ、予算振り分けほど技術系学校で大事やし。他校の会計でセリカ辺りも会計だけども話しを丸め込まれたら予算はいくらあっても足らんよ。
- 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:17:25
コユキに四天王感無いし、あと一人2年か3年に役職持ち出るんかね?
- 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:17:30
- 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:20:57
- 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:20:59
- 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:04:43
いなくて困るのはユウカよりリオだな
…ただリオもキヴォトスを守るためには必須だけどセミナーに必須かと言うとまた困るんだよな - 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:11:28
- 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:35:03
実際雷帝時代は別の方法で統治してたわけでヒナがいないならいないで回るのよ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:38:30
後継をセミナー外から集めたりすんのかな?
- 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:45:13
そもそもセミナーが「動く」必要あんの?
ホドはミレニアムの重要機構だからって事で分からなくもないけど
ティーパーティーや万魔殿も基本的には自ら動いたりはしないし
その為のC&Cや正実や風紀委員だろ - 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:38:31
- 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:40:29
外注じゃなくて、自分らで動けばコストカット、カンペキーって説は?
- 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:45:39
ぶっちゃけ大したことない子なのにね
- 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:51:13
晄輪大祭とかノア1人で準備こなせたし、ノアが本気出せばユウカは居なくても問題ないとは思う。普段のノアはユウカのやる気を尊重して陰に徹してるだけな感じ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:55:44
なんならノア一人でエリドゥのシステムをダウンさせられるからヴェリタスも不要
- 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:09:19
ノアは人間性も申し分ないしガチで替えが効かない
コユキに怖がられるの気にしてたけどなんだかんだ仲良いし