戦隊メンバーでも比較的珍しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:10:29

    「地球人」が誰1人いない戦隊

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:16:04

    先祖を辿っていけば地球人だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:17:17

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:18:12

    >>2

    『先祖』はな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:18:48

    完全にゼロって他にもいたっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:21:26

    ・出自そのものは地球人
    ・しかし幼い頃に宇宙へ攫われ、取り返したフラッシュ星人によって育てられる
    ・そのため地球に関する常識はない
    ・体質が変わり、1年以上は地球で生きられなくなる

    全員がこういう状態のフラッシュマンが1番近い

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:25:06

    ゴセイジャーやリュウソウジャーは全員人間ではないけど「地球人」ではあるからスレのお題には当てはまらないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:26:19

    ゴーカイは鎧が唯一地球人だったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:26:33

    >>5

    ある意味キュウレンジャー、チキュウ人しかいない

    問題はカーレンジャーのチーキュみたいな表記ゆれなのか、キングオージャ―のチキューみたいに別の星なのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:28:39

    >>7

    護星天使って地球を護る存在だから地球人には入るのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:42:27

    >>10

    一応公式っていうかバンダイ的には地球人じゃない

    「地球人」の概念って考え始めるとなんかややこしいな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:49:28

    >>11

    ホウオウソルジャーって地球人扱いじゃないのか

    チキュウと地球は違うってことなのか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:51:57

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:54:54

    言われても今いちピンとこねーけど実は恐竜から進化した「妖精族」であるジュウレンジャーも地球人ではある
    いや古代人類なのは知ってたけど恐竜人とかだと思ってたわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:55:50

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:56:53

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:58:25

    >>16

    ごめんミスった入ってた

    理由はよくわからん

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:21:52

    >>11

    ウルザードファイヤー(天空聖者)が地球人でないなら天空聖者とのハーフの小津兄弟は……

    本人達も知らないまま日本人として生きていたがレジェンドマジレンジャーの魔法を使い続けたら記憶喪失の上で天空聖者になる。ってことは結構非地球人寄り?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:52:10

    ゴーカイジャーは初期メンバー5人が「地球人でない」ことに大きな意味がある戦隊
    本来お宝探しにやってきただけで地球を守る義理もないし、やばくなったらほとぼりが冷めるまで逃げたって責められるようなもんでもない5人が地球に命を懸けてでも守る価値を見出し、スーパー戦隊として誇りをもって戦うまでを描いたのがゴーカイジャーの物語で、そういうところがこの戦隊の好きなところなんだよね

    唯一の地球人である鎧も地球やスーパー戦隊の素晴らしさをマーベラス達にアピールしたり、故郷を守る地球人としてアクドスを討つ役目を与えられたりで「地球人である」ことに大きな意味があるヒーローだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています