何故か唐突にNRC生って家庭持てるのか?って思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:29:36

    本当に失礼なこと言うんだけど全員性格や性格以外にも一癖も二癖もあるような奴らで誰も結婚できなさそうだなと思ってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:32:10

    何人かはいけるだろ
    それに大人になったら多少は丸くなる可能性もあるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:32:28

    本当に失礼で草

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:33:50

    社会に出たら多少マシになるだろ…たぶん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:34:50

    >>2

    それは20になっても性格に難アリのおじたんのことを言って……

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:34:58

    ディズニー世界だぞ
    運命の出会いくらいあると信じるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:35:28

    NRC外の人も何一つ癖が無い人しかいないわけじゃないだろうし
    相性の良い人がほとんどには見つかるさ多分

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:36:55

    彼氏にするのはいいけど結婚して夫にするのは躊躇う

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:38:08

    トレイは家庭的だし基本温厚だけどなんか嫌だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:38:33

    大丈夫だろって言ってる方も多分って言ってる時点でどう思われてんのか分かってほんと無理

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:40:36

    >>9

    トレパイはNRC生の中でも割と優良物件なんだけど付き合ったり結婚したらまん丸にさせられそうでちょっと……

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:43:18

    一番不安なの2年生説

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:43:37

    悪いとこだけ見れば全員ひどいけど
    なんだかんだスペックは高いし身内には優しいキャラ多いから半分ぐらいは結婚できると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:44:03

    まっとうな恋愛は知らんが政略結婚ならいけるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:44:32

    >>13

    それは身内ですらおもちゃにするジェイドのことを言って……

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:44:56

    結婚しなきゃ不味い立場のキャラもいるから全員じゃないだろ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:45:21

    光属性もカリムは本人の地位、ルークはルーク、シルバーはアラーム三重掛けってところで迷う

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:46:04

    そもそも結婚する気がなさそうだよね
    まあ結婚を意識する男子高校生がSSSSSSRくらいなんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:46:24

    >>14

    マレウス、レオナ、カリムは自由恋愛が実質ほぼできない立場っぽい

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:48:29

    >>17

    生き様が根拠になるルーク・ハントという男

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:51:09

    >>15

    ジェイドは結婚してる姿ほんと想像できないw

    素で性格悪い、腹芸多くて言動が信じられない、実家が推定ヤのつく家業、一度冷めたらあっさり捨てる、他人で遊ぶ、フロイドとアズール


    生半可な女性じゃジェイドの愛を信じきれなそうだし

    政略結婚するような性格じゃないからもし結婚できたらお相手の女性は確実に女傑

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:53:14

    ジェイドとフロイドどっちの結婚してる姿を思い浮かべられるかと聞かれたらフロイドの方がまだ結婚できそう
    できそうなだけでできるとは言わないが

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:53:16

    イデアは両親が円満というかあれはあれで絶対ドラマチックな出来事あっただろうなって夫婦だから、なんかイデア本人もドラマチックな出来事あって結婚してそうとは思うよ。立場的にも子孫は残さないとダメだし。

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:55:07

    >>21

    そもそもジェイドを常に楽しませられなければすぐに飽きられて捨てられそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:56:23

    個人的には推しの中にも結婚したい推しと結婚したくない推しがいると思ってて
    NRC生は9割後者

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:57:01

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:00:00

    イデアとマレウスは生身の兄弟がいないのもあって特に血を残さないといけない立場だから結婚自体はするんだろうな
    お相手は想像つかないけど二人とも比較的良識はあるし身内には優しいから大丈夫だろ多分

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:00:35

    本当に申し訳ないけどオクタ三人衆が結婚してる姿が思い浮かばない
    一生三人でワチャワチャしてそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:00:46

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:03:02

    リリアに関しては初恋の人が色んな意味で強すぎて勝てない

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:06:19

    シルバーとエペルは常識人寄りだし性格まっすぐで家族のこと大切にする良い夫になりそうだけど
    実家が辺境なのと2人の顔が良すぎるのがネック

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:12:21

    立場的に結婚しなきゃいけない人は普通に結婚してそうだけど申し訳ないがそれ以外で結婚してる姿が思い浮かぶキャラがいななんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:17:25

    ちょっとストイックすぎるだけで恋愛に真摯なジャック・ハウルという男もいるんですけど
    結婚を前提にお付き合いを考える古風な恋愛観だから相性のいい人と出会えたら一直線なんですけど!

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:18:48

    子孫残さなきゃいけないのは分かるけどマレウスはやらかしたことがやらかしたことだから結婚できるのかな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:24:53

    >>34

    あー……

    やらかしたことがあまりにもデカすぎるから結婚を許可されるか否かと考えたら割と微妙そう

    妖精族の寿命って長いし、結婚させようってなった頃には7章から数百年くらい経ってそうだから大丈夫か……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:30:38

    個人的には一年生ズとケイト、トレイあたりは普通に結婚できそうと思ってる
    そのほかは…まあ…はい…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:31:29

    個人的にはこんな感じ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:32:26

    リドルは本人の気性やらを乗り越えても母親がついてくるのが嫌すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:33:03

    >>37

    おじたんって兄が後継者のチェカくん産んでるし別に立場的に結婚しなくても問題なくない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:34:13

    むしろ結婚して子供作ったらやっかみ受けそうだからなレオナの立場的に……

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:34:34

    >>39

    王族ってことが先走ってた

    それを考慮するなら個人的には問題はあるけど優良寄りに入れたい

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:36:24

    リドルはいい人が出来ても結婚となるとお母様チェック入りそうでな…
    両親への挨拶とかキチッとするタイプだろうし

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:37:16

    ジャミルとヴィルって優良物件か?
    能力的には有能だけど家庭を築く方向の有能性ではないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:38:10

    1年組はオルトグリム除けば真っ当に結婚できそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:39:10

    >>43

    ジャミルはどうか知らないけど、エペルの扱い方を見る限り美容を強要してきそうだし、食事制限もさせてきそうだから個人的にはヴィル様も結婚するには難アリかなと思ってる

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:39:53

    セベクは悪い奴ではないんだけどセベクと同レベルのマレウス大好きウーマンでないと病みそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:43:55

    あと単純にヴィル様と結婚するとファンが怖い
    本編の描写的に中々熱烈なファンがいるみたいだし……

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:44:43

    >>46

    マレウスへの敬愛ごとセベクを愛せる包容力カンスト女性を見つければ問題ないぞ

    なお難易度

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:46:08

    >>37

    デュースはなんとなく姉さん女房と相性がいい気がする

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:46:42

    カリムや王族組が結婚するとしてもどう足掻いても政略結婚っぽいけどイデアが結婚するってなったら両親の件もあるし普通に恋愛結婚っぽい

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:49:42

    なんか本人の性格よりもその他の環境が追い風すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:49:45

    できるかどうかは別として全キャラに幸せであったかい家庭を築いて欲しいよね
    結婚だけが幸せではないんだけど幸せなことはなんぼあってもいいですからね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:51:07

    仮にリドルが結婚して親になったら母親を反面教師にして良い父親になりそうなんだけど如何せん母親がなぁ……

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:52:10

    >>37

    リドルだけその"問題"の部分がデカすぎる……!

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:52:21

    ジャミルはナジュマちゃんや両親への態度を見るに家族愛はしっかりありそうだから良い家庭を築けるのではないだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:54:22

    セベクに関しては父親が人間なこともあってそこら辺寛容そうなイメージがあるから結婚するってなったら家族総出で祝ってくれそうだし、本人も自分が愛した人間なら傲慢な態度も出さないだろうから、重度の若様愛を除けばNRC生の中でも最良物件だとは思う
    重度のドラコニアンでなければ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:57:51

    やっぱり性格に難アリが多すぎて結婚できないキャラばっかな気がしてきた

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:02:14

    結婚自体できないタイプと結婚までは行けても離婚されるタイプがいる
    個人的に前者はオクタで、後者はジャミルやトレイ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:07:39

    >>37

    主人相手にクーデター起こしかねない人は巻き込まれるのが怖い

    本編も下手すりゃ家族ごとどうにかされてただろアレ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:09:27

    リドルに関しては母親に真っ向かは反抗できる女傑じゃないと結婚は無理そう

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:11:22

    1年生組はオルトとグリム以外は思考回路は常識人寄りで何か特別な血筋とかでもないから普通に結婚できそう
    問題なのは2年生以上なんだよな……

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:14:10

    リドルママって孫ができたら孫にもリドルと同じことしそうだからリドルは母親と縁切った方が早いだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:17:11

    >>37

    フロイド本当に不可ないか?

    機嫌がいい時と悪い時の差が激しそうだし、気まぐれ過ぎて長続きしなさそうなんだが

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:18:13

    >>63

    正直オクタ三人衆はどう足掻いても結婚できないと思う……(小声)

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:18:36

    >>63

    オクタの中だとマシな方ではあるがそれでもいい人ではあるけど枠に入る気がしてならない

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:19:21

    あのジェイドと双子なんだぞ
    結婚できるわけないだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:21:26

    というかNRC生って結構重めな感情を向けてたり距離感がかなり近いキャラが居るから、一度くらい「私とその男、どっちが大事なのよ!?」的な修羅場が起こりそうな気がするんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:21:41

    そうかフロイドと結婚したら自動的にジェイドも着いてくるのか
    じゃあ結婚できねぇな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:22:59

    >>63

    バースデーの色んなパソストを見た限り、束縛はしないされるのも嫌いだろうけど一度本気で気に入ったらそれなりに大事にするタイプっぽいんだよね

    熱しやすく冷めやすいの落差が激しいジェイドよりはマシ

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:23:45

    獣人族や人魚が純人間と子供生んだらどこまで遺伝するんだろう
    セベク見てると人間の血の方が濃そうだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:24:12

    フロイド単体なら案外結婚できそうだなってなるのにジェイドがプラスでついてきたら結婚できないなってなるのホンマこいつ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:28:10

    流石ゴーストプリンセスから論外リーチ呼ばれる男だ
    面構えが違う

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:32:32

    ゴーストプリンセスで思い出したけどイザベラからほとんど全員ビンタ食らってる時点でもう答え出てる気がする

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:32:39

    >>37

    本人の結婚の可能性じゃなく結婚相手としての適正表ってことなら

    エースとケイトは本人の人当たり良し・一般家庭育ちで常識あり・社会性が高い・家族仲良好、で普通に優良枠では?

    ケイトの闇だ病みだ言われる部分も思春期の悩みとしては妥当だし他害しないから可愛いもんだし

    ねーちゃんずに気に入られる必要はあるだろうけど、少なくともローズハート家に嫁に行くよりは難易度低いと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:34:14

    オルトへの対応や両親の性格を見るに、イデアは恋愛結婚できればいい夫になりそうなんだけどな
    問題は実家のお役目に理解があって複雑な事情持ちの陰キャオタクに合わせられる女性とこの引きこもりが出会えるかどうかなんですけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:34:22

    それではこちらのエース・トラッポラさんをご覧下さい
    (映像提供:オルト・シュラウド)

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:35:16

    >>73

    あ、あれに関してはイライザの理想が高かっただけだから……(震え声)

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:36:15

    >>75

    イデアのコミュ障の問題部分ってイデアが距離取っちゃうってのもあるけど、一言余計な事言って火に油を注ぐ部分だしなぁ…

    加えてネットのノリでの煽り癖もあるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:37:49

    イデアも立場的に結婚しなきゃ行けないけど本人の性格がその、ちょっと個性が強すぎる(オブラート)だからそれはそれで結婚できなさそうな気がする

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:39:23

    >>79

    ママさんみたいに各方面で強い人じゃないと無理だね

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:41:43

    あと弟が危険な目に遭うくらいならフェアリーガラやる必要なくないとか言う男だから自分が1番愛されたいって人間だと結婚できなさそう
    そもそもの話イデアもイデアの両親もオルトのことを想える人間じゃない限り結婚しないしさせないだろうけどさ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:45:06

    シュラウド家に嫁ぐなら自分も個性クソ強人間にならなきゃいけないと考えたら中々に難易度高いな

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:47:37

    そもそも特殊な家柄(本編前はレテの河で強制的に外の世界での記録消去)だし、お見合いとか一族同士での関わり合いとか普通にありそう
    オリンポスとの分家の立場だし、定期的に嫁貰ったりしてそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:50:49

    ここで1番結婚難しそうって思われてるのはジェイドっぽいが同意しかない
    飽き性なのが怖すぎる
    家族愛はあるみたいしアズールみたいな特別枠になれればからかいつつも大切にしてくれそうだけど
    アズールと肩を並べられるおもしれー女と出会って両思いになるのが難易度ナイトメアなんだよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:53:21

    と言うよりも嫌いなもの予定調和な男が普通の結婚生活を送れるわけないよなと……

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:53:43

    >>40

    それ考えると本人が妻子に自分と同じ思いをさせたくないから独り身選びそうな気もするな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:54:17

    フロイドとアズールはいい人と出会えれば結婚はいけそうなんだがジェイドは無理
    何ならその2人もジェイドが付いてくるなら無理って人多そう

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:56:27

    アズールは政略結婚は普通に受け入れそうだよね
    ただ幼少期に両親や祖母だけではなく従業員からも可愛がられていたし、流石に配偶者には普通に親しく接せるか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:56:38

    ジェイドってなんかフロイドが結婚したら自分も平然とついてきそうで無理

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:58:41

    >>9

    リドルの件や夢のこと、ヴィルさんの言いぶりからして全く本人のためにならない甘やかし方されそうで嫌だな…

    しかも自称"普通"だから絶対ところどころズレてる

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:00:44

    アズールは両親が離婚してるから結婚に変な夢見てなさそうだし恋愛もビジネスの一環って思ってそう

    そう割り切ってたはずなのにどタイプの相手と出会って紆余曲折あった末にゴールインしてるのも似合う思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:01:01

    ジェイドってアズールとフロイドが彼女や妻と同棲してても普通に押しかけてきてそれを迷惑がったり嫌そうにしててもその反応すら楽しんでそんで本格的に嫌すぎる

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:02:53

    ジェイドとかいう綿密に立てた計画ぶっ壊し大好きマンと将来設計を立てるのは無理すぎる…
    結婚式で無茶苦茶してきそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:02:57

    ジェイドへの厚い負の信頼に笑っちゃう
    結婚相手としては論外だし彼氏や夫の近くにいて欲しくないタイプなのわかりすぎる

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:03:54

    >>92

    そこまでいったら最早ただの嫌な姑じゃねーか!

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:05:21

    ジェイドの言われよう見てるとアズールはまだいけるんじゃないかって気がしてくる

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:05:51

    ジェイドは結婚式にゴンドラに乗るやつやりたいとか言ってたしなぁ
    多分エタフロみたいなやつじゃなくって芸能人がやるやつをやりたがるだろうし

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:06:25

    アズールは政略結婚で愛がなくても世間体もあるし配偶者はそれなりに大事にするだろう
    ジェイドはダメです

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:07:21

    ジェイドはオクタ3人でつるみつつその時々の趣味をエンジョイする独身貴族ルートが想像しやすすぎる
    家庭持って安定する姿がイメージできないんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:07:33

    ジェイドという男を使うにあたってアズールとの契約というワンクッションを噛ませるありがたさが分かるスレ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:09:01

    これはすごい偏見なんだけどジェイドは子供と出かけて子供忘れて帰ってきそう感がある

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:09:14

    多分フロイドと結婚(ただしジェイド付き)ならアズールと結婚したほうがまだマシ
    ただアズールと結婚(双子付き)になる可能性があることだけが問題点

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:10:07

    >>101

    流石にそこまでクズじゃねーぞ!?

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:10:10

    話題がジェイドに侵蝕されてて草

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:10:16

    やっぱりオクタ三人衆は結婚できねぇよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:10:46

    >>101

    いや…流石…に……🤔

    ちょっと否定しきれないのやめてほしい

    一応魔法やらなんやらで安全は確保した上でおもろいから置いてこはありそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:11:16

    >>104

    あにまん民は本当にジェイド好きだな

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:11:19

    オクタ三人衆はジェイド以外は単体なら結婚できそうなのに、結婚したらジェイド(or双子)までついてくるってなったら一気に結婚できない空気になるのなんなんだよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:12:07

    リドル母が、というかローズハート家があまりにも地雷すぎてリドル自体は良くてもという

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:13:07

    そもそもジェイドに本当に好かれたとしてもキノコへのイカれた愛情の注ぎ方と同じベクトルで愛されるのが微妙
    アイツ普通に騙したり丸め込むのは上手いのにキノコへの愛の布教はなんであんなに下手くそなんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:15:40

    >>109

    自分で嫁用意するけど絶対嫁いびりはするし、孫の育児にも手も口も出してきて最終的に嫁を家から追い出しそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:16:19

    リドルはあの融通のきかなさとナチュラルに上から目線なのが一緒に暮らすのしんどそう
    成長して丸くなる可能性はあるけどその場合も母親が嫌すぎる二段構えなんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:16:49

    ローズハート家と言うよりもリドルママが特大の地雷過ぎてそれだけでリドルはなんかもう結婚できなさそう
    と言うよりも本人が母親の束縛が酷すぎて結婚したいとも思えなさそうだし

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:16:59

    イデアは隠キャやオタク仲間だと認識したら割と心開いてくれそう感ある
    あとはオルトがどう来るか
    バイタルチェックで全部筒抜けなんやろな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:18:09

    >>112

    ナチュラル上から目線はかなりの面子に刺さりそうだからともかく、母親が特大の見えた地雷

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:18:14

    >>106

    置いてくまでは微妙だけど困ってる我が子を助けず観察してそうではある

    ちょっと泳がせてみるか…みたいな

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:18:56

    >>113

    一応なりきり婿やエタフロで幸せな結婚や円満夫婦に憧れ自体はあるんだよ

    ただ自分の両親では一切想像出来ないだけ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:20:32

    ヴィル様も一見良さそうに見えるんだけどヴィル様と同じくらいの美意識高い系女子じゃないと長続きしなさそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:21:23

    リドルは一回家庭事情精算してからが良いな…

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:22:21

    精算するよりも先に縁切った方がいい気がする

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:23:31

    リドルは地味に仕事や収入面が心配
    今は周りに幼馴染のトレイらサポート役がいて学生だからなんとかなってるけど
    いざ就職してあのこだわりの強さと我の強さ発揮してコミュ力も低めだと職場で上手くやってけるか怪しい気がする
    スペック高くて学歴もあるから転職はできそうだけど良い職場に落ち着くまで結構時間かかりそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:24:05

    ジェイドは約17年連れ添った片割れと幼馴染の解像度がアレだからもう終わりだよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:28:37

    >>122

    仮に結婚できても妻の顔や子供の解像度クソ低そう

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:32:15

    子供のとんでも行動に興味持って観察続けたい!ってなったらなんとかなりそうな気がするんだよジェイドは(気がするだけでなんとかなるとは言ってない)

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:33:29

    でもジェイドと結婚したいか?って聞かれたら絶対に嫌だ
    それならフロイドかアズールと結婚する方がマシ
    まぁ二人と結婚してもジェイドがついてくるかはどっちみち嫌なんだけどさ……

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:33:35

    家族や家柄にも難あり
    リドル、レオナ、カリム、イデア、マレウス

    趣味仕事や生育環境に癖があって合わせるの大変そう
    ラギー、ヴィル、ルーク

    本人に難ありだが相性いい相手ならいけそう
    アズール、フロイド、ジャミル

    家族を大切にしてくれそう
    エース、デュース、トレイ、ケイト、ジャック、エペル、シルバー、セベク

    結婚してるところが想像できない
    ジェイド、オルト、リリア、グリム

    個人的にこんな感じ
    ハーツ生4人や1年生組はそれぞれ欠点や短所はあれど相性いい相手なら上手くいきそう感ある

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:35:08

    ジェイドって二次元だからいいのであってリアルでいたら絶対に関わりたくないキャラ筆頭だしな

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:36:19

    >>127

    そもそもNRC生皆リアルでは関わりたくない…()

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:37:51

    つまり常にジェイドの想像を超えていくおもしれー女とおもしれー子どもなら円満な家庭が成立すると

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:38:39

    >>129

    おもしれー女はともかく子供にまでおもしれーを求めるな

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:38:40

    難易度ルナティックどころじゃないんですがそれ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:40:04

    歴戦の夢女子はどうやってオクタと家庭築いてるんだ…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:40:19

    そもそもの前提が(ジェイドの思う)おもしれー女の時点でもう無理筋すぎ

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:42:27

    ジェイドにとってのおもしれー男がフロイドとアズールだからハードル高すぎるし
    ジェイド本人が安定を嫌う飽き性だから家庭人適性が地を這ってる

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:43:00

    >>134

    地を這うどころか地面掘ってない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:45:18

    フロイドと結婚or交際したらジェイドがフロイドのフリしてくるイベント絶対起こりそうで嫌
    そして間違ったら双子どっちも拗ね始める(ガチ拗ねと計画犯)地獄がありそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:46:58

    結婚って要するに人生の安定ってことなので嫌いなもの:予定調和の男が結婚するかと言われると…
    ジェイドは結婚して自分の子供可愛がるよりフロイドとアズールの子供可愛がってるイメージのが強い

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:47:07

    >>136

    ほんとこのウツボはさぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:47:20

    本編監督生を基準におもしれー女を求めると定期的にオバブロ収めたり家を担保にしたりそもそも異世界からやってきたりしないといけない…ってコト⁉︎

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:48:06

    ジェイドは時々やってきてお小遣いとおもしろい話をくれる職業不明のおじさんポジションなんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:49:08

    ダメだ
    ジェイドはもちろんのことアズールとフロイドが結婚してる姿が本当に想像できない

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:49:21

    >>140

    年に数回の親族の集まりで桁違いのお小遣いくれる年齢不詳のイケメンのおじさんのジェイド・リーチ想像しやすぎる

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:50:35

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:51:26

    アズールやフロイドと恋愛結婚できる相手ならジェイドの存在も受け入れられそうというか
    そういう人間じゃないとアズールやフロイドと添い遂げられなさそうというか

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:51:45

    すげぇな
    他のキャラはまだ結婚できそうって意見出るのにジェイドは結婚できないってFAが満場一致で出るの

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:54:35

    むしろツイステやっててジェイドは結婚できそうって思えるか?
    無理だろ(断言)

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:54:46

    >>139

    本編監督生ですらジェイドに気に入られてこそすれ特別好かれてるかは怪しいし

    たとえ好かれてもある日突然飽きられる可能性大なのがジェイドだからね

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:55:37

    一度くらいは興味本位で結婚してみるかもしれないけど、すぐに家庭というものに飽きて妻への興味関心失ってそうなんだよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:57:47

    >>147

    監督生で無理ならもう勝てねえよ…

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:57:55

    ここまで満場一致だと逆に結婚してる姿が見たくなるよ
    一生を共にできるおもしれー女に遭遇して心温まるおもしれー家庭を作って山あり谷ありのおもしれー人生を歩んでくれ

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:01:14

    実家がヤーさんだったり人魚で異種族婚なことよりジェイド本人の性格の方が結婚への障害になりそうなのはすごいと思う
    本来ならめちゃくちゃ大きいハードルのはずの種族差や実家問題が前座レベルなんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:02:20

    >>149

    正直監督生ってちょっと面白いおもちゃ扱いでアズールやフロイドみたいにふん、おもしれー男扱いされてな気がするからどの道監督生も土俵に立ててないんだわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:04:41

    同窓会で既婚者バレして会場を混乱の坩堝の突き落とすオクタが見たすぎる
    まだアズールやフロイドは周りから揶揄われつつも祝福されそうだけど
    ジェイドは会場に戦慄が走りそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:05:37

    リドル母は結婚したらめちゃくちゃ口出してくるし言う事聞かなかったらヒスって(怒鳴って)きそうなのがノイズすぎる
    過激で嫌な姑の典型例っぽい

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:06:18

    >>153

    それでいてジェイドに質問すればするほど円満家庭築いてて戦慄したい

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:07:57

    まあ生徒どころか先生すら家庭持てるか怪しい人多いし…
    ナルシスト極めたバル先と鞭常備クル先って結婚できるのか

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:08:54

    なんかどんどん話脱線していってるから別の話題出すけどさ
    マレウスやレオナはマレノア様の件と兄が既に結婚して子供産んでるから恋愛結婚できそうだけど、カリムの家系的に恋愛結婚出来なさそうだなぁって思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:12:02

    カリムは政略結婚でも相手と仲良くなっていい家庭築けそうなんだけど
    実家が大きすぎるのと暗殺未遂がありうる環境のせいで嫁側も傑物じゃないとキツそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:12:14

    >>157

    カリムの家系的に一夫多妻制だろうし、妻を沢山迎えて、恋愛的に好きな相手を正室にしたら他の妻たちから反感買いまくって暗殺されそうだから身を守るためにもカリムと恋愛結婚しない方がいいし、カリムもその危険性を危惧して恋愛結婚しなさそうよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:14:07

    カリム個人相手にするには一般的な女性でも良いけどカリムの実家相手にするには実家が太くて権力が強くて能力も高くて…と求められるハードルがバカ高くなりそう

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:14:15

    >>156

    でもバルガスって自惚れじゃなくって実際に人気あるっぽいんだよね

    ブロマイド売れてるらしいし

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:16:04

    マレウスは恋愛結婚自体は許されても、相手は最低でも上位?の妖精族でないとクソ老害元老院が頑として認めない気がする

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:16:32

    そもそも恋愛感情を持って持たれる難易度wwくらい茶化そうと思ってスレ開いたけど割とみんな真面目に話してるな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:18:17

    >>152

    俺らの知り得るサンプルでかなりおもしれー奴ですら土俵外…

    幼馴染と片割れ枠はなんか違うし未知なるよっぽどおもしれー女を探さないといけない難易度アルティメット案件

    趣味への取り組み方として独身でも満足できるしもう独身で良いのでは(議題放棄)

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:18:58

    リドルはお母様と縁を切れるかがネックだから
    嫁もらうより遠くの国に駆け落ちして相手の家に婿入りの方が望みある

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:19:27

    正直に物を言うとするとガチで結婚できそうだなと思うのはエース、デュース、ジャック、エペルくらいしかいない

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:20:25

    >>166

    一年ばっかか!!

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:20:41

    >>166

    圧倒的一年生

    NRCに染まると結婚できなくなっちゃうんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:21:18

    >>166だけどガチで結婚っていうか本当に幸せな家庭築けそうなのはこの4人って感じ

    他は結婚出来ても本人の性格に難があったり周りの環境が酷すぎて幸せな家庭築けるか……?ってなった時に正直無理そうかなって……

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:22:00

    >>168

    NRCは独身貴族養成学校だった…?

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:22:19

    >>169

    反論の余地もない

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:23:47

    一年生はなんや感や言ってみんなでユニ魔の練習したりお互い仲良くやる協調性あるからな
    結婚という場においても上手くやる想像ができる
    それに比べてみてよあのハロウィンタウンの寮長達

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:25:07

    >>172

    うむ……

    これはひどい

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:26:45

    セベクはハロウィンSSRを見てると恋人への気遣いは欠かさなそうだし裕福ながらもしがらみとかはなさそうな家庭環境で付き合うまでが高難易度だがそこからはSSR旦那になりそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:28:10

    ハロウィンタウンの出来事を見る限り寮長たちには協調性の"き"の字も無さそうだったから無理そう
    優良そうなヴィル様でさえ自我強いし結婚したらしたらで嫁さんが大変そうで

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:30:21

    じゃあ次は副寮長たち……ってなるけどジェイドは論外として寮長たちほど協調性が無いわけではないけどそれでも我が強い上に本人たちが変人だから結婚できるかと聞かれたらまぁ……

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:30:35

    OBだけどジャック先輩なら…と思ったけどあの人人格はそこまで問題無くても鬼の転勤族だからな…

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:30:44

    ラギーとかどうだろ
    子供大事にしそう感はある

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:31:22

    >>178

    家族は大切にするだろうけどラギーもラギーで家庭環境がね

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:31:58

    >>178

    スラム出身だし、口振り的にカースト下位っぽいのがなぁ

    苦労はしそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:32:16

    >>178

    本人(第二王子)がこれから改善していくにしろ戻るつもり満々だし言いたか無いがスラムの環境に耐えうる覚悟の女性が居るかどうかじゃねえかな…

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:32:18

    >>176

    協調性はあるんだけれども…

    愉悦ジジイリリア、予定調和ぶっ壊しジェイド、自称普通トレイ、主人ドッカンジャミル

    結婚できるかと言うと…

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:33:35

    >>182

    もはや触れられないルーク先輩に残当な過去現在未来

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:33:41

    >>178

    スラムの子供達やら人々大事にしてそうだしスラム環境に耐えられるかって言うのがネック

    多分ジャミルよりは環境改善の余地はある

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:33:44

    >>182

    愛の狩人のルークを忘れてるぞ

    ぶっちゃけ副寮長の中でもトップクラスの変人だろ

    え?副寮長はみんなトップクラスの変人?

    それはそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:36:02

    >>183

    普通に忘れてたとか言えない()

    副寮長って居ないところもあるし分からなくなりますよね(言い訳)

    ネージュ強火オタ愛の狩人ルークごめん

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:37:49

    しまった
    中盤の方だとまだ結婚できそうだなと思ってたキャラたちも終盤で一気に「いややっぱ性格に難アリだし結婚できなさそう」ってなってしまう

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:40:31

    もうダメだよこの学園

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:44:26

    N ながながと
    R ろんじても
    C けっこんできない

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:45:49

    い、いやまだだ…まだ数レス残ってるからなんとか…できるかな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:46:43

    でもそれくらい個性豊か(やんわりとした表現)だからこそ輝く男たちだから…

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:46:48

    そもそもNRC生に協調性を期待するな(暴論)

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:47:42

    問題にも本人の性格のパターンと付属してくる要素のパターンがあったね
    ヤベー性格とヤベー実家の両方揃ってるリーチ兄弟面白すぎるな、他にも両方のやついると思うけども

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:48:26

    オクタに関しては誰と結婚してもジェイドがついてくるからダメ

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:49:34

    >>157

    王族コンビもマレウスは元老院をどうにかしても本人の強さと長命さ故にどうしても同族に限定される、レオナは王宮内に政略結婚で厄介払いしようとする勢力はいそうだしそもそも本人が自己肯定感低すぎて恋愛とかとっくに諦めちゃってそうって別々にハードル高すぎる…

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:51:08

    前提として普通に結婚できそうなキャラだったらNRCじゃなくてロイソの方に行きそう

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:51:16

    結婚すればいい夫いい父親になりそうなのはいるけど結婚までのハードルが高すぎるんだよな…

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:51:27

    結論、一年生はたぶん結婚いける

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:52:14

    >>197

    いや結婚する方がハードル低くて逆に結婚したあとの方がハードル高くないか?

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:52:53

    完走はっや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています