虫注意 アトラスオオカブトにサトウキビを与えてみた

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:35:09

    そしたらもう首ったけで…
    図鑑で見たような木の幹を顎で削って餌を食べる習性が見れて満足や

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:39:02

    アップして♡

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:44:44

    ヨシ、レスが来た
    CDケースにプリカをぶち込みそこにサトウキビ入れただけの作りでずっと貪っているよ
    鮮度長持ちなんやなサトウキビって
    最近は貪りやすいように足場も作った

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:48:48

    一部のカブクワは植物の茎から汁を吸うとは聞いてたが、アトラスがそのクチなのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:54:00

    アトラーカブテリモン!

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:08:40

    もしかしてスレ主は沖縄県民?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:10:23

    なんかご飯食ってるのって癒されるよな
    ずっと眺めてたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:14:59

    >>6

    いや、大阪暮らしで先月中旬に産直市場でサトウキビ栽培してるところがあったから買ってきた

    自分でも食べてみたけど甘味があるだけの竹じゃん!

    そう思いカブトムシにあげるだけにした

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:36:49

    国産も削るらしいけどどうなのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています