- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:55:52
※左右はさねぎゆ固定です※
2スレ目で成立しているのでタイトル詐偽です
まったりと余生を堪能するさねぎゆ延長戦にお付き合いくださいませ
基本ぐだぐだまったり進行
スレ主の趣味により半分SSスレみたいになってます
誤字脱字誤変換はそっと見ないフリしてくれると嬉しいです
余生スレ基本ルール(ほぼ1スレ目>>1のコピペ)
余生スレ基本ルール | Writening【基本ルール】 集団幻覚・蝶屋敷療養同室編からスタート 最後の柱合会議&鰻のあとは季節毎にそれぞれの行動方針🎲 23歳を超えた次の季節から痣の寿命🎲開始 【季節の流れ】 冬◎(12~2月)最終決戦(年…writening.net痣の寿命🎲ルール
痣の寿命🎲ルール | Writening【現時点の状況】 時系列:秋①(10月) 実弥さん:21歳:0ポイント 🎲開始前 義勇さん:22歳:0ポイント 🎲開始前 【痣の寿命🎲ルール】 ①23歳になった次の季節から🎲開始 ②季節毎に🎲1d100でポイント…writening.net前スレ
【閲覧CP注意】余生の二人を🎲で成立させたいスレ2|あにまん掲示板※左右はさねぎゆ固定です※タイトルどおりに🎲を振って余生さねぎゆを成立させるスレです詳細は前スレを読んでほしい🎲神がピュアピュアさねぎゆが好きすぎてなんかすごいことになってる前スレhttps://bb…bbs.animanch.comちなみに現在修羅場(ぐだぐだコメディ)です
頑張れ実弥さん
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:03:18
たて乙!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:11:15
「明日、メンツが揃ったところでちゃんと話す予定だったんだよォ」と開き直ってきた実弥さん
「そうだったのか?」初耳義勇さん
「じゃなきゃ宇髄はともかくこいつら(かまぼこ)やお前の育手(鱗滝さん)をわざわざ呼ばねぇだろうが。お前の誕辰ならともかく俺の誕辰なんだぞ」
「あー、それで蝶屋敷の嬢ちゃんたちや村田のやつも派手に呼ぼうとしてたのか。俺様納得」
「それでも実弥さんが義勇さんと暮らしはじめてから1月は経ってるじゃないですか!」
実弥さんdice1d3=1 (1)
1 手作りおはぎでいちゃついたり吸い跡を残したりしてたことで気まずい
2 仕方ねぇか……で覚悟を決める
3 「こいつらも色々あったんだよ」と宇髄さんのフォロー
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:19:31
立て乙〜頑張れ実弥さん〜〜〜〜
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:26:21
押せ押せ炭治郎と気まずくてタジタジしてる実弥さんめちゃくちゃおもろい
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:27:18
🎲が炭治郎の小姑モードを解除してくれないし
🎲が実弥さんの男気をなかなか発揮させてくれない
何故……?
「ぐっ……、直接会う予定があるならそンときのがいいだろうがァ」若干押され気味
「すまない炭治郎、手紙を出したときに伝えようかとも思ったのだが、気恥ずかしくて書けなかったんだ」兄弟子モードの後ろから若干照れがチラリ
宇髄さんのフォローdice1d4=1 (1)
1 「まぁコイツらも長いこと想い合ってたのが派手に実ったばっかでそれどころじゃなかったんだろ」
2 「長旅のあとの家移りだったからな、地味にドタバタしてたんだよ」
3 「手紙や伝言より顔を合わせて、っていうのが不死川の誠意なんだろ。地味ではあるが覚悟は派手だと思うぞ」
4 「不死川も冨岡もやっと想いが通じ合って幸せそうだぜ? ド派手にな!」
「だから竈門もその辺にしておけ、な?」
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:38:24
寝込み見られるまで気配に気付なかったことにそれなりに動揺してんのかね 気が抜けるようになって良かったなとも思うけど
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:41:00
「……まぁ柱稽古のときからお互いに想い合っているのは知っていましたけど」
「え、竈門そんな前から知ってたの?? 俺様でも気がついたの蝶屋敷のときで、不死川に至ってはこの前の盆のときだったのに」
「義勇さんと一緒にいる実弥さんからは素直になれずに怒ってる匂いがいつもしていました。義勇さんはもっとわかりやすかったですね」
「えっ」
「えっ」
「だから実弥さんにおはぎを渡したいって言ったときは義勇さんが1歩を踏み出そうとしているんだって、俺嬉しくなっていたんです。義勇さん、実弥さんにおはぎは渡せたんですか?」
「あ、ああ。この前の手作りおはぎを渡せたし、つい最近も不死川も一緒におはぎを作って食べたんだ」
「……そうですか」
炭治郎のdice1d3=3 (3)
1 義勇さんが幸せそうなら……、と納得
2 俺も反対しているわけじゃないんです、と少し膨れる
3 やっぱり一言あるべきでは??、と小姑モード継続
実弥さんの男気dice1d3=3 (3)
1 ……竈門、と腹を括る
2 ……仕方ねェな、と向き直る
3 手作りおはぎのいちゃつきを思い出してちょっと赤面
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:45:53
🎲神は一貫してるなぁ(白目)
dice1d2=1 (1)
1 宇髄さんが仕切り直しを提案、この場は一旦解散で夕方に第2ラウンド
2 赤面しながらも実弥さんが頑張って男気を見せる
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:48:31
まあ一旦落ち着いたほうがいいのはそう 延長戦がんばえ〜〜〜〜〜
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:51:28
🎲神は一貫してるなぁ……(白目)(2回目)
「まぁま、朝飯も食ったところだし、竈門は俺様と一旦お邪魔しようなぁ」
「宇髄さん! 俺はまだ実弥さんに話が!」
「まぁまぁまぁまぁ、ほら行くぞ! ……不死川、冨岡、dice1d2=2 (2) 」
1 夕飯は俺ん家で食おうぜ(第2ラウンドの会場は宇髄さん家)
2 夕飯どきにまた来るな(第2ラウンドの会場も水屋敷)
「……おう」
「あいわかった」
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:04:29
とりあえず連絡無精の謝罪と同衾の誤解解くところかね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:09:21
炭治郎が頑なにスーパー小姑モードの理由
実弥さんはいつも義勇さんに怒ってるばかりだったので……、という心配と不安dice1d100=71 (71)
1月も黙っていたなんて水臭いです、というふて腐れ気味な弟弟子心dice1d100=22 (22)
報連相はきっちりしないと!という真面目な頑固頭dice1d100=4 (4)
ふふふふふ不潔です不健全です!!(誤解)という難しい思春期dice1d100=5 (5)
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:12:42
怒ってるばかりだったので……
↑それはそうなんですが案件すぎる 頑張れ実弥 誠実さを見せろ - 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:23:25
なんだかんだで兄弟子が幸せならオッケーな感じなのか
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:55:53
夕飯に最高の鮭大根を実弥に作ってもらってぐうの音も出ない程メロメロの義勇さんでも見せつけてやれ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:41:39
宇髄さん家で>>13をdice1d5=1 (1)
1 宇髄さんが聞き出した
2 雛鶴さんが聞き出した
3 まきをさんが聞き出した
4 須磨さんが聞き出した
5 聞き出せなかった
↑が5の場合dice1d2=2 (2)
1 松右衛門が聞き出した
2 誰も聞き出せなかった
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:35:58
さす兄貴や
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:16:08
宇髄の兄貴ならさねぎゆ成立に立ち会ってるし炭治郎の不安も解消してくれるさ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:19:55
さねぎゆも気になるけど宇髄家+炭治郎のやり取りも気になる〜〜〜なんとか丸く収めて明日の誕辰心置きなく迎えてくれ〜〜〜〜〜〜〜
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:58:29
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:10:11
「竈門よぉ。真っ直ぐなのはお前の長所ではあるけど、なんでそんなに不死川に当たり強いわけ? まだ禰豆子刺したのを引きずってるのか?」
dice1d2=1 (1)
1 「それはもう頭突きでおあいこになっているので気にしていないのですが……」(頭突きイベント消化済ルート)
2 「それも勿論ありますが……」(頭突きイベント消化未済ルート)
「俺は義勇さんが心配なんです」
「冨岡が?」
「はい……義勇さんは俺にとって、俺たち兄妹にとって大恩人です。きっと一生かけても返しきれないでしょう」
「ま、腹を懸けてたからなぁ。あれには地味な面してド派手なことするなって俺も思った」
「俺も禰豆子も、義勇さんが居なかったら生きていられなかった。勿論鱗滝さんや善逸に伊之助、煉獄さんや宇髄さんたちだって、皆に助けられてここまでこれましたが……それでも、1番に手を差し伸べて道を示してくれたのは義勇さんです」
「…………」
「だから、義勇さんは幸せにならなきゃいけないんです」
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:03:24
明日幸せそうな義勇さんをたっぷり見て安心するといいよ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:50:59
宇髄さんの采配dice1d2=1 (1)
1 夕方の第2ラウンドは取り止め、明日のぶっつけ本番で挑む
2 予定通り第2ラウンド開催、夕方ごろに水屋敷へ
虹丸→さねぎゆへの情報連携dice1d2=2 (2)
1 あり
2 なし
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:49:44
大丈夫かなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:47:19
保守
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:52:07
なんやかんやここのダイス神決めるところは決めてくれるしきっと上手くいくと信じてる
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:45:41
炭治郎が落ち着いたみたいで良かったよ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:04:11
「──宇髄からか?」
縁側からやってきた主に似て派手派手な装飾を身につけた鴉から渡された手紙がを読んでいると声をかけられる
「ああ……先程は夕食辺りにまた来ると言っていたが、辞めにするようだ。明日、誕辰祝いのときに炭治郎も一緒に来るとのことだ」
「……そうかァ」
はぁ~~~~……とちゃぶ台に懐いた男は、かつての風柱として怖れられた姿とは程遠い気の抜けた姿だった
「不死川は炭治郎が苦手なのか?」
dice1d3=2 (2)
1「、根本的に合わねェんだよ、あのガキは」(嫌いじゃないが苦手です)
2「……キライだよ、あんなガキ」(嫌いではないですが色々と気まずいです)
3「色々と気に食わねェんだよ、あのガキは」(弟弟子に嫉妬してます)
「そうか? 不死川も炭治郎も世話焼きなところがあって責任感が強い、似た者同士で気が合うと思うが」
dice1d3=1 (1)
1「ア゛ア゛!? どこ見て言ってんだァ!」(自覚ゼロ)
2「……どこがだァ」(少し自覚あり)
3「……チッ」(自覚あり)
「素直ではないところは似てないな」
そうふふふと笑うと、不死川は不貞腐れた顔で腕を伸ばしてくる
素直にそれに従えば、ぽすりと未だ現役と変わらぬ分厚い胸板に迎えられた
「……宇髄は他に何だってェ?」
そのまま心音を聴くように目をつぶっていると、催促されるように髪を撫でられる
- 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:22:09
「宇髄からか、一言だけなんだが──」
あの感情の機微に敏い男の助言だ
俺にはよくわからないが、意味のあることなんだろう
dice1d3=2 (2)
1「『いつも通りで』、だそうだ」
2「『派手にぶちかませ』、だそうだ」
3「『楽しみにしてる』、だそうだ」
「…………、……なんだそりゃァ。絶対面白がってンだろ、宇髄のやつ」
はぁ~~~~……と再び長い息を吐いて悪態をつく素直じゃない男に、俺はまたふふふと笑った
「あ、虹丸殿、少しいいだろうか?」
「ナンダヨ、イチャツイテタンジャナイノカ?」
手紙を渡して役目は終わったと飛び立とうとしていた鴉を呼び止める
「宇髄に一言、伝言を頼みたい」
「アン? ナンダヨ」
dice1d3=1 (1)
1「明日はちゃんと時間通りに来てくれ、と」(善逸伊之助禰豆子→鱗滝さん→宇髄さん炭治郎の順で到着)
2「早くに来てもいいが朝は辞めてくれ、と」(宇髄さん炭治郎→善逸伊之助禰豆子→鱗滝さんの順で到着)
3「先生を駅まで迎えに行って一緒に来てほしい、と」(皆一緒に到着)
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:36:47
飛び立つ羽音がする
「……おい、さっきの伝言、どうしたんだァ?」
聞きなれた寛三郎のものとも聞きなれてきた爽籟のものとも違うそれに、鴉によっても個性が出るんだなぁと考えていたら、未だ飽きずに俺の髪を鋤いていた男が問いかけてくる
心音に耳を傾けながらも目線だけで上を向けば、こちらを見つめる紫の瞳と目があった
この瞳の色も、かつての風柱とは考えられない柔らかいものだ
俺はむふふとまた微笑んで、言った
「明日、不死川に1番に祝いの言葉を言うのは俺がいいからな」
今日みたいに寝起きを邪魔されたら1番が取られてしまう
それだけは、いくら弟弟子だろうがかつての同僚だろうが、譲れない恋仲だけの特権だ
不死川はdice1d3=1 (1)
1 真っ赤になって固まっていた
2 またため息をついて、無言で俺を頭をかき混ぜた
3 「バァカ」と染まった頬を誤魔化すように俺の頭をはたいた
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:53:20
と、いうわけで前日のさねぎゆイチャイチャを挟みつつ
作戦名『派手にぶちかませ』で誕辰祝いをやっていきます
ちなみにゲストたちの認識
善逸dice1d4=2 (2)
伊之助dice1d4=3 (3)
禰豆子dice1d4=4 (4)
鱗滝さんdice1d4=3 (3)
1 何も知らない
2 さね←ぎゆには気がついていた
3 両片想いには気がついていた
4 既に恋人同士だと思っていた
※メンツ的に実弥さんとの繋がりが薄いのでさね→ぎゆのみに気がついている選択肢は除外
↑が1以外の場合
善逸dice1d2=2 (2)
伊之助dice1d2=1 (1)
禰豆子dice1d2=1 (1)
鱗滝さんdice1d2=1 (1)
1 蝶屋敷療養中
2 退院後
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:03:21
善逸だけさねぎゆの把握に一歩遅れてるのは、女の子以外に極端に興味が薄いせいなのかな
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:24
よその鎹鴉の前でナチュラルにいちゃついてる
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:35:21
真っ赤になって固まるの弟さんソックリでかわいいね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:46:05
一番にお祝いを言いたい義勇さん可愛い過ぎて悶える
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:56:15
ああ^〜〜〜〜めちゃくちゃイチャついてら^〜〜〜〜 本当にありがとう
- 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:59:13
「何も知らない」が誰一人としていないあたり傍目から見たら恋してんのバレバレだったんだろうな 非常に微笑ましい限りです
- 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:43:48
保守
- 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:37:27
誕辰祝い
スケジュールは??dice1d2=1 (1)
1 昼前に集まってワイワイ昼飯を食べながら宴、夕方には解散、大人たちも夕飯&晩酌後に解散(日帰りプラン)
2 昼過ぎに集まってワイワイ夕飯を食べながら宴、かまぼこが寝静まった後に大人たちは晩酌(お泊まりプラン)
善逸は退院後、いつさね←ぎゆに気がついた?dice1d3=1 (1)
1 竈門家に遊びに来た義勇さんが実弥さんについて話している姿と音で気がついた
2 あまりにも禰豆子に貢ぐから苦言を呈したら「ナイショだぞ?」と義勇さんに教えてもらった
3 あまりにも禰豆子に貢ぐから嫉妬でギリギリしていたので呆れた周囲から教えてもらった
↑が3の場合、教えたのはdice1d3=2 (2)
1 炭治郎(おはぎ事変から両片想いに気がついた)
2 伊之助(療養中に両片想いに気がついた)
3 禰豆子(療養中に恋仲同士だと誤解した)
※なお、さね→ぎゆについては善逸が信じなかった
- 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:43:44
日帰りコースなら各自あんまり負担にならないもんね、良き良き
夜は大人の時間だ♡ - 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:37:32
ドキドキだね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:57:41
お昼は仕出しとか頼んでるんだろうから朝からイチャイチャチュッチュ(まだこの辺が関の山の二人……)しとけ
最初に来た禰󠄀豆子たちの中で善逸は気不味いと思うし、伊之助は「発情してんのか?」とかストレートに突っ込んできそう - 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:29:04
11月29日 当日
朝のいちゃらぶレベルdice1d100=29 (29)
95以上で初ちゅー達成
隠蔽&取り繕い
↑のイチャ度以上の数値で何でもない顔でかまぼこ(-炭治郎)を出迎えることに成功
実弥さんdice1d100=19 (19)
義勇さんdice1d100=35 (35)
- 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:41:47
これは来客があるからいちゃらぶを抑えたのかな
それでも実弥さんはまだ朝の余韻が抜けなかったみたいです
さて、愛の巣となった水屋敷に初来訪したかまぼこ(-炭治郎)の反応
※禰豆子は恋仲だと勘違いしているので除外
善逸の場合dice1d3=3 (3)
1 あれ? 風のおっさんってもしかして……(さね→ぎゆにも気がつく)
2 あれもしかしてこのおっさんたち……(恋仲になってることを勘づく)
3 くそ面の良い男が禰豆子ちゃんに近づくなぁ……!(何も気がつかない)
伊之助の場合dice1d3=3 (3)
1 あん? 風のおっさん発情してないか?(いちゃらぶが抜けていない実弥さんに気がつく)
2 こいつら番になったんだ!(恋仲になってることを勘づく)
3 風のおっさん! 半々羽織! 勝負だ!!(何も気がつかない)
- 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:01:41
善逸も伊之助もまだお子様(意味深)なんだね
- 47二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 04:02:06
納得感がすごくて草
- 48二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:18:51
禰󠄀豆子たちからの誕プレって何だったんだろう?
- 49二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:28:49
はぁ~~……
なんで俺があのおっかないおっさんの誕辰を祝わないといけないんだよ……
炭治郎のオマケとしてお呼ばれしたってのはわかるんだけど、それならそれで炭治郎だけでいいじゃんか
炭治郎も昨日「色々と話したいことがあるから!」って一足先に行っちゃったし、俺まで来る必要ある??
でも禰豆子ちゃんが行くって言ってるから俺が行かない選択肢はない
蝶屋敷で禰豆子ちゃんの頭を撫でやがったあの厳ついおっさんと禰豆子ちゃんにさんざん貢ぎやがってる冨岡さん(※炭治郎を通してそれなりに交流しているので一応苗字呼び)がいる以上、禰豆子ちゃんは俺が護らなければ!!!!
……冨岡さんに対する俺の印象は、少し複雑だ
炭治郎と禰豆子ちゃんの大恩人として感謝してるdice1d100=83 (83) (最低保証60)
俺が築けなかった兄弟弟子という関係が羨ましくもあるdice1d100=21 (21) (最低保証10)
禰豆子ちゃんにさんざん貢ぎやがってこれだから財力がある男は!!!dice1d100=29 (29) (最低保証80)
そして、この前うちに来たときに気がついてしまった冨岡さんの想い
趣味が悪いなぁと思いつつこんな面の良い男でも片恋するんだなぁと感慨深くなったdice1d100=12 (12) (最低保証40)
趣味は悪いと思うけど!
~突然の善逸視点・完~
- 50二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:33:31
かまぼこ(-炭治郎)が来てから鱗滝さんが来るまでの実弥さんの取り繕い
dice1d100=99 (99)
いちゃらぶ度29-最初の取り繕い19=現在の隠せてないいちゃらぶの余韻10
10以下だと鱗滝さんに恋仲になったことが一目でバレる
11以上なら完璧に鱗滝さんに隠せる
- 51二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 13:04:58
なんとしてでも義父の前では格好をつけるっていう気概をダイスから感じる…
- 52二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 17:58:12
👺下手に浮ついてたらビンタされそうだもんなァ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:26:53
本日の主役、気合い満点だな
- 54二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:11:14
- 55二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 02:41:22
ほぼ最大値じゃんめっちゃ頑張ってる
- 56二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:17:21
素直に祝わせてくれよ〜
- 57二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:21:09
「風のおっさん! 半々羽織! 伊之助さまが来てやったぜ~!!」
「こらバカ伊之助!! 何やってんだよ!?」
「義勇さん、実弥さん、こんにちは~! いらっしゃいますか~?」
玄関先から聞こえた元気な声に顔を見合わせる
顔を出せば予想通りのメンツが勢ぞろいしていた
「いらっしゃい、禰豆子、我妻、嘴平」
「よくきたなガキども」
「お邪魔しますね。あ、実弥さん! 誕辰おめでとうございます」
「げっ……! 出たぁ~ッ!!」
「勝負だ勝負~!!」
このガキどもはまだいい
正直、竈門の妹には未だに気まずさがあるが、あの石頭がいない以上まだ気を抜ける範囲だ
「ふふ、お2人とも、仲が良さそうですね」
禰豆子の乙女の勘dice1d3=3 (3)
1 漏れ出ている実弥さんの朝のいちゃらぶの余韻10を感じ取る
2 (療養中からの恋人と思い込んでいる)2人揃った姿に乙女の勘が反応する
3 穏やかに寄り添う姿に妹分として嬉しくなる
こそっと、俺と冨岡だけに聞こえるように竈門の妹が耳打ちしてきてぎょっとする
竈門の妹はそのまま案内もなく屋敷の奥へ突入していったイノシシ頭とそれを追いかけて行った黄色頭の後を追う
残った俺たちは思わず顔を見合わせた
さねぎゆの反応dice1d4=3 (3)
1 2人そろって少し照れる
2 実弥さんだけ照れる
3 義勇さんだけ照れる
4 2人とも苦笑する
- 58二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:33:31
さて、ここからが本番だ
約束の時間ちょうどに現れた天狗面の老爺こそ、今日の俺にとって最も気が抜けない相手
「お邪魔する」
元水柱、鱗滝左近次
冨岡の育手であり──育ての親とも言える存在
「先生! いらっしゃいませ! お元気でしたか?」
「義勇、お前も元気そうで何よりだ。大事ないか?」
「はい!」
「鱗滝どの、遠路はるばるお越しいただきありがとうございます」
「いえいえ、風柱どの、本日はおめでとうございます」
鱗滝さんのチート嗅覚dice1d100=13 (13)
鱗滝さんの師としての観察眼dice1d100=20 (20)
↑の合計が実弥さんの取り繕い99以上=100を超えている場合、鱗滝さんがさねぎゆ成立に気が付く
- 59二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:46:41
どうやらさねぎゆはかまぼこ(-炭治郎)にも鱗滝さんにも気が付かれることはなかったみたいです
「お~い! 冨岡に不死川、邪魔するぜ~!」
「……お邪魔します」
嫁特性のごちそうを小脇に抱えた宇随さんとまだ小姑モードな炭治郎も合流
実弥さんの誕辰祝いは宇髄嫁ズの料理に加え、出前でとった鰻や天ぷら、昨日から(実弥さんが)仕込んだ鮭大根などのごちそうが並ぶ
かまぼこのプレゼントはdice1d2=2 (2)
1 かまぼこ4人でワイワイ手作りしたおはぎdice1d100=55 (55) (最低保証60)
2 炭治郎が生地を選び善逸が茶々を入れ禰豆子が繕った反物&伊之助が集めたツヤツヤどんぐり
- 60二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:57:01
「へェ、いい生地じゃねェか。ありがとうな竈門妹」
「ほぉ、禰豆子はまた腕を上げたな。縫製が綺麗だ」
「オレ様が集めたツヤツヤどんぐりも見ろ! ツヤツヤでまん丸でデケェだろ!!」
「はいはいあんがとよ」
「禰豆子ちゃんが手縫いしたんですよ妬ましい恨めしい……」
「生地はお兄ちゃんが選んだんですよ! ね、お兄ちゃん! ……お兄ちゃん?」
「…………」
現時点の小姑モードdice1d100=58 (58)
- 61二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:29:48
「……チッ」
『派手にぶちかませ』──宇髄の言う通りだろう
「……祝いの途中だけど、俺からいいかァ?」
ワイワイと楽しむメンツの手を止める
冨岡に目配せをすれば、心得たようにするりと俺の隣に座った
覚悟はとっくに決めている
「俺と冨岡は恋仲になった。これからの短い余生、俺はこいつに添い続けるつもりだ」
周りの反応
鱗滝さんdice1d100=92 (92)
禰豆子dice1d100=67 (67)
善逸dice1d100=48 (48)
伊之助dice1d100=74 (74)
1に近いほど冷静
100に近いほど驚愕(禰豆子の場合はまだだったの!?という驚き)
- 62二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:14:10
乾杯!