- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:56:56
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:02:42
接客業の苦しみを理解してるので接客してくれた人にはできる限り敬意を払うし会計終わったらありがとうの言葉を欠かさないようにしている それがボクです
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:04:16
他人の痛みは所詮他人の痛みなんだァ
当人以外分かりようはないんだァ
しゃあけど‥分かろうとする姿勢は尊い! - 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:04:19
「何とかなる」
ストレス抱え込まないように大事な心構えなんだぁ - 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:05:00
ハードルが高く感じられたことでもやってみると案外いけたりするんだよね
「案ずるより産むが易し」と言う言葉を大事にしている…それが僕です - 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:05:12
時間と金を有意義に使うこと…
幸福を求めないこと…
まああにまんやっとる時点で矛盾しとるけどなブヘへ - 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:06:03
結婚するのはうんこまで愛せる人がいいのん
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:06:50
“得たものはすべて失う”それ以上は話せない
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:06:59
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:09:38
最低に慣れていれば普通が上等に思えるのん
養分補給目的の食事ばかりの日常に差し込まれるコンビニおにぎりやスーパーの惣菜やチェーン牛丼 これはSEX以上の快楽だッ - 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:10:05
結局地道に誠実に何かをやれるやつが1番強い
普段からそういう姿勢をちゃんと見せてる人は周りもちゃんと見てくれてるから何かあったとしても大概誰かがちゃんと助けてくれるんだァ…他者は自分を映す鏡なんだァ… - 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:12:29
案外他人は自分の事を気にしていないし自分は他人のことを気にしていない…そう考えるのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:14:29
他人への期待を自覚する…他人に期待しない方がいいとは聞くけどね 無意識に「このくらいしてもらえるやろ」って期待してる時はあるんだ
何かあった時にいやちょっと待てよって考えると大抵のことは勝手にしてた期待でしかないって気付いて落ち着けるんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:16:45
腰は低く愛想良く スね
これ心がけるだけで8割くらいはコミュニケーション上手くいくし色々な物事円滑に進められるし面倒事ある程度回避出来るのん
まぁ心の一部分がたまに死んでいく感覚に陥るからバランスは…(哀) - 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:16:47
頭がボケた時に恥ずかしくないように普段の誰も見ていない生活の中でも逸脱した言動はしないように心がけている…それがボクです
タフ語録を使ってる時点で終わり?クククク… - 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:17:02
結局人生楽しんだもん勝ち…
まあそれはそれとして普通に協調性はいるからバランスは取れてるんだけどねっ - 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:19:53
自分の中で勝手に周りの目を想像して萎縮してる人とかたまにいるけど良くも悪くも皆その人が思ってるほどその人に関心持ってないですよって思っちゃうよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:20:00
“人の苦痛に貴賎なし”ってね
ワシ自身が他人が聞いたら取るにたらないと思うようなことで悩みがちだから思ってることなんスけど
どんな物事に苦しんでてもその時感じてる苦しみの量は多分みんな同じだからそこに優劣をつけちゃダメだなと心がけてるのん - 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:20:16
ノーペインノーゲイン…
ざっくり言うと「痛みなくして得るものなし」ってことだ
逆に言うと何か理不尽な目にあってもこれを糧にしてやろうって気になれるんだ 寛容さが深まるんだ - 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:22:01
後ろには進めない…
過ちを悔いても過去に戻れるわけではないし、たとえ戻れたとしてもそれは振り返った方向に進んだだけ
つまり結局前にしか進めないということヤンケ
どんな生き物も進んだ時を巻き戻すことは出来ないヤンケ - 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:23:56
毎週必ずどこかでひとりの時にバカになるタイム…
定期的にキチゲを発散するからストレスを減らせるんだ暴発を防げるんだ - 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:26:03
アニメのセリフだけど「それでもと言い続けろ」はメンタルヤバい時によく心の中で唱えてるのん
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:34:59
なんでもあまり深く知りすぎないことっスね
健全に生きるためにはある程度目を逸らすことは必要だしありのままを見続けると心が不健康になるんだ - 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:10:14
特別な買い物をしない限りは一日の出費は100〜500円以内に抑える…
家の方針で月のお小遣いとか貰えなくて自分でお年玉とかやりくりして金銭管理を身につけた幼少期だったので日常の買い物で千円以上使うとゾワっとするんだ
書いてて思ったけど人生哲学というよりは強迫観念に近いっスねこれは… - 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:18:03
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:22:27
どこまで世の中が便利になっても結局最後に頼れるのはアナログ…
この先キャッシュレスが主流になったとしても現金はいつまでも持ち合わせておきたいですねガチでね - 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:22:29
猿相手に……紳士の対応をする必要は無い……
唾を吐いたらこぶしがうち戻ってくるんだよ蛆虫野郎ーっ - 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:25:56
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:31:35
最低限の自信がないと人は本当に何も出来なくなるってことっスかね
あくまでも比喩だけど呼吸することにすら他人の許可がいるような感覚なんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:33:25
感謝は思うだけでなく口にしろ…
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:34:42
夢はね 叶わなかった時のことを考えると怖くなるけどね 勝手に諦めちゃダメなの
ワシめちゃくちゃ後悔してるし - 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:36:35
案ずるより産むが易しってね
滅茶苦茶コストがかかると見込まれる場合を除けば
とりあえず使えるもの・仕組みを作って運用して後から調整する方が
多少ロスが生まれようが最初から完璧な運用の為に机上の空論を空回りさせるより概して安上がりなんや - 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:36:59
競うな持ち味を活かせッ...
割と真面目に心持ちにしても人生設計にしても趣味にしてもこの心があれば気を病む事はなくなるのん... - 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:50:18
この世の全てはタイミングで決まる…
どんだけ正しいことを言っても時と場合によっては悪者になり得るしその逆も然りなんだ - 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:52:00
既存の体系は尊重すべきだと思う それがボクです
先人たちが巨人の肩に乗ってきたことの積み重ねなんだ
人間として生まれた以上人間が積み上げてきたものからは逃れられないのん - 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:56:08
- 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:58:02
人間はね
理想だけでは当然生きていけないけどね
理想の追求をやめて現実の利益だけに執着するなら薬物中毒のアッパラパーになるのが最適解なの
自分が何処を目指していて何を求めているのかという指針が必要なの
議論においては相手の理論の欠落を指摘して相対的立場を築くだけでなく自分が何を実現したいのかという絶対的立場を保持していなければまともな議論にはならないのと同じなの - 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:46:54
心配より己を信じろ……
- 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:52:48
人を見る時は悪いところじゃなく良いところを見るようにしてるのん
- 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:11:21
学生時代の頃にネットの何処かで見た
人生は生きるのは値しない、わざわざ苦労してまで自殺してやる程の価値もないみたいな言葉のやつっスね
死んだように生きてるクズ共の1人である自分にはこの考え方にだいぶ助けられてるのんな - 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:35:11
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ…
勿論経験から学ぶことも大事だけど先人の失敗から学ぶことはもっと重要だと思ってんだ - 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:29:00
- 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:09:26
ワシ以外皆バカだけどワシもその次ぐらいにはバカだから賢くあり続けるために努力を続けないといけないのん
- 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:19:41
- 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:06:34
生きることも死ぬことも意外と大したことない!
だからあんまり恐れず気負わずに生きろ…鬼龍のようにではなく - 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:16:08
一切皆苦…生きていても苦しいことは沢山あるけどね 死は別に救済でもないの
だったら苦しくとも楽しいこともあるし生きていた方がいいよねパパ - 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:19:04
陰口は通貨っスね
一見趣味が悪いけどそれを言い合う事自体は実は同じ組織内に生きる人間としてどれだけ同じ見地に立っているかかや言い合えるぐらいにお互いを信頼しているかを見るために重要なものなのん
対等な人間関係が一方的に奢るような状態にならないのと同じで、お互い同程度陰口言い合ってなかったら人間関係としてアレなのん
特に趣味悪いからと陰口悪口の類全く言わない奴は近づかないんだこっちを信頼する気がない現れなんだ - 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:26:43
自由な自分の時間とスペースは滅茶苦茶大事
- 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:30:19
どうしたって分かり合えない人間は居る。
そんな時は否定せず尊重して距離を取る…。
大事な事だと思うんスよね。
初めて出来た彼女が宗教二世で
同じ言語を使ってるのにこんなに分かり合えないもんかと衝撃を受けたんだぁ… - 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:34:51
人は自分の属性と経験と人間関係という天球越しに世界を認識しているんだァ
人の数だけ世界の見え方があるんだ - 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:35:36
最悪〇ねば終わるから好きに生きる
苦しくても辛くてもやっていけなくなれば〇ねばとりあえず自分が知る限り終わるから今も先々も苦しくてもとりあえず今を生きればいいっていう考えなのん
刹那主義と言われたらその通りだと申します - 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:38:53
46億年前は宇宙を漂う塵芥だったものが自然選択で思惟するところまで来れたんやで もうちっとリスペクトしてくれや
- 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:43:29
自分のことを他人や社会に依存するな…
ワシの障害がな…個人差が強いし社会通念上障害だと思われていなかったんだよ…だから誰も研究しないし儲からないし補助金も出ないし近年まで障害認定されてなかったし研究者もろくにいなかったんだ満足か。しゃあけど…理由は分かるわ
そこでだ他人や社会がどうにかしてくれると期待しないことにした。だから良いなと思ったソフトは自分で車輪の再開発するしクラウドなんてほぼ使わないんだよね
鬼滅の生殺与奪とかワシの人生観と同じだな…と思ったね - 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:48:06
食パン二枚喰い、魚肉ソーセージを真っ二つにして、
マヨネーズかけ、食べる
タルタルやらケチャップは使わないから諦めてる - 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:51:51
- 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 05:26:27
今どんなに苦しくても10年後には笑い話にできてると思うのは俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:04:47
人は想像以上に感情的な生き物であルと申します
理論立てて説明できないような好きと嫌いがあって
その本心に従う事はなんら恥じることではないと思ってるのが俺なんだよね
どうしてもやりたくない事やなぜか死ぬほど気に食わない物は誰だってやりたくないし
全てを今かなぐり捨ててでもやりたい事や人からは理解されないほど熱狂できる物は誰にでもあるんや
ただの自制できない高卒ニートの言い訳やないケーッと言われたらククク… - 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:11:04
健康な身体を維持して死ぬまで働く…
色々見てきたけどボケ防止に一番いいのって働く事だと思うんだよね
ワシはボケてそこら辺にクソを垂れ流す存在になんて成り果てたくないんじゃあっ - 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:12:25
"口は災いの元"……
とにかく社会人にとって職場という空間は目に映るもの全てが敵の危険な場所なんだ
安易に付け入る隙を与えるような言葉使いは謹んだ方がいい! - 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:22:32
"適度に適当に"
力を抜いていけ…鬼龍のように - 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:23:51
全く新しいことを始めるときは…安い道具を使い捨てのつもりで買う…
- 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:26:37
「Every journey begins with a single step.」
「それはそれで、これはこれ」
そして俺だ - 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:28:12
挑む者に勝利あり
リスクを反対から読むとクスリ…適度にリスクを受け入れチャレンジするのが主義です - 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:28:43
“It goes on. (それでも人生は続く)”ってね
- 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:32:18
ウエット・オン・ウエット…(やりたいと思ったならすぐ行動に移す)思い立ったが吉日とも言うっスね
読みたい本があったらとりあえず買うか借りるようにしてるんだあ
いつ読めるかはシラナイ
後、サイクリングしてる時は車に道を譲られたり自転車や歩行者とぶつかりそうになったりしたら必ず頭を下げるようにしてるっス - 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 06:47:49
知っているのと理解できてるってのには大きな違いがあると思ってんだ
たとえば健康的な生活とかほとんどの人が知ってるのに実践できる人なんてほとんどいないんだよねククク恥ずかしがることはない凡人にとって学習とは痛みを伴うもんなんだぜ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:00:51
信頼というより同調圧力だな…
- 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:03:42
人生の真髄は趣味を楽しむことにあるッ
仕事なんてオマケやんケ 何ムキになっとんねん - 69二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:26:59
他人から評価されないからって自己評価まで落としてどうするガルシア…(ピーン
- 70二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:42:33
"俺の世界は最高だ"ってね
何が起きても、何も無くても、なんとかなるし、どうにもならないし、辛いし楽しいだけなのん
はっきり言って世界ってお前のものだから
取り残されてるとお前死ぬよ - 71二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:26:53
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:38:04
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 73二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:57:11
お言葉ですがワシなんてもんは蛆虫ですよ
そこでだ少しでも誠実に他人に優しく生きる事にした - 74二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:59:00
ワシの人生=ワシが主人公
つまりワシは常に誰かに見られているんや
ムフッ観客の皆さんに楽しんで貰えるように生きようね - 75二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:01:16
嫌いでも理解出来なくても排斥はしない…
- 76二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:02:05
うむっ覚悟こそが幸福なんだぁ
- 77二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:02:10
無いものは無いから持ってるもので工夫しろ…鬼龍のように
- 78二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:03:16
「出来れば人に優しく生きて逝きたい」ッスかね
ムフフ死ぬのん