【If歴史】近藤くん、紹介しよう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:00:03


    この度、清河さんの推薦で浪士組に参加してくれた坂本龍馬くんだ

    いや、なかなかの尽忠報国の士だよ、彼は


    ここだけ坂本龍馬が、壬生浪士組からの初期メンバーで新選組に参加してた世界

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:00:51

    芹沢さんこの時空でも粛清されそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:02:19

    絶対、坂本さん途中で脱退するでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:02:48

    めちゃめちゃ金は集まるけど崩壊早まりそうな気もする

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:06:00

    龍が如く維新じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:11:16

    文久二年十二月の浪士組立ち上げ前の勧誘リストに名前が乗ってるので、実際にありえた話
    三日前に勝に弟子入りしてなかったら、恐らくそのまま新選組行きである

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:12:49

    >>3

    なんなら御陵衛士の皆さんと一緒に抜けそうである

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:17:46

    >>7

    暗殺二日前に伊東甲子太郎が狙われてるから、土佐藩邸に居を移してって、裏切り行為と言われても仕方ない警告をするぐらい交流がある


    その五日後に油小路だがなァ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:19:28

    >>4

    金回り良くなるだけでも新選組には神みたいなもんである

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:30:34

    そこには150年後のぐだぐだイベントで近藤さんと共にあにまん勝先生に2人で無茶振りする龍馬が

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:56:02

    >>6

    はえーそうだったんだ…

    やたら新選組にボイスがある理由がわかったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:01:50

    >>8

    坂本暗殺犯は新選組の原田左之助だ!って御陵衛士が証言しに行ったんだっけ

    これはだいぶ難癖だと言われてるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:06:52

    急にお竜さんを連れてくるからドタバタする新撰組…
    坂本さんどの面子とも仲良さそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:03:32

    >>12

    というか、史実だとこの坂本龍馬周りの伊東甲子太郎の動きが、油小路原因説に上がるぐらいには


    情報共有するって名目で隊分け許してるのに

    割と率先して捕縛すべき坂本の場所黙ってただけでなく、新選組等が躍起になって探してる上、当たりつけられてることバラしてるっていう明確な裏切り行為をやらかしてるんで

    トドメに犯人は新選組、って証言してるんで、これを知った近藤さんがブチギレた結果、あの油小路って説あるぐらいには

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:12:29

    山南さんと、坂本さんは同じ北辰一刀流なので、一番仲良さそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:14:02

    >>8

    なのになぜか創作で伊東先生が龍馬暗殺の実行犯にされた話をいくつか見たことがある

    割と思想も近いし(穏健な倒幕による新政府樹立)、中岡慎太郎ともども貴重な雄藩へのコネだし、龍馬暗殺で伊東先生って頭を抱えたっぽいのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:14:11

    >>14

    晒し上げは論外にしてもまあまあ恨み買うだけのことはしてんな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:16:29

    >>15

    伊東甲子太郎も、藤堂平助も北辰一刀流だぞ


    御陵衛士に行く未来しか見えねぇ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:17:37

    「近藤さん!近藤さん!坂本さんがお嫁さんを連れてきちゃいました!」
    「落ち着きなさい総司、さすがに坂本くんでも、犬猫はともかく嫁は拾ってこな…。……。歳!歳!」

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:20:39

    幹部・隊長格なのは間違いないだろうけど、実際の役職はどうなるだろう?

    隊長の1人か、総長or参謀みたいな組織運営ポジか、土方さんと並ぶまさかのダブル副長体制か


    >>17

    FGOの服部さんからして自分たちにも非があるのは認めてるしね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:23:15

    >>20

    参謀か、隊外専門の副長かなぁ

    意外と近藤さん建白書書いてるから、そっち方面の秘書官できる人材は大歓迎だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:25:27

    >>19

    「いい女じゃねェか(いい女じゃねェかという意)」

    「歳!!!」

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:46:00

    >>8

    >>14

    なんなら伊東さんについてって御陵衛士になった橋本皆助君は、その後割とすぐ中岡さんところの陸援隊になってるからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:48:18

    >>15

    性格もどっちも会話を重視するタイプだしな

    龍馬のなぜか出る胡散臭さをスルーできそうだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:48:21

    >>19

    これ過去に犬猫拾ってきた前科が幾つかあるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:50:07

    >>25

    そんな今川氏真くんみたいなことをするなんて

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:55:16

    >>25

    壬生の屯所の番犬は、全部坂本さんが拾ってきた犬であるとかなんとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:57:45

    >>25

    犬と聞いて始末犬がよぎってしまった……

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:58:11

    お竜さんって裸でリョーマの所に来たんだっけ?
    永倉さんが倒れる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:59:26

    >>24

    そもそも新選組はあんまり龍馬を胡散臭い奴としては扱ってない。多分去年のフェスにあった謎解きイベで永倉が言ってたくらい

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:59:36

    龍馬と一緒にこいつらも入ってない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:59:54

    でも永倉さんなら原田と美味しいカエル探しに行ってくれるから…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:00:26

    >>31

    そいつらは蝙蝠すぎて出禁

    桂にあげよう

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:01:11

    >>32

    カエルも鶏も似たような味というし、きっと坂本くんも気に入るな!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:09:13

    >>34

    「いや、僕が好きなのは軍鶏であって、カエルはお竜さんにでも……。いやいや」

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:13:01

    >>2

    思想も行動も過激すぎるから近藤さん達が芹沢さん鬼つええ!(ryみたいなメンタリティにでもならなきゃ誰が来ても粛清は不可避なのよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:18:00

    >>2

    >>36

    暗殺は会津藩の意向説が出るぐらいには、芹沢の行動や思想は問題視されてたからね

    水戸天狗党玉造勢の生き残りだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:35:21

    個々に寄り添う形で仲良くなるタイプだからそれがどう転ぶか分からん感じはある

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:36:45

    >>37

    天狗党ここでも出てくるのか…遺恨のこしすぎ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:36:57

    >>28

    新選組で番犬担当する以蔵さん……

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:39:29

    沖田さんにカステラを献上する坂本さん

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:44:55

    >>38

    ただ、同門三人(山南、藤堂、伊東)は確実に仲良くなりそう

    性格的にも、普段通りなら会いそうだしね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:50:29

    >>42

    お竜さんと藤堂君の組み合わせが面白そう

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:54:16

    >>28>>40

    剣の腕が認められる環境で沖田さんという同格の天才もいるから割と居心地よさそうよね

    …ギャンカス酒カススタイル治らないと処されそうだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:56:55

    >>43

    山南さんに対しては弱そうみたいなマイルームボイスがあったら本人の前でお竜さんは言いそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:00:45

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:02:06

    >>45

    「いやいや、山南さん怒らせると怖いからね!?大阪で力士と揉めた時なんか率先して暴れ回って……」

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:02:53

    >>44

    それで処されるなら原田と斎藤は死んでるしセーフ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:06:37

    >>47

    お竜さんには怒らないで

    子供に良いカエルのスポット聞いてそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:11:27

    >>44

    でも正直以蔵さんは龍馬が脱藩して新選組に入ったってなるともう気持ち的にも立場的にも会うの難しい気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:13:45

    リョーマとお竜さんだけ新選組に入ってるんじゃないのか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:13:53

    >>50

    土佐勤王党壊滅時に、前歴黙って拾ってくれれば……

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:17:57

    >>51

    >>52

    土佐勤王党壊滅後、半年間京都で以蔵さん逃げ回ってるから、新選組にいたら龍馬なら、その間に拾ってくれるって話じゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:22:13

    >>50

    まだ壬生浪士組時代の新選組も参加した「八月十八日の政変」が土佐勤皇党凋落の切っ掛けだからなあ

    以蔵さんや武市さんから見たら脱藩した幼馴染が自分たちを蹴落とす側に回ったわけで‥‥

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:27:53

    というか龍馬側は良くても、自分に何も言わずに脱藩したってこと聞いてあれだけ荒れた以蔵が当の龍馬は新選組に入って新しい仲間と仲良くやってますって状態を受け入れられるとは思えん...

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:20:46

    たくあんに続く新選組名物、お竜さんのカエル鍋爆誕

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:02:03

    龍馬って沖田と同じ中立中庸なんだよな。近藤ー土方がなあなあにしてしまった双方の意向の擦り合わせを龍馬が担えたら内輪揉めの大半は回避出来そうな気がしないでもない

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:09:10

    >>57

    龍馬は間違いなく善人だけど周囲から誤解されたり気味悪がられたり胡散臭い印象持たれる人物ということは忘れてはいけない

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:19:15

    >>58

    別に忘れてないけどじゃあ今の新選組主要メンバーがかつて追う立場だった龍馬を誤解したり気味悪がってるのかと言うと全然そんなこともないしなぁ…

    描かれてないモブ隊士のことまでは分からんけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:12:46

    金回りが良くなると新選組が更に大きくなって、更に近藤さんが手綱握れなくなりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:54:57

    沖田さんともredlineなら警戒してるけど、fgoならおっとりで優しいお兄さんに懐きやすいとこあって、坂本さんには好印象持ってるよな。近藤さんと心根が似てるから懐いてるよな。

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:23:19

    >>60

    元々手が回らなかったからセーフ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:15:33

    案外はじめちゃんが坂本さんに対してボイスもイベでも絡み方が気安い

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:13:32

    油小路は起きなさそうではあるよね
    伊東さんがやりたいこと出来るツテが隊内に出来るから
    しかも玄武館の同門なんで、頼らない手はない

    坂本さんが油小路される可能性は知らん

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:59:27

    龍馬は別に自分がトップに立って動かしたいタイプではないから意見合わなくなっても粛正とまではいかない気がするし、世界見て回りたい夢もあるから逃がしてもらえるならそのまま逃げ延びそうではある。ただどっかであっさり殺されそうな感もすごくある

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:26:56

    >>65

    普通にくっついてくるヤツいるからなぁ

    意図せず隊を割りそうで

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:35:21

    坂本さんにどの程度近藤さんの至誠が効くかも気になる
    がっつり効いたらなかなかやべーことになるのでは?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:37:40

    >>67

    仮にガッツリ汗明受けてた場合、函館までついてきてくれたら、味方としては凄く頼もしい

    榎本をフリーに出来たり、開陽丸を運用できる人員増えるから蝦夷共和国成立できるかも

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:10:23

    >>68

    蝦夷共和国が成立されると日本史に悪い影響ありそう

    下手に幕府も新選組も強固になられると歴史変わるからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:27:59

    函館以前にそもそも坂本さんが新選組にいる状態で薩長が手を組んで大政奉還できるのか?っつう

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:35:21

    >>70

    同盟云々もだし、後藤、乾が動けず土佐が乗り遅れる可能性もある

    武力討伐は最悪、薩摩だけでも出来るけど、それやったらどうなることか

    後、陸奥宗光も表出てこれなくなるので、外務的にも大ダメージ

    この時期だと、伊藤博文すら万国公法知らずにやらかしてるぐらい、国際事情に通じて交渉できるやついないから、榎本武揚収拾する羽目になるので

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:41:53

    日本史におけるノイズが大きくて、微妙にノリきれねぇ……
    いや、実際離隊しそうではあるんだが

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:02:34

    でもマイルームだと土方さんに
    「新選組にも勧誘には行くつもりではあったけど。こいつは思いもよらないところで実現したよ」
    言ってるから
    入隊してて方向が合わなくなったとしても建前や権威で取り繕ってじゃなく
    それこそ薩長同盟ん時みたいに腹割ってぶつかっていく気がするし
    浪士組から加わってたらそれまでの貢献もあるだろうから
    何つうか離隊するにしても伊東さんのアレとはだいぶ違うものになるとは思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:40:09

    >>73

    そこは伊東さんとは決定的に違いそうよね

    問題は、上の以蔵と同じく初期から幹部だったのに抜けていくっていう新選組側の感情が拗れに拗れそうな点なんだが……

    特に永倉とか絶対ぐちゃぐちゃな感情持ってそう

スレッドは11/6 01:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。