- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:20:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:23:16
自陣営も分からねぇんだから他陣営もタバルのことはなにも分からねぇんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:24:00
タバルがスタートお利口さんの時ほどレースブレイカーになりがちなの不憫ではある まあきみの今までの素行がアレだったからですが…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:29:00
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:30:39
陣営の言葉は信じよう
だがしかしタバルのおつむはどうかな!?
うおっ1000m62秒… - 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:31:56
今回は折り合ったけど次回も折り合えるかはまだ分からんしなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:32:02
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:33:07
最初にしっかり落とせるっていう確信が得られるなら逃げからの超ロンスパっていう無法が出来る
今までは探り探りやってたからお上品にやることに拘ってたけどこれならマックちゃんになれる - 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:34:14
府中っていう箱もタバル的には良くなかったんだろう、ああ見えて実はアップダウンある方だから
阪神はゴール前の坂がよく言われるせいで高低差激しいイメージがあるが1コーナーから向こう正面は平坦にしてるんでそういうコース…というか主場だと多分阪神ぐらいでしかタバルの逃げは活かせないんじゃねえかな
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:38:17
引き出しが増えたから今日のタバルはどれだ???ってなってめっちゃ悩むヤツ
タバルはギャンブルだ - 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:39:02
夏頃ゴルシ化してるって報道あったけど本格化の意味だとは思わないじゃないですか
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:40:12
これで有馬はゆっくり行くと思ってる奴らが滑稽で仕方ねぇよ
親が誰だか忘れたのか? - 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:40:37
よもやここまで聞き分けが良くなっているとはこのリハクの目を以てしても……
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:41:24
タバさん体型がどんどんマイラーっぽくなってきてて有馬大目標で大丈夫なのかなあとか思ってたけど秋天の走りでちょっと安心したわ
次に流れるペースで走りそうなのはドバイターフかな(多分行くっぽい) - 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:42:28
道中競られても慌てないとこも良かった
中の人別人やろ - 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:43:42
タバルは(気性のせいで)分からないからタバルは(色んな逃げが出来るから)分からないに成長しつつあるの嬉しいよ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:44:48
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:46:34
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:48:42
上がり3fが一番遅い馬でなお33.3とかとんだアホレースだよほんまに
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:50:58
これで次暴走したら笑う
ゴルシの子供だし普通にやりそう - 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:51:00
ホウオウビスケッツどうにかしたがったせいで先に消耗しちゃってて可哀想だった
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:51:48
体型はマイラーなんだが、胸前が深くなったり胴回りが横に伸びたりしてるから地味にスタミナも強化されてる気がする
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:52:05
ジョッキー含めてこの展開を予想できてた人いないやろと思う 62ってマジで初めて見たよ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:52:13
先生はああ言ってたけど2週連続追い切りでぶっ飛ばしちゃった分の疲労かダメージは確実にあったと思うぞ?
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:53:24
これほんとに皐月賞57.5で逃げてた馬と一緒の馬ですか?
別の馬と取り違えてないですかね - 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:53:54
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:55:33
しかも一位と最下位の差が0.7秒しかない
ハンデキャッパーがゴリゴリに仕事したハンデスプリントみたい
2000mG1とは思えん - 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:56:05
タバル「スン」
他陣営&競馬民「うわぁ、いきなり落ち着くな」 - 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:56:24
はまなかさんが泣くぞ
いろんな意味で - 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:57:22
ソールが上がり32.9で最下位ってのが怖すぎる
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:57:34
しばらくビスケが獅子舞しなくてもいいもしくはする余裕ないレースばかりだったから忘れてたけど元々はクソガキだったことを久しぶりに思い出した
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:58:05
GⅠ童貞捨てちゃったから大人になったわね
実況も言ってたけど鍵を握るのは本来ホウオウビスケッツちゃんの役回りだったけど存在感全部食っちゃった - 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:58:20
ゴールドシップの時もこんな感じだったのかな…
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:58:39
秋天でハナをとるとかある意味罰ゲームみたいなもんだからタッケも行くならどうぞどうぞ!!したかったんだろうけど岩田父も似たような考えだったせいでお互い意図せぬドスローになった可能性
- 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:58:56
ただ有馬で今回みたいなスローペースにしたらミュージアムマイルやレガレイラのおやつにされる未来しか見えんのが難点
- 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:59:52
- 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:00:43
- 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:02:01
有馬タバル「秋天で落ち着いたと言ったな、あれは嘘だ」(前半1000m58秒台暴走)
- 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:02:33
ここまでお利口な馬っていう情報がタッケにすらなかったからこその結果
ここまでやれる前提ならタッケは打てる手がいくつもあるだろうし - 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:03:15
クラシック期レガレイラ「何こいつ…」
25有馬(予定)レガレイラ「何こいつ…」 - 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:03:21
今回はかなりギリギリまで引きつけたかったみたいだから、有馬は流石にもっとギア上げるか、早めにロンスパかけて逃げ切り図るんじゃないかな
なんか下げられる限界点探ってるような意図を感じるしね - 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:04:10
- 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:04:28
・武豊何してんねん派
・武豊やっぱりすごいわ派
・武豊はともかく岩田何してんねん派
・タバルいきなり落ち着くな派
こうか - 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:05:01
色々言われるのも分かるけどリアルタイムで追う分にはこれ以上ないくらいおもしれー馬だと思うわ
こういうとこは父親似なんだよな - 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:05:33
観客「遅くない?」
遅くてもいい馬「遅くない?」
他騎手「おっそいわ!」
遅いの駄目な馬「うおおおお遅いんじゃ行かせろ!!」
タバル「スン」
タッケ「すごくいいリズムでした」 - 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:05:45
溜め逃げでどんな末脚出せるかのデータなかったからね
今回初めての東京かつ溜め逃げで33.1は出せると判ったからそれを計算に組み込める - 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:06:18
有馬でやっぱり暴走もあるし今回踏まえて2番手とかもあり得るのでは
- 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:06:49
- 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:06:50
G1で教育騎乗すんのか…と思わなくもないけどタバル陣営的にはいろいろ得られて良かったんじゃないですかね
どっちみち外枠+逃げ不利の秋天は厳しかっただろうし - 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:08:31
ただJCと有馬で同じことするとズアーに煽り運転されない?って疑問はある
- 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:09:58
- 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:10:38
- 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:11:34
一度失った信用は取り戻せないんやな
- 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:11:53
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:12:01
行かせちゃってができればそれでいいけどな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:12:13
何なら内のハーデスも暴れてたけどタバルだけスンってしてたな
- 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:13:02
他馬に行かせていいのかはまだわかんないんだよね…
- 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:14:34
- 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:15:39
そうだな今回も仮にビスケが「させるか俺がハナじゃ」した場合エキサイトタバル化も十分あり得たわけでまだわからん
- 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:15:39
- 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:16:52
レースで他馬を前に置くのとポジション取りで押していく必要のある内枠スタートがどうなるかわからんって感じ?
- 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:16:55
無理に行こうとしていなかったし無理矢理ハナに出る馬が居たらついてくついてくになるんじゃないか?
普段は他馬の後ろに居ないと気性が怪しくなる馬だし - 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:18:05
レガレイラはエリ女より秋天行ってタバルのペースに慣れておくべきだったんでは派ワイ、無事着席
- 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:19:43
- 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:19:58
今回は府中ってのもあるのと落ち着けるって確信がなかったから5ハロンロンスパ勝負に持ち込まなかったけど
今後はハイベース逃げ、大逃げ幻惑、スローロンスパ逃げが選択肢にあるから
「放っておくとすんなり勝ちかねないのに相手したくないステージギミック」が出来たの他陣営からするとすげー厄介よな - 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:21:23
操縦性良くなってるなら次はタバルの得意なペース作りに行くんじゃない?
- 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:21:58
前走後に石橋師からタバルは返し馬の時他の馬と一緒について行かないとまずい馬やと苦言言われて
武豊が先に言っといてよって言ってたようだしそこも今回初めて暴走しなかった要因かもな - 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:24:49
ついてくしてた秋天の返し馬もなんかのっそりしてるわ固まってるわでホントに走る気あります…?って感じでドキドキしたよ まあ抜群のスタートと二の足でスイスイハナ奪ってたけど
- 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:26:03
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:28:57
他馬を威嚇するなんやお前やんのかタイプじゃなくて、みんないなくなっちゃった怖いよ~タイプの気性だからねぇ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:38:36
ドスロー東京ヨーイドン!の逃げ馬なんてもっと大敗すると思ってたからここで6着残してんのはやっぱG1取れるだけの地力があるんだなって感心したわ
ピンパー成績は継続してるけど意外と王道に能力がある馬なんでは…?って気がしてきた - 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:51:24
タバルのペース予想するにはタッケの考えを読まないといけなくて、でもタッケはこんな走りが出来たらいいな〜まあタバルの様子見て考えよ〜してるからすんごい厄介なコンビだろうね これからも楽しませてくれよ…!!
- 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:54:22
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:56:07
- 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:57:58
こうなった時に北村(クロワ)がどう動くかも気になるな
多分最初は豊に付いていくとは思うけど、ドスロー瞬発戦とか一応フランスでやったとはいえ分が悪いだろうし - 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:00:59
でもまともになったと思ったら1着5着1着5着15着とかいう親父みたいなことする可能性もまだ全然あるんでしょ?
頼むから変なところはゴルシに似ないでくれ - 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:01:02
引き出しを増やせたのなら鞍上が百戦錬磨の武豊なの物凄く心強いわね
- 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:01:54
そんなこと言ったらG1が叩きの馬もいるからまあいいんでないの?
- 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:12:32
正直ドスローペースであそこまで残せたなら馬を信じてロングスパートかけてくれたら馬券内に粘れたんとちゃうんか…!!みたいな悔しさがあるから良い騎乗だったとは言いたくない
けど今後のタッケとタバルコンビが更に楽しみになったのは事実で悔しいよ - 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:17:31
成長してトリックスターになりつつある
- 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:17:32
- 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:32:27
- 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:34:02
有馬1着ドバイ6着からの宝塚16着になるのか…
- 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:36:24
- 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:39:20
- 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:21:36
- 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:37:05www.yutaka-take.com
>初めて乗る馬ですが、ライバルとして見ていたときには対処が難しいイヤな相手だと思っていました。ロマンチックウォリアーをはじめ、世界の名だたる強豪が相手ですが、相手もきっとイヤだなと思っているはずです。
ドバイの時の豊評がこれだからな…
ワンチャン宝塚の時とか「このペースイヤやろな(笑)」でやってる可能性がある
- 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:41:01
スローにするにせよ落としすぎだと思うんだけどあれは狙ったもんなのか思ったより下げすぎちゃったのか
狙ってだったらぶっちゃけあんまり勝つ気なかったというか勝てなくてもいいやくらいに考えてたんじゃないかと思ってしまう - 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:41:37
- 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:46:45
>>89 掲示板というか2か3着をとったらですね
- 91二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:48
天下の浪漫勇士すら道連れにしたしな
今回も返り討ちに有ったのがいるし自分で鈴つけたくない - 92二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:59:43
元々有馬を見据えて番手競馬かスロー逃げを試そうと折り合い重視で乗ったら思った以上に馬が落ち着いてしまった&周りも競りかけてこなかったって結果のドスローな気がする
気性で走る馬は抑えすぎると駄目になるらしいからそのあたりの懸念はあるかもしれないけど、まあ現時点ではなんとも言えないのでは - 93二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:12:58
誰も先頭立ちたくないがドスローの理由だろうね
ビスケッツが腹くくって最初から逃げるしかペースを上げる方法が無かった
ただビスケッツが理想的なペース作っても去年と同じ結果が見えていたから詰んでる
タバルが掛かり気味に飛ばしてくれることに賭けて負けただけ - 94二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:27:30
タバル「ローンの審査に通りません。父のせいです」
- 95二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:30:00
- 96二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:32:13
皐月賞「そうかなあ…」
- 97二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:35:12
マイル以上いける馬で逃げタバを真正面からくだした唯一の馬(秋天はどうカウントすればいいのかわからんので)
- 98二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:14:21
- 99二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:33:57
武豊の中で府中2000逃げ切りのイメージがなさすぎるからあんな感じの乗り方になったのかなぁ
- 100二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:37:21
タッケ自身何処までお利口にやれるか半信半疑だったんじゃないか?
妙に素直に言うこと聞いてるけど突然弾ける可能性を捨てきれなかったはず - 101二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:38:33
- 102二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:42:05
- 103二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:51:13
- 104二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:53:28
ファンが期待しているイメージと陣営が持ってるイメージが乖離してる感じはある
- 105二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:57:29
- 106二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:00:28
タッケ自身府中2000の逃げがどれだけ難しいかは本人が1番よく分かってると思うんよ
- 107二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:23:01
エイシンヒカリは府中1800とってシャティン逃げできる馬やしな
- 108二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:25:51
- 109二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:40:56
タバルが鞍上の指示をおとなしく聞き入れたレースに限って周りが変なことになってるのなんなんですか
- 110二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:41:08
- 111二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:13:45
極論だしたらればだけど
最後もうちょい仕掛け待てて最後バテないように出来て0.1~0.2上がり早けりゃ勝ち負けだからな
コーナーでペース上げさせられるとキツイんですねぇ - 112二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:35:28
結局パレス以外の先行勢すり潰してんだよなコイツ
- 113二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:55:40
なんだかんだ先行勢はパレス以外轟沈
タッケがスローに落とすつもりではあったけどここまで落とすつもりはなく事故的にではあるが心理戦になり結果として心理戦に勝ったのがルメールって感じかな
多分後ろが仕掛けるタイミングが一拍ズレてれば先行勢で勝ち負けあったんだろうね
となるとパレスが本当に凄いな
どのみち良い結果掴んでるわ - 114二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:31:02
- 115二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:32:53
秋天のあとは有馬直行派やったけどこのレースメイクができるならJCでも見てみたいなと思った
- 116二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:44:29
パレスは先行勢っておもってたけどギリギリ中団と考える方が無難か
先行全滅、中団ギリギリ、後方待機(主として軽い斤量の連中)が勝ち
2000m府中良馬場ではスロー展開でのオーソドックスな勝ち筋にはなってるけれど異様な上がりを求められるあたりそれに至るまでがなかなか特殊よね
- 117二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:47:53
ちょっと考えてみるとハナを取り切ったあとに遅いと気がついて岩田親父が武豊にセリに行ったとして譲らずにペースが上がれば実質的にはロンスパ合戦になるわけか
そして仮に岩田親父が武豊をかわしてペースを上げてかつハナをとったとて今度は先行に化けた武豊に煽られてペースを上げさせられて最終的にはロンスパ合戦か今回みたいな上がり勝負になっていたかね
となるとどのみち岩田親父には厳しい展開だったか - 118二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:06:56
鞍上の指示を聞けると思ってなかったからやな・・・
- 119二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:10:28
結局は次勝てるかどうか
- 120二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:13:38
その0.2を逆転するには宝塚記念の展開に持ち込まないと無理という話
- 121二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:41:01
- 122二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:46:43
タッケがドスローに勝ち筋見出してたんなら正しいんだろうけど、やっぱ落としすぎでは?とか有馬とか将来に向けて?とか思っちゃう。
あとそれはそれとしてミドル〜ハイペースの展開も見たかった。 - 123二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:57:20
逃げ馬豊の時点でファンのいろいろなものを背負わされるからある種は可哀そうよね
- 124二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:00:50
- 125二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:02:31
タッケのレース後コメントを見るとあとちょっと後が様子見してくれたら大金星あった感じだな
流石に焦れてた後が早めに動き始めたから最後の末脚だけじゃ届かない距離離されちゃったけど - 126二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:11:06
あのレースは武豊が賭けに出た奇策って訳か
確かに誰もがあのタバルがスローに落とせる訳ないと思うわな
初見ならば引っかかるわ - 127二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:14:27
みんな「オッソイワァ…」
- 128二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:14:57
33秒台の末脚あるっていうのが周りにもバレてなかったしね
宝塚とかでも最後一伸びはしていたもののオペラがバテバテだったから割り引かれてたし - 129二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:16:33
- 130二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:17:30
とはいえ脚を溜めた末脚自慢には敵わないからある程度速いペースを作って後ろの脚を削るかセーフティリードを作って押し切るのがいいだろうね、スローからロンスパの耐久戦もアリかな
- 131二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:17:37
- 132二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:22:06
- 133二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:22:17
タッケは過去二回強い逃げ馬で走り方変えながら挑んで惨敗してるからこその奇策やね
これだけ制御が利く馬に育ったならマックイーンっていうお手本が居るんで大化けしそうだけど - 134二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:24:27
ミドルペースが持ち味なのはズブのド素人でも分かることだが、百戦錬磨の騎手が敢えてそれをせずにイメージ的にきついと思われる末脚勝負に敢えて持ち込んだのは必ず意図があるんよな
まあ、勝つための奇策だったのか、勝つのはここじゃないと見ての今後を見据えた叩きだったのかは分からんけど、ゴール後の陣営のニッコニコ具合を見るに、負けても想定した成果は得られたって感じかな - 135二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:27:00
- 136二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:27:53
この秋天だけ見れば期待外れもいいとこの騎乗なんだけどタバルがこれだけ折り合いがつくようになったというのがね、今後に期待できる内容だったのは間違いない
- 137二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:33:59
- 138二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:36:41
最初どうかと思ったけど、意外と勝ち筋あったと思うわこれ
まず、一番いい枠にルメールの乗った府中適性のある一番人気の馬がいる段階でタバルの脚質では普通に乗って勝ち目は薄い
だからこそ、どスローで詰まらせて枠は良かったけどゲートで気性の怪しかったマスカレードボールを馬群に揉ませ、最終的に先頭から始まるスプリントレースに持ち込んでる
そうすると着差の小さい、ほんの少しのミスや運、位置取りで順位が変動するレースになるし、実際2着から6着まで0.1秒差内に収まってる
結果としては、タスティエーラの仕掛けが早かった上に左に寄れたことで、マスカレードボールは位置取りロスせず真っ直ぐ走るだけでよくなったし、ブレイディヴェーグは前壁されて沈み、タバルもじわじわと加速させて瞬発力の強みを殺す展開にしたかっただろうけどそうもいかずで6着
不利なのは間違いないし周りの動き次第ではあるんだけど、動いたタスティエーラが瞬間的な足があったけど沈んでるのを見ると、もうちょっと待ってくれたらマスカレードボールへのけん制になるし、君も掲示板残れたんじゃないかと妄想しちゃうなあ - 139二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:37:42
- 140二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:39:42
地味に綺麗にスタートを決めてスムーズにハナ取れたのデカい、最内でスタートミスって被せられて終戦ってのが無くなれば最内がデメリットからメリットになる
- 141二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:40:56
- 142二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:41:00
ワイは100%本気で勝ちに行く競馬ではなかったと見たね
もちろん勝負事だから勝ち自体は全く諦めてなかった気がするけど、優先順位的には有馬への叩き及び更にその先(来年のドバイやワンチャン凱旋門)を見据えた成果を持ち帰るのが本命な気がする
折り合い以外にもドスロー戦ゆえに消耗を最小限に抑えられてるのもあるしね - 143二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:43:18
自身の強みを捨てた騎乗でそれだから完璧なペースなら勝てたよねという話
- 144二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:43:26
マックちゃんは降着だしキタサンは出遅れの不良馬場で秋天最遅レコードだし・・・
- 145二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:46:32
- 146二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:48:18
勝つ確率が最も高いけど負けた時にリターンが少ない策と、それより確率は落ちるけど負けてもリターンが高い策を天秤にかけて後者を取ったって感じかね
もちろん、タバル自身が成長して後者の策が可能になったってのもあるけど - 147二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:52:48
府中巧者の末脚自慢が居ると正攻法じゃダスカでも勝てないってのが秋天の逃げってことやな
- 148二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:54:07
少なくとも今回の相手関係にそういう馬はいなかった
- 149二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:57:08
パンサラッサもイクイノックスの2着だから言うほど逃げそのものが勝負にならないわけじゃない
- 150二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:57:12
シランケド居たやん
頭のおかしい末脚自慢が(誉め言葉 - 151二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:00:52
もう少しペースが速く馬群がばらけていたらシランケドが全頭抜き去ってたと思っている
変則スプリント戦になったから予想外したけど - 152二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:10:07
- 153二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:17:16
促したらかっ飛んでいくかもしれんし道中落ち着いてて直線ちょっと粘れたからええやんと思う反面もうちょい締まったペースならワンチャンあったかもと思えるレースだったのが賛否両論の評価に繋がってるんやろな
- 154二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:23:11
宝塚記念で実績のある騎乗とは乖離してたのが一番の理由
宝塚を彷彿させるようなペースを刻んでたら同じ着順タイム差でも何も言われなかった - 155二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:23:56
お父さんの有馬記念も「ショートコント・有馬記念」扱いされてるので父の血だぁ…ってなるかもしれないそれはそうと先代は有馬記念をご所望だったので勝てとにかく勝て
- 156二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:24:59
豊の騎乗は賛否両論あるけど、馬自体の評価が下がるような内容ではなかったと思うわ
下げるとしたら府中GⅠはきついねってことくらいで府中以外なら普通に怖い
ぶっちゃけ宝塚はフロック視してたけど、1番向かない展開でもここまでやれるならまあGⅠ勝てるわなって - 157二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:26:45
- 158二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:31:52
親父よりはずっと適性ありそうだなって感じやな
- 159二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:32:39
- 160二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:34:12
- 161二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:37:38
この末脚はどれくらい溜めれば可能なのかな
もっとペース上げてもいけるのかこれくらい溜めないとダメなのか - 162二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:38:01
教育を考えたらいい騎乗にいいレースだった
でもいつものようにハイペース逃げしてたらワンチャン逃げ切れそうな結果だった
勝ててたんじゃないかという気持ちと今後を考えるとこれで良かったという気持ちと心が二つある人もいそう
来年ハイペース逃げで勝てば両者ともに成仏するからタバルくんこれからもがんばって💕
- 163二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:39:41
- 164二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:40:14
これで惨敗とかだったら諦めもつくだろうけどタバルが思ったよりも走れてしまったのが悪い
- 165二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:50:05
逆に2400とか走らせたくなるな
- 166二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:01:55
キタサンブラックの例は本当に特殊
馬場も不良で出遅れた
ただ出遅れた結果得をしたケース(他の馬防壁に使えた)でもあるよ
あと馬場が不良で通常の府中のキレ勝負ってよりタフネスから生み出される上がりが重要になった
春天連覇しているだけはあるスタミナが生きたレースだったよ
- 167二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:06:16
親父の共同通信杯と秋天の比較はちょっと悪いわなぁ
流石にレベルが違い過ぎる
というかゴールドシップ秋天走らんかったのなんでやろ
京都大賞典なんぞ出てるし - 168二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:06:17
気性面の成長という収穫があったけど瞬発力勝負では分が悪いこともわかった
こんなペースを刻むことは二度とないだろうね - 169二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:06:44
- 170二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:24:21
あのレースは順位で語るもんじゃなくね?
ピンパー扱いも変だし - 171二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:25:09
- 172二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:30:24
- 173二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:32:28
タバル自体の評価は全く下がらない負け方だからねぇ
強いて下げ要因を言うなら、府中2000で勝てる上がりは持ってなさそう位だけど、まあ、ゴルシ産駒の傾向から薄々分かってたことだし - 174二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:32:29
あのどうにもならなそうな馬を武豊が手の内に入れたのが分かったレースだからな
- 175二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:33:27
仕掛けるタイミングで着順が前後するレースだったし
あれぐらいの着差なら着順よりそっち見るんだわ - 176二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:33:43
言うて陣営がニコニコだからいいんじゃねーの?タバルは足キックしてたけど
- 177二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:33:57
実質的に秋天を捨てる騎乗だったけど今後に期待できる内容だったから悪くない
- 178二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:34:50
マスボにらみつけてたなんて話も
- 179二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:35:40
あまり言いたくはないが正直本気で取りに来たの馬券内三頭くらいだった疑惑がある
秋天なんだと思ってんだ各陣営とはすげー思う - 180二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:38:18
秋初戦やし、獲りにいきつつ余裕も残す難しい匙加減が求められるのが秋天や
- 181二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:40:25
全頭やる気あっただろ
望む展開じゃなかっただけ
望む展開は逃げ馬がいい感じに弱い馬を振るい落としてくれた上で派手に散って差し馬の上位が勝つレース
そんなあほらしい役目誰も背負いたくないからどうぞどうぞと先頭譲ってのドスロー - 182二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:41:48
ポジティブというより良馬場だと今まで暴走しがちだったわけだし下手したら皐月や日経新春杯みたい大逃げ→逆噴射もあり得た中でこう折り合えた上に引き離された結果でもないから長く見守ってる側からしたら大きい成長
- 183二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:49:05
まあ有馬記念も逃げに冷たいから安心はできないんやけどな
- 184二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:50:48
東京の最終直線2~300m削った方がいいのかもな
どんな脚質でも勝率トントンぐらいのほうが予想できなくて面白いし - 185二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:52:36
これで良馬場では掛かり散らかして逆噴射する論者は絶滅したか?
- 186二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:53:06
- 187二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:53:36
- 188二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:53:41
- 189二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:55:11
- 190二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:56:26
- 191二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:57:24
- 192二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:59:15
- 193二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:59:53
元々スタミナあるけど、巡航スピードに振ってて使い切りが心配されてただけだから、スローで折り合えた時点で心配は一切ないよ
- 194二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:01:01
- 195二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:01:06
府中は馬場が軽くなりすぎてる方が問題ちゃうんか
- 196二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:03:07
ダスカの逃げでも差されるのが天皇賞秋である
- 197二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:03:11
アメリカみたいに全頭やせ我慢でうおりゃーっとハイペースでチキンレースでもいいのにな
そっちの方が血がたぎる - 198二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:04:19
社台ノーザンが究極の末脚自慢を生産しまくってるからその時代は永遠に来ないぞ
- 199二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:04:31
日経新春杯後のファンの悲壮感ヤバかったからな
まさかその5ヶ月後にG1勝つなんて誰も思わなかっただろうし、1年も経たずにここまで折り合いが着くなんて信じられないわ
G1勝ったとはいえまだ成長途中なわけだから、やはりこの馬は長い目で見るべきですぐに結果を求めない方がいい
メイショウだからおそらく6歳くらいまでは走るだろうし - 200二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:04:37
天皇賞秋では誰もペースメーカーにはなりたくないって心理が反映されたレースでしょ