- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:38:08
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:43:27
わかる
バカにされてる攻撃種族値と素早さ上げて高速アタッカーになってほしい - 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:59:53
がんせきへびみたいな感じかな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:30:44
すなへび、てつへび、いわへび、キバヘビでへびパ組みたい
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:33:22
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:36:25
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:37:59
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:40:56
仮にハガネールと同じ上昇幅だったとして
B削ってHとAとSに割り振る感じがいいのかね - 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:42:52
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:45:37
と言うか初代の対戦機能ってギリギリに出来た後付けらしいからな...
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:49:27
510まで盛っていいなら
70
80
170
40
60
90
くらいかな戦闘民族化するならBC削ってHASもっと伸ばしたいけど - 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:50:08
特殊方面ペラッペラのペラッペラだからな、後がまん使ってくるからタイミングゲーでもあるしそういう意味でもチュートリアルボスとして良い塩梅
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:54:21
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:56:14
メガエアームドみたいに耐久削ってアタッカー路線で行こう
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:56:53
アニポケのクリスタルのイワーク出そうぜ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:06:14
配分効率的には絶対B削るべきなんだけど、硬くて強い石の男タケシの相棒からB削るのは男じゃねえよなあって気持ちがある
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:07:26
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:37:33
そういう意味ではスコルピにもむしタイプ版の進化が欲しいけどいかにもドラピオンが正統進化っぽくてな
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:43:01
初代は特攻特防まとめて100だから数値的にはこれより強いんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:43:48
攻撃種族値はピジョットで
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:48:29
正統進化でいうならポリゴン3になるポリゴン2とかげんしのちからで進化組の別進化も見てみたい
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:21:28
ついでにイワーク自身の攻撃力も上げてやってもいいんじゃないかな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:32:29
ピカチュウ版から始めた幼稚園時代
ピカチュウのでんきショックばっかり使って「こうかがないようだ…」の意味がわからないままでんきショック連打して気がついたら所持金も尽きて新しいボールも買えずに詰んだトラウマ - 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:38:38
タケシはバンギラスに浮気したからな
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:02:39
タケシはイワークのイメージ強すぎて...
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:28:49
- 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:59:48
そらHP35だぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:03:15
初期ボスとしてはノーマル技メインの中でこうかがいまひとつを教えて
HPゲージが全然減らない高いぼうぎょを見せる事でぶつりととくしゅの違いを教えて
でもこうげきやHPが低いおかげでよほどな事がない限り詰まない親切設計のな塊だしね - 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:46:38
メガイワークはこうげきに全振りして特性かそくしてみるとか