- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:22:59
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:25:46
難しいことは……難しいことは何も考えなくていいぞウララ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:28:28
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:30:40
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:31:03
お客さんに自ら寄って行く人懐っこいパンダの事だよ
ファンとの距離が近いウララちゃんにぴったりだね - 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:31:46
唯一無二、抜きん出て並ぶものなしってことだ
(※現在パンダは日本で唯一上野動物園でしか見られない、しかもそれすら来年2月まで) - 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:32:41
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:39:11
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:52:56
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:24:12
まあ、走者的な意味での実力不足で学園に入学できなかったやつはハルウララが堂々とそこにいるって納得できないだろな
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:25:44
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:36:30
ウララちゃんを客寄せパンダと罵った地方トレセンのウマ娘がウララちゃんに交流重賞でぶっ千切られる
美しいべ…… - 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:39:51
少なくとも育成シナリオのウララちゃんはダートスプリントの覇者で何故か有馬記念に勝つこともあるし…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:01:27
育成と「アプリに存在する」設定上のウマ娘は別でしょ
すくなくとも設定のハルウララは勝つ気概もないし、勝つ気概があったとしても勝てる能力はない
育成の話しちゃうと全員ステカンストのロイヤルファミリーみたいな存在やん - 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:03:16
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:11:17
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:15:05
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:16:34
モブウマ娘の距離適性は最低でもCあるのにNPCウララは短距離EのマイルGだからな
そのうえで速度や加速に寄与するスキルを一つも持たないのでマジでモブと比較しても勝つ余地がゼロ - 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:24:41
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:28:30
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:58:41
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:06:05
各シナリオ見る限り「走る気がないと見なされる」と退学になりかねないみたいなんだよな
例えば選抜レースに出ないとかトレーナー断りまくるとか
でも勝てなくて学校に残れないって感じのはあんまりなかった気がする
たいてい自主退学的な描写じゃなかった?(記憶うろ覚えだから間違ってたごめん)
普通のウマ娘って勝てないことで心折れて学校から言われて退学とかより先に自分から自主退学しちゃうんじゃねえかなあ
ウララは走ること自体あんまりそういうのに自覚的じゃないから勝てないならここに居る意味がないから自主退学しよう!ってならないみたいな感じなのかな - 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:12:25
え、アドベンチャーワールドのパンダいなくなったのか
- 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:27:52
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:48:06
実はトレセン学園の入学試験はかなり緩いのかもしれない
一定の成績があれば合格でここのラインはそこそこ厳しくて
でも面接でこいつは脚が遅いけど諦めなさそうだなって判断されれば大抵入れるのかも
だけど試験で一定の成績が出せないようなウマ娘は大抵面接でそのことを深掘りされるとひるんでしまう(結果落ちる)
でもウララは良くも悪くもそんなこと考えてないから受かった みたいな - 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:51:23
そんなわけないだろ
シングレでも他でも中央は凄い、地方とはレベルが違いすぎの憧れの場所なのに簡単に入れるなら仮面生徒みたいなの普通に溢れてるわ - 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:51:56
元ネタはそうだけど、ウマ娘の方は高知で結果残した後って設定じゃなかったか?
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:53:09
- 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:54:39
一言で言うと時代が違ったから
- 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:55:12
名前が良いよね
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:55:21
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:57:06
- 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:02:42
ハイセイコーブームやオグリブームもそうだがしょせん畜生が走ってる競技なんで何が人にウケるかウケないかなんてわかったもんじゃない ブームが起きた後にそれっぽい理由が考察されてるだけ
逆にディープブームはウララブームで競馬がアツい内に「勝てる競走馬でブーム作ろう」ってやった結果当たった明確に因果関係がわかってる稀有な例
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:03:56
筆記やレース成績のボーダーが厳しい
そこで落ちたやつの挽回が面接でここで諦めない意思を見せられれば簡単に入れる
だけど普通のウマ娘は負けたら諦める(から本来簡単なのに難しい)
ってんなら仮面生徒とか絶対無理だもんな
ぶっちゃけ現実の中央だってゲート試験とかはともかくとして未勝利戦なくなっても未勝利馬でも中央には残れるし
ただ格上挑戦しないでやめていくほうが多いだけで - 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:11:58
- 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:19:40
流石にいたんじゃない?
競馬民からしたら有名な馬でも競馬知らない人からの知名度ぼぼ0なんてザラだし
なら世間でブームになって負けても愛されたって分かりやすいエピソードがあるウララは多少年代がズレたとしても入れ得でしょ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:25:09
「ハルウララが走ればファンが喜びチケットが売れる そしてハルウララが一番人気になれば他のウマ娘のファンもオッズ上がって喜ぶ よくできてるぜ」
「それがどうもそれほど人気になってないらしいぜ…最近」
「そうなの?」
「前走は初めて2番人気に甘んじたらしいし、今回も今のところ3、4番人気ってとこだ ほとんど場内でしか売れてねえ見たいだし、まさにハルウララを見に来た記念の応援バ券てわけさ」
「なるほど ああして写真だなんだと騒がれる人気とレースは別ってことか」
「あいつはアイドル…勝つとか負けるとかじゃないねん」 - 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:11:12
- 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:56:42
そもそも一般的な入試や就活での面接試験って筆記や実技の第一段階で一定基準を満たした合格者の中から、試験の点数だけでは読み取れない人格面においても相応しい人材を更に選抜するためのものだからな
筆記も実技も0点に近いだろうウララが面接一本で通ってることを考えるとトレセンの試験形態はかなり特殊なんだろう - 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:04:38
いわゆる一芸入学みたいなニュアンスの設定なんだろうけど、URAやトレセン学園の世界としてはちょっとアレではあるな
- 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:09:13
一芸入試にしたって前の学校在学時に何か結果残したり担任に推薦状書いてもらえる程度の学力は持ってといけないからな
ぶっちゃけウララの学力じゃ小学校高学年レベルもいけてるか怪しいし、具体的にトレセン入学前に何か成し遂げたわけでもないから本当に合格した理由が謎
- 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:20:30
まああまりにガチガチのアレだとそもそもハルウララを育成にできねえからなあ
ルドルフがお気に入りとかいろんなネタも産まれるしネタはネタとしていいんじゃねえかな程度
それはそれとして純粋な瞳で>>1を聞かれる生徒会面々は胃がきつそう
- 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:25:00
- 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:25:28
- 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:25:40
トレセンの入試難しいってのはつい最近メインストーリーでも触れてたしなあ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:26:32
- 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:33:21
- 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:36:53
- 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:54:36
初期だから整合性とか怪しいのはそうだけども
少なくとも現状はちゃんと試験を通って入学してるってことしか分からんしなぁ - 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:58:23
出さないのはあり得ない
というのも、2016年時点ですでにオンラインコミックでハルウララを出してるのよ
設定こそ当時の高知競馬場の擬人化だけど、デザインはほとんど今のハルウララと同じ
その後アプリ作り直し中のウマ娘アニメ1期でネームドとして出している以上、アプリが遅れたとて出さない訳がない
- 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:58:43
- 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:37:35