- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:28:12
 - 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:54:28
見たいっちゃ見たいが監督はやる気ないだろうしな
 - 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:59:03
オルガとミカが生きてるifは作らないって意思はバリバリ感じた今回の映画
 - 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:05:03
故に俺達の想像力と創造力で生かすしかないんだ。とりあえず俺はクロスオーバー物に活路を見出した。
それはそれとして見たいよね。劇場の音響機器から流れてくる鉄血の効果音と音楽は震えるしかないよ。今回見に行って確信した。 - 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:12:18
 - 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:23:34
 - 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:25:41
 - 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:26:08
 - 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:28:14
脚本家によるとラスタルこそが鉄華団の願いを叶えてくれる存在らしいしな
 - 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:29:22
 - 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:29:29
法も正義も圧倒的な力の前では無力だとラスタル様が体現してくれたからな
力こそが全て - 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:30:32
本当に最近かな?10年前からそう思ってるんじゃないかな?
 - 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:40:29
 - 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:44:46
 - 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:09:56
 - 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:11:59
鉄華団生存エンドにするには総集編じゃなくてほぼ作り直しになる=それ鉄血でやるより新作を作ったほうがよくね?ってなっちゃうから…
 - 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:25:40
雑死とかガバガバダブスタ倫理観とか消してマシな二期IFなら黒字にはできると思うよ
メインのウルハンパートをもっとちゃんと作れと言われている今回の映画ですら幕間目当てに複数回行く鉄華団ファンが残ってるくらいだから
 - 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:31:13
草
 - 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:34:52
 - 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:49:47
「ぼくのだいすきなガンダムを叩いた鉄血ファン」とのシャドーボクシングなら一人でやってろよ
 - 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:00:27
ガンダムだから鉄血を見始めて一期も気に入ったしビームガンガン撃つ過去作で好きなガンダムもあって種自由ヒットおめでとうと普通に思ってるタイプだから>>19には「知らんがなアホか」としか思わん
 - 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:46:05
 - 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:53:05
普通に続編でいいよ
10年後とか20年後とかの設定で - 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:56:28
火種も無ければ対立する2勢力ってのも無いんで続編を作る余地が乏しいと感じる
 - 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:28:14
鉄華団の後継ってことでライドと暁が対比されてるように感じたからこの二人のドラマを作れば続編は出来そうではある
どうあがいてもバッドエンドだけど - 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:09:42
 - 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:56:27
新しいプラモが30MMよりも売れていないし映画の評価もボロボロで無理でしょ
あとはGジェネエターナルでウルズハント完結編か凄く良くて『境界戦機極鋼ノ装鬼』みたいにWEBアニメで終わり - 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:08:33
 - 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:26:39
 - 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:31:22
 - 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:34:58
 - 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:37:19
変えるとしたらテイワズというかマクマードのお墨付きを貰ってジャスレイぶん殴ってテイワズ残留ってとこじゃねぇかな…
クーデター参加したら逃げられない
んでクーデター編の話の大筋は鉄華団居なくてもほとんど変えずにやれるし - 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:39:18
あとはスパロボDDのオルガがどういう道に進むかに託すか…
火星の王受けそうな雰囲気ビンビンだけど
DDだとまだユージンは「マクギリスが言ってた話」って扱いで話してたから多分まだ受けてないと思いたいが… - 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:40:27
今回の映画のEDで筆を構えるライドに悲哀と新主人公の風格を感じたんだよね
ライドに救いを与える続編を作ってくれてもいいのよ - 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:42:02
 - 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:47:46
まあこいつが突っ込まれて当然な妄言を口走ってる可能性もあるから一方的な証言を鵜吞みにして相手をたたいてはいかんよ
 - 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:52:15
 - 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:55:18
IF世界戦で一番あってもおかしなくて本編への影響が大きい部分っていったら
シノの特攻が当たっちゃった世界線かなぁ - 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:48:46
もしもで何が見たいかって言ったらやっぱり鉄華団の生存ルートかな
現実的に考えて無理じゃね?とは思うけど見たいもんは見たい - 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:50:14
視聴者であるマネモブが生存ルート望んでも監督や脚本がこれで満足とか思ってるから望み超薄なんだなぁ
 - 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:52:36
 - 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:52:43
 - 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:53:46
鉄華団として残すならクーデター不参加は絶対条件だと思うわ
 - 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:55:23
 - 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:56:55
 - 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:23:19
 - 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:27:07
わ…わかりました
阿頼耶識Type Mを作ります - 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:28:21
ガリガリに接続しようぜ〜
 - 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:28:53
 - 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:29:38
 - 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:35:10
続編やるなら経済圏の戦争編やるぐらいしか話の種になるネタが無さそうなんだが、結局経済圏の武装化や例の武力衝突の国際的影響周りはどうなったんだ?
 - 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:36:31
 - 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:39:32
ラスタルとイオクという派閥の二大指導者が死んで大混乱のうちに鉄華団の逃亡計画まとめてバルバトスとかは置いてって当人達は脱出とかでいいんじゃね生存ルートでやるなら
マッキー関連がどうなるかは知らん
 - 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:41:22
そらもう閃光のライドよ
 - 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:50:10
最後はクーデリアが処刑立ち会わされるのか
 - 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:29:30
 - 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:07:39
初手も初手のCGS虐殺で、だいぶカルマを背負ってるから仕方ない本当に仕方ない
 - 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:16:26
 - 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:28:56
 - 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:23:08
たしかに虐殺に加担してはいるんだがアインの末路は可哀想だった
マクギリスとガエリオに骨までしゃぶられた - 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:44:33
 - 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:47:04
 - 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:48:20
 - 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:51:40
生存ifルート作ります!ができないのは、もしifルートを作ったらifじゃないほう(TV版本編)はこれからどういう立ち位置になんのってなるからじゃないか
絶対どっちが正史だとかどっちが人気だとかで揉めるし - 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:54:22
ガランの目的は経済圏紛争起こすことであって、ラディーチェ等の鉄華団は便利に使えそうだから使った程度の扱いだからね
なんなら別にアーヴラウに拘る理由もないとは思う
最近のギャラルホルンとの関係が特に悪くて横槍入れられにくいとかそんなところなんだろうけど
モビルアーマーは採掘場渡された時点で掘り出されてる上に、タービンズの整備長ですらプルーマに「なにこれ?とりあえず動かしてみっか!」って扱いだからマッキーからの情報がないと事故起こりそうで
 - 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:57:12
 - 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:00:29
あのときのアリアンロッド参戦はほぼ間違いなくマクギリス勢力への牽制なので…まぁ…うん…
 - 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:08:56
 - 69二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:10:06
ほとんど戦場の外だったからセーフだった説 なおスーパーギャラクシーキャノン回
 - 70二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:21:46
 - 71二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:26:39
ぶっちゃけ新作展開やるのに滅ぼした鉄華団擦らないと行けない時点で2期の末路は商業的に失敗しとるよな
 - 72二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:38:07
 - 73二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:47:10
ウルズハントってサ終したソシャゲやし需要がね…
 - 74二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:54:31
そのウルズハントが1期と2期の間の話だしなぁ
ギャラルホルンがデブリの組織に負けたってインパクトで圏外圏が騒がしくなってる時期だったから話になってたけど、
圏外圏の大きな組織が弱体化しまくった2期以降だとどうにも話のタネが見当たらん
 - 75二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:55:49
ウルズハント自体が元々は単独企画として発表されたのに、なぜか後からテレビ本編モードが追加されて鉄オルGにタイトルが変わった(そしてスタート延期された)ソシャゲだから
まあ長期間期待を持たせた後に鉄華団ファン向け大型イベントでウルハンを披露した時のお通夜ムードがそうさせたんだろうけど
 - 76二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:01:40
ウルズハントを発表して地上波アニメとかやれたらウケたかもしれん
でもオルフェンズ2期で失速して鉄血ってシリーズが見捨てられた時点でまた何かやろうにも一定の客が見込めるって説得力ないといけないのでけっきょくオルフェンズの視聴層を呼べますよってやらなきゃいけなくなったんだ
プラモ展開とかメディアミックスとか含めてメチャクチャでかい規模だったのにそれ止めたのはかなりのもんじゃねーかなって - 77二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:02:36
 - 78二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:02:57
むしろ本日熱々ほやほやの爆弾(ネタバレ)お出ししてきたからなぁ
 - 79二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:03:08
鉄華団全滅はもうしゃーないけどジュリエッタは56してくれ
マジあいつはノイズでしかなかった - 80二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:03:09
ウルズハントって最初のアレからしてお通夜で本編追加した鉄オルGになったし、今回の映画も鉄華団の幕間の楔添えてるしマジで単体じゃ成り立ってない鉄華団ありきなのよね…
 - 81二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:04:35
そもそもそれ以前に月鋼があるんよ本編の裏でひっそりと打ち切りエンドになっただけで
 - 82二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:05:17
鉄華団抜きなら月鋼さんもあったよ
終わったよ
ウルズハントは鉄オルGとの抱き合わせだよ
そもそも新作展開も十分にできる世界観だったのはそうだけどできなくなったってのが正しいんじゃ - 83二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:07:14
 - 84二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:09:04
月鋼もウルズハントもストーリーの中では鉄華団周りからは独立してるでしょ
ウルズハントは作中の時期が時期だから鉄華団の起こした件の影響の要素も出てくるだけで - 85二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:09:04
 - 86二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:15:59
生やそうと思えばっていうか生やしたところで全滅してるっていうか…
 - 87二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:22:23
ぶっちゃけ本編やってる間に出せなかった時点で死臭を纏った出だしだったのは間違いないし…それを考えたら2年は充分長生きの類いだよ
 - 88二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:31:07
ガンダムの外伝とかスピンオフってプラモ以外の内容でウケることのほうが少ないよ
 - 89二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:53:14
 - 90二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:00:50
月鋼はフレーム構造の恩恵とはいえキット化がかなり手厚かったんだよね
まさかようやく集めてたパーツ揃いそうってとこで打ち切りになるとは思わないじゃん - 91二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:08:07
 - 92二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:15:35
種みたいにアンチを黙らせる程の作品人気が無いのは分かり切ってるからな
今回ので成仏してくれって事だろ - 93二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:17:58
 - 94二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:21:27
鉄血って派生作品でも制作の思想とか価値観を絶対に動かす気がないのが挽回には致命的だと思う
おるふぇんちゅですらガエリオの美化がやばい上にクーデリアとラスタル様だけが人間っていう方向性だったし - 95二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:26:34
種は種で設定担当が自由にやりすぎて外伝が本編にも介入してきた結果かなり批判されてたけどな
そうなると外伝は外伝で完結するほうがいいけど、外伝単独で人気を出すのは非常に難しいからウルハンみたいなことになるわけで - 96二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:38:16
もうさ、鉄オルの展開(特に2期後半)が不満な人たちが偉くなって
監督の意志全否定するような鉄血のオルフェンズTHE ORIGINでも
作れば良いんじゃないかなって - 97二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:45:24
うんまあ鉄血の展開に不満がある人は可能性の低いifルート新作映像を期待するより鉄血から離れて別作品見ればいいじゃんって思うけど、それで素直に離れる人がいないからずっとこじれてるんだよね…
 - 98二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:52:36
 - 99二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:53:41
 - 100二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:58:33
 - 101二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:58:42
 - 102二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:00:19
現行の作品ならともかくとっくに終わった作品なんだから鉄血のこと語るのと別作品見るってのは両立する話でしかなくねぇかな…
 - 103二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:02:10
鉄血はスパロボでifルート書いて貰ってワイワイするくらいでもう丁度良いんじゃないっすかね…
 - 104二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:02:54
ちな参戦してるDDは火星の王受けるルート一歩手前な
 - 105二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:03:55
鉄血語ってる奴は現行作品も無視して鉄血しか語ってないってマジ?
 - 106二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:05:36
 - 107二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:09:10
 - 108二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:10:32
 - 109二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:13:21
 - 110二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:19:29
 - 111二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:21:51
このレスは削除されています
 - 112二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:27:38
このレスは削除されています
 - 113二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:28:55
バルバトスの首取ったジュリエッタとかヘイト買いまくって扱いにくいだろうしなぁ
 - 114二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:29:41
 - 115二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:30:20
クーデター戦後のクーデリアがラスタルを政治の舞台でいいように操っていてほしいっていう願望なんで。
公的な戦力を持たない火星がテイワズあたりと正式に結んで自前の戦力確保しますとなればアリアンロッド的には絶許だけど、資源採集できる火星のMSとか艦船の工場誘致しまくって重工業拡大して地球の経済圏の権益脅かしますだったらラスタル的には別に直接不利益でもないので敵対しないみたいな(一期のゴタゴタも火星と経済圏の交渉であるべきところに、植民地だからってギャラルホルンが介入して起きたことだし。
鉄華団やマクギリスを降したのがラスタルって歴史なら、そのラスタルはクーデリアっていう時代の前座に過ぎなかったってオチになってほしい。
 - 116二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:30:52
 - 117二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:31:50
 - 118二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:33:32
 - 119二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:34:13
蒔苗が火星に利益誘導したり、地球の経済圏の中でも産業構造の転換とか色々とそうなる背景はありそうなのにな
 - 120二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:34:19
鉄華団人質にしたらワンチャン三日月に首輪つけて言うこと聞かせられんか?
まぁ聞かなそうではあるが - 121二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:36:20
蒔苗の失脚もイズナリオと癒着してる政治家が代表になるために落としたって話だからクーデリア関係無いしな
実際イズナリオの眼中にはクーデリア入ってない
カルタがクーデリアを対象に含めてるのはドルトの件の直後から地続きで追っかけてきてるからでしかない - 122二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:41:37
なんでか謎にギャラルホルンを擁護する人がいるんだよな
ギャラルホルンのやってることは治安維持のためなので犯罪ではありません理論
清濁併せ呑むって言葉通りなら必要なら汚いこともやるってわかるはずなんだがな - 123二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:47:43
つーか清濁併せ呑むラスタル様とかラスタル様こそ鉄血で唯一まともな人間とか持ち上げまくるんだからラスタルでストーリー作ればいいのになんで逃げて鉄華団でやってんだろうな監督
 - 124二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:50:29
 - 125二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:04:30
個人的には、ただ単純に公式からのアトミカ暁のホッコリするワンシーンとかが見たいだけなんだ。あとはご自由にござれって感じ。ギレンの野望のマチルダさん生存√みたいな感じで。
 - 126二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:12:21
 - 127二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:30:51
やっぱり鉄血は厄災戦を見せて欲しいわこっちの方がロマンがあるし
アグニカ・カイエルの姿を観てみたいぞ! - 128二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:31:05
 - 129二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:38:20
無理だろう絶対に無理!鉄血の2期の扱いを見ればそんなん監督がやるわけないだろうことは解るだろ
 - 130二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:40:10
 - 131二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:41:15
 - 132二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:46:15
 - 133二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:25:40
ガンダムアスタロトリナシメントやエンゾ等のMSが
ゲスト出演するんだろうな - 134二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:45:52
テレビと映画で結末変えるとめんどいのはZ見ればわかるだろ
客演する時劇場版から出したりするけどZZ以降と食い違いが発生するからよくわからない歴史を辿ったカミーユが出来上がる - 135二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:53:48
歴史だって言ってるのをいいことに、オルフェンズだけマクロスよろしく歴史を基にした後年のメディア化作品ってことにしてしまうしかない。漫画にはギレン暗殺計画とか前例あるし。
 - 136二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:54:27
 - 137二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:56:56
そんなことしないでかっこよく死なせればいいんじゃない?
 - 138二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:58:37
 - 139二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:59:14
愛されてるキャラが愛されてる最大要因は脚本なのに脚本家だけが悪く扱ったみたいに言うのなんか違うよね
 - 140二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:01:10
 - 141二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:03:24
当時M・A・Oに誹謗中傷じみたこと空リプしてた馬鹿どもが今普通にM・A・Oの出てる作品やM・A・Oのキャラ応援してるの吐き気がする
お前らはやってないよね? - 142二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:04:02
戦闘シーン増やしたりするのは一向に構わんがメインキャラの死まで変更してほしくないなあ
まあ今回の映画のエンディング見る限りそういう方向には行かんと思うが - 143二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:04:48
せっかくオルフェンズって最後こそアレだけど未だにモビルスーツやキャラ人気あるんだから下手にこれ以上手を加えないでほしいわ
 - 144二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:07:00
 - 145二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:09:35
 - 146二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:15:02
 - 147二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:26:09
できれば政治的にバチバチやり合ってるくらいで直接的な紛争は沈静に向かっててほしいわ
 - 148二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:34:14
個人的には過去の話を見たい
主にミカとオルガ周りの話
MS出てこないし派手な戦闘とかは期待出来ないけど - 149二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:34:30
 - 150二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:36:58
 - 151二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:47:09
 - 152二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:47:48
 - 153二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:50:11
よりにもよってリーダーの団長の死亡展開が控えめに言ってゴミのままだから
公式がライドを再利用して泣けるシリアス展開をやろうとしても本編のクソ雑死を思い出して萎えるわ
結末は変えませんとこだわるならせめてマシな死亡ルートを用意してくれ - 154二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:58:08
そもそも前作品のAGEが禄に新作も作られずガンプラだけでおしまいの中、1期が受けた貯金もあるけど当時社内政治で強かった小川Pの携わった作品だからこそ単独のソシャゲが作られて映画まで作られるくらい手厚い扱いを受けているから高望みだよね……
 - 155二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:03:14
俺はIFでもいいからオルガや三日月、鉄華団が元気に過ごしている姿が見たいわ。
 - 156二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:04:22
 - 157二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:08:41
 - 158二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:12:10
 - 159二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:35:17
 - 160二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:23:38
主要三人が全員駄目なのは当然だろ
「俺にはそうは見えないからガエリオは脚本家のお気に入りじゃない」は通らないというだけの話
ガエリオについては初期プロットだと大人しく死んでるはずだったから扱いのズレに関しては脚本家の影響が大きいしな
 - 161二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:28:56
ガエリオの声優が展開に口出してきたってのはマジなんだっけ?
 - 162二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:33:24
実際問題ウルズハントの初報の時お通夜だったからなぁ…
 - 163二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:36:20
阿頼耶識タイプMを接続してマッキーと一つになれたとか言い出すミセスモンタークはあの世のマッキーすら頭抱えそう
 - 164二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:46:25
 - 165二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:50:57
虚淵玄とかならそういうプロットでも喜んで書いたかもしれんね
それで物語として面白くなるかは別として - 166二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:56:05
 - 167二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:56:34
 - 168二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:57:02
 - 169二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:03:54
 - 170二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:05:33
初期キャラが人気理論抜きにしてもさ
鉄血の場合宇宙世紀でいうジオニズムとか環境汚染と地球保全思想とか打倒腐敗した閣僚とかの社会を巻き込む行動原理がキャラにないんだよね
ラスタル達が私的な都合でマクギリスや鉄華団にちょっかい出してお話が動く以上、社会がマトモだろうが腐ってようが関係ないっていう
だから外伝とか世界観商法やったって本編と関係ない話にしかならん
 - 171二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:09:39
生存IFだとしてもラスタルに従う三日月とかみたくねぇよ…
 - 172二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:19:17
お前馬鹿野郎、あれロディやぞ。月末のバルバトスは売り切れ続出だからなコノヤロウ。頼むから買わせてください
 - 173二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:22:18
 - 174二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:52:12
人にもよるだろうがそれだけなら脚本次第でなんとでもしようがあるんじゃない?悲劇モノなんていくつも世の中にある訳で
オルフェンズだって鉄華団周りは良かったんだから、最後は悲劇になるにしても描き方と脚本でもっと視聴者にカタルシスは与えられただろ
 - 175二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:55:30
鉄華団周りが良かったからこそ死なせまくって権力者勝利は胸糞悪いという評価に落ち着いたんじゃないですかね
 - 176二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:09:02
毎回会議はしてるんだからそんなレベルでのぶん投げじゃないし、分割4クールの「シリーズ構成」を自ら引き受けた人間に何言ってるんだ?
サンライズ所属でもないんだから孤児の滅びの物語は無理ですというなら最初から仕事を受けなきゃいいだけだろ
ここさけもさよ朝も自伝も他の仕事も同時進行している多忙な身だろうに
向いていない仕事を引き受けてから「やっぱり滅ぶ孤児たちよりも大人の貴族ボンボンの方が描きやすいから生存させて主人公的にします!」で二期プロット崩壊させて自分たちの首を絞めてるシリ構に情状酌量の余地なんかない
 - 177二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:12:06
もうとっくに終わった話でいつまでたられば言ってんだよ
 - 178二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:12:09
ガエリオが死んだ程度じゃラスタル勝利エンドの胸糞悪さは拭えないけどな
 - 179二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:32:48
10年かけてコイツ何が悪かったのが分かってねぇんだなと思い知らされた
 - 180二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:53:02
 - 181二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:03:40
ガエリオは死んだほうがよかったと思うが
ガエリオが死んでれば全てスッキリするってほどでもないのよね - 182二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:07:38
 - 183二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:08:53
 - 184二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:09:15
権力者勝利自体はしょうがないとこはあるが
その権力者自身への反攻が一切合切不発の上に相手は反則兵器でやりたい放題ってのがね
同じ滅びの物語でも真田幸村が一時的に家康を追い詰め撤退に追い込み家康が後に認める、みたいな一定の結果にまで至ってればだいぶ印象も違ってくると思う
 - 185二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:12:33
 - 186二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:14:18
 - 187二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:15:57
さすがに今なら周りがブレーキかけるやろ
 - 188二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:20:09
もし作られるとしたらオリジナルそのままを総集編にすることはないわな金の無駄だし
不評だったポイントは明白なんだから - 189二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:20:37
鉄華団を生存させる→色んな意味で不可能
ラスタルなど生存ギャラホ組で客寄せ→どうやって??
暁やライドを使う→「ラスタルが一番まとも」な世界に敗北確定
無理でしょこんなん - 190二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:22:43
スターウォーズみたく三部作にしたとして、一番の盛り上がりになるであろうハシュマル討伐やったら後はもういいわになるのが目にみえてるからな
何が悲しくて金払ってあのキボウノハナーを見なきゃいかんのか
 - 191二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:24:24
まず「孤児の少年兵に社会の厳しさを教えたるわ」みたいな謎の上から目線を捨てて欲しいわ
そこから始めないとまともな作品にならない - 192二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:27:18
 - 193二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:41
コレからは政治と経済のターンなので、ラスタルがプレイヤー面して主導権争いできるのはここまでだぞってのがわかりやすく示されてくれれば現状の流れでも呑み込めはする
 - 194二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:43:17
政治と経済のターンなら経済圏に爆弾テロ仕掛けて戦争起こすのは卑劣すぎてダメなんですよ
たとえ政敵を試すためだとしてもね - 195二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:59:25
ラスタルはじめギャラルホルンのそういうプレイヤー面した真似が今後はできなくなりましたって類のエピソードを加えてほしいところ
 - 196二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:10:36
ラディーチェを頃したタカキが死ななかったのは報いを受けてないのではなく頃してないからではとの考察を見て本当なら鉄血で一番感情移入したキャラなので公式で公表して欲しい
言われてみれば他の死んだとされるキャラと違い流血や死体の描写がなく、作中でも一度も死んだといわれておらず退場した次の回に鉄華団も自分達で処したとは思えない程普通に話題にしていたりと実は生きているかもと匂わせる描写ばかりだったし - 197二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:16:35