自分を見つめてくる犬ってなんであんなに可愛いんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:33:54

    不思議

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:17:09

    キュンとするよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:27:34

    でもこっちが見つめ返すと嫌な顔したり嫌そうに鳴く

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:51:25

    目がうるうるしてるのがかわいすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:49:19

    >>3

    目が合うのは獣の習性として嫌なんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:50:59

    なお見つめてると思ったら唐突に攻撃態勢に入るぬっこさん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:59:27

    ぬっこさんはマジで突然キレるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:55:45

    スレ主の気持ち分かるぞ
    人懐っこい犬だとキュルンとしたつぶらな瞳でこっち見てくるんだよね
    そんで飼い主さんに「可愛いワンちゃんですね」って話しかけると待ってましたと言わんばかりにその犬がこっちに来てくれるんだよ
    最高に可愛いよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:23:14

    どちたの~?
    ってバカみたいな言葉で聞いちゃうよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:09:05

    >>9

    話しかけずにはいられないよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:15:36

    こいつが本気になったら俺はなすすべなく殺されるんだろうなってたまに頭に過ぎるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:25:25

    >>6

    猫は特別親しい飼い主とかでも無ければじっと眼を合わせない方が良いらしいね

    ゆっくり瞬きや背を向けるが猫式親愛サインの逆というか

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:12:58

    犬と見つめ合うとオキシトシンが双方分泌されるって本当なんだろうか
    確かに癒やされるけども

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:18:22

    普通の動物だとケンカ売ってるって意味になるのが犬だと意味違うらしいな
    カワイイネェ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:50:56

    >>13

    犬の方も嬉しいんだったらどんどん見つめ合っちゃうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:04:12

    なんかジーッと見てくるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:10:41

    >>13

    2015年の発表だね

    ヒトがイヌを飼うようになってから、お互いに寛容になった突然変異が生存に有利になった進化の結果という説

    普通の獣、例えばオオカミは人間と目が合ってもオキシトシンどころか喧嘩の合図になるから真逆だよ



    戦略的な知能は類人猿であるチンパンジーのほうがすぐれているが,最新の研究により,“心のありよう”がヒトに近いのはむしろイヌであることが明らかにされつつある.たとえば,ヒトの示す協力的なシグナルの理解はイヌのほうがチンパンジーあるいはイヌと共通の祖先種をもつオオカミよりすぐれている

    イヌ科動物がもともともっていた群れにおける協力行動あるいは協調行動を考慮すると,ヒトおよびイヌはそれぞれの進化の過程においてストレス応答系に同様の突然変異が起こり,それがヒトおよびイヌに寛容な気質をもたらしたことにより社会ニッチの共有,すなわち,共生が可能になったこと,そして,それに付随して,ヒトは他者と協力しあえるようになったという収斂進化仮説が示されてい

    オキシトシンと視線との正のループによるヒトとイヌとの絆の形成 : ライフサイエンス 新着論文レビューfirst.lifesciencedb.jp
  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:16:06

    全てではないけど、人間と目を合わせてご機嫌で甘えてくる猫もいるから同じ事が起きてるんじゃないかね
    どの時代の人間も目が合ったら威嚇してくるのと甘えてくる猫相手じゃ、後者を可愛がって子猫産んだら大事にするでしょ

    ねこかますのレギュラー猫にもずっと顔を見続けるミケオスがいるし、保護子猫達にも目線合わせてるのが多い

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 04:42:01

    >>18

    まあそれはあるかもね

    あとその時の気分で怒ったりご機嫌だったりする子もいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 05:04:18

    キツネの交配実験で家畜化された傾向のあるキツネは顔つきが犬っぽくなるし甘え上手になるらしいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:44:08

    >>17

    人と一緒の歴史が長いからなんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:47:30

    犬は人間と何万年一緒にいるんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:43:48

    面倒くさそうだったり無表情だったりするのに目が合うとぶんぶん振られる尻尾

スレッドは11/6 03:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。