幻のポケモンとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:10:57

    映画配布も無い今、ポケモンGOくらいでしか手に入らない存在

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:11:51

    そういやZAでSVのデータあると幻貰えるとかそういうの無かったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:12:05

    これからはHOME図鑑報酬で配るんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:13:02

    ORASのデオキシス以降メロエッタとかマナフィとかゲーム内で入手できる手段増えてきたけどな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:16:07

    >>3

    HOME報酬は基本色配布じゃね?

    普通に幻の入手手段としてはゲーム内で捕まえれたり連動だったりゲッチャレが主流かと

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:16:18

    >>4

    幻のポケモンは増える一方なんだからどっかで入手可能にしないとどんどん配布の機会が減っちゃうからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:19:06

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:19:34

    簡単に配られると幻ポケモンの価値が暴落するとか言う人もいるけど入手難易度でいうと後から生まれた人が圧倒的に不利なんだから定期的に配布してもいいんじゃないかと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:20:05

    あとパッチール以外はswitch1,2で全部手に入るから全国図鑑報酬1025種コンプ新しくほしい個人的には色500年前マギアナとか昔はえいえんのはなフラエッテとかだと思ってたけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:21:06

    映画に客呼ぶためだけに無駄に増やされた奴ら

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:23:42

    途中から捕獲イベントすらなくなったからサトゲコ並みにアニメから借りてきただけの外様感あるやつ多いんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:26:38

    >>11

    だいたい座標指定でイベントマップに不法侵入する奴がいるのが悪い

    RSEでもザロクバグだかで誕生の島、臍の岩、最果ての孤島、南の孤島に侵入できるらしいし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:28:44

    普通に歴代ソフトやってて揃えてる身からすると入手難度高い色違いとかでもない限り配布されても特に嬉しくもないし全部ソフト内で入手できるようにしていいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:31:03

    >>13

    レアリティは色とかボールとかリボンでバランス取って普通に揃えるようにして欲しいわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:32:28

    モモワロウも3DSみたいにswitchのオンラインサービスが終わったら言葉通りの幻になるもんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:32:57

    スレ画は十中八九M次元ラッシュで出るんだろうけど色違い解禁されるか怪しいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:33:06

    ZAのご褒美は何貰えるんだろうな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:33:43

    そういやSVでモモワロウがソフト内で入手できることに昔は映画配布だったろうにとガッカリしてる人とかいたな
    映画見て入手してた人からしたら幻がストーリー内で普通にゲットできること自体ありえない事って印象なんだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:35:00

    期間過ぎると手に入らないのもめんどくさいからもう映画作らないなら一回全部出すべきだと思うよ
    それこそチャンピオンズで全部配ってホームに投げられるとかした方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:35:10

    映画特典より作中でゲットor配布してくれた方が嬉しいんだけどな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:35:18

    >>18

    ビクティニまではストーリーでゲットの方が多かったんだけどなぁ…アルセウスも没になっただけでありはしたし

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:36:33

    配付でも内蔵でもいいけど作中のイベントが何も無いと受け取ってボックスに入れて終わりなんだよな
    ディアンシーイベントはまだ許してないが

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:37:07

    モモワロウはしっかりお話もあって嬉しい幻ポケモンだったしレジェアルのマナフィも謎解き面白かったので幻のポケモンゲットはちょっとしたクエストありがいいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:45:16

    >>22

    ザルードゼラオラとか映画抜きだとなんも話せることないんだよな…かわいそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:46:34

    >>24

    父ちゃんザルードはともかく通常個体の方は映画込みでも話すことがないぞ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:48:39

    ゼラオラは映画知らんから某配信.者の大爆発サポーターのイメージしかない

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:49:45

    取り敢えずSwitch以降に入手機会0組は、そろそろどうにかして欲しいな
    ホーム開始から熱心に始めたとしても、そいつらのせいでコンプ不可になってるし

    一般はパッチール以外はZAでどうにか解禁後に揃うようになったけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:52:28

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:55:23

    >>28

    デオキシスとゲノセクトみたいなGOでレイドあるやつはタダでくれる人がいるくらいには飽和してるからまぁ

    他はやっぱ厳しいが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:55:52

    >>28

    セレビィはバーチャルコンソールあるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:56:57

    >>28

    3DS必須のところにゼラオラもだな


    剣盾で配布されたけど恒常じゃないしGOでも未実装

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:02

    >>30

    それでも結局3DS必須枠だな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:58:59

    >>31

    ゼラオラは3DS持ってても今からじゃどうしようもなくね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:59:10

    >>31

    他2匹はソフトあれば入手可能だけどゼラオラは映画館配布だから意図的に抜かれてるだけじゃ…

    マギアナはグレーゾーンの話だけどさ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:00:10

    3DSって、もう配信終了したから今からHOMEに連れてくるのは実質不可なんじゃなかったか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:00:28

    >>33

    >>34

    あっ…そうか

    マジで現状入手方法無いんだなゼラオラ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:00:58

    >>28

    他は知らんけど今goではミュウセレビィマーシャドーは恒常のはずだぞ

    マーシャドーは初めてちょっとでも貰えたし

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:05:16

    >>12

    RSは関係ないです…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:10:16

    GO産は正規入手個体が1匹いないとゲーム側に連れてけないのがな……
    何でこんな仕様にしたんだか、希少価値なんて別になくなって困るのはマウント勢だけでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:12:38

    >>39

    一応HOMEのフレンド交換で連動してないIDの個体と交換できれば通るけどね…自前のを連れていきたい人からすればキツい話だが

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:17:05

    GOから入った層にとっては何故か交換不可の不便な伝説の認識やろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:20:14

    正直ゼラオラやザルードとかは配布個体を〇〇のすがたって感じで別枠扱いにして通常ポケモンにしてもいい気すらする
    あいつら別にそんな大仰な設定があるわけでもなくただ珍しいポケモンってだけだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:20:58

    >>21

    配布幻のイベントを仕込むのが減った時期と3D化の時期が一致する模様

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:34:41

    >>43

    まあ映画とか見ないとソフトの要素を十全に楽しめないってのはあまり健康的なスタイルとは言えないと思うから減って良かったと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:36:42

    >>10

    途中まで種族値ALL100とかだったからな...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています