- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:19:45
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:20:19
他の言語版でも略されてるのか気になったやつ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:20:49
お前なんか教師とは認めない
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:20:49
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:20:50
公式でマックって単語使われてるのにマクドと言い張るやつと同レベル
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:21:37
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:22:44
ドポンプに決まってんだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:23:05
略せよ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:23:52
逆張りは逆張りであることに誇りを持ってることを知らんのか?
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:25:16
プンドロ!
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:25:32
関西人バカにしてるのか
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:26:30
言語学教師なら納得せざるを得なかったけど数学の教師ではな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:28:26
プンポロドイハとドッヘンアイアが人権を得ている謎
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:29:04
イドロポに決まってんだろちょうど真ん中あたり取ってて
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:30:31
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:31:30
水タイプが内輪揉めしてくれると嬉しい岩タイプ教師の陰謀
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:39:27
Docheneie
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:41:53
カノンとポンプが見分けれない一番のクソ略称のハイドロを使うあたり見る目がない先生
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:48:24
結局のところ通じリャ言い訳で
Aさんがドロポン、Bさんがハイポン、Cさんがハイドロと言っていても、お互いに通じていれば話は通じる
ハイドロカノン?使わないので関係ありませんね
ハイドロスチーム?それは使うけどさぁ - 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:51:41
い…イドンプ…(小声)
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:53:58
凡夫
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:54:44
ハイドン
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:55:42
ハイドロカノンとハイドロスチームがあるからとかいうけど
略称を使いたくなるほど会話に出てこねぇだろそいつら - 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:23
ドロポン
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:42
おはカラマネロ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:28:30
ハイドロカノンはなんか略したくないから
ハイドロカノンって言うかも
それはそれとしてドロポンだろぉ? - 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:44:01
ドロンプ派はおらんのか
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:45:43
イドンプかドロポンが主流か?