母父より遠いとみんな応援しないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:45:55

    個人的に直系かそれ以外だと思ってたから母父応援してる人はその馬が血統に入ってる以上は推すのかと思ったけどそうでもないのか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:46:44

    人によるんでは

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:47:13

    人それぞれだろ
    俺はキング押しだけどカワプリの孫はもちろん応援してるぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:49:31

    在来牝系レベルまで行くとそれで応援してる人はいる
    インタグリオーとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:50:16

    ❌血統に入ってる以上は推す
    ⭕️血統に入っててなおかつ重賞勝ってやっと推し始める

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:51:44

    母父より遠いと推しの子孫だと知る機会が少ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:53:10

    >その馬が血統に入ってる以上は推す

    推しはいるけどリーディングサイアー取ったことあるような馬だと五大血統全部追うのなんて無理

    サイアーラインとして今メジャーじゃない馬ですらそうだしネットケイバとかでも母父とかは検索できるけど血統表のどこかにこの馬が入ってる馬みたいな検索とかはできないから手作業になるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:53:32

    母父より遠いとシンプルに把握しづらいんだよね
    産駒が数いる場合は特に

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:53:33

    >>5

    これだわ

    なんならG1勝ってやっとも多い

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:53:57

    スターロツチの牝系はいまだに応援してるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:54:14

    母数次第
    極論サンデーサイレンスを推してても父父父SSや母母父SSとかは追い切れない

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:54:17

    >>5

    重賞勝つまで知らないこと多いんだよな

    タキオン好きだけどエンブロイダリーが母母父アグネスタキオンなの知ったの最近だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:54:56

    数が多すぎて追いきれなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:55:05

    >>5

    推し始めるのは構わんがこれで〇〇の血のおかげとかやられるとイラッと来る

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:55:33

    >>6

    勝ったあとに血統調べて初めて知るケースは結構多いね

    よく情報追っている人だと直仔や直系とかは気になってとねっこ時代からうっすら知ってる馬ばかりだけど、母父とかになると追えていないケースはありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:55:54

    ネトケの各馬TOPページでも父と母父までしか表記されてないから
    それ以降遡ろうとすると血統詳細を押す手間があるのがね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:56:44

    言い方は悪いけど在来牝系とか特定の種牡馬の血を持つ現役馬全部推すとかが出来るのって数が少ないからなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:06

    >>14

    確かに〇〇の功績として扱うのは違うよね

    他の種牡馬相手にそれを功績として誇ってるのは目も当てられない

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:13

    ハヤヒデが血統表に居る馬は全部推してる
    それができるくらい子孫がすくない……

    スペとかマルゼンとかりじちょーみたいなのでそんなことやるとキリないからやんない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:18

    俺は母父の時点で相当熱量下がる派

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:57:45

    サンデー直系の子何頭か応援してるけどしれっと血統表の端っこにイージーゴアいたときはびっくりした
    確認しないと気づかないもんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:58:54

    >>20

    おはシーくん

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:00:08

    >>20

    分かる

    母父になると熱量よりは「〇〇の子孫なんだから推さなければならない」って自分の主義で推してる感じだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:00:43

    レーベンスティールが勝つとテイオーテイオー擦られる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:01:02

    >>11

    サンデーサイレンスの血推してる人って最早日本競馬の箱推しだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:02:11

    >>23

    重賞とかは見るけど母父の産駒が出てるからというよりは普通に重賞だから見てる感じ

    平場までは追ってない

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:02:55

    推す背景にケチつけるの自体が目的であったり好きな人はいると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:03:03

    母父より遠い関係になると、その馬が推し!みたいな人よりも馬券買うのに血統重視するみたいな人の方が詳しく把握してそうなイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:03:14

    >>22

    違います

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:03:20

    母数が多過ぎると全部追うのは無理だからな
    自分は好きな馬の血を引いていて面影を感じたりその馬単体で可愛いなとかかっこいいなみたいな印象のある馬を追ってる(メイショウタバル、シェケナ)
    後は血統関係なくこの馬しゅきってなるのもいるが(パンサラッサ、エバヤンとか)

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:03:59

    追える限り追いたいのが本音だが母父までかなあ
    孫世代までは地方含めてレースチェックはするようにしてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:04:12

    「血統表の中に名前が残っている」という点で興奮する血統表フェチはいる

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:04:15

    直系というかそいつの産駒までしか応援せんわ
    ただし、産駒がG1勝てばそいつももれなく推しなのでもう1世代応援することになるというメカニズム

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:04:27

    >>24

    テイオーって言える馬がレーベンスティールくらいしかいないんよ

    それは少しだけ許してくれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:05:52

    >>28

    未だに血統評論家はトニービンとかで話をしてる気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:06:43

    母父っていうとあれだけどあっこの子産駒の子どもなんだ!って動向が気になって追うことはあるんじゃないのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:07:07

    >>22

    これに関しては同意見の人結構いるだろ

    レッテル貼りはやめとけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:07:21

    レア度によるだろうな
    産駒で1頭だけ繁殖入りした牝馬みたいなパターンだと実質その牝系推すのてイコールだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:08:00

    >>22

    シーくんは最近ちょっと母父に擦り寄りたいのかなって気配あるから…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:08:35

    シーくんみたいな人は例えばグランアレグリアは応援してもグランアレグリアの子はどうでもいいわって感じなんやろかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:09:16

    >>24

    24年秋天の時に「トウカイテイオーもその父シンボリルドルフも勝てなかった秋の盾を〜」と書いてある記事があっていや秋天ならリアステにもうちょっとフォーカスしてくれても…って思ったな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:11:40

    >>38

    ヤシマソブリンのネトケ掲示板見るとわかりやすいな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:12:09

    シービークロスとかミスターシービーの遠い子孫でも追いかけて応援してるサイトとかあるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:12:12

    >>34

    すまんなここら辺が頭にのこってたのかも

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:12:21

    5代血統に変な血がないと愛せない俺に対する当てつけ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:13:29

    父とか父父の場合はうおおおぉ!
    母父の場合はうおぉ!って感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:14:44
  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:15:32

    逆に血統表に居なくても近親だからという理由で推してる俺みたいなのもいる
    だって推しが血統に入ってる馬がもう居ないんだもの…

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:15:35

    >>44

    >>47

    これ最早競馬ラボがトウカイテイオー好きなだけだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:17:00

    >>49

    推しの末裔が復権する喜びってやつよな。クソほど流行ってるならこうは書かん

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:18:04

    マックイーンとかテイオーは推してる人っていうかサイトあるしな
    もうどうやって情報集めてんだろと思いながらそれ見て乗っかる形で応援してるよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:18:06

    >>48

    きょうだい馬は応援したくなる

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:19:56

    レーベン熱はブレイブスマッシュが世界に広がってるから追おうと思ったらめんどくさいから妥協してるってのはありそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:21:11

    >>38

    レーゲンボーゲンの子孫が活躍するたびに擦られるレインボーアンバーの血

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:22:23

    >>51

    トウカイテイオー産駒の会か

    時々メディアで会員が記事を書いてたりもするわね

    というかよくあんな細かい子孫まで把握できるものだと尊敬すると同時にどうやって調べたのか教えてほしいくらいだわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:22:36

    >>51

    マックイーンのサイトはマジで凄いなと思うわ

    ちょっとでも血が入ってる馬全員まとめて紹介してるしみんな同じ熱量で応援してる感じ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:22:51

    定期的に名前が挙がるトニービンは…あれは何だ…いや全く嫌なわけじゃないんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:23:43

    >>54

    エキサイトバイオの血統表にいるのにレース終わってから気がついて悶絶した

    気がついていたら買えていたのに

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:24:15

    >>57

    評論家に3代前にトニービンがいるから東京がーって言われると

    ほんとにござるかぁ〜?ってなる

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:25:25

    結構ラベルだけで判断する人も多い

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:26:20

    ブラッドスポーツと呼ばれているんだから割と健全な楽しみ方よね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:26:27

    トニービンって父と母が丸外血統じゃなけりゃ半分くらい入ってんじゃねえのってくらい居るしな

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:26:41

    母父より右下に行ったらクロスしてない限りはもうサイアーとしては脱落した存在だし

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:29:10

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:39:30

    >>33

    母父にイマイチ熱が入らないのがこれ

    母父が好きな馬でも母知らないといまいち他人感がある

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:22:44

    >>65

    母父が好きな馬だったら自然と母も知ってるなあ自分は

    未デビューとかだとあれだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:30:56

    >>59

    クロスかけると途端に悪さしだすんで主張の強い血なんだろうかなぁとは思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:32:40

    >>59

    トニービンが大事じゃなくてトニービンが持つ豊富なナスペリオンが大事なんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:37:28

    レディブロンドが大好きでハーヘアの血が入ってる馬みんな推してるっていう人いたな
    というか根本的にハイクレアが好きって感じでバゴ産駒とかも推してた
    馬券は推しがいれば買い目に入れるって感じで買っててめちゃくちゃ金掛かってそうだけど時々とんでもない三連単当ててたな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:41:52

    ブローザホーンみたいに名前が母父→母→本馬みたいになってると流石に意識はするな
    もちろん父エピファの力がでかいけども

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:02:38

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:08:59

    母父推しはきょうだいまとめて追いかけられるのは良いところ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:09:45

    大成功種牡馬だと母父の時点でかなり熱量下がってる印象
    ディープキンカメとか

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:13:43

    >>73

    そのクラスだとほぼ父や父父と潰し合いになっちゃうので

    あと母父ってあくまでサイアーライン継承に拘る視点からはむしろ邪魔だからね

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:16:05

    >>73

    単純に数が多すぎて追いきれないんだよね…


    >>72

    これは母父カフェ追うときに特に感じてた

    ハリオロイヤルとかソウルラッシュディオとかセラコとズアーとか

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:20:09

    あんまり追いかけすぎるとその、お肉になっちゃったことを察したりもあるので…

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:20:11

    まあ母父◯◯という理由では応援しないけど◯◯産駒の牝馬△△の仔は応援するという例はあるから
    ディープのサイアーラインにしか興味なしと言ってる人の前でジェラルディーナをディスる勇気ある?という話

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:36:00

    牝馬は未出走でも繁殖入る事があるからそういう馬から勝ち馬が出てきた時にこいつの母父あの馬だったんかってなるパターンが多いと思われる

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:36:58

    >>5

    母ファンならまだしも父ファンだと産駒が多過ぎてな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:38:51

    「ゼファー魂」の横断幕の人も母父より離れるとちょっと違う感じがするってのでこれ以上離れると掲げなくなったみたいなのはどっかで見た

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:54:47

    アイドル推しの人と血統マニアで感覚違いそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:15:42

    推しが4頭しか産駒残せなかったし
    数少ない血を継いだ母父を応援するしかなかった俺の様な場合もあるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:26:06

    >>80

    今ゼファー魂やろうにもメイショウマキバコの子どもたちを応援する会になりそうだしな……

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:16:44

    >>77

    なんでジェラルディーナ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:18:55

    >>84

    単純に母父ディープの例というかディープ産駒のジェンティルドンナの仔だからやろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:21:59

    >>84

    ジェラルディーナの母見てみ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:26:01

    >>74

    完全無縁の馬に勝たれるよりは母父の方がマシだけど直系を押しのけてまで勝ってほしくはないとかになるんかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:54:28

    たしかメジロマックィーンのファンサイトは今でも稼働中だったはず
    ゴルシやオルフェの仔なんかも種付け情報から揃ってたような

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:23:37

    最推しの現役直系が残り少なくなった頃に寂しくなったので
    母父追加していったらお気に入り欄がにぎやかになった
    気が付いたら名前が付く前の弟妹や子供も追加していた

    もう血統表に残っていたら満足の領域なので
    可能性ある母父ボリクリとかクロフネとかだと一応奥を確認しにいく

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:26:08

    父母父は結構テンション上がる
    😏こんな感じの顔になる

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:31:58

    スペファンは直系と母父くらいしか追ってないと思うけど直系はもはや風前の灯である

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:32:58

    母父になると興味薄れるって人案外多いんだな
    推しの娘の子が走るってだけで感慨深く感じるし自分の中のナンバーワンは推しってだけで他の種牡馬には一切興味がないとかじゃないから母父も産駒と同じ感じで追いかけてるわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:35:32

    父系と母系で繋がってるなら追うけど母父とか父母とかになると母数が増えていく一方になるから直系で繋がってたら追うに留めてるな
    まぁ重賞勝ち馬の血統表に入ってたら「お、いるやん」くらいにはなるけどさ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:38:25

    種牡馬入りはしたけど正直サイアーライン的には厳しい価格帯なのでそういう馬は母父でも応援するかも

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:41:11

    実現しなかったけど母父マックと母父テイオーの菊花賞は見たかった

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:41:43

    そりゃどのファンもサイアーライン残して欲しいのが本音だけどそう上手くいかないのが世の常でね…
    だからこそ血統表の片隅にでも名を刻んでくれれば御の字なのよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:44:03

    そもそもこの馬が好きで産駒追っかけてるとかだけじゃなく競馬見てたら自然とよく見る牝系とか覚えるし気になる牝系は誰付けてるかも推しに関係なく把握するから
    母父以降になったら追えないとかの感覚がよくわからん

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:45:50

    父系なんか一部以外ほとんど残らんからなぁ
    知ってる種牡馬は母父にいる率のが多いと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:46:56

    産駒ファンやってるけどかなり思い入れのあった産駒の子どもはやっぱ応援したくなる
    当然だけど好きな馬が母父だからって全部同じ熱量で応援してるわけではない

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:48:31

    推しの子は応援する→推しの子で活躍した子は推しになる→その子も応援する
    例えると、カナロア推しでアモアイも推しになるからアモアイの子も応援するけど、未出走や未勝利の娘の子までは追いかけてないって感じ
    でも推しが種牡馬引退したり亡くなったりすると応援する子がいなくなるので、割と母父とかでも応援しだすかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:48:32

    ある程度絞らんとキリがない
    こちとらサンデーサイレンスのファンだったが多過ぎて追ってられない
    というか日本だとだいたい入ってる

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:50:03

    セクレタリアト5×5持ちっていた気が、、

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:40:23

    シーバード直系も日本に百合牝系もたらしたアメリカンポストからのロビンオブナヴァンでおしまいかあって思いながらフランス競馬を見守ってるマン

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:42:18

    なんか荒らしが母父〇〇でも必死に煽りスレ立てる原理と似てるかもしれん
    荒らしからしたら「えっお前らの好きな〇〇の血が入ってんのになんで反撃してこない!?〇〇が入ってるから応援してるわけじゃない!?なんで!?」って感覚なんだろうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています