- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:03:03
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:05:21
最優秀古馬の方は行けると思うけど年度代表馬は流石にソヴリンティじゃねえかな…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:05:53
二冠馬居るしな
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:06:18
クラシック(特にケンタッキー重視)だからソヴリンディだと思う…けどなったら嬉しいな
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:07:50
こっちで言うjcや有馬単冠なんだけどそれでええんか
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:08:09
流石にソヴリンティだろうけど、日本馬が候補に挙がるかもってだけで嬉しいね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:09:17
多分仮に今回ソヴリンティが出て負けてても中々エバヤンに傾くことは無いくらいの実績だからなKYダービー含む2冠+トラヴァースS
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:11:35
でも自分が記者だったら香港や韓国の馬が日本に乗り込んでJC勝ったら年度代表馬に票を入れたくなっちゃうな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:19:19
最終ノミネートの3頭に入れれば満足よ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:20:54
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:20:54
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:21:47
- 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:23:14
三冠馬が有馬で負けるくらいの感じだな
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:23:19
矢作もJRAなんかよりエクリプスの方が欲しいと言ってたな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:23:45
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:24:31
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:25:10
マルシュは21年シーズンアメリカ古牝馬で強いのいたしね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:32:33
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:34:35
最優秀古馬は可能性あると思う
年度代表馬は流石にソヴリンティやろなあ - 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:35:38
最優秀古馬の方はほぼ確でエバヤンだよな?他に候補いる?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:41:28
最優秀古馬は撮れたら嬉しいなあ…直接対決で勝ったわけだし
あとどうでもいいけど「えばやん」って可愛いな - 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:45:09
今年のメジャーなダート1800〜2000の古馬G1馬はパシフィッククラシック勝ち馬のフィアースネス、ホイットニーS勝ち馬のシエラレオーネ、スティーブンフォスターS勝ち馬のマインドフレーム、ジョッキークラブGC勝ち馬のアンティックアリアン、ドバイワールドカップ勝ち馬のヒットショー、サウジCとBCクラシック勝ち馬のフォーエバーヤング
そのうちエバヤンは唯一のG12勝でヒットショー以外には今年勝ち越し、そのヒットショーは今年2度もマインドフレームに勝たれてる
あんまりケチのつけようがないしエクリプス賞古馬はほぼ確定のような気がする
逆にエクリプス賞年度代表馬は古馬勝ってない二冠馬でもなってることが多いからさらにトラヴァーズ勝ってるソヴリンティだと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:03:38
レイジングトレント、ナイソス、ホワイトアバリオも1勝だけ
マインドフレームだけ2勝だけど何故かクラシックで勝負してくれたから多分大丈夫 - 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:05:46
トラヴァーズも三冠でないだけで歴史とか格はめちゃくちゃ高いからな
というかプリークネスよりは上
アメリカ"四冠"なんて言うくらいや - 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:08:21
どこの国も群雄割拠の年やな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:28:47
古馬最優秀は現実的に見えてるだけでもありえんぐらいの快挙だわ
フライトラインとかコーディーズウィッシュとかガンランナーとかと並ぶんだろ - 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:31:44
可能性ができる時点ですごいことよ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:33:57
エクリプス賞は授賞式の会場がめちゃくちゃ豪華で世界中の一流ホースマンが一堂に会する本当に凄い式だからJRAの年度代表よりはエクリプス賞貰える方が圧倒的に嬉しいそうな
- 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:35:20
ホワイトアバリオも地味に息長いな
BCクラシックで燃え尽きたかと思ってた - 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:43:24
ラヴズオンリーミーとかいう娘と孫でBC勝ち馬を輩出する神繁殖牝馬
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:32:29
あと伝説の名馬も輩出した
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:41:10
ケンタッキーダービー・ベルモントステークス・トラヴァーズステークスの3つの栄光に勝つのはきっついわな
- 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:44:52
流石にソヴリンティが年度代表馬だろうけど最優秀ダート古馬は現実的かもしれない
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:29:04
ソヴリンティやろ。エバヤンもノミネートされると良いけどな。
- 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:34:26
エクリプスの部門賞でも取れれば快挙でいいからなぁ
年度代表も候補には入るだろうし充分 - 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:40:02
最優秀古馬牡馬の方はマジでエバヤンが最有力というかBCクラシック勝利でほぼ確定になった
対抗馬のフィアースネス、シエラレオーネは今年G1は1勝のみ、2勝してたマインドフレームは今回のレースで負かされた
他の路線のダート古馬牡馬もG1複数勝利が中々おらず、いたとしてもBCクラシック並の格を持ったレースを勝ってる馬はいない - 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:18:32
つまり順当にいくとだな、2025年エクリプス賞は
年度代表馬 ソヴリンティ
最優秀古馬 フォーエバーヤング
で、来年のドバイWCあたりで頂上決戦という激熱展開になるんよ
まじどうなってるの競馬の神様