- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:21:50
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:27:02
明治維新でも周りの意見なきゃ斬れてないと思う、同じ状況なら近藤さんでも斬れる、土方さんが受け入れてるのはデカかったかもね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:29:27
明治維新も「土方さんが死ななければ、皆ここから出られない」と明らかになって
その上で沖田さんの「誠」はマスターと共にあります、ってなってからだから
そこまで行けば相手が近藤さんでも斬れると思う
(今回もマスターに勝手なことをしてすみませんが、近藤さん、新選組をお願いしますしてるし)
近藤さんは分からん
一応マスターが主で「誠」とはしてるけどまだ沖田さんみたいな積み重ねがあるわけじゃないし
イベストのぐらっぐらっぷりと混沌属性考えると言いきれん
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:03:02
まぁ沖田さんはそんな感じだよな
近藤さんだけ全然分からん
弾正も見捨てなかったし、結局マイルームの薩長以外に敵意向けてるところないんだよな…
今ある描写だけだと「皆の命私が預かる」とか「我らの誠だ」って本当に言い切ってええんか?感が拭えない
幕間欲しいけど全然更新されんしなぁ… - 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:04:48
結果的に斬れただけで最初は渋ってたから…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:06:30
近藤さんは土方さんみたいに斬らないといけない本人も受け入れてるならいけるかも、斬る必要がないなら説得とか頑張るのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:11:45
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:15:50
2臨の近藤さんは聖杯への願いも持ってるみたいだしカルデアでもメンタルヤバい状態固定なんだろうな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:16:54
沖田は明治もジエンドも説得しようとして、土方とは決裂して敵対したから斬った。近藤は成功して敵対解いたから斬らなかった。
近藤さんも同じ立場なら説得はするだろうけど、決裂した時どうするのか分からん - 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:26:25
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:31:16
バレンタインが心配だな
1臨から順番に見せてきて、最後に3臨で笑ってくれてりゃ嬉しいけど
最後が2臨で終わったらどうしよう… - 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:35:25
近藤視点でよっぽど悪と断じれる行為をしてた場合なら斬れそうだが、訳あり感を察知すると鈍りそう?
なんだかんだ明治維新の土方vs沖田の時みたいな主張のぶつけ合いになれば刃を向けるんじゃない - 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:40:33
ガチの悪ならなんやかんやで斬れそうだけど心中みたいになりそうなイメージがある
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:44:13
「主殿、勝手をお許しください」「安心しろ、歳/総司……俺も共に逝く」みたいなこと言って心中しそうな感はある
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:44:32
明治維新の土方は魔神注に召喚されて、あのままだと人理に悪影響及ぼす可能性あったし
そういう話なら割り切って斬りそうかな
引き摺りはするだろうけど - 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:51:48
明治維新の土方さん側は斬り合いに乗り気だったのも大きい
沖田さんの迷いを断ち切らせる為に「お前たちが先へ進むのなら俺を倒してみろ」くらいのテンションだったし - 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:57:29
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:59:09
自分が斬られる側なら全然やれそう、幼馴染みんなそんな感じの傾向な気もする
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:01:30
改めてあの土方さんが俺が新選組だと言い切れなかったのって相当な事態だったんだなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:07:10
でも明治維新の土方さんは敵対とはちょっと違うと思う
直前まで普通にぐだの仲間として戦ってて最後の最後に土方さんを倒さないと特異点が終わらない事が判明したからほな戦うか!って感じ
ある意味エキシビションに近いというか特異点を終わりにしたいならお前らの信念見せてみろ!という感じの対決だった - 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:25:19
動揺はしてたけど裏・局中法度で抵抗できない&行動操れるようにはできなかったからな
対・沖田さんみたいに近藤さんあんたの誠を示してくれって状況なら同じテンションで立ち向かってきそうだし
逆に自分が沖田さん側で明治維新の土方さんポジに近藤さんがいる時も
近藤さんを斬らなければカルデアが戦いに勝てない、という状況ならテンションはともかく斬れるは斬れると思う
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:34:06
マガツヒパワーでボコされ、魔力吸われ、スキルで縛られて、絶体絶命の状況でも「俺たちは終わらねえ!」って敵対解かれる直前まで抵抗してたぐらいだし
土方さんは近藤さん相手でもやれると思う
ただそんな土方も明治維新で「沖田の愉快な姿が見れたしもういいか…」ってなる
二人に向けるものがデカすぎ
そんな奴を走らせ続けたアンドラスは何 - 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:43:51
- 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:46:05
斬れたっつってもあの沖田さんノッブが心配してわしがやったろうか?って言うレベルじゃなかった?大分曖昧だが
あの時何も思わなかったけどその後何年もかけて描かれたの沖田さん見てると初手例外過ぎる - 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:46:43
公式で明確にされないと結局わからないけどもう敵対はないだろうしな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:52:51
近藤さんが聖杯戦争召喚拒否をつらぬくなら最初で最後の同時現界だろうからな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:54:02
功も罪もデカすぎんだよあのたくあん
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:00:10
流れとしては
ノッブ「やり辛いならわしがやる」
沖田「ノッブは黙ってて」
↓
口論
↓
マスター「ここが沖田の新選組」
沖田「私の誠はここにあります」
土方「誠を掲げるなら容赦しねえ」
↓
戦闘
なんで最初はあれだったけど、途中で覚悟決めて斬った
もしマスターがいなかったら「死なない程度にボコボコにして説得して、土方が回復したらまたボコボコにして説得」の無限ループしてると思う
- 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:08:36
明治維新、最初は土方さんに正気に戻ってもらえばいいんですよね!?って言って「いやそれは無理」言われて
土方さんから「――つまり“俺が死ななけりゃ、おまえらはここから出られない”。そういうことだろ?」って突きつけられてからの~だしね
戦闘後も土方さんが「お前の旗はそこに立てたのか、おまえの立てた『誠』絶対に倒すんじゃねぇぞ……!」って言ったから見送れた感ある
少なくとも山南さんや藤堂くん相手みたいに初手から敵対してるなら斬るだけです、をやれたわけではない
元々他には「何でも何も、弱いからじゃないですかね?」なのに
「沖田さんもつきあいますよ。土方さん弱っちいからすぐ死にそうですし」だからね…… - 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:46:22
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:48:34
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:48:55
強い弱いを理由に敵に回るかどうかを決める人じゃないんじゃないかな、沖田さんは
マイルームボイスで「あの時の誓い」ではなくて「私は私として旗を掲げる」って言ってたから、ものすごい葛藤や苦悩はするだろうけど最終的には自分のマスターの側につけると思う - 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:50:19
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:51:10
- 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:53:43
- 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:56:18
そもそもジ・エンドで近藤さん庇ったのはある意味内輪揉めで
明らかに敵対続けてる藤堂くんが近藤さんを刺して、近藤さんをマスターに託すって流れだしね
近藤さんが敵対を続けてたら土方さんと同じく最終的には斬ると覚悟決めたと思うよ
まあ土方さんと違って裏・局中法度で操られる可能性はありそうだけど
少なくとも本人の意志でマスターから近藤さんに鞍替えするとはさすがに思えん - 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:58:05
結局本題は鞍替えするかじゃなくて斬れるかどうかだしね
近藤さん自身が土方さんの時みたいに俺を斬れって覚悟を持ってるなら斬れるだろうけど、そうじゃないなら中々に大変そう - 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:01:48
まあ強い弱い云々は斬り捨てても進める理由であって斬り捨てる理由そのものではないよね沖田さん
なので近藤さんに誠があると感じた上でなら斬れない可能性はあるけど、基本自分の誠がある場所としてるカルデアの立場と近藤に誠ありと感じるけど斬る必要のある立ち位置が徹底的に両立することはなさそうなのでなんやかんや斬れるに落ち着くんじゃないだろうか
それはそれとして、「私は強い方につく」だとぶりぶりざえもん思い出しちゃうな…ちょっとジワる - 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:10:14
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:20:39
- 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:27:28
沖田さんに限らず新選組メンバー、ぶりぶりざえもんマインドちょっとでも含められたらもっと生きやすかった人達だからな
そうでないから美しいという面もあるわけで、そして斬れる斬れないという難儀さを持ち得るわけで
- 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:35:52
- 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:44:54
沖田さん、普段の甘えっぷりをみるに下手したら「聖杯戦争でもないし土方さんなら敵側で召喚されてても自分に味方してくれる!」くらいの感覚でいそう(いやサーヴァントの立場的に良い悪いとなるかはともかく)
- 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:00:41
逆に言えば明確に敵対してなかったからだと思う
マスターも止めてなかったしむしろマスターを新選組に勧誘もしてたんだし
敵対しなきゃいけないと分かったら動揺はして、だけどマスターに「ここが沖田さんの新選組だよ!」言われて覚悟決めて斬ったわけで
- 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:05:04
- 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:39:01
- 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:51:55
すげえ(ひでえ)な
実装から10年描写積み重ねられてきた沖田さんの何を見てきたんだ
いや近藤さん目当てで今回ぐだイベ初かもしれんけどさ - 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:55:00
- 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:56:21
- 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:57:00
エアプってか荒らしでしょ
乗るなよ - 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:57:03
- 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:57:29
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:59:19
洗脳というかレスした本人が腐女子だろこれ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:00:27
敵対した時沖田さんと土方さんは相手を殺して心に傷を負いながら前に進めそうなんだけど近藤さんは幼馴染を斬るくらいなら世界滅んでもいいって思いそうなイメージ
マスターとの絆があれば斬れるかもしれないけど - 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:01:59
近藤さんが幼馴染を斬るのはどんな時かって考えると、それこそ弱い人に彼らが害をなそうとしているときかなって思う
でも同時に、そういう時に近藤さんが言葉で止めたら止まるんじゃないかって思うから近藤さんが斬る斬らないの話まで思考が進まない - 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:03:33
いうてその近藤ですら池田屋は問題なかったわけで、本当にマジでどうしようもなくヤバい事態になったら流石に覚悟決めてくれるんでは?
- 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:03:50
結論としては状況によるだろうな
それはそれとして最初は多少葛藤すると思う - 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:03:56
ひどい解釈もだけど嚙みつく方も特定の嫌悪漏れ出ててるしスルー推奨だな
- 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:08:13
他スレで言われてたけど近藤さんはトロッコ問題でかなり思い悩むタイプだろうし結果的に選ばなかった方についても悔やむだろうから余程の悪に加担してるとかじゃなきゃ難しいだろうな
混沌属性がどう働くかみたいなところはあるかもしれない - 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:18:25
結局初っ端の方に出てる通りで
沖田さんは動揺はするけどそうするしか無いとなったら斬れると思う
近藤さんは正直読めん、まだ近藤さんのことよく知らん、になる