今更ながらこのタイプのメダルゲームってほぼないんだね…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:08:21

    家庭用ゲームでは無いが、ソシャゲでも無いのでここに。
    子供の頃に、おジャ魔女どれみとか瓦を割るゲームがあった気がするんだよな………
    今だとほぼ複数人を想定したゲームしかない。金魚すくいは楽しいけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:09:18

    どう見てもただの運ゲーでゲーム性とか無いのがちょっと今の時代では…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:12:05

    >>2

    もうそうなんだけねえ!子供の時は連打したりタイミングよくやるのが好きだったのよお!!ここで一発メダル稼ぎ出来るし

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:15:41

    地元のショッピングモールのゲーセンコーナーにはあるぞ
    都会だとないのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:16:55

    鉄拳のメダルゲームが3枚ベットで45枚あたり狙えて好きだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:17:01

    包み隠さず子供騙しでしかないのでメダルゲームの年齢層が上がってむしろシニア向けになって来てる時代にはな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:17:43

    >>4

    わかんない。ワイも地元の商業施設にはあって遊んだ記憶あるけど、今みるとないんだよね。恐らくガチャガチャとUFOキャッチャーになってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:17:36

    これ置いてた所久々に行ったらメダル一度に10枚くらい賭けられるやつになってたな
    というか全体的にメダルちまちま使う感じのゲーム減ってた印象あるな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:37:18

    じゃんけんするやつとか懐かしいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:48:00

    スレ画みたいなやつで金魚掬いあった気がする
    もう帰るよ!って言われて使い切ろうと最大まで入れたら100枚ぐらい当たる→また他で最大まで入れてやったらまた当たるでアホみたいに増えた記憶がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:42:40

    これのカエル版みたなやつあったよなって思ってググったら出てきたわ
    なんかキャラものよりこっちのが記憶に残ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:09:52

    ドラゴンボールのメダルゲームで最強キャラが魔人ブウじゃなくてブロリーだったやつがあったはずなんだけどあれ今思うと製作者ブロリストだったんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています