- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:28:14
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:28:49
国語の授業をサボるんじゃないフラッシュ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:29:02
はい……
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:29:04
風の匂いで思い出すあの日の事だよ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:29:36
風あざみは造語だからしょうがない…
- 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:31:30
「誰の憧れにさまよう」も冷静に考えると意味分からん
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:31:42
誰の憧れにさまよう
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:32:23
でも「あざむ」ってちょっとニュアンス分からない?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:32:31
冷静にならなければヨシッ!
- 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:43:18
ひらがなカタカナ漢字を乗り越えたフラッシュに、語感がいいからできた造語が立ちふさがる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:46:24
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:58:22
- 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:46:32
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:39:36
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:45:51
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:46:54
あと5ふんー(めざめのチュウ)
ねむいー(だるいー)ひもじー(しゃもじー)
世紀の覚醒(2度寝ー 3度寝ー)
遅刻だ後追い!(馬場おも!ずどーん)
いなづまダーッシュ!(極上ジャーンプ!)
これって無敵の(始まりまいばい)
めざせー攻めカワ(鉄板 着まわし)
水着(せーふく)ぱじゃまー(寝るなー!!)
あたしは本命(2番はイヤー)
1点買いで お願い(おねだり)
先行だいっ(おおっ)抜くんじゃねー!(おいっ)
あかちん塗っても(ぬらねーよ)(はーっ?)
はいはーい イカすー諸君
大安吉日(すっぴんわっしょい)
ほいほーい なりきりクィーン
黒板ひっかき(ふかづめギーーー)
ビート版 なーげたら返ってきた
朝練中止で(シュビドゥビふわー)
走ったあとに ソーダ水(爆死)
たのしかったーー(うんどーーかーーぃ)
「そうだっ あと出しじゃんけんしよー」(はー!?)
「だっさなっきゃ負っけよっ
じゃいけん しょい」(しょい!!)
(うーーーー)
とはどういう意味なのですか!!理解できません! - 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:51:13
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:51:39
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:53:03
ほぼほぼ語感だけでゴリ押してる
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:54:00
ウマダッチってどういう意味なんですか!
理解できません‼︎ - 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:54:47
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:55:08
- 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:55:13
日本語って凄い、改めて思った
曲で誤魔化されてるけど歌詞が凄えわ - 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:57:12
理解出来ません!!「私の心は夏模様」とはどういう意味なのですか!!
- 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:59:47
- 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:00:34
- 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:09:32
入れ替わりじゃなくて抜けだけど「御器被り」からカが抜けて定着した某Gも似た現象なんですかね
- 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:12:23
ダイユウサク(ダイコウサクの誤字)やアメリカンフェイロー(American Pharoah)(Pharaohの誤字)とかも場所や時代次第ではその後の文字表記を変えてしまった可能性もあるのかもしれないと思うとちょっとロマンがある気がする
- 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:14:36
久石譲「summer」で泣きそうになる、或いは泣くようになったら理解できる
- 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:18:49
- 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:07:59
オニアザミがあるならってことで花から適当に作ったのか
- 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:13:55
風があざみの匂いを連れてくるという意味だぞ
あざみの季節は5〜8月、つまり春が過ぎ夏が過ぎても自分の心が分からないふわふわとした状態を唄ってるんだぞ
今思いついた嘘だけどな! - 33二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:08:34
これ酒飲みながら作ったのか...