- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:33:07
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:34:02
いくつか持ってるレベルで強かったらそのままトレーナーとしてやっていけるんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:34:20
コスパは悪そう
- 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:36:20
リーグ関係には効きそうだけど、他は「トレーナー続けたら?」にしかならなそう
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:36:33
ジムトレーナーとかバトルに関係する施設の就職には有利そう
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:39:54
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:44:27
出張の多い仕事には就きやすいかもしれん
色んなところ行った証拠だし - 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:47:07
アニポケの新無印でのシンジのジムリーダー推薦とかサトシのフロンティアブレーン推薦は似たような感じがするけどどうなんだろうか?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:50:18
それに関しては、見ず知らずの学生よりはTVで映って頑張ってた学生の方が知ってる+部活に打ち込んで成果出したんだなって判断されるくらいの話でしかないから
某学校の所為で今年はそれも怪しくなってる気はするけど
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:00:12
取ったバッジの数というか種類を重視することはありそう
上手い例えが思い浮かばないが電気関係の仕事ででんきポケモンとのトラブルも発生するからでんきジムのバッジがあることでそのタイプへの対抗手段の証明になるとか - 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:02:39
手持ちになるわけではないとはいえある程度高レベルのポケモンと一緒に仕事することになるので最低限のポケモンを理解し制御できた実績というわかりやすさとしてバッジ1個が募集条件の職種とかあるかもしれない
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:35:01
ポケモントレーナーって、作中には出てないけど
対人戦以外に人や輸送の護衛なんかで収入あってもおかしく無いし
まあバッチが多い程有利なのでは
それだけ難易度上げられたジム突破出来るってことだし - 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:37:19
知名度は高そうだから英検みたいな感じであった方がいいようなイメージ
あの世界トレーナー多いから凄さは分かりそう - 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:38:21
バッジがあればある程高レベルのポケモンが言う事聞くと考えればある程度優遇されそうな気配?トラブル対処できる腕前がある証明にもなるし
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:42:35
3つめ辺りでだいたい挫折するのってパルデアだっけ?ガラルだっけ?そこ越えてるとすげーってなりそう。7辺りだとポケモンバトルで飯食うのが大半になるんじゃね?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:51:07
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:54:34
ポケモン関係のトラブルには事欠かない社会だからどんな職場でも一定の評価はされそう
- 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:55:44
- 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:13:47
ミアレで簡単に稼げるからな
便利だろうね