マックでポテナゲ特大とバーガー2個選ぼうとしていたんだぁ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:37:04

    えっ 特大は960円なんですか!?
    えっ 昔は1500くらいで収まるのが今じゃ2000円超えるんですか!?

    お、思ったよりも最近の値上がりってのは随分やばいんだな……

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:37:54

    >>1

    昔っていつなのか西暦で教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:39:30

    >>2

    つい2年ぐらい前……


    確かあの時は特大760円ぐらいだった気がするのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:43:46

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:47:05

    >>3

    …ん?…あれ?二年前のポテナゲ特大の値段って九百円くらいじゃなかったかな?ここ四年でマックは値上げしまくってるけど流石に二年で二百円も上がってなかった気がするんスよね


    もちろんめちゃくちゃうろ覚え

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:47:36

    >>4

    しかも……意外とバーガーの値段はモスが高いのは変わらないけどその差も随分と縮んできている……!


    はーっ 昔みたいに気軽に行けるように戻って欲しいのーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:48:53

    マックは高くしても売れると学習したんだから、物価が安くなっても値段は戻らないと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:48:54

    >>5

    だとしたら2000超えるのが普通になったショックがデカすぎただけなのかもしれないね


    カイシャクは任せるよ…達人

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:49:41

    >>3

    全然値段違うんスけどもしかして別世界線の話なんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:50:52

    その値段ならバーガーキングにいった方がより食べられると思うが
    近場になかった場合はごめんなあ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:54:08

    >>10

    駅一つ越えるんだから総額で見ればマックより高いーよ

    マッ いつか行ってみたいって気持ちはあるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:54:38

    >>10

    いや大差ないどころかポテナゲの量の差でマックだと思われるが……

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:58:28

    >>12

    満足度とコスパを考えたらまだ軍配がマックにアガるタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:24:23

    17時以降の夜限定とはいえ1000円いかないで計1800kcalくらい取れるんでポテナゲ特大のコスパ抜くのは難しいんじゃないスかね
    バーキンで近い値段のキングミールダブチでも計1200kcalくらいなのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:33:34

    >>13

    お得セットで比べるなら値段はバーキンっスね 流石に六百円くらいのヤツだとパイとかまではついてないとはいえ昼マックのビックマックセットですら七百円近いこと考えると+二百円少ししても↓買った方が量的にはお得だと思われるが… 量に関しては知ラナイ最近は単品+ポテナゲ特大みたいな買い方しかしてないから分カラナイ



    バーガーキング®公式サイトバーガーキング公式ウェブサイトです。看板商品の「ワッパー」から期間限定商品まで、豊富なバーガーラインアップ、サイドメニュー、ドリンク・デザートメニュー、お得なクーポンやキャンペーン情報を紹介しています。また、バーガーキングのこだわりや、店舗検索、採用情報、歴史などもご覧いただけます。www.burgerking.co.jp

    満足度に関してはネットで散々バーキン=神 めちゃくちゃ量があってめちゃくちゃ美味いんや美味い美味いみたいな話をたくさん見かけるからと期待膨らませていくとそ…そこまで言うほどなのん?確かに美味いけど…別に他のバーガーに大差つけてるってほどではなくない?となる(1敗)んであくまでチェーンのバーガー屋ということを忘れて行くと不満感をテイク・アウトする羽目になるっス 


    初邂逅故のガッカリ感抜きにして話すと味は確かにバーキン>マックではあるけどマックには独特の『如何にも身体に悪いジャンクフードを食ってるという味』があるんで『美味いものを食いたいんや美味い美味い』タイプなマネモブならバーキンに『ジャンクフードが食べたい』ってタイプならマックに満足度の軍配が上がるんじゃないっスかね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:28:34

    マックはシェイクが好きなんだァ
    でもそんな量はいらないからセットのドリンクをシェイクにして無料クーポンでソフトクリームをつけるぐらいが好き
    それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:37:50

    マックはアプリの新機能でお得さがましたらしいスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:40:41

    >>14

    パフォーマンスがカロリーなのはいやちょっと待てよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:37:57

    まぁ期間限定のメニューありにするとどっちもお値段そこそこするからいつもあるメニューで比較すべきなんだァ
    夜マックは夜だしなっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:40:15

    この時代スゴくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:45:48

    ソフトクリームが気軽に食える…神
    他のチェーンだとミニストップなんかだけどミニストップも店あんまりないし300円超えるからちょっとそれなら個人的には喫茶店やらでもうちょい出すといいうかシロノワール食いたいというかって気分になるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています