新作のストーリーには期待してもいいか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:42:44

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:43:28

    はい! クロニクルには期待していいですよ ニコニコ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:45:52

    >>2

    アレオリのクロニクルは絶対入れるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:53:07

    化身どころかミキシの要素までメインに絡んできてめちゃくちゃワクワクしてる…それが僕です

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:53:53

    日野脚本かあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:55:18

    >>5

    待てよ

    イナクロやギャラクシーの時はキレキレだったんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:55:42

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:56:40

    >>6

    だからさぁ

    日野は0〜2までは平気だけど3以降からヤバいんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:58:12

    今のところはめちゃくちゃ期待してる
    それがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:58:59

    犬はいいから映画を見ろよ
    体験版と映画見たワシの感想としては俺たちのイナズマイレブンが帰ってきた!って感想ッス

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:00:08

    ストーリーよりはゲーム内容の方が不安っスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:01:00

    日野も最後に予想通りの展開みたいな事言ってた気がするし最後に雲明がフィールドに立って勝利の王道展開ならそんなに期待は外れんやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:03:10

    桜咲先輩がガチでカッコよすぎるとワシからお墨付きを頂いている

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:04:54

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:05:48

    化身とかミキシとかの要素を本編に入れる必要あった?これさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:06:24

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:06:57

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:07:15

    >>10

    >>14

    見れる手段を教えてくれっ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:07:24

    >>5

    >>8

    >>12

    >>15

    >>17

    ◇この語録は⋯?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:08:19

    そういやミキシがあるならオーラ用にサッカー以外でも優秀な人材勧誘してるとことかあるんすかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:08:31

    >>18

    しゃあっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:09:02

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:10:45

    >>21

    あざース(ガシッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:13:11
  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:15:13

    >>19

    これでも私は慎重派でね

    検索してみたよ

    その結果>>8はプロテイン語録であること

    >>15は鬼龍コラに近いけど近いだけということ

    >>17は総合不良語録に近いけど微妙に違うということ

    >>5は悪魔王子改変語録ということがわかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:15:47

    >>25

    有能を超えた有能

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:19:51

    体験版もやらずに議論してるタイプ?
    最初のじゃんけん時間のテンポが悪すぎてストーリーもプレイ通したら期待できないと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:21:43

    >>27

    数ヶ月前のベータ版を比較対象にするのは少し弱いと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:30:47
  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:34:15

    PVを見ると早くプレイさせろって思うんだよね それぐらいワクワクしてるんだァ
    化身やミキシマックスまで出てくるとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:41:18

    化身とミキシか
    ゲームで使う分には良いぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:43:11

    >>19

    語録警察にしては未読を超えた未読蛆虫ヤンケ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:07:43

    ちゃんと発売されるまで何もかもが不安ですね、本気でね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:09:12

    >>6

    ギャラクシー👈うおw

    微塵も安心できないわよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:11:17

    >>34

    ギャラクシーの話自体は結構面白かった…と思う

    キャラの使い捨てとかは安心できないんやけどな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:14:38

    >>35

    欺瞞だ

    宇宙行くまでかなりストレス溜まるし行ってからも正直探偵キャラが剣城に気づかないとか言う猿展開かましてた

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:16:04

    GOシリーズは世界観は面白いんだけどめちゃくちゃキャラの使い方が下手だから仕方ないを超えた仕方ない

    誰が影山にキチゲ発散させようって言い出したんだよえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:56:28

    キャラクターデザインがイナイレっぽくなくて好きになれないんだァ
    絵柄を戻してもらおうかァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:59:28

    >>11

    ウム…

    あまり速度感は無いんだなァ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:04:45

    >>35

    俺と違う意見だな…

    面白いかどうかで言えばかなり終盤までギスギスしてるからそんなに面白くないのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:05:36

    >>37

    あれはブラック・ホール破壊砲発射ビバババに必要なエネルギーもっと溜めようとしたからじゃねえかと思ってるんだ

    そんな理由付けどこにも無い? ククク…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:08:33

    >>41

    あれ確か復讐っていう狂気に呑まれないためにキチムーブしてびっくりさせたるっていうお変ク展開なのん


    監督が裏切ってやねえ

    相手の監督になってやねえ

    サッカー選手としても出てきてやねえ

    仲間敵問わずボコボコにしてグラウンド駆け回ってやねえ

    アンドロイドだから最後は衛星に打たれて爆発するのもうまいでっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:11:25

    イナイレのストーリーなんて猿展開が醍醐味みたいなものだから苦とも思っていない

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:12:58

    GOギャラクシーに関してはソウルのために素人集めたのに天馬剣城は目覚めるの最終決戦でそれまで化身使ってる上にソウルメタで動けなくなって信介活躍してるんだよね
    その上で途中で化身持ち連れて行く展開があるからストーリーとして成立してるかは怪しいっスねマジでね...

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:29:40

    神を継ぐ下僕が気になってるのは…俺なんだ!
    あいつで世宇子やアフロさんの現状知れそうでハッピーハッピーヤンケ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 02:32:43

    アニメじゃなくてゲームのシナリオで満場一致で外したことってあるのん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 03:39:27

    >>46

    さあね…

    強いて言うなら初代の下剤とかヤク水垂れ流しとかじゃないスか

    なんだかんだアニメの方が猿展開多くてゲームで補完とか整合性とってる印象なんだよね

    アレオリが批判一色なのもゲーム出てないのがデカいと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:23:24

    >>47

    そこ以外だと緑川記憶削除放流くらいじゃないスか?

    こっちは3で猿空間送りされたしアニメ展開のが便利だっただけって範疇っスけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:47:53

    >>46

    グランの階段落としとかどうなのん?

    ボールぶつけて退場とかではなく陰湿な方法で 平気で栗松を落としたのに尻丸リンチにはビビってるへタレになってるし続編で仲間化させるキャラにさせることではないんだよね

    まっアニメの2人の株を下げる方法もどうかとは思うんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:51:07

    >>4

    えっこっちの現代の方のメインストーリーにも化身とミキシが出るんですか

    化身はまぁGOの更に後の時代だから出てきてもわかるんスけどこれまでのPVに影も形もなかったしミキシは未来人が持ってきた要素でギャラクシーのストーリーには出なかったから(少なくとも新作メインストーリーでは)SARU空間送りにされてたと思ってたのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:14:10

    >>38

    ワシも同意見だったけど改めて考えてみると過去作イナイレ&他作品(レイトン、妖怪、妖怪学園)でアホほどキャラ出してデザイン飽和状態だから奇抜なデザインに振り切るのもま、なるわなと思い直したんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:15:30

    >>51

    頭身とかはメガムサに近いと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:43:53

    >>52

    イナグルの必殺技の骨組みを見るに頭身上がったのはSwitchのモーションとの兼ね合いもあると思ってんだ

    他会社のポケモンもSwitch移行に伴ってオープンワールド化&頭身上がったしなヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:08:48

    天馬たちの70年後の未来人の癖に化身は使えないが
    ザゴメルが最低でも素手ロココ並の強さはしてるからなんだかんだ格は保ててる
    それがオーガです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています