- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:58:01
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:59:32
無人島ほど前半でステが稼げないから温泉効果と超回復で終盤にスパートをかけたいのにそういう時に限って友情光らない超回復でないとかで即リセ案件だからな
野菜やレジェンズほどじゃないとはいえなかなか運ゲ要素強めなイメージ - 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:01:58
キャラにもよるが
有馬目標の子は9月以降も構わず前のを掘り続けて
入浴券確保してから伝説に取り掛かれば間に合う - 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:02:04
>>1のスケジュール表、オグリとかデジタルとかのシニアでレース複数出ろ組ならたぶん1ターンずれてくるんだよな?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:03:38
なるほど、確かにJCやマイルCSが目標じゃなかったらターンに余裕出来るのか
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:04:52
11月後半、12月前半に目標あるキャラじゃないなら素直に先に元の掘削進めた方がいいよ
あとは素直に券溢れるの承知でお出かけ残す方が安定する
9月前半に綺麗に掘り切るの正直かなりしんどいからね - 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:07:15
ちなみにオルフェは11月後半に目標あるけど、強制休み入るせいで伝説の湯結局5ターンかかっちゃうから残り掘削状況次第だけどそのまま掘る形でいい
あと温泉チケット使ったターンに伝説の湯掘りきっても次のターンは補正載ってないから注意 - 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:08:30
スピ1育成だと機嫌次第で普通にカンスト失敗するから無人島感覚だと本当に事故る
島トレがぶっ壊れだったのを改めて実感するぜ - 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:14:48
5種+友人じゃないとサポ取ってない部分が思い切り凹むからなぁ
現状よっぽどうまく進まないと各ステがカンストまでいかないので、スキル数は増えても評価が無人島を超えてくれない…… - 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:20:36
編成と上振れ次第だけど、クラシック末で280〜300くらい残しなら割と上手く行くのかな?
最悪掘りすぎたら練習しょぼい時にクラシック有馬とかで時間潰そう - 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:26:56
基本9月前半堀切り目指すと(掘るやつ一個減らすとかでなきゃ)かつかつだからそこは気にせんでいいと思う
ゆこま解放されるまでは三人以上は安定せんし、ゆこま使って掘れるのって2〜3ターンくらいだしね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:27:14
伝説は目標レースもだけど、超回復確定もあるんだよな
最短掘削だと5回使えるけど、1ターン遅れると4回になるんだよねぇ - 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:29:35
管理するゲージが1種類だけだった無人島って楽だったんだな…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:43:22
いうてなんか周期のせいなのか伝説の湯掘り切った時超回復なってることそれなりにあるのよな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:03:56
伝説のタイミングもっと速くなんねーかなとは思う
秋天終わりのキャラとか入浴券の引換券にしかなってねえ - 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:08:05
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:13:29
掘る自体はそんなに難しくないけど
理想ムーブ(3人以上集まる)するのは正直レジェンズ並の運ゲ - 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:18:11
もうちょい具体的な話をしようか
ゆこまのゲージは180、180、180の合計540あるけど、これを8ターンで掘り切るのは平均67.5(実質68)、9ターンなら60になる(7ターンの77.1はあまりにも現実的じゃないため除外)
68の掘削値には二人トレ踏んだ場合で計算しても152%の掘削力がいる
ゆこま掘る段階の掘削力の平均がこれを下回ってるなら素直に9ターンで計算した方がいい
あとはクラシック12月後半にゆこま掘り切ったあとのターン+1ターンで堀切りそうならレースとかで調整、+2ターンならそのままトレーニング、+3ターンならお出かけ残すか伝説後回しにするって感じ - 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:33:10
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:41:16
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:46:07
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:17:32
ちなみによく文句を言われるオグリのシニア目標だけど、シナリオリンク1枚以上入れてたらギリッギリ9ターンでゆこま掘りつつ目標達成済状態に出来るぞ
デジタルはたぶんシナリオリンクの枚数もっと増やさないと無理かもしれない - 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:24:58
計算した感じ9ターンで終わらせるには掘削力平均165%くらいかなー、リンク1枚で足りるかな
- 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:44:38
- 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:48:11
- 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:54:24
シナリオリンクが入らない差しならこの感じでいけそうだけど、先行だとシナリオリンクが確定で入る分もっと安全マージン要りそう
- 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:52:16
- 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:53:52
俺はそもそも……!理想ムーブがわかんねえ……!
なあ温泉の掘削に爆発物持ち込んだらダメかな?ダメかなぁ? - 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:58:08
おそらく分からせる気がない
- 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:08:10
自分はよう分からんままちょっと厳しいメカみたいな感覚で挑んでる
対人戦やるつもりなくて評価値上げたいだけだからゆこまの湯出るまでは賢さ&育成目標系厳選を優先的に掘ってるけど、ヒントレベル先のがいいんかなあ…
それとクラシック後半からシニア前半が安定しなくてシニア合宿でチケット溢れる。ゆこまの次に掘り出した源泉(途中で止まってたの)がチケット使用済の六月とかに掘りきって溢れがち - 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:08:39
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:09:49
ちゃんとやってるわけではないから記憶違いかもしれないんだけど、道具レベルが育成毎で初期値違うように感じるんだけど気のせい?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:17:18
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:19:31
因子周回でもウマ娘毎どころか育成毎に細かい数値のブレで立ち回りを変更することになるのよな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:21:11
- 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:23:11
ステータスのランクでも変わるから初動を早くするためにスピキタル入れるとかいう俗説まで出てるくらいだしな
- 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:22:18
さすがに初動掘削値1,2ポイント変わるかどうかのためにフクキタルはいらない、ステ伸び悩んだら結局そこで苦労するからね
- 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:44:53
- 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:49:47
マジであれ分かんない。別源泉掘って誤魔化しとくのがいいのかなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:51:28
理想ムーブどうこう以前に、しょっちゅう温泉チケット溢れさせてしまう
もっとバンバン使っちゃった方がいいんかなあ - 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:59:22
- 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:01:12
そう考えるとスタと根性の因子が掘り性能悪いのはバランス取ってるんだな
今月と来月のサポカ編成はスタ抜き、1月は根性抜きになるだろうし - 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:05:47
青因子が掘削力に関わるのマジ勘弁して欲しいなあ…
ステなんぞどうせカンストするしスピ偏らせても緑一個分だし
それよりも速度スキル!緑スキル!と今までスキルばかり因子重視してたわ…
やっぱ青1-2多いと苦しい?