"バトロワ"をやります 番外編 激突‼興奮‼バトロワ大文化祭 ③おまけ

  • 1クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:11:51

    ここからはおまけなんだァ

    ゆっくりと付き合ってもらおうかァ


    これが幽玄の前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/5816757


  • 2クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:15:36

    🟥赤チーム(フランチェスカ・プレラーティ/新田維緒/東方仗助/インペライザー/守月スズミ/ショッカー戦闘員)


    ステージ裏、夜風が静かに吹き抜ける。


    仗助が汗を拭い、「よぉ、なんだかんだで盛り上がったな、オレたち」と笑えば、

    維緒がほっと息をついて「本当に、最後まで誰もあきらめなかったね」と柔らかく返す。

    インペライザーは電子音をわずかに響かせ、「戦闘評価:高。チーム連携は合理的だったでしょう」と結論を出した。

    スズミが淡々と頷く。「……まあ、悪くはなかったです」

    プレラーティは口角を上げ、「退屈しない一日だったわ。ねぇ、あなたもそう思うでしょ?」とからかうように言う。

    隣でショッカー戦闘員が突如「イーッ!」と叫び、全員が一瞬固まるも、やがて笑いが広がる。


    勝敗よりも奇妙な連帯感――それが、この赤チームの勲章だった。


  • 3クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:17:07

    🟦青チーム(アルトリア・ペンドラゴン/影山茂夫/草薙寧々&ネネロボ/井上織姫/ニャアン/クローン夢主)


    青チームの控室は静かな温度を保っていた。


    アルトリアが凛と立ち、「全員が誇りを持って戦えたこと、それこそが勝利です」と穏やかに語る。

    茂夫が小さく笑い、「僕も、みんなと一緒に頑張れて……良かったです」と頷いた。

    寧々が腕を組み、「ネネロボ、もう少し抑えてって言ったでしょ」と軽く叱ると、ネネロボが「スミマセン」と平板な声で応答し、空気が和む。

    織姫は柔らかく手を合わせ、「みんなが笑って終われて、あたし嬉しいな」と笑顔を見せた。

    ニャアンが静かに目を伏せ、「兄貴……これで少しは近づけた、かな」と呟く。

    クローン夢主はふふんと笑い、「アテシがいなきゃ準優勝もなかったでしょアンタたち?」と鼻を鳴らす。


    全員が笑い、チームは穏やかに幕を閉じた。


  • 4クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:18:23

    🟨黄チーム(湊斗景明/マガイマガド/凶弾の射手/阿慈谷ヒフミ/重音テト/松本スミ江)


    テントの下、疲労と充実が入り混じる時間。


    景明が刀を拭き、「戦は終わった。…ようやく静けさが戻ったな」と呟く。

    マガイマガドが低く唸り、「……楽シカッタ」と短く返す。

    ヒフミはおずおずと「あの…みなさん、本当にすごかったです。えっと……お疲れさまでした!」と声を上げた。

    テトが両手を広げ、「いや〜っ、あたし燃えたね〜!最高だよっ♪」と明るく笑い、

    スミ江が苦笑しながら、「命があるだけで上等だよ。ね、デンジくん?」とどこか宙を見つめる。

    凶弾の射手が淡々と「任務、完了」と呟くと、全員の間に安堵の沈黙が訪れた。


    やがて、テトの小さな鼻歌が夜の風に溶けていった。


  • 5クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:19:51

    🟩緑チーム(潔 世一/フランドール・スカーレット/中務キリノ/PzH2000自走榴弾砲/霧切響子/シャドウ・ザ・ヘッジホッグ)


    緑チームは広場の隅で集まり、静かに輪を作っていた。


    潔が真っ直ぐな眼で仲間たちを見渡し、「俺たち、最後まで走り切ったな」と口にする。

    霧切が頷き、「……ええ。データ的にも、十分に成果が出ていたわ」と冷静に分析した。

    PzH2000が低く電子音を響かせ、「評価結果:勝利条件達成。損耗率:低ダス」と報告。

    キリノは小さく笑い、「本官も……もう少し格好よく決めたかったです」と照れる。

    フランドールが足をぶらぶらさせながら、「でも楽しかったよぉ、ねぇ?」と無邪気に笑い、

    シャドウがわずかに口角を上げ、「……俺は行く。次は勝つ」と低く呟いて立ち上がった。


    彼の背中を見送りながら、チームの空気はどこか誇らしく、清らかだった。


  • 6クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:24:15

    巨大スタジアムの照明が順に落ち、熱狂の跡に静けさが戻る。


    白いテントの下、菱田春草が腕を組み、資料を片付けながら呟いた。

    「こうして終わってみると、悪くなかったな」


    隣では、シンボリルドルフが報告書をまとめている。

    「全体の進行、ほぼ予定通りです。事故もなく終えられたのは、貴方の采配あってこそでしょう」

    空崎ヒナが肩をすくめ、「片付けまでがイベント、ですからね……」と小さくため息をついた。


    ステージ中央には、優勝チームに授与されたチャンピオンベルトが置かれている。

    少し前、キー坊に唾をつけられて以来、わずかに脈打つように赤く光っていた。

    「オレハ……マダ……闘エル……」

    と、かすかな声を漏らすが、春草は苦笑いしながら布で覆った。

    「お前はもう休め。仕事は終わりだ」


  • 7クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:25:58

    観覧席の上では、古舘伊知郎がマイクを片手に最後の総括。

    「さぁ〜っ! 波乱万丈の文化祭も、これにて閉幕ッ!」

    そのテンションを冷やすように、隣の全知のゆっくり霊夢が淡々とコメントする。

    「全体として、非常に意義深いイベントでした。反省点もありますが、成功と言ってよいでしょう」


    テント裏では、キモ傘が器材のケーブルをまとめている。

    「おいトダー、それ逆や逆!」

    「了解、再接続」とトダーが無機質な声で返す。

    二人の息の合わない作業音が、夜の会場に妙に心地よく響いた。


  • 8クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:27:44

    医務テントでは、蒼森ミネ団長が片付けの最中にバランスを崩しカルテを床に散らかす。

    アマルガムルルーシュがため息をつき、ゴリラのひとつかみが横から手を伸ばして拾い上げ笑う。

    マリアが苦笑しながら包帯箱を閉じ、「これで本当に最後ですね。みなさんお疲れさまです」と柔らかく締めた。


  • 9クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:29:38

    グルメエリアでは、屋台の明かりが次々と消えていく。


    焼肉屋が鉄板を洗い、「いや〜、煙と涙の祭りだったねぇ」と呟く。

    ゼEROがカレー鍋のフタを閉じると、まだぼんやりと光が漏れ、「次ハ……モット……辛クスル」と不穏につぶやく。


    五条悟が笑いながら後片付けを手伝う。「俺の料理、なかなか人気だっただろ?」

    エミヤが静かに頷く。「味も香りも完璧だった。……焦げ付きは、俺が処理したが」


  • 10クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:30:38

    一方で、アザトースのふりをするサラダ油が巨大ボトルに戻りながらボソリ。

    「フフ……混沌に満ちた良い味だった」


    bB煌のキッチンカー前では、チキンレース・ゼロヨンが鍋を抱え、

    「完売!チキン南蛮、大成功だ!」と叫び、合歓垣フブキが静かに手を拭い微笑む。

    最後に、金城剣史が暖簾を外し、「また来年もやるんだろ? ま、ラーメンはいつでも出せるぜ」と笑って背を向けた。


  • 11クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:31:46

    会場を包む喧噪が少しずつ静まっていく。


    芝生エリアでは、テントウムシとシマキンが笑いながらテントを畳んでいた。

    「結局最後までタフな奴ばっかだったな!」

    隣ではウルトラマンオーブが脱落者たちと握手しながら「また戦おう」と光に包まれて去る。

    ゆっくり魔理沙が特設モニタールームでノートPCを閉じた。

    公園エリアでは“タフ三銃士”――タフグミ、タフペイント、タフワイルドが撤収準備。


  • 12クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:32:46

    飲食テントでは小倉優希が「鍋もう一個洗ってー」と声をかけ、アロナはVR機材を片づけながら「データ保存完了」。

    九条薔薇丸は刀を納め、「ふむ、剣士たちの成長、悪くなかったな」と笑い、マジンカイザーがうなずく。

    体育館ではマキマが「……ふふ」と口角を上げ、笑わせた参加者を見送った。


  • 13クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:33:46

    夜風が吹き抜ける正面入口では、ゲッターアークがマネモブを一網打尽にして満足げに帰路へ。

    東京駅エリアでは、糸師凛と悪魔王子が口論を続けつつも「まあ、いいチームだったな」と笑い合う。

    密林の奥、アイアン木場が「木場軍団、撤収!」と号令をかけ森に消える。


  • 14クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:35:09

    中央広場ではタマモクロスが「おつかれさん!」とギャラクトロンの装甲を叩き、二人でパトロールカーを撤去。

    ビンセント・ラロはカジノチップを整え「勝者は……笑顔だ」と呟き、夜のカジノを後にする。

    天空都市タフカティアポリスではレミリア・スカーレットが紅茶を飲みながら「今度は夜会でも開こうかしら」と優雅に浮島を沈めた。

  • 15クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:36:49

    荒野のマジノ線ではM1エイブラムスと10式戦車がエンジンを止め、列車砲が最後の発射試験を終える。

    猿監獄ではネカピンが「次はもっとオシャレな牢屋にしよう」と看板を片づけた。

    スタジアムの照明が落ち、ゼウスが雷を放つ。サクラコは笑顔で観客に手を振り、狛枝凪斗は光を見上げ「希望、か…」と呟き、カズマが拳を掲げた。「次は負けねぇ!」

  • 16クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:37:52

    大迷宮の奥でミノタウロスがランタンを消し、「次の挑戦者は……来るか?」と笑う。

    巨人遺跡の内部では主神オーディンが静かに「すべての戦いに意味があった」とつぶやく。

    摩天楼ではDr.オクトパスがマシンアームを外し、「また改良して戻る」と笑みを残して去った。

  • 17クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:38:58

    宇宙船TOUGH-16000000では早川アキが「次はもう少し平和な航海を」とつぶやき、セツが静かに頷く。

    裁判長は猿司法裁判所のハンマーを棚にしまい、「また不条理な判決を下せる日を楽しみにしている」。

    特設リングではウルベ・イシカワがグランドマスターガンダムを回収し、「正義の炎、まだ消えておらん」と去る。

    無人島ではキャプテン・マッスルが満面の笑みで「ドラゴンラッシュ、完ッ!」と叫び、長岡龍星とグータッチ。



    すべての出店者たちが去った後も、会場の空気には笑い声の名残が残っていた。

  • 18クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:40:20

    スタジアムの残光の中、退場が始まる。


    紫雲清夏が「最高っち!」と叫ぶたび、語尾“っち”が感染して審判までも“お疲れっち!”と叫んでいる。

    救急車が会場を横切り、PIENとティアマトが「ぴえええん!」と叫びながら空へ吸い込まれていく。

    清姫が宮沢熹一の後ろを走りながら「今度こそ燃やしませんから!」と叫び、幽々子はタフシリーズ全巻を読み切って拍手した。

  • 19クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:41:22

    遠野志貴は残った寿司をつまみ、「ん、美味いな」と呟く。

    隣のジャンボットが「ワサビ多め!」と機械音声で応える。

    うまるちゃんは割り箸500億膳の山に埋もれ、「ちょっと多すぎじゃない?」と呻く。

    ドクターが黙ってその山にタグをつけ、「資源回収」と呟くと、背後でナルトダンスを踊るホワイト・グリント、オートバジン、トダーが爆音を立てた。

  • 20クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:42:38

    愛染惣右介が宝玉PIENを掲げ、「この力、まさに次元を超えた美だ」と笑うと、黒崎一護が完全虚化で突撃。

    彼らの戦いの余波でクイックルワイパーが勝手に床を磨き始める。

    その下をSELF STIRRING MUGが転がり、「マゼマゼ完了」と言って去った。

  • 21クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:43:44

    花海佑芽は断頭台のアウラに抱きつき、「お姉ちゃん、また会おうね!」

    アウラは無言で頷き光に溶ける。

    衛宮四郎はその光を見て、「……皮肉だな、最後まで生き残るなんて」と独白し、間桐桜がそっと肩に触れる。

    「生き残るのも、罰なのかもしれませんね」

  • 22クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:45:09

    ケルシーは冷たい視線で全体を見渡す。「感情ではなく、次の行動を」

    宇沢レイサがスズミの名を叫びながらスマホを握り、「スズミちゃんの笑顔は永久保存!」

    アースガロン監督が帽子を投げ上げ、「全員よくやった!」と叫ぶと、ゴモラがそれをキャッチして爆発した。

  • 23クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:46:17

    青木ルリは車椅子を押して静かに歩き、桜井ミヨが「マネモブは滅んでも、陰謀は残るのです」と呟く。

    ウルキオラと白洲アズサは無言で去り、雷電将軍と放浪者が星空を見上げて立ち止まった。

  • 24クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:47:22

    新ゲッタードラゴンとカイドウが最後の睨み合いを空に刻み、割れたコンクリをピクトさんが無言で誘導する。

    宿儺は「人を救う生き方も悪くない」と汚れを拭い、拾い上げた異常性愛銃(チョコレート)を見て眉をひそめる。

  • 25クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:48:53

    通路脇、キノ&エルメスがエンジン音を整え、井芹仁奈は小さく手を振って去る。

    芝の影から乙骨憂太&リカが音もなく退き、上空では戦艦ミズーリと戦艦アイオワが礼砲のように光を瞬かせる。

    四国めたんは元宮チアキのノートを抱え「今日の狂気、全部メモった」と満足げ。

    ワスピーターがぶんぶん飛び、エイとハブは屋台の端でにらめっこ。

  • 26クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:50:23

    天童アリスが陣取りボードを畳んだ途端、日本(ポーランドボール)がコロコロ転がってきて「解散!」と旗を振る。才羽モモイは周囲のスキルを片っ端からスキャンし、コソクムシだけはするりと人波に溶けた。

    ザマゼンダのロケット花火が夜空を裂き、メアリ・クラリッサ・クリスティがゲッター流・マジンガー流・ドナルド流を混ぜた謎ポーズで礼。

  • 27クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:51:32

    ベンチ下からNintendoSwitchが起動音を鳴らし、チャーチルとボルキャンサーは「皆よく戦った」と静かに杯を合わせる。

    観覧路では由美子おばちゃんと下江コハルが余った綿あめを配り、アーカードが人間の祭りを愉快そうに見送った。

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:51:36

    >>24

    宿儺み

    そんなもん拾うのはやめろ

  • 29クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:52:54

    闇の向こう、湊斗光と足利茶々丸と大鳥獅子吼が肩を並べ、嘉神慎之介は刀の柄に手を添える。

    土煙からメガスダル・タカトンダバルと金田長英、それから>>1の父ちゃんが出てきて、場内整理を手伝って去る。

  • 30クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:54:00

    女王モルガンがドレスの裾を払えば、遠くでデンジが手を振り返す。

    ガイガンFWと黛冬優子とクトゥルフは、バズ1号・2号の誘導で安全圏へ走り去る。

  • 31クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:55:41

    崩れ落ちる無敵城塞コンスタンティノープルの石壁を見上げ、ヤマトタケルが「戦の果てにも祈りはある」と言えば、サウザーは「愛ゆえの敗北も悪くない」と笑う。ライオスは空腹を訴え、有能なショッカー上司が部下たちに「今日の“イーッ”は最高だ」と労う。

    内海がを立ち去ると、便器の陰からフルフルが「ヌル……まだ終わらぬ」と呻き、静かに消える。

    空の下、愛清フウカと芦川ミツルが手を取り合い、黄金の光を放った。

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:55:59

    色んなキャラが来てるのお
    ですねえ

  • 33クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:57:12

    ステージの端っこでくちぱっちが手を振り、マイクを持ったDulay氏が「この文化祭を高く評価している」とだけ言い残す。

    隣で遊佐童心が「結局、面白そうだから来ただけなんだが……最高だった」と肩をすくめる。

    アリーナの灯が落ち、静寂の中をメタナイトが歩く。「信頼など不要だ。だが――光は、悪くない」と呟き、闇に溶けた。

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:57:34

    >>26

    >ゲッター流・マジンガー流・ドナルド流を混ぜた謎ポーズ

    どんなポーズだよえーっ

  • 35クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 17:58:35

    最後に宮沢静虎が静かに合掌。

    ジョナサン・ジョースター、ヴエロエルコ、リヴァイ兵長、劉鳳が無言で頷くと、場内の風が落ち着く。

    そして誰もいなくなった。

    残るのは、やらないcarがホーンを鳴らして走り去る音と、ボストンの港に沈む342個の茶箱が立てる波の音だけだった。

    アリーナは静かに、夜へと飲み込まれていった。

  • 36クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 18:01:19

    スタッフルームの明かりがひとつ、またひとつと落ちていく。

    散らかった書類と、飲みかけの缶コーヒーだけが祭りの余韻を残していた。


    シンボリルドルフが「立派な祭典だった」と小さく言い、空崎ヒナが「撤収確認、完了です」と手帳を閉じる。

    奥のロッカーに手をかけながら、菱田春草は一度だけ振り返った。


    「バトロワ大文化祭を終わります」


    静かな声が部屋に響く。誰も言葉を返さない。ただ、全員がうなずいた。

    春草は笑って照明を落とし、最後の扉を閉める。

    外では風が通り抜け、祭りの夜がようやく眠りについた。


  • 37クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 18:02:34

    以上で御終了だあっ

    3スレに渡ってお付き合いいただきましてありがとうございました


  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:03:26

    >>31

    >空の下、愛清フウカと芦川ミツルが手を取り合い、黄金の光を放った。

    な…なんだあっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:04:27

    >>37

    オツカレーッ

    相変わらずカオスで面白かったのぉ ですねぇ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:05:59

    >>37

    オツカレーッ

    ここまでの過去参加者とバトロワを詰め込んで破綻せずに小ネタを盛り込むとは…

  • 41クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 18:08:16
  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:20:52

    >>41

    爆発オチのところ何かと思ったらデゴイチのロワだったんスね

  • 43クレイジー・バトロワ主催25/11/03(月) 18:30:57

    >>38

    なんでって…出身ロワが黄金ロワだからやん

    AIで”バトロワ”をやります|あにまん掲示板参加キャラの名前だけ募ってAIにぶち込んで殺し合いのバトロワをさせルと申しますちなみに12:30ごろに参加募集安価するらしいよbbs.animanch.com


    >>42

    AIロワ初期みたいなメチャクチャぶりが面白かったから採用させてもらったんだよね

    デゴイチ主催者は謝ってたけどああいうカオスぶりもAIバトロワの魅力だと思うんだァ

    オオアリクイネタや金玉ネタもAIの暴走で出来たようなもんだしなヌッ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:35:49

    一人だけ早々に入場していたせいで茶々丸や獅子吼と会わなかった童心にそこまで哀しくない過去…
    昼メシの乱痴気に参加してるのは見てみたかったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています