【閲覧注意】ここだけポケモン世界の転生者掲示板327

  • 1闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 17:35:30
  • 2覚悟を決めたチラチーノ25/11/03(月) 17:47:54

    ここはポケモン世界に転生した人間やポケモンになりきるスレの設定スレだ、まずは自キャラの設定を作ってロールプレイするんだ

    それで、ある程度コテハンで活動したら

    ポケモン世界の転生者掲示板 コテハンまとめ | Writeningクソ雑魚ダンバル(色)→元雑魚メタング(色) 地方:不明 群れから追い出された色違いダンバル。覚える技の貧弱さで苦労していたが、下記のコマタナ1にしあわせタマゴをもらったこともあり、コイキング狩りでダン…writening.net

    に自キャラの設定を書くこと

    ポケモン世界の転生者掲示板 刺客等まとめ | Writeningコテハン用:https://writening.net/page?xdy5cM 刺客(雑魚) いとことも言わず返り討ちにされる奴ら 刺客(転生者、又はスレに書き込んだ奴等) ・亀ニキに挑んだ奴(名無し)[?] 爆散して死亡 ・テロと流星に2…writening.net

    そしてこちらは刺客および懸賞金一覧だ

    writeningは複数人で同時編集すると、最後に編集した人以外消されるから、一言レスしてから編集してくれ

    ここで有ったこれまでのことを知りたいのなら、この過去スレまとめから確認してみるのも良いかもな

    【閲覧注意】ここだけポケモン世界の転生者掲示板スレまとめ | Writening1〜20 https://writening.net/page?jkpVfG 21〜40 https://writening.net/page?h6nFn7 41〜60 https://writening.net/page?nQxYP5 61〜80 https://writening.net/page?QWQewX 81〜100 https://writening.n…writening.net

    ああ、それと世界間の移動には(宣言してから)10分かかる事を移動できる奴は把握しておいた方が良い、勿論移動できない場所もあるからその場合は諦めるんだな

  • 3引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 18:24:30

    何やら昨日と同じ現象が転生者の身に起こっておるようじゃな。

  • 4鬲泌・ウ25/11/03(月) 19:10:02

    フリアスの具合って今はどう?お見舞いに行っても大丈夫?

  • 5ナナキ25/11/03(月) 19:23:32

    >>4

    ちょいちょい様子は見に行ってるけど…あの儀式でかなりの力を使ったみたいで、身体を動かすのもやっとの状態らしい。2週間は安静にしないといけないみたい。

  • 6ヤバスピアー25/11/03(月) 19:25:58

    なんか変なカボチャとそれを成長させたようなのと転がる丸いのと赤い馬?みたいなポケモン?に襲われたんですがなんとか倒しきれました⋯⋯
    あの、ポケモンはおじいちゃんの形見の青しかやったことがないのですがこの15と書かれた緑の壁や赤く光る目の彼らはなんなんでしょう?

  • 7ヤバスピアー25/11/03(月) 19:27:35

    なんか僕、体の色もおかしいですし⋯⋯
    スピアーって黄色ですよね?なんで緑色に⋯⋯

  • 8バレッタ25/11/03(月) 20:06:47

    スピアーの色違いって何色だっけ...

  • 9刺客の研究者25/11/03(月) 20:07:31

    >>6

    ワイルドゾーンとオヤブン個体…と言っても分からんか

    要するに今君がいるのは、人と野生ポケモンの住みかが区切られた場所の事だ。光る赤い目のポケモンは、オヤブン個体と言う普通のポケモンより体が大きく強いポケモンだよ

    >>7

    それは色ちがいだね。ポケモンには体の色が普通の色と違う場合があるんだ。スピアーの色ちがいは緑色になるんだ

  • 10バレッタ25/11/03(月) 20:18:04

    >>6

    その特徴は多分ワイルドゾーンかな

    ワイルドゾーン15…ワイルドゾーン15…

    遠!ほとんど町の端っこじゃん…

  • 11闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 20:20:25

    …もう15?結構経ってるのね

  • 12バレッタ25/11/03(月) 20:22:32

    >>11

    一応別の時間軸の検索結果も出るように改造してるからこの時間軸では建ってない可能性がある

    まあ実際に見るまではわからないってこと

  • 13刺客の研究者25/11/03(月) 20:23:06

    >>10

    助けに行くつもりかい?

    まぁ色違いのオヤブン個体なんて放っておくトレーナーはいないだろうね

  • 14TSレパルダス @斬壱の義妹25/11/03(月) 20:23:49

    洞窟でチロルの特訓に付き合ってたら夜になっちゃってた。頑張りすぎもよくないよね……

  • 15覚悟を決めたチラチーノ25/11/03(月) 20:26:53

    >>14

    ちょくちょく休憩はとってるよな?

    沢山動いた日には沢山休むのが良いぞ

  • 16TSレパルダス @斬壱の義妹25/11/03(月) 20:29:02

    >>15

    そだね、ご飯食べたら寝かせるよ

  • 17バレッタ25/11/03(月) 20:52:27

    >>13

    そりゃ助けられるなら助けたいよ

  • 18引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 20:56:31

    ええい邪魔じゃ!(トレーナーを薙ぎ倒していく)やれやれ、不意打ち上等とは、ぱるであとは大違いじゃ。しかし、好奇心で侵入したはいいが入り組んでて出口が分からん。とりあえず脱出せねば。

  • 19ヤバスピアー25/11/03(月) 20:59:45

    >>9

    ワイルドゾーン⋯⋯色違い⋯⋯オヤブン⋯⋯そういうのもあるんですね!!


    >>17

    今ちょうど『MZ』みたいな文字の書かれたジャケットのトレーナーと戦ってます!

    なんか『暴走メガシンカ』がどうとかなんとか言ってます!

    とりあえず5匹は倒したのですが最後の青い二足歩行のワニが強くって⋯⋯

    ボールは開閉ボタンに触れないように全部壊してるんですがきりがありません⋯⋯!!

  • 20バレッタ25/11/03(月) 21:02:17

    >>18

    ネットで散々バトルシティとか仁義無き町とか言われるレベルで治安が悪いみたいですよ

    とりあえず屋根に登れば見えるんじゃないんですか?

    >>19

    なんか気持ち悪くなったりエネルギッシュになってたりしない?

  • 21引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 21:05:15

    >>19

    ううん?そういえばあのほてる、その何とか団が住んでいると聞くが…とりあえずお主、何か自分の様子がおかしいと思わんか?

  • 22ヤバスピアー25/11/03(月) 21:11:15

    >>20

    >>21

    なんか普通のスピアーのときは力が過剰みたいな感じでマジでキツかったんですけど、足が針になってからは力と体が釣り合ったような⋯⋯これが正常な形だ!!って感じでめっちゃスッキリしてます!


    げっ!?マスターボール!?(捕まるも内側からボール破壊)

    うっわ仲間呼んできやがった!!4対1とか卑怯だぞ!!

  • 23引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 21:12:57

    >>22

    ……ううむ、とりあえず様子を見に行くか。その時判断しよう。

  • 24バレッタ25/11/03(月) 21:14:00

    >>22

    話聞いている限り私が前になった感覚と似てるかも?

    >>23

    私も行きま~す

  • 25闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 21:14:10

    >>22

    話を聞く限り色々違うみたいね?多分世界も違うでしょうし…

  • 26刺客の研究者25/11/03(月) 21:18:57

    >>23

    ふむ、なら折角だ。私も見物に行こう

    >>25

    世界の特定さえ出来れば行く事は出来るんだがねぇ

  • 27ヤバスピアー25/11/03(月) 21:19:16

    僕みたいな特殊な個体がいるなら普通はロケット団の三人組やらサトシ、タケシ、カスミやらが来る展開でしょ〜!?
    なんでこんなとき人語話せるニャースがいないんだよぉ~!!

  • 28闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 21:21:01

    >>27

    サトシの冒険は終わったわ、主人公が変わったのよ

  • 29バレッタ25/11/03(月) 21:21:30

    >>27

    アニメならともかく転生してるんだし現実はそう上手く行かないぜ!

    後サトシ引退してるよ(真っ黒な笑顔)

  • 30引退将軍ドドゲザン(中身)25/11/03(月) 21:22:05

    (ヤバスピアーの人は☆世界にいますか?裏スレで聞けばいいのは承知の上ですが気づかない可能性があるので)

  • 31刺客の研究者25/11/03(月) 21:22:39

    >>27

    ははっ、彼らの名前も今となっては懐かしいね

    >>28

    >>29

    サトシ達が今も冒険してる世界も探せばあるだろうね

  • 32闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 21:27:24

    >>31

    そうね…決して観れることの無かった終わりのその後の世界…ああ、気になるわね、同時に見たくないという気持ちも湧くけれど、綺麗に終わった物語の続きなんてそういう物よね?

  • 33ヤバスピアー25/11/03(月) 21:28:43

    >>28

    >>29

    >>31

    え⋯⋯?(呆然)あっぶね!掠った!

    仕返しじゃああ!!(散弾連射ミサイルばり)

    >>30

    (一応その想定です。あまりにもアレなら別世界に隔離してもらっても構いません)

  • 34引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 21:30:46

    >>33

    (了解)

    ……んん?…ううむ、とりあえず、落ち着くのはお主の方じゃな。

  • 35闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 21:31:50

    そういえばマップ見ればこの世界にも15番が存在するか一瞬で分かるじゃない
    早速チェックっと

  • 36ヤバスピアー25/11/03(月) 21:32:15

    ス、スターミーが走ったぁぁぁぁぁぁ!!!!????

  • 37引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 21:33:25

    >>36

    …ううむ、悪いがお主、一度落ち着いてくれんか。流石にこれ以上はまずい気がする。

  • 38バレッタ25/11/03(月) 21:33:28

    >>33

    なんか…教えちゃダメだったというか…知らない方が幸せだったというか…

    おっあれかな(双眼鏡を見てる)

  • 39鬲泌・ウ25/11/03(月) 21:34:43

    >>36

    スターミーが???走った???

    あれカクカクしてるんじゃないの…?

  • 40ヤバスピアー25/11/03(月) 21:34:49

    >>37

    あっ、はい。

    なんかウルトラスターミー(仮称)がテレパシーで通訳してくれるみたいです。

  • 41闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 21:35:51

    >>39

    スターミーは意外と柔らかいわよ

  • 42引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 21:36:58

    >>40

    (メガスターミーを見る)ははぁ、何とも滑稽な見た目じゃ。とりあえず元の姿に戻れんか?

  • 43ヤバスピアー25/11/03(月) 21:38:08

    >>38

    あ、こっちからも確認できました。

    キラキラしたお姫さまみたいなポケモンの方ですよね?(手?を振るオヤブン色違いメガスピアー)


    >>39

    自分も円盤みたいに回転して空を移動するものだとばっかり⋯⋯

  • 44バレッタ25/11/03(月) 21:38:22

    >>39

    スター

  • 45引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 21:39:23

    >>43

    …ううむ、戻れんなら腕づくで何とかするしかないが…。(メガスピアーの様子を観察しながら)

  • 46鬲泌・ウ25/11/03(月) 21:39:35

    >>44

    遂に頭おかしくなったの?

  • 47刺客の研究者25/11/03(月) 21:41:03

    >>33

    …ふむ、どうやらこの世界に居たようだね

    【ドローンを飛ばして様子を見ている】

    >>46

    元からじゃないかい?

  • 48ヤバスピアー25/11/03(月) 21:41:06

    >>42

    一回試してみます。

    ⋯⋯戻れはしましたが戻ったら自分の力で体が壊れそうなんで多分、常時あの姿でいるほうが良いみたいです。

  • 49鬲泌・ウ25/11/03(月) 21:41:55

    >>47

    それもそうね

  • 50バレッタ25/11/03(月) 21:43:02

    >>46>>47

    スターミーの話になったとたんに頭に流れ込んできたの!研究者は絶対ぶっ飛ばす

  • 51ヤバスピアー25/11/03(月) 21:43:21

    (ジェア!!)
    え?ウルトラスターミーさんってやっぱり地元では宇宙から来たって噂されてるんですね!!地元なのに

  • 52引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 21:45:42

    >>48

    ふむ…まぁひとまずなるべく目立つような事はしない方がいいな。

  • 53闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 21:45:42

    …そもそも地元ってどこなんでしょうね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:47:04

    このレスは削除されています

  • 55刺客の研究者25/11/03(月) 21:50:14

    >>50

    怖いなぁ、ちょっとしたジョークだよ

    >>53

    カントーじゃないかい?

  • 56ヤバスピアー25/11/03(月) 21:50:17

    >>52

    そうですね⋯⋯とりあえずタウニーさんとガイさんという方がホテルに警備代わりに置いておいてくれるそうなのでコツコツ頑張ります!!

    ⋯⋯クロワッサンカレー?


    >>53

    ウルトラスターミー師匠が言うには本人はカントー生まれだそうです。

    ご先祖はでおきしす?さんと一緒にカントーに来たって言い伝えられてるとか

  • 57チラチーノ@メタ25/11/03(月) 21:52:01

    >>56

    (裏スレで☆世界主人公とライバルはキョウヤタウニーに決まったことを言っておくぞ)

  • 58ヤバスピアー25/11/03(月) 21:54:04

    >>57

    (すいません⋯⋯裏スレの更新気づいていませんでした⋯⋯。ガイ発言は無かったということで⋯⋯)

  • 59刺客の研究者25/11/03(月) 21:56:19

    >>56

    …名前からしてまともじゃなさそうな料理だね

    >>58

    (もうキョウヤはミアレシティに来ているという認識でよろしいでしょうか)

  • 60闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 21:57:24

    >>55

    >>56

    …うん、多分謎だし考えても無駄ね


    というか今の時点で15番まであるって事は…チケット、暴走、付随するトラブル、依頼…ざっと1ヶ月後には…ええ、とっても幸運ね

  • 61バレッタ25/11/03(月) 21:58:34

    >>56

    カロリーのだいばくはつしてそうな料理だ…

    >>60

    トラブルが起きそう…

  • 62ヤバスピアー25/11/03(月) 21:58:38

    >>59

    これは⋯⋯案外いける!!クロワッサンとカレー合う!!米は邪魔っ!!!!

    (一応、最初のオーダイルのトレーナーがキョウヤのつもりです。)

  • 63引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 21:58:46

    >>59

    (大丈夫でしょう)

    私は食べられるなら何でも良い。というかあのほてるの主人に挨拶するのを忘れておった。出る時不在じゃったから改めて挨拶しよう。

  • 64刺客の研究者25/11/03(月) 22:00:22

    >>62

    (ありがとうございます)

    いけるのか…最初来た時はホテルのオーナーとしか会わなかったからな。今行ったら私も食わされるのだろうか

  • 65引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 22:01:27

    うむ、なかなか美味い。腹に溜まりやすいが悪くないではないか。…しかし、AZ殿か、三千年生きているとは信じられん。世の中色々な者がいるのじゃな。

    >>64

    お主も食べてみよ、なかなかいけるぞ。

  • 66バレッタ25/11/03(月) 22:02:35

    あの人かな?デッカ...

    よろしくお願いいたします(お辞儀)

    >>64

    前世でも今世でも若いけど胃もたれしそう

    アッ意外とおいしい

  • 67刺客の研究者25/11/03(月) 22:04:51

    >>65

    >>66

    …そこまで言うなら一度くらいは食べてみるか?

    それにしても君たちは普通に馴染んでいるんだな。方やミアレにはいないポケモンで、方や幻のポケモンなのにね

  • 68ヤバスピアー25/11/03(月) 22:04:59

    あのおじいさん⋯⋯
    毒は薬、薬は毒だから⋯⋯アレをこうして⋯⋯えいっ(プスッ)
    (驚くAZ。破滅の光チャージするフラエッテ。)
    (腰と膝の痛みが無くなり直立するAZ。破滅の光で瀕死になる僕。)

  • 69闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 22:06:02

    >>68

    考えなしがまた一匹増えたみたいね

  • 70引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 22:06:24

    …そういえば、出かけている時に何やら柄の悪い連中がいたから手持ちのコドラを打ちのめしてやったが、まずかったかの…向こうから仕掛けてきたとはいえ悪い事をしたわ。

    >>68

    何をやっておるんじゃ。

    >>67

    住めば都じゃよ。まぁしばらくしたら帰るつもりじゃが。

  • 71刺客の研究者25/11/03(月) 22:09:02

    >>68

    …何をしているんだ、君は

    【呆れながらホテルZに入っていった】

    >>70

    あーそれは…まぁ気にするな。おそらく相手は色々とグレーな連中だろうからね

  • 72バレッタ25/11/03(月) 22:09:31

    ごちそうさまでした!

    暇だから出掛けて来まーす!

    >>68

    よく瀕死で済むな…

  • 73引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 22:11:06

    >>68

    …あのフラエッテも只者ではないな。じゃが見切ればあの程度何とかなるか。

  • 74刺客の研究者25/11/03(月) 22:14:44

    ふむ、成る程。これは…

    【クロワッサンカレーを食べている】

    確かに味はそこまで悪くは無いな。だが一食食べるにしてはかなり重い

    たまに食うならともかく、毎日は食いたく無いな

    >>73

    当然だろう。私の情報に間違いが無ければ、おそらくあのフラエッテは3000年程の時を生きているからね

  • 75ヤバスピアー25/11/03(月) 22:14:48

    >>69

    >>70

    >>71

    >>72

    (タウニーから元気のかけらをもらって復活する)

    くっ⋯⋯MZ団と戦ってHPが3割切ってさえなければ⋯⋯!!

    あ、次からは相談しますフラエッテおばあちゃ(再び破滅の光。メガホーンで相殺する)

  • 76闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 22:16:28

    >>75

    黄泉がえり経験済みの退役軍人にこんな短期間で2回もケンカを売れるなんて賞賛ものね

  • 77引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 22:17:25

    >>76

    ほう、幾らか話を聞いてみたいのう。

  • 78刺客の研究者25/11/03(月) 22:18:16

    >>75

    …良くほいほいと室内で技を撃てるな。喧嘩なら外でやってくれ

  • 79バレッタ25/11/03(月) 22:19:47

    >>75

    お姉さんと呼んだ方が懸命だよ(一敗)

    ん(横スレスレをラスターカノンが通りすぎる)

    ヤローぶっ○してやる!

  • 80闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 22:20:31

    >>79

    これ以上静けさが売りのホテルで騒ぎを起こすなら容赦しないわよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:20:39

    このレスは削除されています

  • 82バレッタ25/11/03(月) 22:22:37

    >>80

    流石にホテルの人に喧嘩売らないくらいには分別あるよ!

    後、今出掛けてるよ!

  • 83ヤバスピアー25/11/03(月) 22:22:42

    フラエッテさん。おばあちゃん呼びして申し訳⋯⋯え?そっちじゃない?
    AZさんを刺すのは駄目⋯⋯。いえ、アレは治療でして⋯⋯。
    あ、はい。次からはお医者様にも相談します。はい。
    ⋯⋯フラエッテおばあちゃんはやさしいなぁ

  • 84闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 22:23:28

    >>82

    …ああ、てっきり一緒に居るものかと

  • 85刺客の研究者25/11/03(月) 22:24:47

    >>83

    …スピアーが医者に相談など出来るのかね?

  • 86バレッタ25/11/03(月) 22:26:58

    ビックリしてオリジナル技まで使っちゃったけど大丈夫かな…
    あっファイアローだ!

  • 87引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 22:28:33

    ふむ、タウニー嬢、さび組とやらに借金をしているのか。まぁ昔は借金でもせねば暮らしていけない者が後を断たんかったからのう。利子さえ何とかすれば良いんじゃろ?手伝える事はなんでもするぞ。

  • 88ヤバスピアー25/11/03(月) 22:29:30

    >>85

    え?⋯⋯エスパータイプのポケモンさんに手伝ってもらいます。

    青版以降のポケモンはわかりませんがきっと感でなんとかなります!!あの方とかそうですよね(指差す先にいるアブソル)

  • 89バレッタ25/11/03(月) 22:30:12

    >>87

    そっちは大変な事になってそうですね

    ちょうど一区切り着いたし戻ろ

  • 90闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 22:31:53

    >>88

    あれエスパーじゃなくてあくタイプよ

  • 91刺客の研究者25/11/03(月) 22:33:00

    >>87

    ふーん、借金か…ちなみに金額はいくら程かな?

    数百万とかでも無いなら私でも払えなくは無いな。まぁ肩代わり等する気は無いが

    >>90

    予知とかも出来るようだし似たような物じゃないかい?(適当)

  • 92ヤバスピアー25/11/03(月) 22:33:16

    >>90

    あく⋯⋯タイプ⋯⋯?(追加されたタイプを知らない)

    それは⋯⋯ヒールレスラー的な?

  • 93刺客の研究者25/11/03(月) 22:35:19

    >>92

    そう言えば初代しか知らないんだったね

    当時猛威を奮っていたエスパータイプに対して圧倒的に有利に戦えるタイプさ。エスパー技を無効化できるんだ

  • 94ヤバスピアー25/11/03(月) 22:35:55

    あれ?お兄さんカタギじゃないですよね?
    このホテルになんの用で?(カラスバにポロックで餌付けされながら)
    こ、こんな賄賂は通じないぞ!!(モグモグ)

  • 95闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 22:37:16

    >>91

    確かにエスパーパワーを持ってて予知なんかも出来るけど人と分かりやすく意思疎通できれば災いと忌避されることもなかったでしょうね…


    >>92

    多分そう、何が悪かちゃんとわかってるタイプよ

    相性は格闘や虫等が弱点、つまりあなたが相手するのに有利なタイプね

    あと手頃なエスパーが欲しいなら3番ワイルドエリアに居るネコポケモンのニャスパーを仲間にするといいわ

  • 96バレッタ25/11/03(月) 22:37:19

    >>92

    まあそんな感じじゃない?でも場合によっては悪タイプが可愛く思えるくらいの事をするポケモンもいるし、あんまりタイプで性格を考えるのもダメだけど

    ちなみなフラエッテ姐さんはフェアリータイプだよ

  • 97ヤバスピアー25/11/03(月) 22:37:41

    >>93

    え?最強のエスパータイプに対して一方的に戦えるんですか!?

    それって最強では???

  • 98闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 22:39:49

    >>97

    そうね…悪タイプをもつポケモンが本編対戦で結構暴れ回ってたしある意味最強ね

  • 99ヤバスピアー25/11/03(月) 22:41:22

    >>95

    じゃあ、僕は安心していいんですね。

    3番のニャスパーさんですね。お休みの日にお友達になってみようと思います!!

    >>96

    フェア⋯⋯リー⋯⋯?

    草タイプじゃなかったんだ⋯⋯。

  • 100刺客の研究者25/11/03(月) 22:41:27

    >>97

    残念だが今の時代はエスパータイプはそこまで強くは無くてね。エスパーを半減出来るはがねタイプも新たに増えたんだ

    虫技も威力が高い物も増えたし、ゴーストもしっかり効果抜群になって技の種類も増えたしね

  • 101バレッタ25/11/03(月) 22:43:33

    >>99

    ちなみに私もフェアリータイプが入ってるよ

    ただいま戻りました~

  • 102ヤバスピアー25/11/03(月) 22:43:58

    >>98

    むむむ⋯⋯あくタイプすごい⋯⋯


    >>100

    それは朗報です!

    フーディンの三色パンチも恐るるに足らず、ですね!!

  • 103闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 22:45:23

    >>99

    フェアリーはポケモン5作目で暴れたドラゴンタイプに対抗できる6作目で追加されたタイプ……なんだけど7作目になるまで弱点のどくや複合タイプの高火力技で蹴散らされてたわ

    ちなみにむしはいまひとつよ


    >>102

    あ、あと物理と特殊がタイプ依存じゃなくなったから気を付けてね

  • 104ヤバスピアー25/11/03(月) 22:45:54

    >>101

    岩エスパータイプと予想しましたが違いましたか⋯⋯。

    やっぱりお姫さまは妖精みたいなものですものね。(キラキラした目)

  • 105刺客の研究者25/11/03(月) 22:46:19

    >>101

    やぁお帰り。しっかり道に迷って帰って来たかい?

    >>102

    確かに今の時代だと恐るるに足りなくなってるね

    三色パンチは物理技になったからね

  • 106刺客の研究者25/11/03(月) 22:47:46

    >>104

    お姫様ねぇ…こんなお姫様がいたら国の品格はさぞ疑われるだろうね

  • 107ヤバスピアー25/11/03(月) 22:48:34

    >>103

    ドラゴン⋯⋯あのドラゴンが暴れたんですか?

    ウッソだぁ~。

    え?タイプ依存じゃないの⋯⋯?じゃあアイツは⋯⋯


    (ちょっと一旦離れます)

  • 108バレッタ25/11/03(月) 22:49:33

    >>106

    私お姫様じゃないよ?

    >>104

    うっそんなキラキラした目はジュー

  • 109刺客の研究者25/11/03(月) 22:52:12

    >>108

    ははっ、分かってるよ

    むしろ町中で嘔吐するような者がお姫様だったら色々と問題だろう

  • 110バレッタ25/11/03(月) 22:54:26

    >>109

    ちゃんと後始末はしてるから大丈夫だと思いたいな…

  • 111闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 22:55:10

    >>107

    ああ、昔は氷が溶けなかったしフリーザーが暴れたうえにまともなドラゴンが氷4倍のカイリューしか居なかったからそんな認識なのね

  • 112引退将軍ドドゲザン25/11/03(月) 23:06:31

    >>102

    因みに私はあくとはがねじゃ。苦手なかくとう技は鍛えて捌けるようにしたぞ。

  • 113ヤバスピアー25/11/03(月) 23:19:42

    >>111

    まさか今のドラゴンは一致技もある程度あって、サブウェポンの雑に吹雪やれいとうビームでなぎ倒されないんですか⋯⋯?


    >>112

    あく鋼⋯⋯名前の響きだけでも滅茶苦茶強そうじゃないですか!カッコイイです!!(キラキラした目)

  • 114ヤバスピアー25/11/03(月) 23:23:27

    あの⋯⋯僕が『どくづき』ならぬ『くすりづき』をしてからなんかAZさんおかしくないですか⋯⋯?
    やたら若々しくマッシブになってません?
    その髪、黒染め⋯⋯ですよね?

  • 115闊槫床陬?スョ25/11/03(月) 23:27:53

    >>113

    まず特殊が特攻と特防に分かれたことと特性という物が追加されたことを前提として言っておくんだけど

    そうね、沢山のポケモンを抜かせる素早さ、雑なれいとうビームやポケモン一体一体によって威力とタイプが変わるめざめるパワーの氷タイプ威力70では倒れない体力防御特防、そして地震と逆鱗をメインウェポンにでき十分な火力を出せる攻撃、そして意表をついて特殊技を打てる程度に高い特攻

    それがじめんドラゴンのガブリアスよ


    >>114

    …かぁ~も~このっ…はあ~、マジで?悪い夢でも見てんのかしら…

  • 116ヤバスピアー25/11/03(月) 23:32:31

    >>115

    なんですかその悪夢みたいなポケモン⋯⋯

    あの⋯⋯まさかとは思いますがそれが伝説ポケモンじゃないポケモンとか言いませんよね⋯⋯?


    ⋯⋯見間違えじゃなければ、早朝からラジオ体操をのびのびとやってますね

  • 117刺客の研究者25/11/03(月) 23:33:04

    …随分とカオスな状況になっているようだ
    私はもう寝るとするよ、お休み

  • 118バレッタ25/11/03(月) 23:35:47

    >>116

    うん…違うね

    私は疲れたから寝るね…

  • 119ヤバスピアー25/11/03(月) 23:35:52

    >>117

    お疲れ様です。

    なにかあれば一階のエレベーター前で警備してますのでお声がけください。

  • 120TSレパルダス @斬壱の義妹25/11/03(月) 23:42:04

    チロルが寝たからグラエナと一緒にちょっと出かけてくる

  • 121覚悟を決めたチラチーノ25/11/03(月) 23:44:11

    >>120

    おう、夜目が効くだろうけど暗いから気を付けろよ

  • 122ヤバスピアー25/11/03(月) 23:49:39

    >>118

    なんてこった⋯⋯


    お疲れ様です。良い夜を

  • 123斬壱(キリキザン)25/11/03(月) 23:56:44

    >>120

    グラエナと…?…いってら〜

  • 124TSレパルダス @斬壱の義妹25/11/03(月) 23:59:13

    >>123

    帰るのは多分朝になると思うからよろしくね〜

  • 125斬壱(キリキザン)25/11/04(火) 00:00:49

    >>124

    りょーかい。デート…?かは俺には関係ないか、楽しんでな。チロルはしっかり…寝転んで洞窟の外に行ったりとか内容に見ておくから

  • 126覚悟を決めたチラチーノ25/11/04(火) 06:20:30

    おはよう

  • 127ヤバスピアー25/11/04(火) 07:05:58

    おはようございまぁす!!
    (7時を知らせる鐘にメガホーン×連続突き。不快にならない程度の音量で鐘が鳴り響く。)

  • 128バレッタ25/11/04(火) 07:19:54

    >>127

    近所迷惑にならないように気を付けてね…

    おはよう

  • 129刺客の研究者25/11/04(火) 10:46:09

    >>127

    うっかり壊したりするなよ?

    メガスピアーのパワーは君が思っているより凄まじいからね

  • 130ヤバスピアー25/11/04(火) 12:45:21

    >>128

    はい!そのあたりの力加減は気をつけます!


    >>129

    『ナパーム弾でも壊れない』という『あの』パルシェンの殻でできた鐘なので万一も無いとは思いますが気をつけます!

  • 131ヤバスピアー25/11/04(火) 12:52:08

    よし、お昼で上がらせてもらえたし3番ワイルドゾーンでニャスパーさんと友達になりに行くぞ〜!!
    とりあえず手土産にクロワッサンとカレールーを⋯⋯

  • 132バレッタ25/11/04(火) 12:54:21

    >>131

    フラベベっていうフェアリータイプのポケモン…姐さんの進化前のポケモンがいるらしいからそっちも見てみたら?

  • 133二重人格ルガルガン25/11/04(火) 12:55:15

    >>131

    虫毒タイプがエスパータイプに近づいてくる恐怖

  • 134はらぺこアンノーン25/11/04(火) 12:58:42

    おひさー
    見てこれーよく分かんないの見つけたー
    知ってるはずなのに知らないのー
    説明しようとしても『何か』とか『よく分かんないの』としか言えなくなるー
    【地面へ落ちている『何か』の画像】

  • 135二重人格ルガルガン25/11/04(火) 12:58:50

    いやまぁ、それ言ったらスピアーもエスパー弱点だけど
    虫は怖がられるんじゃないかなぁ

  • 136バレッタ25/11/04(火) 13:00:51

    >>134

    うーん見たことはあると思うのに[何か]としか言いようがないな

    前世の感覚で言えばパンの袋留めるやつみたいな…

  • 137はらぺこアンノーン25/11/04(火) 13:06:01

    >>136

    そうそうそんな感じー


    でもねー?何故か無くしちゃいけない気がするのー

    なんでだろーね?

    重いしなんかちぎれたしなんか手に付くけど無くしちゃダメな気がするのー

  • 138ヤバスピアー25/11/04(火) 13:08:31

    >>132

    フラベベさん、とっても小さいですね。

    花粉団子も下さって親切な方々でした!!


    >>133

    >>135

    ニャスパーさんを見つけたのですが僕を見た瞬間に目を見開いて動かなくなってしまって⋯⋯

    ⋯⋯心臓が止まってる!?!?(くすりづきで蘇生)


    >>134

    ⋯⋯アネ゛デパミ゛?

    あれ?僕は今、なにを見てどう発音したんだ⋯⋯?

  • 139はらぺこアンノーン25/11/04(火) 13:11:16

    >>137

    まぁぼくの手どこだよって話なんだけどねー

    >>138

    あー知らない人だー

    ぼくアンノーン

    色んな所を時空を超えて行ったり来たりしてるー

    ランダムだけどねー

    よろしくねー?

    それと今なんていったのー?

  • 140バレッタ25/11/04(火) 13:17:21

    >>138

    …花粉団子か…

    ハズレを引いたら体が痺れるかもねw

  • 141ヤバスピアー25/11/04(火) 13:18:23

    >>139

    はじめまして。ヤバスピアーっていいます。

    一応、ついこのあいだ孵化したばっかりの色違いのオヤブン個体?のスピアーです。

    なんか力が過剰すぎて常時メガシンカ?してます。

    その⋯⋯自分でもなんて言ったのか分からなくって⋯⋯

  • 142はらぺこアンノーン25/11/04(火) 13:23:08

    >>141

    そんなばかなー?そんな状態で暴れたりもしてないのー?…よくある訳じゃないけど起こりうることかー


    言ったことが分からないー?もしかして画像を見たせいかなー?ごめんねー

  • 143はらぺこアンノーン25/11/04(火) 13:28:15

    あー次のところに行く時間だー
    それじゃーねーまたいつかー
    ぼくが生きてたらねー

  • 144バレッタ25/11/04(火) 13:30:49

    >>143

    生きて!

    まあまた今度

  • 145ヤバスピアー25/11/04(火) 13:31:38

    >>140

    え?(ニャスパーとクロワッサンカレー(ご飯抜き)を食べた後にデザートに花粉団子を食べている。)

    ニャスパーさああああああん!?!?!?(欲張って取った最後の1個が『あたり』で白目を剥いて麻痺するニャスパー)


    >>143

    それではまた!!

  • 146バレッタ25/11/04(火) 13:43:03

    >>145

    やっぱりあったのか…

    今クラボの実持ってワイルドゾーン3直行してるから待ってて

  • 147ヤバスピアー25/11/04(火) 13:50:29

    >>146

    あわわわわ⋯⋯ニャスパーさんがクラブみたいに泡吹いてる⋯⋯

  • 148バレッタ25/11/04(火) 13:53:35

    >>147

    これを食べさせるんだッ!!今すぐにッ!!

  • 149ヤバスピアー25/11/04(火) 13:59:49

    >>148

    (回復したニャスパーの口から出てくる花粉団子に混ざった石鹸。どうやらチーズと間違えて食べた結果、口から泡が出ていたようだ。)

    よかったぁ大事なくて⋯⋯

  • 150ヤバスピアー25/11/04(火) 14:03:03

    (ニャスパーが背中をよじ登り後頭部に張り付いた。)
    (ニャスパー が 仲間 に なった ▼)

  • 151バレッタ25/11/04(火) 14:04:55

    >>150

    仲良くなってる~

    ホテルに住むの?

  • 152ヤバスピアー25/11/04(火) 14:12:30

    >>151

    そうですね。

    僕はMZ団の会議室の一角を使わせてもらってるので一緒に使わせてもらおうかと思います。

  • 153バレッタ25/11/04(火) 16:02:05

    自爆技って撃った後なんか…うひゃーみたいな感覚になんない?
    こう…むしろすっきりするというか気持ちいいみたいな
    (ワイルドゾーンで【だいばくはつ】)

  • 154TSレパルダス @斬壱の義妹25/11/04(火) 16:03:56

    >>153

    はたしてこのスレに自爆技を覚えているのがどれだけいるのか

  • 155バレッタ25/11/04(火) 16:05:42

    >>154

    スッ《剣盾の技マシン中身はだいばくはつ》

  • 156ずぼらなメレシー25/11/04(火) 16:10:25

    >>153

    …じばくとかだいばくはつとかミストバーストとかって使った後粉々に砕け散るもんじゃねえの!?

  • 157ネオニューブルベ生徒25/11/04(火) 16:12:08

    >>154

    覚えてるってか覚えさせてる側だけど

  • 158バレッタ25/11/04(火) 16:18:25

    >>156

    私の場合はちょっと黒焦げになったり煤がつくのとHPが減るだけだな

    個人差的なものじゃない?

  • 159ずぼらなメレシー25/11/04(火) 16:25:45

    >>158

    そんな馬鹿な事が…じゃあ近衛の奴らが死んだの才能が無かったからってことかよ…

    終わってんなこの世界…あー…仕事してくるか

  • 160探検隊ルカリオ25/11/04(火) 17:00:11

    >>158 >>159

    …さすがにないよ?頑丈だろうがタスキだろうが瀕死状態になるよ?

    瀕死状態からの復帰速度には個人差あるけど

  • 161ずぼらなメレシー25/11/04(火) 17:14:34

    >>160

    瀕死どころか爆死で即死だったが?

  • 162なぞの場所にいる25/11/04(火) 17:19:21

    >>160

    レジェアルの仕様だと確か瀕死にはならかった筈です…まぁHPは半分減りますが

    バレッタさんの自爆技はレジェアルに近い仕様になってるのかもしれませんね

  • 163ヒスイの調査団員25/11/04(火) 17:39:15

    >>162

    ヒスイにだいばくはつはないので分かりませんが…じばくなら相手に与えたダメージの半分以上を自分も受けるだけだったと思います

    …私はあまりそう言ったのを覚えさせないのでなんとも言えませんが…

  • 164なぞの場所にいる25/11/04(火) 17:50:20

    >>163

    あ、そうだったんですね…

    僕も自爆系統の技は基本覚えさせて来なかったので記憶が曖昧になってました

  • 165ヒスイの調査団員25/11/04(火) 17:56:30

    >>164

    まあ、一々どの地方にどんな技があったかなんて覚えてられませんし…使わない技だったら記憶が曖昧になっているのが普通でしょうから

  • 166探検隊ルカリオ25/11/04(火) 18:11:30

    >>161

    …えっそれはそれでほんとに自爆?

  • 167闊槫床陬?スョ25/11/04(火) 18:16:38

    >>161

    まるでミツバチみたいね


    AZは…うん、元に戻ってるわね、まああんなのずっと続いたらいつぶっ倒れるか…

  • 168バレッタ25/11/04(火) 18:36:59

    ただいま~

    >>167

    良かった…なんか変でしたもんね…

  • 169引退将軍ドドゲザン25/11/04(火) 18:48:28

    外出ついでに親分とやらを十匹ほど張り倒してきた。…また飴を貰ってしまったな。

  • 170ヤバスピアー25/11/04(火) 19:08:25

    あの⋯⋯モミジ博士に体の検査をしてもらった帰りに市民に被害が出そうなワイルドゾーンの外のオヤブンをしばいてまわしてたらじがるで?さんから『なんであの贖罪人の寿命を数十年ものばしたんだ?』って聞かれたんですが⋯⋯
    ⋯⋯まさかまさかマジでのびてたりしませんよね?

  • 171探検隊ルカリオ25/11/04(火) 19:09:25

    >>170

    …君生前医者か何か?

  • 172闊槫床陬?スョ25/11/04(火) 19:12:51

    >>170

    知らないわよ、もしかしたら歴史の修正力で別の理由で本来の寿命で急死するかもしれないし最悪の場合…

  • 173ヤバスピアー25/11/04(火) 19:13:07

    >>171

    いえ、末期の小児ガン患者ですが⋯⋯

    一応、4歳で小児ガンの末期になってから十五年程度は生きてましたけど小児ガンでいいんですよね?

  • 174探検隊ルカリオ25/11/04(火) 19:16:11

    >>173

    そうなん?

    「毒は薬になる」ことは知っていても、「具体的にどんな毒を、どこに、どのくらいなら薬になる」かを知ってる人は少ないと思ってた

  • 175ヤバスピアー25/11/04(火) 19:16:52

    あ、あとモミジ博士の検査で僕の身体は生み出すエネルギーが多すぎてメガシンカして常時発散してないと爆発して死.ぬそうです。
    そもそもスピアーになるまで生きれてたのが奇跡だとか。

  • 176探検隊ルカリオ25/11/04(火) 19:19:52

    >>175

    え、すごい

    もしかしてくすりづきも生命エネルギーを注ぎ込んでたりして

  • 177ヤバスピアー25/11/04(火) 19:23:01

    >>176

    モミジ博士曰く、まさにそれだそうで。

    ポケモンの毒って鋼タイプと毒タイプ以外にはどんな身体構造やどんな免疫構造を持つ生物にも効く不思議物質らしく、生命エネルギーの操作に特化したものじゃないかって言われてるらしいです。

  • 178バレッタ25/11/04(火) 19:58:30

    鋼タイプ?バカめ!(マジ狩るフレイムでなぎ倒される参加者)

  • 179ずぼらなメレシー25/11/04(火) 20:00:32

    >>166

    じばくってかだいばくはつ

    >>167

    ミツバチって自爆するのか…

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:01:43

    >>178

    4倍弱点

     上から倒せば

      怖くない

  • 181バレッタ25/11/04(火) 20:07:06

    >>180

    赤信号かな?

  • 182一般通過Aランク25/11/04(火) 20:07:29

    >>181

    「いけぇゴロンダ!不意打ち達人の帯バレットパンチ+!」

  • 183引退将軍ドドゲザン25/11/04(火) 20:09:58

    不意打ちが多くて困るわい。(ルカリオの不意打ちきあいだま+をサイコカッターで切り裂いてそのまま葬り去る)

  • 184バレッタ25/11/04(火) 20:10:06

    >>182

    躱せばヨシ!無理!

    だがワンパンまでは遠く及ばない…無駄無駄無駄無駄!無駄!!

    【ムーンフォース】×100

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:13:14

    このレスは削除されています

  • 186一般通過Aランク25/11/04(火) 20:13:43

    >>184

    「あっしまった!」(100発打つまでもなく初撃で撃沈)

    「うーん、見るからにメレシー系統っぽいし、多分4倍なのに沈まない…流石に威力40は低いか?」

    (トボトボと帰っていった)

  • 187闊槫床陬?スョ25/11/04(火) 20:17:12

    >>179

    熱殺蜂球ってのがあってミツバチで集まって蒸して倒すんだけど参加した蜂は天敵に喰われるリスクと生きても寿命が1/4に縮むから実質自爆ってね、爆発するわけではないわ

  • 188ずぼらなメレシー25/11/04(火) 20:20:25

    >>187

    ああ聞いた事あるな

    そんなリスクのある技だったのか

    …あいつらもそこまでして姫様を守りたかったんだな

  • 189斬壱(キリキザン)25/11/04(火) 20:28:45

    流行りに乗っかって俺もカロスに向かってみようと思うぜ。(空を跳んでカロスに向かっている)

  • 190覚悟を決めたチラチーノ25/11/04(火) 20:32:48

    >>189

    遂に流行りのカロスデビューか

  • 191TSレパルダス @斬壱の義妹25/11/04(火) 20:34:27

    >>189

    いいな〜

    楽しんできてね

  • 192覚悟を決めたチラチーノ25/11/04(火) 20:35:07
  • 193斬壱(キリキザン)25/11/04(火) 20:43:44

    >>191

    ああ、なんかいい感じのお土産買ってくるぜ…流石にチロルとかチョロを連れてくには…今大分あそこ阿鼻叫喚の戦闘地獄らしいからな…おっと見えてきたぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています