🎲聖剣虎徹カリバー世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:46:59
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:48:55

    実質前スレ

    今はここから夢の世界を書き換えられたところ

    聖剣虎徹カリバー世界線3|あにまん掲示板ここだけ近藤さんが試衛館時代の時にうっかり聖剣虎徹カリバーを引き抜いて世間に知られないまま世界を救っていた世界近藤さんの状態がだいぶ悪いらしく、夢の中に入ってしっちゃかめっちゃか中前スレ:https:…bbs.animanch.com

    1スレ目

    ここだけ近藤さんが|あにまん掲示板試衛館時代の時にうっかり聖剣虎徹カリバーを引き抜いて世間に知られないまま世界を救っていた世界なお試衛館の他メンバーは dice1d5=@1 (1)@1.巻き込まれておらず何も知らない2.巻き込まれたけ…bbs.animanch.com

    2スレ目

    聖剣虎徹カリバー世界線2|あにまん掲示板ここだけ近藤さんが試衛館時代の時にうっかり聖剣虎徹カリバーを引き抜いて世間に知られないまま世界を救っていた世界前スレ: https://bbs.animanch.com/board/5736018/bbs.animanch.com

    有志によるまとめ

    虎徹カリバー 現時点までの設定と時系列まとめ | Writening試衛館時代、土方・沖田と出会う前の「嶋崎勝太」と名乗っていた頃の近藤さん 抑止の守護者(エミヤが派遣されている)が出張るレベルの厄ネタに遭遇する 厄ネタレベル:1d100で1に近ければ危機はあったが比較的心…writening.net

    パスワードはkotetsu

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:51:15

    うっかり数字入れ忘れ失礼…4.1になります

    ざっくり要素
    ・聖剣虎徹カリバーはマガツヒの力の一部でもある
    ・虎徹カリバーを得て世界を救った代償に周囲への影響(呪いチャーム的なもの)がある
    ・当時の世界はエミヤ(抑止として召喚されてた)としてはだいぶやばいところまでいってたが、救った近藤の自認としては人助けの延長レベル
    ・実はその時に救った相手こそが世界を滅ぼそうとした元凶。正体は元カルデア職員がレイシフトを利用して過去に飛んでいた。
    ・黒幕は近藤に脳は焼かれていないが湿度びちゃびちゃで、その思念が近藤の夢の中に入り込み、精神を分割させようとしている
    ・↑を行うために冥界から入り込んだこともあり、カルデアではシュメル熱で過半数のサーヴァントや職員がダウンしている。別方面でも解決法はあり、そちらにも人員はさいている

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:53:47

    変わった光景、その目の前には一振りの虎徹が地面に突き刺さっている。

    でも、そうなると今近藤さんが持っていたはずの虎徹は?

    dice1d6=1 (1)

    1.いつのまにか消えている

    2.↑+近藤さんの姿も幼いものに

    3.消えてはいないが形が変わっている

    4.消えていないでそのまま

    5.↑+近藤さんが幼い姿に

    6.安価

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:56:26

    近藤さんはこの状況に対してどれくらい理解が及んでいる?

    dice1d100=16 (16)

    数字が高いほど直感的にすべきことが理解できる。数字が低いと……おそらくは彼はそれどころではない。

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:57:12

    スレ立て感謝

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:59:57

    「近藤さん。あそこに虎徹が!」

    「はぁ!?じゃあ近藤さんの持ってる虎徹はどうな……って、ない!?」

    藤堂や永倉が動揺する中、近藤は他の方向を見ていた。そこには dice1d4=4 (4)

    1.幼い頃の近藤の姿が

    2.一臨の近藤の姿が

    3.黒幕の姿が

    4.何もない…が、近藤には何かが見えているようだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:04:20

    近藤に見えているものは?

    dice1d4=1 (1)


    1.虎徹(見えるというより、そこが本来存在する場所だと感じる)

    2.リョータロウ

    3.幼き日の自分

    4.安価


    他の人で気がつける人は何人?

    dice1d10=2 (2) -2人

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:08:50

    「近藤さん!だからあっちに虎徹が!」

    「……いいや、あれは虎徹でないよ」

    「え?」

    誰も理解し得ない行動だった。

    ゆらり、ゆらりと近藤は歩き出す。何もない空間へと手を差し込み、何かを握りしめるように腕に力を込めた。

    「……なぜなら、虎徹はここにいるからだ」


    そう言って彼は虚無から刀を引き抜いた。青と白の光に包まれた、彼が愛用しているその‘虎徹’を。


    ……それとともに、空間がさらに揺れる。先ほどまで虎徹が存在していた場所にはヒビが入り、天にあったはずのマガツヒが、そこにいた。


    マガツヒ(リョータロウ)

    ステータス: dice9999=

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:09:52

    ダイスミスをこういう時にしでかすんじゃありません!!!!!

    dice1d9999=5999 (5999)

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:01:32

    「……リョータロウ」

    目の前に存在するマガツヒを見つめ、近藤はそう呟いた。


    ……ところで、だ。

    近藤はここでリョータロウを終わらせることこそを是と思うだろうか?あるいは何とかして、救う方法を探すだろうか。

    数字が大きいほど覚悟を決められる。数字が小さいほど救うための選択肢を掴もうとする。

    dice1d100=85 (85)

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:13:48

    近藤の持つ虎徹が震える。かつての力の大元であったマガツヒに共鳴するように、近藤に何かを伝えるように。

    「…………ああ、そうだな」

    激しい敵意を向けてくるそれは、リョータロウの残滓でしかない。かつて近藤は彼の企みを終わらせて、新撰組を終わらせて、サーヴァントとしての彼らすら終わらせようとした。それは全て近藤の独断だった。きっと自分はそんな風にしか生きれないのだろう。


    分かっていてもなお、かつて救ったはずの人間がこうしてその片鱗すら忘れて暴走する姿を放置はできなかった。

    dice1d1=1 (1)

    1.「新撰組局長……いや。嶋崎勝太、お相手仕る!」

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:19:39

    ということでレイド戦。

    近藤は虎徹持ち+覚悟が決まっているので他の面々に加え+185の固定ボーナス

    他の面々は1d150で累計が5999を超えたら勝利

    倒せない時には毎回ランダムイベントが発生予定


    なおここにいない他の登場人物については以下の通り

    ・斎藤

    何手番後に来る: dice1d3=1 (1)

    怪我: dice1d2=1 (1)

    1.無敵の剣なので当然無傷

    2. dice1d15=5 (5) ダメージ負ってる

    ・一臨近藤

    何手番後に来る: dice1d8=4 (4)

    どちらにつく?: dice1d3=1 (1)

    1.目的は変わらない、マガツヒ側

    2.一次共闘だ、新撰組側

    3.両方を狙う。ランダム

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:23:07

    ということで1手番目

    ここでは確実に倒せないので気楽にね

    土方さん: dice1d150=16 (16)

    沖田さん: dice1d150=98 (98)

    山南さん: dice1d150=142 (142)

    永倉さん: dice1d150=142 (142)

    藤堂さん: dice1d150=31 (31)

    原田さん: dice1d150=11 (11)

    近藤さん: dice1d150=104 (104) +185

    アビーちゃん: dice1d150=113 (113)

    沖田オルタちゃん: dice1d150=124 (124)

    卑弥呼ちゃん: dice1d150=15 (15)

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:23:59

    >>13

    さすが無敵の一ちゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:37:54

    累計981点

    激しい剣戟がマガツヒへと向けられるが、致命的な傷は与えられない。そうしているうちにマガツヒは回り始める

    dice1d20=12 (12)

    1.ファンブル!マガツヒ自身にダメージ!

    2.鋭い攻撃が一人に向けられる。対象ランダムで対抗判定

    3.熱戦が近藤を狙う。近藤相手に対抗判定

    4.ダメージダイス20以下の相手を対象に脳焼きチャレンジ

    5.ダメージダイス130以上の相手を対象に脳焼きチャレンジ

    6.攻撃が向けられるが、紙一重でかわす

    7.空間が歪み、過去の近藤とリョータロウの姿が流れ出す

    8.リョータロウの声が聞こえるが、言葉にならない

    9.リョータロウが近藤へと語りかけてくる

    10.マガツヒと虎徹が共鳴する。虎徹にバフ

    11.マガツヒと虎徹が共鳴する。虎徹にデバフ

    12.近藤の姿が揺らぎ、幼い頃の姿になる

    13.突如上空から光線が!ランダムに最大3人狙われる

    14.ランダムに1人を攻撃…だが近藤がそれを弾く。狙われたキャラは近藤に対しての脳焼き判定

    15.ランダムに最大3人を攻撃…だが虎徹が巨大な盾となりそれを弾く。狙われたキャラは近藤に対しての脳焼き判定

    16.近藤がリョータロウに語りかける!リョータロウに対して脳焼き判定

    17.リョータロウが近藤に呪詛を投げかける!近藤の対抗判定

    18.鋭い攻撃が一人に向けられる。対象ランダムで対抗判定

    19熱戦が近藤を狙う。近藤相手に対抗判定

    20.スペシャル!全員に向かって攻撃!対抗判定

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:38:24

    山南さんと永倉さんの殺意が高い
    リョータロウに対してなにか思うところでもあるのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:00:05

    山南さんと永倉さんの出目の高さはなぜ?

    dice1d4=1 (1)

    1.近藤を利用していたのが許せなかった

    2.冷静な判断で攻撃が通る場所を見切った

    3.攻撃のタイミングで至誠がうまく乗った

    4.↑だが、脳焼きの恐れあり(対抗)


    12.近藤の姿が揺らぎ、幼い頃の姿になる

    このことでステータスに影響は?

    dice1d4=3 (3)

    1.変化なし

    2.当時のバフが乗る。ダイスが1d200に

    3.幼い体でデバフが乗る。ダイスが1d100に

    4.近藤対象の脳焼き判定の時に影響


    そして1手番が終わったところで斎藤も合流

    「や、お待たせ。……あらら、もうはじまってるじゃないの」

    「おせえぞ斎藤!」

    「とっとと構えろ!」

    「はいはい。んじゃまいっちょ…やったりますか!」

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:08:49

    「くっ……」

    「近藤さん!?」「大丈夫か!!?」

    沖田と土方、二人が知るよりもさらに幼い姿となった近藤に動揺を隠せない二人。

    「……っ、多少違和感はある、が、剣は握れる!心配は不要だ!」


    ということで2手番目

    土方さん: dice1d150=41 (41)

    沖田さん: dice1d150=82 (82)

    斎藤さん: dice1d150=53 (53)

    山南さん: dice1d150=81 (81)

    永倉さん: dice1d150=147 (147)

    藤堂さん: dice1d150=137 (137)

    原田さん: dice1d150=58 (58)

    近藤さん: dice1d100=86 (86) +185

    アビーちゃん: dice1d150=52 (52)

    沖田オルタちゃん: dice1d150=32 (32)

    卑弥呼ちゃん: dice1d150=126 (126)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:13:50

    合計1080!累計で2061点!

    着実にダメージを与えているが、いまだマガツヒの動きは衰えない

    行動は>>16を参照に

    dice1d20=8 (8)

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:17:23

    幼くなった近藤の姿に反応したように、マガツヒの中からリョータロウの声が聞こえてくる。

    その声は言葉にこそならないが、感情は伝わってくるだろうか。どんな声?

    dice1d100=62 (62)

    1に近いほど敵意が強く、100に近いほど湿度を感じる

    50前後ならそれらのない、無機質な声だろう


    50からの差異で以下のボーナス

    1に近い:50-(出た出目)をアビー、沖田オルタ、卑弥呼に+ボーナス

    100に近い:(出た出目)-50を新撰組の面々に+ボーナス

    敵意に対する警戒と、湿度に対しての怒りのイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:25:04

    近藤に対する、敵意ではない感情に警戒するように、怒りを示すように新撰組の面々の空気が張りつめる。

    「……いい度胸ですね。あなたがかつて何だったのかは知りませんが、そんなものを向けておいてただですむと思わないでください」

    沖田の冷たい声が静かに響いた。

    ということで+12の新撰組ボーナスを得て3手番目


    土方さん: dice1d150=75 (75) +12

    沖田さん: dice1d150=58 (58) +12

    斎藤さん: dice1d150=19 (19) +12

    山南さん: dice1d150=103 (103) +12

    永倉さん: dice1d150=110 (110) +12

    藤堂さん: dice1d150=134 (134) +12

    原田さん: dice1d150=142 (142) +12

    近藤さん: dice1d100=72 (72) +185

    アビーちゃん: dice1d150=143 (143)

    沖田オルタちゃん: dice1d150=58 (58)

    卑弥呼ちゃん: dice1d150=31 (31)

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:28:05

    1214点!!累計3275点!


    一ちゃんは出目低いけどどうした?

    dice1d4=4 (4)

    1.周りの勢いに気押された

    2.外の気配を警戒している

    3.沖田と土方が暴走しないよう止めてた

    4.マガツヒの動きに違和感を覚える

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:32:15

    (なんだ……?アイツ、妙な動きをしてやがる…!)


    以降3手番、マガツヒ側がダイスを振る場合はボーナス+20、ただし対象が斎藤さんの場合は気がついているのでそちらも+10ボーナスが入る


    ということでマガツヒの行動

    12が出たら近藤さんは元の姿に戻る

    dice1d20=19 (19)

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:35:34

    近藤さんを狙って熱線が降り注ぐ!

    「……っ!」


    マガツヒ: dice1d100=23 (23) +20

    近藤: dice1d100=36 (36)

    近藤の方が数字が小さい場合、 dice1d40=25 (25) ダメージを受ける

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:59:18

    「……っ!近藤さん!!」

    「っ!騒ぐな!この程度なら心配無用だ!」

    一括した近藤の肩からは血が流れるが、それに臆することなく刀を……自身の虎徹を握り直す。


    ということで4手番目

    この終わりに一臨近藤も登場予定

    土方さん: dice1d150=116 (116) +12

    沖田さん: dice1d150=100 (100) +12

    斎藤さん: dice1d150=13 (13) +12

    山南さん: dice1d150=139 (139) +12

    永倉さん: dice1d150=2 (2) +12

    藤堂さん: dice1d150=106 (106) +12

    原田さん: dice1d150=107 (107) +12

    近藤さん: dice1d100=75 (75) +185

    アビーちゃん: dice1d150=13 (13)

    沖田オルタちゃん: dice1d150=138 (138)

    卑弥呼ちゃん: dice1d150=84 (84)

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:03:09

    1162点!累計4437点!!

    打点が低かった面々は近藤さんの心配をしたかな…

    5999点まであと1500点ちょっとだが、まだマガツヒはその動きを止めることはない。


    dice1d20=3 (3)

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:27:35

    また近藤さんが狙われてるな!?これは数字が小さかった二人も庇う判定が可能になるか

    永倉さんは-10、斎藤さんはさっきの違和感に気がついていたので減少補正なし

    マガツヒ: dice1d100=77 (77) +20

    近藤: dice1d100=19 (19)

    斎藤さん: dice1d100=75 (75)

    永倉さん:dice1d100=47 (47) -20

    マガツヒが一番数字が大きい場合、 dice1d40=14 (14) ダメージ

    近藤さんがマガツヒより数字が高ければ回避可能

    近藤さんが下回って斎藤さんか永倉さんが上回るなら dice1d40=38 (38) 点分は肩代わりできる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:36:53

    近藤さんは現在累計39点ダメージ

    頬や腕に無数の切り傷を負う少年は、それでも鼓舞するように声を荒げる。

    「皆、あと少しだ!マガツヒも着実にダメージを負っている!このままいけば……」

    「させると思っているのか?」

    声がどこかから降ってくる。咄嗟に原田が払いのけた先には、一臨の近藤の姿があった。

    「……こんな時に」

    「当然だ。弱っているところを叩くのは戦闘の基本だろう」


    ということで一臨近藤も参戦。彼は1d150でダイスを振り、他の面々よりも数字が大きければ数字が一番小さいものに対してダメージを与える


    5手番目

    土方さん: dice1d150=133 (133) +12

    沖田さん: dice1d150=85 (85) +12

    斎藤さん: dice1d150=148 (148) +12

    山南さん: dice1d150=93 (93) +12

    永倉さん: dice1d150=86 (86) +12

    藤堂さん: dice1d150=14 (14) +12

    原田さん: dice1d150=63 (63) +12

    近藤さん: dice1d100=81 (81) +185

    アビーちゃん: dice1d150=124 (124)

    沖田オルタちゃん: dice1d150=4 (4)

    卑弥呼ちゃん: dice1d150=20 (20)


    一臨近藤さん: dice1d150=14 (14)

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:43:29

    1120点!累計…5557点!!

    小さな爆発が小刻みに発生する。…が、未だマガツヒの回転は止まらない。そのまま賽が振られる。


    dice1d20=16 (16)

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:05:39

    16.近藤がリョータロウに語りかける


    ──その賽が振られる前に、よく通る声が空間へと満ちた。


    「リョータロウ」


    声を上げたのは、あの時リョータロウと共にいた時と変わらない年月の姿をした近藤だった。

    「もう、やめよう。こんなことをしてもお前の願いは叶わない。……俺がこれまでお前が苦しんでいたことに気がつけなくてすまなかった。だがこれ以上は、お前の魂が傷つき朽ち果ててしまう…!俺は、そんなことにはなってほしくない」


    決意と共に奥底に溢れていた思いがあふれだす。……が、だからと言って刀を収めることはできない。そんな半端な状況だ。

    20以上近藤の数字がリョータロウを上回らないと、元々の湿度の方が勝つだろう

    近藤: dice1d100=51 (51)

    リョータロウ: dice1d100=95 (95) +20

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:07:04

    し……湿度が……!バチクソ高い……!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:02:20

    近藤の言葉に激昂するように、マガツヒの器は回転数を上げる

    次のマガツヒの行動は2回行動になります


    「……そうか」

    その様子を見て近藤は、刀を握る手の力を強めた。


    6手番目

    土方さん: dice1d150=128 (128) +12

    沖田さん: dice1d150=47 (47) +12

    斎藤さん: dice1d150=18 (18) +12

    山南さん: dice1d150=65 (65) +12

    永倉さん: dice1d150=4 (4) +12

    藤堂さん: dice1d150=72 (72) +12

    原田さん: dice1d150=66 (66) +12

    近藤さん: dice1d100=62 (62) +185

    アビーちゃん: dice1d150=95 (95)

    沖田オルタちゃん: dice1d150=124 (124)

    卑弥呼ちゃん: dice1d150=39 (39)

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:08:05

    989点、累計……6546点!!
    累計数的に沖田オルタと土方が波状攻撃を喰らわせて近藤がトドメを刺した形かな

    力と業、双方が折り重なった刃の嵐がマガツヒへと襲いかかる。
    「これで……終わりだ!!」
    近藤の持つ虎徹から、白木光が放たれてマガツヒを…リョータロウを飲み込むだろう。
    気が付けば禍々しい空は晴天へと移り変わり、穏やかな風が皆の頬を撫でた

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:10:21

    ────だが。その蒼を阻止するように黒い光もまた、放たれる。


    一臨近藤の攻撃

    dice1d400=19 (19)

    dice1d6=5 (5)

    上は攻撃ダイス。他面々を上回ったらダメージ

    下は対象。1〜5は近藤、6は近藤を狙った攻撃を低ダメージの誰かが庇う

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:58:05

    「読んでいたさ。お前が私なら、このタイミングで仕掛けてくるだろうとな!」

    「くっ……!」


    世界が歪みはじめていく。元凶が消え、本来サーヴァントが見るはずない夢が解けはじめているのだ。一人、また一人と霊基がカルデアに戻ろうとしている中、二人の近藤が相対する。


    近藤: dice1d100=94 (94) +20(先程の数字差ボーナス)

    一臨近藤: dice1d100=20 (20)

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:20:59

    決着は一瞬だった。

    黒と赤の刃は砕け、その残滓が虎徹へと吸収されていく。


    ……ところで、だ。第二臨の近藤は結局のところ近藤に課せられた呪い、チャームのようなものが近藤の一部と混ざり合ってできていた。

    では彼はいったい何だろうか

    dice1d100=15 (15)

    1〜60は純粋な近藤の一部。61〜80は混ざり物がある。81〜90はほとんどが混ざり物。91〜はそもそもが近藤ではない

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:25:13

    純粋な近藤の一部。オリジナルを吸収して成り替わるのが目的なのだから当然だ

    近藤勇となって、彼は結局何がしたかった?


    dice1d6=2 (2)

    1.新撰組を抹殺したかった(憎しみから)

    2.新撰組を抹殺したかった(情から)

    3.抑止というあり方を壊したかった(憎しみから)

    4.抑止というあり方を壊したかった(情から)

    5.本能として、生きたかった

    6.安価

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:30:00

    「……なぜお前は俺を乗っ取ろうとした」
    「決まっている。今度こそ計画を完遂させるためだ」
    「何のために」
    「お前ならわかるだろう。お前もまた、俺なのだから」

    世界がゆっくりと崩壊していく。
    その中に残っているのは二人の近藤だけだ。

    「ここは……カルデアは良きところだろう。だが所詮我らは影法師、ここでのひとときもうたかたの夢。それが終われば彼らはまた戦場へと呼ばれる」
    「それは……」
    「‘俺’が彼らに与えられるものなど、その罪を贖うための終わりだけだ。他のものなど何も与えられない。何も。……リョータロウにだって、同じだっただろう」

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:51:49

    「 dice1d2=1 (1)

    1.──うたかたであろうと、この奇跡は変わらない

    2.彼らは誰も、俺が守らねばならないほど弱くはないよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:58:09

    「──うたかたであろうと、この奇跡は変わらない」

    「……」

    「だからこそ、だ。その奇跡を、我らが今掲げる誠を脅かすのなら、俺はお前をここで乗り越えよう」

    そういって近藤は dice1d2=1 (1)


    1.そのまま黒き自分を切り捨てた

    2.手を差し出し、もう一人の自分を自らへと受け入れた

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:59:09

    ────……………。

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:43:50

    気が付けば、近藤や新撰組の面々は目覚めることになるだろう。


    どこに寝かされていた?

    dice1d5=5 (5)

    1-3.自身の部屋

    4.管制室の仮寝台

    5.医務室

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:07:07

    起き上がりかけた近藤にアスクレピオスが声をかける。

    「起きたか。ああ、起き上がるなよ。お前たちは夢に潜った後 dice1d5=1 (1)


    1.霊基グラフが非常に不安定だったんだ

    2.一時期は消失しかけてたんだ

    3.シュメル熱に感染してたんだ

    4.1+3

    5.座から存在が消えかけてたんだ


    メディカルチェックでの今の状態は?

    近藤: dice1d100=84 (84)

    100に近いほど正常に近い。1に近いほどまだ治りきってない。20以下だと数ヶ月後遺症あり(近藤は)

    他の面々: dice1d60=1 (1) +40

    他の面々は自分の精神世界は侵されていないので比較的安定している

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:13:32

    他の面々が安定してないけど!?

    dice1d4=1 (1)

    1.他人の精神世界に入った影響が大きかった

    2.マガツヒの力の余波が霊基に影響した

    3.近藤さんが戻ってこないのを心配して大騒ぎした結果制裁を受けた

    4.近藤さんが帰ってくるか心配で精神的に不安定(脳焼き数値+1d100で大きいほど不安定)


    ちなみに助太刀組は?

    dice1d4=3 (3)

    1.事前に対策してたから問題なし

    2.事前に対策してたから dice1d50 +50の状態

    3.新撰組の皆と同じ状態

    4.個別ダイス振り直し

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:23:48

    やば

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:24:52

    ここで1ファンて

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:28:24

    最低値40は担保してあるのでセーフ(震え声)


    「ふむ、さすがの身体能力だな。精神性というべきか?夢の中で自分殺しをしたにしては、随分と安定しているようだ」

    アスクレピオスの診察結果に苦笑を浮かべ、近藤は他の寝台へと目を向ける。

    「彼らは……」

    「心配せずとも次期目が覚めるだろう。他人の精神世界に入った余波で少々回復が遅いだけだ、静養さえ取れば後遺症もない。そうだな… dice1d6=2 (2)

    1.1日飯を食って寝て起きれば治るだろうよ

    2.目が覚めた頃にはすっきりだろう

    3.数日倦怠感はあるだろうがその程度だ

    4.睡眠は少し避けて、霊体化で対処した方がいいくらいだ

    5.しばらくお前の姿を見ないと落ち着かないかもな

    6.しばらくお前は近づかない方がいいかもしれんな

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:33:40

    目が覚めた頃にはすっきりだという言葉を聞いて、分かりやすく近藤は安堵する。

    「そうなのですね……そのような状態まで診てくださりありがとうございます」

    「それが医者の使命だ。今回は中々にない症例だったしな。応用性は薄いが。……それはお前の刀についてもか」

    「?虎徹がどうかされたのですか?」


    そう言って近藤は自身の武器を探そうとする

    虎徹は dice1d3=3 (3)

    1.手元にある

    2.手元にない

    3.手元にある…が明らかに様子がおかしい

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:37:42

    どうした虎徹!?


    dice1d6=1 (1)

    1.明らかにオーラが増えてる

    2.明らかに聖剣っぽくなってる

    3.明らかに魔剣っぽくなってる

    4.美しさが3.5倍に!

    5.見た目は変わらないのに聖剣の威容が

    6.小さい子どもがいるが…まさかこれが虎徹!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:44:37

    まあオーラだけならセーフ!!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:21:36

    「オーラがものすごい勢いで…!!」

    「おそらくお前の中にあったというマガツヒの残滓を斬った影響だな。 dice1d6=1 (1)

    1.まあ数日でそれも収まるだろう

    2.↑+しばらくはステータスも向上するだろうよ

    3.そのオーラは半永久だ。見た目だけだが

    4.オーラは慣れれば調整できるはずだ

    5.オーラは半永久だし暴走には気をつけろよ

    6.……というかお前、なぜその刀を持って無事でいられるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:47:02

    数日ピカピカな虎徹…
    期間限定ならライトセーバーごっこでもする?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 05:39:17

    「まあ数日でそれも収まるだろう。……とまあ、説明が必要なところはそんなところだな。分かって体調に問題がないなら戻るといい。ベッドも有限だからな」
    「え、ええ」
    「お大事に。……ああ、そっちの気にしてるやつらが起きるまで待ちたいっていうなら、椅子でも端から持ってきて適当に待つといい」
    「!……ありがとうございます」

    ということで、今回の事件はこれで幕引きになります
    スレの残りは疑問があればダイスを振っていきます

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:55:37

    お疲れ様でした
    結局、近藤さんが解決した抑止力案件ってどういったものだったのでしょう

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:20:20

    抑止力案件って結局…?

    dice1d6=4 (4)

    1-2.リョータロウがマガツヒを神霊クラスの形で召喚しようとした

    3-4.リョータロウがマガツヒを召喚し過去を大きく改変しようとした

    5.リョータロウが引き起こした聖杯戦争が異常化し、大量殺戮の危機だった

    6.安価

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:02:29

    最後まで拝見できて嬉しいです。
    ありがとうございます!

    リョータロウの改変したかった過去とは?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:10:26

    リョータロウの改変したかった過去とは?

    dice1d100=20 (20)

    数字が大きいほど歴史的に有名になっている内容

    数字が小さければ本当に個人的でささやかな願い


    改変したかった過去とはどの時代?

    この時代以外の場合はあとでなぜこの時代にレイシフトしたのかも振ります

    dice1d6=5 (5)

    1.リョータロウ本人が生きていた間の過去

    2-3レイシフトした当時のこと

    4.戦国〜平安時代くらい

    5.古代のころ

    6.神代のころ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:16:33

    個人的寄りの古代……となると、ご先祖様とかその辺りかな 紀元前後〜日本だと邪馬台国くらいのイメージ

    dice1d4=3 (3)

    1.自身の家の系譜を遡り、根源に至ろうとした

    2.とあるサーヴァントの存在を捻じ曲げようとした

    3.場所が不明だった邪馬台国を地元に引きよせようとした

    4.安価


    なぜ幕末ごろに飛んだ?

    dice1d6=4 (4)

    1-3.レイシフトのミス

    4.マガツヒの力が突発的に介入したトラブル

    5.当時のレイシフトで行けたのがそこだけだった

    6.その時代が最もマガツヒを呼ぶのに適していた

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:20:30

    古代の個人的なでいれたぐだぐだ選択肢に当たることある!?

    これ卑弥呼さんがついてきたのそれが関係してるでしょ


    dice1d4=1 (1)

    1.カルデアのデータベースから察知されてた

    2.卑弥呼の直感が冴え渡ってた

    3.確証はなかったが1+2

    4.偶然とは恐ろしいものである

スレッドは11/6 06:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。