24世代、ダートの怪物達の現在

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:20:58

    社長の怪物、フォーエバーヤング
    →最早怪物と呼ぶ事すら畏れ多い
    ウマ娘血統な怪物、ミッキーファイト
    →国内ナンバーツーに収まりつつある
    この2頭が抜けてるな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:21:59

    おい春2冠組…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:22:13

    幻惑の魔女アンモシエラも加え入れろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:22:41

    ガリガリになりつつあるサンライズジパング…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:22:57

    ラムジェットが国内専念してた世界線見てみたかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:22:59

    国内ナンバーワンじゃない?明確に上なのまだいるか

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:23:42

    まぁ普通に国内No.1だと思うよミッキーファイト

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:23:44

    >>6

    エバヤンはサウジの馬じゃないから!

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:23:58

    サントノーレも地方の雄として3着入りはめっちゃ立派だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:24:21

    多分だけどノーザンの育成ノウハウがダートにもスムーズに転用出来てるのもこの順調さのミソになってる思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:24:26

    >>6

    エバヤンを国内No. 1だと見てるんじゃね

    個人的にはエバヤンは別枠でミッキーファイトが国内No. 1でいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:24:31

    そういやシンメデージーは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:24:39

    ダート4歳4強っていうか古馬2強になりつつある
    まあウィルソンハリオシャマルあたりを弾くのはさすがに早いから言い過ぎ感はあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:24:44

    もはや国内の馬だと認識されてないエバヤンぇ…まぁ俺も国内の馬です!って言われてもいやぁとはなるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:25:12

    国内で走るならミッキーファイトは下の世代との雌雄は決して欲しい気持ちがある
    ナルカミとは同厩だから多分かち合わんが東大行けばナチュラルライズがいるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:25:17

    ロマンチックウォリアーとソヴリンティが相手に上がるやつはいい意味で国内扱いしたくない気持ちはわかる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:25:59

    ラムジェットとサンライズジパングはモタモタしてると賞金が苦しくなってくるゾ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:26:23

    恐ろしい事にどっちもノーザンなんよな
    いつの間にって思う間すらなくダートも席巻するんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:26:31

    ジパングとラムジェが崩れちゃったし地方の星シンメデージーも厳しいんで結果1強1怪物になってるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:26:39

    淡い希望になりつつあるけどまだラムジェットが来週みやこステークスでちぎったらわからん

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:26:57

    エバヤンは日本馬なので国内G1走ってないけど国内勢
    エバヤンは日本馬だけど海外しかG1走ってないから海外勢

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:27:01

    国内No.1ミッキーファイト
    世界No.1フォーエバーヤングでエエやろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:27:37

    >>18

    中東で戦えたら芝以上に稼げるかもしれない界隈に目をつけないはずがない

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:28:01

    エバヤンは元から身体能力ぶっ飛んでるのに学習して欠点直してくるのが怖い
    4コーナーで米国馬置き去りにしていくなんて誰が想像したか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:28:40

    エバヤンは国内ナンバー1だけど
    世界ナンバー1でもあるからな
    後者でいい、前者のカテゴリーから外して良いよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:29:36

    ジパングはとりあえず体重戻せ、流石にフェブラリーから19キロ減はおかしいぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:29:52

    >>22

    これでいいよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:29:55

    世界のナンバーワンはすなわち自分の住んでる国のナンバーワンと同義やねんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:32:04

    サントノーレは地方ナンバー1になれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:32:53

    エバヤンはアメリカ4歳3強の一角がなぜかJRA所属になってるだけだから

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:48:37

    2頭ともパワーレベリング最適化されているっちゃされているんだが
    王者たるエバヤンが米国馬とロマウォと殴り合ってレベリングはそんなん出来たら苦労しねえよみたいな内容

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:52:29

    >>31

    国内一線級とのレベリングと海外一線級とのレベリングだと得られる経験値も違うからな

    しかもあいつ全て吸収して強くなりやがるから

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:52:56

    牝馬路線はアンモシエラがjpn1二連覇しつつテンカジョウはダートグレードで今年一生荒稼ぎしてるから4歳ダート牝馬も大分えぐい。ここにJBCL出れなくてみやこSまわったダブルハートボンドもいるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:54:34

    あれのせいで苦しんでる同期質の横でアンモシエラが好き勝手走ってる感じはある

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:55:17
  • 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:55:29

    ロマンチックウォリアーは元気にしてるやろか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:55:54

    >>31

    BCコーナー抜け出しがロマウォみたいでビックリした

    お前そういうの苦手だっただろと

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:56:20

    ジパングが2着とかに入ってきてくれたらまだ議論になったけどあの結果じゃ流石に国内は1強だな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:56:58

    >>34

    牡馬と牝馬の差のおかげだな

    アンモシエラは混合に出なきゃあいつと当たらないけど牡馬は海外の大レース狙うとあいつが待ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:58:04

    >>35

    JBCはこの中からミッキーファイト以外でサントノーレが一番頑張ってんの草だな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:01:39

    アマンテビアンコはいつになったら復帰できるんだろうか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:07:11

    他の4歳世代で追いついてきそうな馬っているんかな
    ダートなら5歳からG1で活躍って馬も多いだろうし

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:10:40

    >>41

    最近天栄に戻ってきたからもうそろそろなんじゃないかな

    賞金足りるかは知らんがプロキオンあたりが復帰戦になりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:14:00
  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:14:29

    >>12

    ただの推測だが、左回りダメだと陣営が判断してそう

    それと地味に高知も合ってない

    あと、帝王賞の件でJpnグレードどこか取ってから再挑戦って判断したと思うんで

    次走は年末の名古屋大賞典かなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています