- 1二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:26:17
- 2二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:35:35
大昔の能力者に色々試した人が居たんだろうな
人や物や攻撃は勿論、記憶やダメージみたいな概念まで弾けるのは凄い - 3二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:11:01
技術とかじゃなく願った飛ばしたい所にちゃんと飛ばしてくれてんだろうかな
まあ突っ張りとかの戦闘技術では本人の技術も込みなんだろうけど - 4二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:16:33
「残念だったな肉球とはこういうものだ」じゃなくてデフォルトでアレなの意外すぎた
- 5二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:17:53
食った瞬間あの性能じゃないとくまが沢山の人間を助ける展開は描けないだろうしね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:19:27
ウルススショックとかは応用だろうからくま由来なんだろうけど、本人が武装色まとって殴ったほうが強そうな感じある
- 7二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:18:33
てかみんなもう当然のように受け入れてるけど肉球ってそんな「ものを弾く」イメージあったか???
- 8二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:03:42
- 9二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:19:25
食った瞬間から特定の場所に飛ばす能力を完璧にマスターしてるし、肉球はシンボルなだけで実際は空気を制する能力だよねコレ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:09:19
こいつがこの実を食ってなかったら一味は詰んだという事実
- 11二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:36:55
まあ本当に肉球の実なのかとは昔から聞くよね
幻獣種とか